JPS58179672A - 紙送り装置 - Google Patents

紙送り装置

Info

Publication number
JPS58179672A
JPS58179672A JP5452283A JP5452283A JPS58179672A JP S58179672 A JPS58179672 A JP S58179672A JP 5452283 A JP5452283 A JP 5452283A JP 5452283 A JP5452283 A JP 5452283A JP S58179672 A JPS58179672 A JP S58179672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
feed roller
paper feed
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5452283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0117470B2 (ja
Inventor
Kiyobumi Usui
清文 臼井
Shigeyoshi Hirabayashi
平林 重義
Hiroshi Hosogaya
細萱 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK, Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP5452283A priority Critical patent/JPS58179672A/ja
Publication of JPS58179672A publication Critical patent/JPS58179672A/ja
Publication of JPH0117470B2 publication Critical patent/JPH0117470B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 木発明け、小型プリンタの付属機構に関[7,特に小型
ブ11ンタの印刷紙の早送りケ可能にした紙送り装置に
関する。
本発明の目的は、キャッシュレジスター等に用いられる
2シート用の小型プリンタの付属機構で。
1シ一ト印刷紙の独出送り、又は早送り、及び2シート
同時送りを簡単な切換構造で回部にしたことである。
従来の1印字サイクルに1−字行程を行なう小型ブlン
タでは、印刷紙の紙送りは、1印字サイ゛クルに所定の
量例えば1ピツチを1回送るのが通常であり、印刷紙の
数ピッチ送りをしたい場合には、1印字サイクルを必要
ガ回数だけ1例ヌば5ピッチ送りたい場合Fは、5回印
字ザイクルを(り返すことによって印刷紙の5ピツ千送
V)を彦していた。この従来の小型ブ1)ンタでは、1
印字サイクルには1ピツチしか印刷紙を送れず、1印字
サイクルに数ピッチ送る早送りは不可能であった。
更にキャッシュレジスター等に用いられる2シート用の
小型ブ11ンタでは、通常2行同時に紙送りをする為1
片方の印刷紙のみ全送りたい場合でも不必要な紙送りを
してし捷う等の欠点を有していたO 本発明はかかる欠点を除去したものであり、実施例を第
1図、第2図、第3図、第4図、第5図を用いて説明す
る^ 1けモーター60からσ)動力を伝達する歯止であり、
2け歯車1に係合し動力を伝達する歯車である。6は歯
止2からの動カケ歯車等(図示して々いが)?介して1
印字サイクルに1回転する歯止であり、4,5.6は同
じ(1印字サイクルに1回転する如きの歯止である。
7.8,9.10は押λローラ(後fLFする)を支持
する押λローラ支持部材であり、11は押えローラ支持
部材7に係合しうる突起12と押えローラ支持部材8に
係合しうる突起13とを有する切換部材であり、14け
押λローラ支持部材9に係合しうる突起15と押えロー
ラ支持部材10[保合しうる突起16とを有する切換部
材である。
17は切換部側11と係合している電磁プランジャーで
