JP3075823B2 - アルミニウム積層鋼板の製造法 - Google Patents

アルミニウム積層鋼板の製造法

Info

Publication number
JP3075823B2
JP3075823B2 JP04035871A JP3587192A JP3075823B2 JP 3075823 B2 JP3075823 B2 JP 3075823B2 JP 04035871 A JP04035871 A JP 04035871A JP 3587192 A JP3587192 A JP 3587192A JP 3075823 B2 JP3075823 B2 JP 3075823B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
steel sheet
laminated steel
adhesion
aluminum laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04035871A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05200567A (ja
Inventor
勝美 神田
政浩 甲斐
琢司 中村
昭夫 宮地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Kohan Co Ltd
Original Assignee
Toyo Kohan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kohan Co Ltd filed Critical Toyo Kohan Co Ltd
Priority to JP04035871A priority Critical patent/JP3075823B2/ja
Publication of JPH05200567A publication Critical patent/JPH05200567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3075823B2 publication Critical patent/JP3075823B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建材あるいは耐熱材料
として最適なアルミニウム積層鋼板の製造法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】アルミニウムは軽量で、耐食性および加
工性に優れている。これらの優れた特性を持つアルミニ
ウムに、さらに鋼板の特性を付与する目的で、アルミニ
ウム板と鋼板とのクラッド材の開発が様々な方法で進め
られている。その中で、安価に,しかも大量に生産でき
る方法が冷間圧延接合法である。一般に、冷間圧延によ
る方法は、高圧下率を要するため、軟化熱処理を行う必
要がある。その際にアルミニウムと鉄からなる脆い合金
層が成長し、アルミニウムの密着性を低下させるという
欠点がある。
【0003】そこで、合金層の生成を抑制する目的で、
特開平3−128180では、ニッケルあるいはニッケ
ル合金めっき,特開平3−221273では、クロムあ
るいはクロム合金めっき,特開平3−221274で
は、モリブデンを主成分とする層を接合界面に被覆して
圧接する方法が行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】設備面において低コス
トである冷間圧延法により、十分な接合を得るためには
高圧下率を要し、鋼板の加工性を回復させるために再結
晶温度まで軟化焼鈍を行う必要がある。この際に、アル
ミニウムと鉄の脆い合金層を形成するため、加工によっ
て被覆したアルミニウムが剥離しやすい。すなわち、用
途が制約されることになる。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、アルミニウム
と鋼板を冷間圧延により接合させる方法において、軟化
焼鈍時に形成するアルミニウムと鉄の脆い合金層を抑制
する目的で、アルミニウム上にシリケートあるいはリチ
ウムシリケート皮膜を施した後、鋼板と重ね合わせて冷
間圧延接合を行う。次いで加工性を回復させるために軟
化焼鈍を行い、アルミニウム積層鋼板を製造する。
【0006】すなわち、クロム酸,リン酸あるいはモリ
ブデン酸アンモニウムを含むシリケート皮膜を施したア
ルミニウム箔あるいは板、またはクロム酸を含むリチウ
ムシリケート皮膜を施したアルミニウム箔あるいは板
と、鋼板を重ね合わせて、60〜90%の圧下率で圧接
し、均熱温度520〜580℃,均熱時間5〜20時間
の軟化焼鈍を行い、アルミニウムと鉄の合金層を形成し
ないアルミニウム積層鋼板を製造することである。
【0007】
【作用】以下、本発明を詳細に説明する。
【0008】まず、本発明の対象とする鋼板とは、冷間
圧延する前の鋼板あるいは軟化焼鈍する前の冷間圧延鋼
板である。なお、鋼板は、通常の脱脂や酸洗に加えて機
械的なブラッシングにより表面を清浄にする必要があ
る。
【0009】一方、アルミニウムは、圧延法により製造
された厚さ20〜300μmの純アルミニウムである。
20μm未満では最終厚さが5μm未満となり、耐食性
が低下し、300μmを超えると材料費の面で不経済で
ある。
【0010】アルミニウムの接合面上には、軟化焼鈍時
に形成されるアルミニウムと鉄の合金層を抑制する目的
で、クロム酸,リン酸あるいはモリブデン酸アンモニウ
ムを含んだシリケート皮膜を施す。シリケートのみでは
圧接時の鋼板との密着性が劣るが、クロム酸,リン酸あ
るいはモリブデン酸アンモニウムを添加することで密着
性を向上させることができる。シリケートの皮膜量はS
i量にして、0.1〜1g/m2が適量である。0.1
g/m2未満では合金抑制の効果がなく、1g/m2を超
