JPS58179854A - 複写機の表示装置 - Google Patents

複写機の表示装置

Info

Publication number
JPS58179854A
JPS58179854A JP57061789A JP6178982A JPS58179854A JP S58179854 A JPS58179854 A JP S58179854A JP 57061789 A JP57061789 A JP 57061789A JP 6178982 A JP6178982 A JP 6178982A JP S58179854 A JPS58179854 A JP S58179854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
level
output
original
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57061789A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuo Ishikura
石倉 志津夫
Muneo Kasuga
春日 宗夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP57061789A priority Critical patent/JPS58179854A/ja
Publication of JPS58179854A publication Critical patent/JPS58179854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5016User-machine interface; Display panels; Control console

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 中を表わす表示装置に関するものである。
従来の複写機におし・ては、一般に電源スィッチの投入
後、露光用螢光灯のフィラメントの予熱が完了したか、
定着器の温度が所定の温度に達したか等の動作状態を検
知し、これらが所定の動作状態に達するまで例えば[お
待ち下さく・1と℃・うよ5たコピー準備中を表わす表
示ランプを点灯させている。しかし、このように単に複
写機の動作状態を検知し、その結果に基いてコピー準備
中を表わす表示ランプを点灯させる場合には、表示ラン
プが点灯している期間中は操作者は原稿台への原稿のセ
ットを躊躇することがあるためコピ一作業が遅れたり、
またコピ一作業を行なわない場合でも所定の動作状態に
達するまで表示ランプが点灯しているため、無意味な表
示を行なうだけでなく、表示ランプの寿命をも縮めるこ
とになる。
一方、本願人は例えば特開昭5 4− 187350号
公報において、複写すべき原稿を原稿搬送ローラにより
スリット露光部を経て搬送しながら露光走査する原稿給
紙型の複写機を提案した。か〜る複写機においては、第
1図に示すように原稿1の搬送方向Aにみて原稿搬送ロ
ーラ2A.2Bの手前側に第1の原稿検知スイッチ3を
設けると共に、原稿搬送ローラ2A’,2Bとスリット
露光部(図示せず)との間に第2の原稿検知スイッチ4
を設け、原稿lを原稿台5に載置して矢印A方向に挿入
することにより第1の原稿検知スイッチ3を作動させ、
これにより原稿搬送ローラ2A、2Bを回転させて原稿
lをこれらローラ間に挾んで搬送し、この原稿が第2の
原稿検知スイッチ4を作動した時点で原稿搬送ローラ2
 A、2 Bの回転を一旦停市させ、その後所定のタイ
ミングで再び原稿搬送ローラ2A、2Bを回転させるこ
とにより原稿lをスリット露光部を経て搬送するように
している。、か\る複写機においては、電源スィッチの
投入後直ちに複写すべき原稿を挿入することができ、こ
の原稿を複写機の動作状態がコピー動作可能状態となる
まで、その先端が第2の原稿検知スイッチ4を作動した
位置に待機させておくことができる。このように、複写
機の動作状態がコピー動作可能状態となる以前に、複写
すべき原稿を所定の位置に待機させた場合には、コピー
準備中を示す表示を行なわないと、操作者は複写機が故
障したのではないかと不安に思うことがある。
本発明の目的は上述した種々の不具合を解決し1、より
適切な時期だけコピー準備中を表わす表示を行なうよう
構成することにより、操作者の使℃・勝提供しようとす
るものである。
本発明の表示装置は、複写機の動作状態を検知する手段
と、複写機の所定の位置に原稿があるか否かを検知する
原稿検知手段と、コピー準備中を表示する表示手段とを
具え、前記原稿検知手段が原稿の存在を検出していると
きのみ前記動作状態を検知する手段の出力信号に基いて
前記表示手段を作動させるよう構成したことを特徴とす
るものである。
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明の複写機の表示装置の一例の回路構成図
であり、第1図に示した複写機に適用したものである。
本例では第3図Aに示す複写機の電源スィッチの投入に
より通電される定着器の内部の温度を温度センサ11で
検出して、この温度センサ11の出力に基いて温調回路
12により定着器内部の温度制御を行なうと共に、その
温度が所定の定着可能温度になったときに、温調回路I
2から第3図Bに示すようなLレベルから■]レベルに
切換る信号を出力させる。この温調回路12の出力はA
ND回路13に供給すると共に、インバータ14を経て
AND回路15の一方の入力端子に供給する。また露光
用螢光灯のフィラメントの予熱は、電源スィッチを投入
してからは72秒で完了し、以後電源スィッチが投入さ
れて(・る間は予熱し続けるので、例えば電源スィッチ
の投入に、同期して作動するタイマを有する螢光灯予熱
完了検知回路16′を設け、この検知回路16’から電
源スィッチの投入から所定時間(はy2秒)経過した時
点で第3図Cに示すようにLレベルからHレベルに切換
る信号を出力させてこれをAND回路13に供給する。
更にAND回路15の他方の入力端子には第1図に示す
第2の原稿検知スイッチ手の出力信号を供給する。この
第2の原稿検知スイッチ4からは第3図りに示すように