あり、18は切換部材14と係合している電、vプラン
ジャーである。20け型出プランジャー17を待機位置
に位置する為のバネ部材であり。
19はバネ部材20を押λるバネ押え板であり。
22は電磁プランジャー18を待機位置に位置する為の
バネ部材であり、21はバネ部材22を押えるバネ押え
板である。23は切換部材11と切換部材14との回動
中心である軸である。24は  1切換部材11と切換
部材14とのダンパーであり。
25けフレームであり、26.27は印刷紙であり、2
8.29は印刷紙27の紙案内である。
31は紙送りローラ軸35に挿入され自由に回転可能々
紙送りローラであり、32け紙送りローラ軸35に固定
され1紙送りローラ軸35と一緒に回転する紙送りロー
ラである。37は紙送りローラ軸35に回転自在に軸支
された他の紙送り軸であり、65は紙送り軸57Vr固
定さねた紙送りローラでおる。34は紙送りローラ軸3
5に固定され1紙送りローラ軸35と一緒に回転する紙
送りローラである。
41は艇送りローラ31[対向し1紙押えローラ軸46
を介して紙押えローラ支持部材7によって支持されてい
る紙押ヌローラであわ、42け紙送りローラ32Vr対
向し、紙押λローラ軸47を介して紙押λローラ支持部
材8vrよって支持されている紙押えローラであり、4
3は紙送りロー233に対向し1紙押えローラ軸48ケ
介して紙押λローラ支持部材9によって支持さ扛ている
紙押えローラであり、44け紙送りローラ54に対向し
1紙押えローラ軸49を介して紙押えローラ支 5− 持部材10によって支持されている紙押えローラである
61け紙押えローラ支持部材7の一部であり。
紙押λローラ41を紙送りローラ31に押圧するとと(
バイアスするバネ部材66の一端を係止する突起であり
、62け紙押λローラ支持部材8の一部であり1紙押λ
ローラ42を紙送りローラ32に押圧するごとくバイア
スするバネ部材67の一端を係止する突起であり、65
は紙押えローラ支持部材9の一部であり1紙押λローラ
43を紙送りローラ36に押圧するとと(バイアスする
バネ部材68の一端を係止する突起であす、64け紙押
λローラ支持部材10の一部であり1紙押ローラ44を
紙送りローラ34に押圧するごとくバイアスするバネ部
材69の一端を保止する突起であり、65はバネ部材6
6.67.68.69の他の一端を係止する軸である。
51は第1駆動歯車であり、52は第2駆動歯車であり
、51.52ともに駆動軸66に軸支されている。53
は第1駆動歯嵐51に駆動される 6− 第1被駆動歯止であり% 54は第2駆動歯止52に駆
動される第2被駆動歯止であJ53,54ともに紙送り
ローラ軸35に軸支されている。
55け第5駆動歯車であり、56は第4駆動歯止であり
、55.56ともに駆動軸66に軸支されている。57
は第6駆動歯止55[駆動される第3液駆動歯止であり
、58は第4駆動歯止56に駆動される第4被駆動歯止
であり、57.58ともに紙、送りローラ軸67に軸支
されている。
本発明は、1印字サイクルに一斉印字するタイプノ小型
ブ1)ンタに於て、その効果を最大限に発輝できるもの
であるが、その他のプリンタにも応用できるものである
本発明の概要は、少な(とも2種類の紙送りピッチを有
する紙送りローラ(本願では1紙送りローラ軸35に軸
支されている紙送りローラ62と紙送りローラ34と紙
送りローラ軸37に軸支さ′  れている紙送りローラ
36)と、それを押圧するとと(押λる複数の紙押λロ
ーラ(本願では1紙押えローラ41,42,43,44
)を選択的に紙送わローラに押圧したり切離したりする
ことにより1本願の目的である印刷紙の1行独立送り、
1行早送り、及び2行同時送りを可能にしたものである
次に本発明の実施例を目9明する。
まず紙送りローラを駆動する駆動方法、即ち1印字ザイ
クル1回転する軸(本願では、駆動軸56)から1ステ
ップピッチ分だけ紙送りができる駆動方法を第5図を用
いて説明する、駆動軸36に円周に2枚の歯を有する第
1駆動歯止51と円周Vr1つの歯溝ケ有する第2駆動
歯M、52が楔着されており、歯溝79と歯@70とは
一致している。斗だ紙送りローラ軸35には第1駆動歯
jK51F噛合するよう(F Y枚の歯を有する第1被
駆動歯止55と第1被駆動歯血53の歯を1歯おきに切
り欠いたY/2枚の歯を有する第2被駆v1歯*54が
楔着されている。第1.第2駆動歯止51.52の外径
は、第2被駆動歯止54の歯隙にあるため紙送りローラ
軸35の回転は錠止されている。駆動軸66が矢印72
の方向に回転すると、第1駆動歯甫51の歯77が第1
被駆動歯血53の歯78と噛み合い1紙送りローラ軸6
5け回転を始める。このとき、第2被駆動歯甫54の歯
71け第2駆動巾甫52の歯溝70と噛み合い1回転は
円滑に行なわれる。さらに回転が続(と、第1駆動歯血
51と第1被駆動歯■56との噛合がけずn、7I)び
第2駆動歯亜52の外周が第2被駆動歯血54の歯隙に
入り紙送りローラ軸65は回転な錠止される。即ち、駆
動軸66が1回転すると紙送りローラ軸35は2 / 
Y回転することになり、1ステップピッチ分の紙送りが
できる。父、第1被駆動歯止53の歯数Y?任意に選ぶ
ことにより紙送りローラ軸35の回転角は任意に設定す
ることが可能になり、また第1駆動歯M、51の仮想歯
数fXとすると駆動軸36駆動軸660回転角も任意に
設定することが可能となる。ゆえに、プリンタの1印字
サイクル中で紙送り時間の占める割合?任意に設定する
ことが可能である。
 9− また歯止の噛合による紙送り機構であるため駆動音は極
めて小さなものであり、加工精度・も出し易いものとな
っている。第5図に示した概観図では、第1駆動歯止5
1と第2駆動歯甫52、第1被駆動歯血56と第2被駆
動歯徂54けそれぞれ別々になっているが第4図の如(
、例えばプラスチック等の整形品にすれば一体にできる
ため構造が簡単である上に部品数が減り1組立性も良く
なり、大巾なコスト低減がはかれる。
次に1印字サイクル1回転する軸(本願では駆動軸36
)から数ス子ツブピッチ分の紙送りかで゛きる駆動方法
を第4図を用いて説明する。(子連の第5図の説明と重
複するところは省略する。)この場合は、1印字サイク
ルに4ス子ネブピツチ分紙送りする機構を本発明の一実
施例として説明する。
駆動軸36に円周に8枚の歯を有する第3駆動歯血55
と円周に7つの歯溝な有する第4駆動歯、ii’56が
楔着されており、第5駆動歯血55の歯溝と第4駆動歯
車56の歯溝とは一致している。
−10− 寸だ紙送りローラ軸37[け、第6駆動歯血55に噛合
するように2枚の歯を有する第6被駆動歯*57と第3
被駆動歯車57の歯を1歯おきに切り欠いたZ72枚の
歯を有する第4被駆動歯止58が楔着さjている。第6
.第4駆動歯止5556の外径は第4被駆動歯止58の
歯隙にあるため紙送りローラ軸37の回転は錠止されて
いる。
駆動軸66が矢印72の方向に回転すると、第6駆動歯
亜55の歯が第5被駆動歯157の歯と噛み合い1紙送
りローラ軸37とこの紙送りローラ軸3ZVr軸支され
ている紙送りローラ331d回転を始める。このとき、
第4被駆動歯止58の歯は第4駆動歯血56の歯溝と噛
み合い1回転は円滑に行なわれる。このようにして4ス
子ツブピッチ分だけ回転が続(と、第3駆動歯止55と
第5被駆動歯里57との噛合がはずれ、P)び第4駆動
歯血56の外周が第4被駆動歯止58の歯隙に入り紙送
りローラ軸37は回転を錠止される。この様にして1印
字サイクル中、4ステップピッチ分紙送りができる。こ
の様にして駆動軸36が1回転することにより紙送りロ
ーラ軸35に軸支されている紙送りローラ32と紙送り
ローラ34によって1ス子ツブピッチ分の紙送りが可能
であり、それと同時、又は周期をずらして1紙送りロー
ラ軸37に軸支されている紙送りローラ36によって4
ス子ツブピッチ分の紙送りが可能である。又。
紙送りローラ軸35と紙送りローラ軸37とけお互いに
独立で干渉しない構造になっている為、駆動軸36の回
転により1ス子ツブピッチ分と4ス子ツブピッチ分の紙
送りが可能である。
次に、第1図、第2図1.第3図を用いて印刷紙26.
27の紙送り状態を説明する。
印刷紙27は紙送りローラ61と紙送りローラ52に接
し、しかも紙送りローラ52は印刷紙27を介して紙押
えローラ42によって押圧されている。この時1紙送り
ローラ61は印刷紙27を介して紙押λローラ41によ
って押圧されていない。この状態を断面的に説明すると
1紙押え口  1−ラ41を紙押えローラ軸46を介し
て支持している支持部材7は切換部材11上の突起12
に係合し1紙送りローラ31と紙押λローラ41とを切
離している。この切換部材11はバネ部材20とダンパ
ー24によってこの状態を維持している。
又1紙押えローラ42を紙押λローラ軸47を介して支
持している支持部材8は切換部材11上の突起13とは
係合し7ていない為、支持部材8の一部である突起62
と係合してバネ部材67のバネ力により1紙押大ローラ
42は印刷紙27な介して紙送りローラ62を押圧して
いる。
この状態で駆動軸66を矢印72の方向に1回転すると
上記で説明17た如(、印刷紙27を1ス子ツブピッチ
分送ることができる。次に電磁プランジャー17を助出
すると、切替部材11が軸26ケ回転中心として矢印7
6の方向に移動するので%捷ず押λローラ支持部材7と
突起12との係合がけずれ1紙送りローラ31と紙押え
ローラ41とが印刷紙27ケ介して保合抑圧するその直
後に、突起13が押えローラ支持部材8と係合する。こ
の保合によって紙送りローラ52と紙押えローラ42と
は切り離される。突起12と突起16−13− との突起の形状は1例λげ突起12と支持部材7との保
合がけずれてから突起13と支持部材8とが係合する様
になっており、これは印刷紙27が)l−の状態になり
不必要が移動ケ防いでいる。
この状態で駆動軸36を矢印72の方向に1回転しても
紙送りローラ軸65と紙送りローラ31とは軸支されて
いない為、又紙送りローラ32と紙押えローラ42とが
切り離されている為、印刷紙27け伺ら紙送りされない
。この実施例では印刷紙27を1ス子ツブピッチ分送り
(換言すれば1行送り)と、何も送らない、2状態の紙
送りが可能である。
次に印刷紙26について述べる。
印刷紙26け紙送りローラ36と紙送りローラ54に接
し、しかも紙送りローラ34は印刷紙26を介して紙押
えローラ44によって押圧されている。この時1紙送り
ローラ33は印刷紙26を介して紙押λローラ43によ
って押圧されてい彦い。紙送りローラ33は紙送りロー
ラ軸37に軸支されており、駆動軸36が矢印72の方
向に−14− 一回転すると紙送りローラ33け印刷紙26′5f4ス
テップピッチ分送り(換言すれば4行送り)だけ回転す
る。
未発明け4ステップピッチ分送りを特徴とするのでけな
(、説明士4ス子ツブピッチ分送りを実確例として示し
だのであわ、数ステップピッチ分送りでも適応するもの
である。父、紙送りローラ34け上ii″1(f(″説
明し7た紙送りローラ32と同様。
紙送リローラ軸65に軸支されており、駆動軸36が矢
印72の方向に一回転すると1紙送りローラ64け印刷
紙26を1ステップピッチ分送り(1行送り)だけ回転
する。
紙押えローラ43は1紙押えローラ軸48を介して支持
している押えローラ支持部材9と切換部材14の突起1
5と係合している為、印刷紙26全介して紙送りローラ
63を抑圧、係合していない。この状態は電磁プランジ
ャー18が励磁されて軸23を回転中心にして切換部材
14が回転するまでバネ部材22によって維持される。
父1紙押えローラ44は、紙押えローラ軸49を介して
支持[7ている押えローラ支持部材10と切換部材14
グ)突起16とけ非保合である為、押えローラ支持部材
10の一部である突起64に一端が係合しているバネ部
材69のバネ力により、印刷紙26を介し、て紙送りロ
ーラ34を押圧係合している。どの時、駆動軸36が矢
印72の方向に一回転すると、上述の如(まず紙送りロ
ーラ33が4ヌテツブビツチ分送りだけI!!1転する
が、この時は紙押えローラ43と紙送りローラ63とが
非保合である為紙送りはさilず、その後1紙送りロー
ラ′54が1ステップピッチ分送りだけ回転し、この回
転にともなって印刷紙26が1ステップピッチ分紙送り
される。次に電磁プランジャー18を励磁する。切換部
材14が軸23を回転中心としてバネ部材22のバネ力
の力に打ち勝って回転し。
まず押えローラ支持部材9と突起15との係合がはずれ
1紙送りローラ35と紙押えローラ4′5とが印刷紙2
6を介して係合押圧するその直後に。
突起16と押λローラ支持部材10とが係合する。
この保合により紙送りローラ34と紙押λローラ44と
は切り離される。この状態で駆動軸36を矢印72の方
向に一回転すると1紙、送りローラ56が4ス子ツブピ
ッチ分送りだけ回転し7.そねにともなって印刷紙26
が4ヌ子ツブピッチ分紙送りされる。その後紙送りロー
ラ34が1ヌ子ツブピッチ分送りだけ回転するが、上述
の如(紙送りローラ34と紙押λローラ44とは切り離
これている為、印刷紙26は紙送りされない。ここで。
印刷紙26全4ス子ツブピッチ分紙送り[7た後電磁プ
ランジャー18の励MI’?切ると、バネ部材22のバ
ネ力で軸23全回転中心として切換部材14は元の状態
に戻り1紙送りローラ34と紙押えローラ44とは印刷
紙26を介して係合する。
その後に紙送りローラ34が1ステップピッチ分送りだ
け回転すると1紙送りローラ34と紙押えローラ44と
は印刷紙26を介して抑圧係合している為、印刷紙26
が1ステップビッナ分紙送りされる。この場合、結果的
r印刷紙26け1印字サイクル中に5ステップピッチ分
紙送りされる。
上記の如(、切換部材11と切侠部材14と會−17− タイεフグ良(切り捗えることにより印刷紙26と印刷
紙27とを同時に、又は一方のみ1ス子ツフヒッチ分紙
送りすること、更に一方のみ4ステップピッチ分紙送り
すること全可能にし、たものである。
本願発明は、同一駆動源から切換手段を介して2シート
の印刷紙を同時に紙送りする機能と、1シートの印刷紙
のみを紙送りする機能と、1シートの印刷紙σ〕みを早
送りする機、能と、2シートの印刷紙を全(紙送りしな
い機能等を有するものである。
更に、切換手段(実施例では切換部材)の切換によって
紙押λローラが係合又は非併・合になる時。
切換部材の突起の形状が常に紙送りローラにどちらかの
紙押λ−ローラが係合する如(々っているのが特徴の1
つでもある。
このため、印刷紙は常にどちらかの紙押λローラで紙送
りローラに押圧されており、印刷紙を巻取装置で巻取る
場合においても印刷紙が)1)−にかることがなく、印
刷紙が余分に引き出されると−18− いった事態を防止することができる。
本発明の実施例では、欣明土紙送りローラを印刷紙の左
右に配置[7たが、印刷紙のなるべ(中心に紙送りロー
ラを配置するのが理想であり、又実現も可能である。更
に、第6駆動歯血55.第4駆動歯*56.第3被駆動
歯止57、第4被駆動歯血58等をフレーム25内に位
置1.ているが実施例では何もフレーム25内に限定す
ることなくフレーム25外に位置し、ても同様である。
以上説明した如(、本発明によれば同一の印刷紙に対し
7てそれぞn回転角の異なる2つの紙送りローラとこれ
に対向して2つの紙押λローラを配し1紙押ヌローラと
紙送りローラの保合、非保合を切換えることによ#12
棹類の紙送り全可能にするとともに、切換λ時にはそれ
ぞれの紙押λ−ローラがそれぞ扛の紙送りローラを同時
に押圧している状態を有しているため1紙送中の切換λ
時の印刷紙の移動を防止し1紙送りピッチムラをな(す
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の概観図である。第2図は本発明の断面
図であり、第6図は本発明の概観図であわ、第4図は本
発明の概観図であり、第5図は本発明の概観図である。 1.2,5,4,5.6・・・歯止 7.8,9.10・・・押えローラ支持部材11・・・
折換部材 12.13・・・突起 14・・・切換部材 15.16・・・突起 17.18・・・電磁プランジャー 19・・・バネ押え板 20・・・バネ部材 21・・・バネ押え板 22・・・バネ部材 26・・・軸 24・・・ダンパー 25・・・フレーム 26.27・・・印刷紙 28.29・・・紙案内 50・・・モーター 51.32,33.34・・・紙送りローラ35・・・
紙送りローラ軸 56・・・駆動軸 67・・・紙送りローラ軸 41.42,43.44・・・紙押λローラ46.47
,48,49・・・紙押λローラ軸51・・・第1駆動
歯車 52・・・第2駆動歯止 53・・・第1被駆動歯血 54・・・第2被駆動歯止 55・・・第2駆動歯止 56・・・第4駆動歯止 57・・・第6被駆動歯止 58・・・第4被駆動歯止 61.62,65.64・・・突起 65・・・軸 66.67、、.68.69・・・バネ部材70・・・
歯溝 −21− 71・・・歯 72.73・・・矢印 77.78・・・歯 79・・・歯溝 以上 −22− 第4図 52 (72

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 同心軸止にそれぞれ軸支され、それぞれ異々る角度回転
    する第1の紙送りローラ、第2の紙送りローラと、該第
    1の紙送りローラ、第2の紙送りローラf同一の印刷紙
    會そ扛ぞれ抑圧する第1の紙押λローラ、筬2の紙押λ
    ローラと、該第1の紙押λローラ、第2の紙押λローラ
    をそれぞれ支持する第1の紙押λローラ支持部材、第2
    の紙押メローラ支持部材と、前記第1の紙押λローラ。 第2の紙押λローラをそjぞれ前dr1紙送りローラを
    押圧する方向に付勢するバネ部材と、前9i′!第1の
    紙押λローラ支持部材、第2の紙押メローラ支持部材と
    選択的に係合し前言i″I第1の紙送りローラと前ie
    第1の紙押メローラの抑圧状仲、前記第2の紙送りロー
    ラと前記第20紙押ヌローラの押圧状態を解除する切換
    部材ど、該切換部材を作動させる電磁石手段とから々す
    、前li″l切換部材の切換によって前言C第10紙押
    オローラ、第20紙押λローラがそれぞれ前記第1.第
    2の紙送りローラと保合、非保合に切換わる時、前記第
    1の紙押λローラと前言C第1の紙送りローラとの保合
    、前記第20紙押オローラと前記第2の紙送りローラと
    の係合が同時におこる状態を有すること全特徴とする小
    型プリンタの付属機構。
JP5452283A 1983-03-30 1983-03-30 紙送り装置 Granted JPS58179672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5452283A JPS58179672A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 紙送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5452283A JPS58179672A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 紙送り装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51037555A Division JPS5913355B2 (ja) 1976-04-02 1976-04-02 小型プリンタの付属機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58179672A true JPS58179672A (ja) 1983-10-20
JPH0117470B2 JPH0117470B2 (ja) 1989-03-30

Family

ID=12972984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5452283A Granted JPS58179672A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 紙送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58179672A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0117470B2 (ja) 1989-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04316266A (ja) ファクシミリ装置
JPS6021869B2 (ja) 紙送り機構
US3935938A (en) Line feed mechanism for printer
JPH0347785A (ja) プリンタ
US4217057A (en) Printer paper feed assembly including means for facilitating manual paper advance
US6684743B1 (en) Staggered gear for bi-directional operation
JPS58179672A (ja) 紙送り装置
DE68924541T2 (de) Schaltungsmechanismus für eine Andruckrolle eines Druckers.
JPS6315918B2 (ja)
JPS5970B2 (ja) 小型プリンタの紙送り機構
JPS5913355B2 (ja) 小型プリンタの付属機構
JP2558827B2 (ja) マイクロプリンタ
JP2870661B2 (ja) 孔版印刷装置
JPS5889388A (ja) 紙送り機構
JP2580670B2 (ja) 紙押えレバー開閉機構
JPS6025776A (ja) 給紙装置
JP2577166Y2 (ja) プリンタの給紙装置
JPH0128707B2 (ja)
JPS58394B2 (ja) カミオクリソウチ
JPH0245015Y2 (ja)
JPH047978Y2 (ja)
JPH0320124Y2 (ja)
JP3453733B2 (ja) 孔版式製版印刷装置
JPH0696302B2 (ja) プリンタにおける紙送り装置
JPH0540021Y2 (ja)