えると圧接時の密着性に劣る。クロム酸を添加する場
合、皮膜中のCr量は、0.05〜0.3g/m2であ
ればよい。0.05g/m2未満では密着性を向上させ
る効果がなく、0.3g/m2を超えると熱処理時の合
金抑制効果が低下する。リン酸を添加する場合、皮膜中
のP量は、0.5〜2g/m2が適当である。0.5g
/m2未満では密着性を向上させる効果がなく、2g/
2を超えては逆に密着性が低下する。モリブデン酸ア
ンモニウムを添加する場合、皮膜中のMo量は、0.2
〜2g/m2であればよい。0.2g/m2未満では密着
性を向上させる効果がなく、2g/m2を超えると熱処
理時の合金抑制効果が低下する。
【0011】また、アルミニウムの接合面上にクロム酸
を含んだリチウムシリケート皮膜を施しても合金抑制の
効果がある。この場合、皮膜中のリチウムシリケートは
Si量にして0.1〜1g/m2、Cr量は0.005
〜0.1g/m2が適当である。Cr量が0.005g
/m2未満では密着性を向上させる効果がなく、0.1
g/m2を超えると熱処理時の合金抑制効果が低下す
る。
【0012】上記のシリケート皮膜を施す手段は問わな
いが、ロールコートあるいは浸漬処理による方法が製造
に適している。
【0013】また、アルミニウムの非接合面にはクロメ
ート処理,リン酸処理などの化成処理を施すことができ
る。
【0014】次に、以上の処理を施したアルミニウム
は、鋼板との圧接の際に密着性をより向上させ、膨れが
発生しないように均熱温度100〜300℃,均熱時間
5〜30分の加熱を行う。100℃未満では効果は認め
られず、300℃を超えるとアルミニウムが軟質になり
すぎるため密着性に劣る。
【0015】クロム酸,リン酸あるいはモリブデン酸ア
ンモニウムを含んだシリケート皮膜、またはクロム酸を
含んだリチウムシリケート皮膜を施し,密着性向上のた
めの熱処理を行ったアルミニウムと鋼板を重ね合わせ、
6回のパスにより全体を圧下率60〜90%で圧接す
る。圧下率60%未満では密着性に劣り、軟化焼鈍工程
において十分に加工性が回復せず、90%を超えるとア
ルミニウム表面が肌あれを起こす。
【0016】目的の厚みまで圧接を施したクラッド鋼板
に軟化焼鈍を行う。この場合、芯材(鋼板)が再結晶軟
化を起こす条件で行わないと機械的性質に劣るため、加
熱温度520〜580℃で行うことが好ましい。この場
合の均熱時間は5〜20時間程度とするのがよい。58
0℃を超えるとシリケート皮膜によるアルミニウム−鉄
合金の形成抑制効果が低下し、合金層が発達しやすくな
る。
【0017】軟化焼鈍を行ったアルミニウム積層鋼板
は、特性を正常に整えるために圧下率1〜2%のスキン
パスを行う。
【0018】
【実施例】アルカリ脱脂,酸洗,乾燥ならびにワイヤブ
ラシ研磨を行った厚み2.0mmの冷間圧延前鋼板に、
種々の化成処理を施した100μmのアルミニウム板
(JIS−1N30)を重ね合わせて、冷間圧延,軟化
焼鈍,スキンパスを行った結果を表1〜3に示した。表
1,2に前処理条件を示し、表3に圧接,熱処理条件お
よび加工密着性を示す。
【0019】表3に示すように本発明によるものは、軟
化焼鈍時に合金層を形成していないために180゜曲げ
試験によってもアルミニウムが剥離することがなく、機
械的性質も良好な値を示す。一方、比較法のようにシリ
カゾル,リチウムシリケートのみでは圧接時の密着性に
劣るため剥離する。また処理を施さないもの,クロム酸
を塗布したものについては軟化焼鈍時に合金層を形成
し、加工密着性に劣った。
【0020】
【0021】
【0022】
【0023】
【発明の効果】本発明によるアルミニウム積層鋼板の製
造法により、加工性および加工密着性に優れたアルミニ
ウム積層鋼板が得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−41681(JP,A) 特開 平4−41085(JP,A) 特開 平4−9288(JP,A) 特開 平3−221275(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B23K 20/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミニウム箔あるいは板表面上にクロ
    ム酸,リン酸あるいはモリブデン酸アンモニウムを含む
    シリケート皮膜を施し、鋼板と重ね合わせ、60〜90
    %の圧下率で圧接し、均熱温度520〜580℃,均熱
    時間5〜20時間の軟化焼鈍を行うことを特徴とするア
    ルミニウム積層鋼板の製造法。
  2. 【請求項2】 アルミニウム箔あるいは板表面上にクロ
    ム酸を含むリチウムシリケート皮膜を施し、鋼板と重ね
    合わせ、60〜90%の圧下率で圧接し、均熱温度52
    0〜580℃,均熱時間5〜20時間の軟化焼鈍を行う
    ことを特徴とするアルミニウム積層鋼板の製造法。
JP04035871A 1992-01-28 1992-01-28 アルミニウム積層鋼板の製造法 Expired - Fee Related JP3075823B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04035871A JP3075823B2 (ja) 1992-01-28 1992-01-28 アルミニウム積層鋼板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04035871A JP3075823B2 (ja) 1992-01-28 1992-01-28 アルミニウム積層鋼板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05200567A JPH05200567A (ja) 1993-08-10
JP3075823B2 true JP3075823B2 (ja) 2000-08-14