原稿を検知した時点でLレベルからHレベルに切換る信
号を発生させる。
AND回路15の出力はコピー準備中を示す例えば「お
待ち下さい」の表記のある表示ランプ16に供給し、こ
の出力がHレベルのときにのみ・表示ランプ16を点灯
させるようにする。このように構成すれば、AND回路
15の出力は温調回路12の出力(第3図B)がLレベ
ルで、第2の原稿検知スイッチ4の出力(第8図D)が
Hレベルのときにのみ第3図Eに示すようにHレベルと
なるから、定着器の温度が所定の温度に達せず、しかも
複写すべき原稿が第2の原稿検知スイッチ4を作動して
待機状態にあるときにのみ表示ランプ16が点灯してコ
ピー準備中が表示され、定着器の温度が所定の温度に達
しなくても複写すべき原稿が第2の原稿検知スイッチ4
の位置にないとき、すなわち待機状態にないとき、およ
び定着器の温奪が所定の温度に達したときはそれぞれ表
示ランプ16は点灯しない。このように、定着器の温度
が所定の温度に達しないときに原稿を挿入して待機状態
にしたときにのみ表示ランプ】6を点灯させることによ
りコピー準備中の適切な表示ができ、操作者に操作のと
まどいや不安感を与えることなく使い勝手を向上させる
ことができる。また、表示ランプ16は上述したように
極めて限られた時期にしか点灯しないから、長期間に亘
って安定して使用することができる。なお、AND回路
13の出力fは、温調回路12、螢光灯予熱完了検知回
路16’および第2の原稿検知スイッチ4のそれぞれの
出力がHレベルのときに、第3図Fに示すようにHレベ
ルとなるから、この出力信号をコピー・動作開始を指示
する信号として用いる。
第2図では表示ランプ16をデスクリートな回路構成に
より選択的に点灯させるようにしたが、複写機の各部の
動作をCPUを用いたマイクロコンピュータシステムで
制御する場合には、このCPUを用いて表示ランプ16
の点灯を同様に制御することもで鍍る。この場合には、
第4図に示すように温調回路12および第2の原稿検知
スイッチ4のそれぞれの出力信号をCPU17に供給す
ると共に、電源スィッチの投入を検知するマスターリセ
ット回路18を設け、このマスターリセット回路18か
ら第3図Aに示したような出力信号をCPU]7に供給
する。CPU118は温調回路12および第2の原稿検
知スイッチ4の出力を処理して第3図Eに示したような
出力信号を発生し、これにより定着器の温度が所定の定
着温度に達しないときに原稿を挿入して待機状態にした
ときにのみ表示ランプ16を点灯させると共に、マスタ
ーリセット回路18からの電源スィッチのオン信号を受
けてCPU17内部ではg2秒間のタイマを作ることに
より露光用螢光灯のフィラメントの予熱が完了したのを
検知し、このタイマの時間経過を表わす信号と上記温調
回路12および第2の原稿検知スイッチ4の出力信号と
により、第3図Fに示すようなコピー動作開始を指示す
る信号fを発生させる。このようにCPU17を用いた
マイクロコンピュータシステムでは、このCPU17に
おいて第2図に示したタイマを有する螢光灯予熱完了検
知回路16′の機能を行なわせることができる。
なお、本発明は上述した例にのみ限定されるものではな
く、幾多の変形または変更が可能である。
例えば上述した例では、第1図に示した原稿給紙型の複
写機に適用したが、複写すべき原稿を透明な原稿台上に
載置し、原稿台を移動させることにより原稿を露光走査
する原稿台移動型の複写機や、原稿を載置した透明原稿
台に対して光学系を移動させて原稿を露光走査する光学
系移動型の複写機等においても、所定の位置に原稿がセ
ットされたか否かを検知する原稿検知手段を設けること
により本発・明を有効に適用することができる。
以上述べたように、本発明にお(・ては複写すべき原稿
が所定の位置にセットされて待機状態にあると(・う条
件が成立するときで、複写機各部の動作状態がコピー可
能状態になるまでの間だけ表示ランプを点灯させて操作
者にコピー準備中であることを知らせるようにしたから
、コピー準備中にお℃・て操作者に不安感を与えること
がないと共に、真に適切な期間だけ表示ランプが点灯す
ることになるから、ランプの寿命も延び信頼性を高くす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用可能な複写機の要部の一例の構成
を示す線図、 第2図は本発明の表示装置の一例の回路構成図、第3図
A−Fは同じくその動作を説明するための信号波形図、 第4図は本発明の表示装置の他の例の回路構成図である
。 ■・・・原稿、2A、2B・・・原稿搬送ローラ、3・
・・、第1の原稿検知スイッチ、 4・・・第2の原稿検知スイッチ、5・・・原稿台、1
1・・・温度センサ、12・・・温調回路、13.15
・・・AND回路、14・・・インノく一タ、16・・
・表示ランプ、17・・・CPU118・・・マスター
リセット回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■、 複写機の動作状態を検知する手段と、複写機の所
    定の位置に原稿があるか否かを検知する原稿検知手段と
    、コピー準備中を表示する表示手段とを具え、前記原稿
    検知手段が原稿の存在を検出しているときのみ前記動作
    状態を検知する手段の出力信号に基℃・て前記表示手段
    を作動させるよう構成したことを特徴とする複写機の表
    示装置。
JP57061789A 1982-04-15 1982-04-15 複写機の表示装置 Pending JPS58179854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57061789A JPS58179854A (ja) 1982-04-15 1982-04-15 複写機の表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57061789A JPS58179854A (ja) 1982-04-15 1982-04-15 複写機の表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58179854A true JPS58179854A (ja) 1983-10-21

Family

ID=13181213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57061789A Pending JPS58179854A (ja) 1982-04-15 1982-04-15 複写機の表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58179854A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4693459A (en) Sheet feeding system in recording apparatus
JPS58179854A (ja) 複写機の表示装置
JPS61102659A (ja) 複写機の制御方式
JPS6216421B2 (ja)
JPS63137248A (ja) 画像形成装置における光源制御方法および装置
JPH06161175A (ja) 画像形成装置
JP2586492B2 (ja) 原稿照明装置
JPH0633464Y2 (ja) 原稿照明装置
JPH012072A (ja) 複写機の露光照明装置
JP2605302B2 (ja) 複写機
JP2530754B2 (ja) ボイドランプ制御装置
JP2750702B2 (ja) 画像形成装置
JP3187223B2 (ja) 画像形成装置
JPS591217Y2 (ja) 電子写真複写機
JPS61235829A (ja) 照明装置
JPH0233246Y2 (ja)
JPS6237245Y2 (ja)
JPS60239728A (ja) 誤動作防止機能付複写装置
JPS62161645A (ja) 用紙給紙装置
JPH0216577A (ja) 複写装置
JPS63253371A (ja) 複写装置
JPH012077A (ja) 原稿照明装置
JPS60239778A (ja) コピ−濃度制御方法
JPS60185942A (ja) 複写機
JPH01319052A (ja) 複写装置