Family

ID=12454061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04035871A Expired - Fee Related JP3075823B2 (ja) 1992-01-28 1992-01-28 アルミニウム積層鋼板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3075823B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05200567A (ja) 1993-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3359142A (en) Bonding aluminum to titanium and heat treating the composite
JP3075823B2 (ja) アルミニウム積層鋼板の製造法
JP2942105B2 (ja) 湿潤下での経時塗料密着性に優れたスズめっき鋼板の製造法
JP4155124B2 (ja) 金属クラッド板およびその製造方法
KR100376505B1 (ko) 스테인레스강/알루미늄클래드재제조방법
JPS61235594A (ja) 優れた加工性、耐食性を有するNiめつき鋼板およびその製造法
JP2543430B2 (ja) アルミニウム積層鋼板の製造法
JP2991853B2 (ja) アルミニウム箔積層鋼板の製造法
JPH01266981A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金とステンレス鋼とからなる複合材の製造方法
JP2589586B2 (ja) アルミニウム積層鋼板の製造法
JPH03128180A (ja) アルミニウム積層鋼板の製造法
JPH0256191B2 (ja)
JP2541377B2 (ja) 銅/ステンレス鋼の複合材料の製造方法
JP2543429B2 (ja) アルミニウム箔積層鋼板の製造法
JP2534371B2 (ja) 黒色制振鋼板の製造方法
JPH07303977A (ja) 耐高温剥離性に優れたステンレス鋼・アルミニウムクラッド材料の製造法
JP2543421B2 (ja) アルミニウム積層鋼板の製造法
JP2543420B2 (ja) アルミニウム積層鋼板の製造法
JPH09300085A (ja) 接合界面が平坦なクラッド材の製造方法
JPH03204185A (ja) アルミニウムクラッド鋼板の製造方法
JP2663811B2 (ja) アルミニウムクラッド鋼板の製造方法
JPH0356909B2 (ja)
JPS6326398A (ja) プリント基板用珪素鋼板の製造方法
JPH01278977A (ja) 銅‐ニッケルクラッド材の製造方法
JPS63252682A (ja) 成形加工性に優れたチタン−5000系アルミニウム合金クラツド板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000523

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees