JPS58177273A - クラツチ式電動締付工具の制御装置 - Google Patents

クラツチ式電動締付工具の制御装置

Info

Publication number
JPS58177273A
JPS58177273A JP57060031A JP6003182A JPS58177273A JP S58177273 A JPS58177273 A JP S58177273A JP 57060031 A JP57060031 A JP 57060031A JP 6003182 A JP6003182 A JP 6003182A JP S58177273 A JPS58177273 A JP S58177273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
clutch
reverse
tightening
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57060031A
Other languages
English (en)
Inventor
石塚 高士
聡 細川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP57060031A priority Critical patent/JPS58177273A/ja
Publication of JPS58177273A publication Critical patent/JPS58177273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はクラッチ式電動締付工具の制御装置に係り、特
に締め作業時にクラッチ装置が作動してもモータが停止
しないようにするのに好適な制御装置に関するものであ
る。
従来、電動締付工具(例えば電動ドライバ)は、モータ
駆動軸と従動軸との間にクラッチ装置を介在させ、コイ
ルスプリング等の弾発力調整により所定の締付トルクを
設定し、締付作業終了時に所定トルク以上の負荷が加わ
るとクラッチ装置が作動し、直ちに従動軸への動力伝達
を遮断するとともに、モータへの電力供給も遮断してモ
ータを停止するようになっていた。
しかし、これでは、モータを逆転させて被緊締物(例え
ばネジ)を緩めようとする場合、締付作業の場合と同じ
ようにクラッチ装置が作動することがあると、この場合
、モータを起動させるとモータが直ちに停止し、緩め作
業ができなくなるという問題を生ずる。特にネジにさび
が発生した場合または緩み止めのロックペイントを施し
たネジ止めをしである場合あるいはセルフタッピングネ
ジを下穴に対して傾けてネジ込んだ場合などは、締付ト
ルクより大きな緩めトルクが必要になるため、上記のこ
とが起り得る。そのため、トルクの再設定が必要になっ
たりする。
本発明は上記に鑑みてなされたもので、その目的とする
ところは、緩め作動時にクラッチ装置が作動するような
ことがあってもモータが停止しないようにすることがで
きるクラッチ式電動締付工具の制御装置を提供すること
にある。
本発明は、通電によるモータ内の電圧降下により一方の
入力端子が高い電位となり、他方の入力端子が低い電位
となることに着目してなされたもので、モータの正、逆
転を切り換える正逆切換スイッチによりクラッチ装置の
変位に応答して作動する信号発生回路の入出力レベルを
切り換え、モータ逆転時には上記信号発生回路が作動し
ても前記モータへの通電を遮断するスイッチング回路を
付勢しないようにする手段を具備した構成としたことを
特徴としている。
以下本発明を第1図ないし第3図に示した実施例を用い
て詳細に説明する。
第1図、第2図は本発明の制御装置を備えた電動締付工
具のクラッチ装置部分の一実施例を示す断面図で、第1
図は締付動作中および休止中の状態を示し、第2図は締
付終了直後の状態を示す。
第1図、第2図において、1はモータ軸2に固定された
固定クラッチ、ろは可動クラッチで、可動クラッチろは
ボールキー4により従動軸5の軸方向に摺動自在で、か
つ、従動軸5が一体となって回転するように従動軸5に
取り付けである。また、スプリング乙によってスラスト
ボールベアリング7を介して固定クラッチ1に押し付け
られている。
従動軸5の先端には工具、例えば、ドライバビットを取
り付け(図示せず)、ネジ等の締め付けを行う。8は可
動クラッチ3の変位によって開閉されるリミットスイッ
チである。
締付動作中および休止時には、可動のクラッチろは第1
図に示すように固定クラッチ1に接触しているが、締付
終了直後には、スプリング乙の押圧力により設定したト
ルクより大きな負荷が従動軸5に加わるので、第2図に
示すように、固定クラッチ1と可動クラッチ3とが離脱
し、可動クラッチ3が図示左方に変位するのでリミット
スイッチ8が可動クラッチ5に押されて接点が閉路する
第3図は本発明の制御装置の一実施例を示す回路図であ
る。第3図において、9は直流電源、10はモータ、1
1は起動スイッチ、12はモータ10の正逆切換スイッ
チ、15は第1図に示したリミットスイッチ8と抵抗1
4とよりなる信号発生回路、15はモータ10に電力を
供給する主回路をスイッチングするNPN形トラノジス
タ、16はモータ10に発電制動をかける短絡回路をス
イッチングするサイリスタ、17はモータ制動時間を決
定する制動抵抗、18はNPN形トランジスタ19、サ
イリスタ20、ホトカプラ21、抵抗22〜25.32
、”)5およびコンデンサ26.27よりなるスイッチ
ング回路で、ホトカプラ21は発光ダイオード28、ホ
トサイリスタ29とよりなる。抵抗24.25.30、
コンデンサ26.27.61は各サイリスタ29.20
.16のゲート・カソード間に挿入したノイス吸収用の
素子で、これらが図示のように接続しである。
次に動作について説明する。締付作業時(モータ10正
転)、起動スイッチ11をON側に閉路すると、トラン
ジスタ19はベースが付勢されていないため遮断状態に
あるから、抵抗ろ2を介してトランジスタ15のベース
が付勢され、トランジスタ15が導通状態となり、直流
電源9より起動スイッチ11、正逆切換スイッチ12、
トランジスタ15を介してモータ10に電力が供給され
、モータ10が正回転して締付作業が開始される。
次に、締付作業が完了すると、第2図に示すように可動
クラッチ3が固定クラッチ1から離脱し、リミットスイ
ッチ8の接点が閉路し、抵抗14を介してスイッチング
回路1日のサイリスタ20のゲートにサイリスタ20を
転弧させるのに十分なゲート入力を供給し、サイリスタ
20を転弧させる。サイリスタ20が点弧すると、トラ
ンジスタ190ベースが付勢され、トランジスタ19が
導通状態となり、トランジスタ15のベース・エミッタ
間の電位差がなくなり、トランジスタ15が遮断状態と
なる。このため、モータ1oに電力が供給されなくなる
。一方、サイリスタ16は、ホトカブラ21のホトサイ
リスタ29を介してゲートに入力が供給されて転弧し、
モータ10に発電制動をかけ、モータ10を急激に停止
させる。
これとは逆の緩め作業時(モータ逆転)には、モータ正
転時に直流電源9のプラス端子に対してモータ10と並
列に接続されるリミットスイッチ8の一方の端子がモー
タ10に対して直列接続となるから、この端子の電位は
、モータ10内の電圧降下により零電位(正確には導通
状態にあるトランジスタ15のコレクタ・エミッタ間電
圧タケの電位)となり、たとえ、リミットスイッチ8が
可動クラッチ3の変位によりその接点が閉路してもサイ
リスタ20が転弧することがなく、それにともないトラ
ンジスタ15が遮断状態となってモータ10に電力が供
給されなくなることがなく、モータ10は回転し続け、
連続的に可動クラッチ3と固定クラッチ1との係合、離
脱を繰り返すことができる。クラッチ装置の係合、離脱
は衝撃力となってネジ等の緩みを促進させ、緩め作業を
完了することができる。
以上説明したように、本発明によれば、モータ逆転時、
すなわち、緩め作業時にはクラッチ装置が作動してもモ
ータが回転を停止しないようにできるから、連続的にク
ラッチの保合、離脱を繰り返すことができ、被緊締物の
緩みを促進させ、容易、かつ、確実に緩め作業ができる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の制御装置を備えた電動締付工
具のクラッチ装置部分の異ガる状態における一実施例を
示す断面図、第2図は本発明のクラッチ式電動締付工具
の制御装置の一実施例を示す回路図である。 1・・・固定クラッチ、2・・・モータ駆動軸、6・・
・可動クラッチ、4・・・ポールキー、5・・・従動軸
、6・・・スプリング、7・・・スラストベアリノグ、
8・・・リミットスイッチ、9・・・直流電源、10・
・・モータ、12・・・正逆切換スイッチ、1ろ・・・
信号発生回路、15・・・トランジスタ、16・・・サ
イリスタ、18・・・スイッチング回路。 特許出願人の名称 日立工機株式会社 +1図 う +2図 手続補正書(方式) 2発明の名称 クラッチ式電動締付工具の制御装置3補
正をする者 事件との関係   特許出願人 住 所 東京都千代田区大手町二丁目6番2号連絡先 
電話(勝田)025’2−73−81114補正命令の
日付 6、補正の内容 (1)明細書8頁11行〜15行の「第1図、〜示す回
路図である。−4とあるのを [第1図は、本発明の制御装置を備えた電動締付工具の
クラッチ部分の締付動作中及び休止中の状態を示し、そ
の縦断側面図、第2図は第1図におけるクラッチ装置部
分の締付終了直後の状態を示し、その縦断側面図、第6
図は本発明のクラッチ式電動締付工具の制御装置の一実
施例を示す制御回路図である。1 と補正する。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. tモータ駆動軸と従動軸との間に所定の負荷を受けると
    出力伝達を遮断するクラッチ装置を有し、該クラッチ装
    置の変位に応答して作動する信号発生回路によりスイッ
    チング回路を付勢し、締付作業時には正転、緩め作業時
    には逆転するように正逆切換スイッチで切り換えられる
    モータへの通電を遮断するようにした電動締付工具にお
    いて、前・記信号発生回路の入出力レベルを前記正逆切
    換スイッチによって切り換え、前記モータ逆転時には前
    記信号発生回路が作動しても前記スイッチング回路が付
    勢されないようにする手段を具備するととを特徴とする
    クラッチ式電動締付工具の制御装置。
JP57060031A 1982-04-09 1982-04-09 クラツチ式電動締付工具の制御装置 Pending JPS58177273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57060031A JPS58177273A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 クラツチ式電動締付工具の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57060031A JPS58177273A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 クラツチ式電動締付工具の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58177273A true JPS58177273A (ja) 1983-10-17

Family

ID=13130286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57060031A Pending JPS58177273A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 クラツチ式電動締付工具の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58177273A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6124169U (ja) * 1984-07-13 1986-02-13 日立工機株式会社 クラツチ式締付工具
JPH0544465U (ja) * 1991-11-26 1993-06-15 日立工機株式会社 クラツチ式電動ドライバ
JP2013075349A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Makita Corp 電動工具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4915098A (ja) * 1972-05-22 1974-02-09
JPS5242479U (ja) * 1975-09-22 1977-03-25

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4915098A (ja) * 1972-05-22 1974-02-09
JPS5242479U (ja) * 1975-09-22 1977-03-25

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6124169U (ja) * 1984-07-13 1986-02-13 日立工機株式会社 クラツチ式締付工具
JPH0544465U (ja) * 1991-11-26 1993-06-15 日立工機株式会社 クラツチ式電動ドライバ
JP2013075349A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Makita Corp 電動工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3845373A (en) Motor-driven screw driver with automatic stopping means
EP2039479A1 (en) Power tool
US4556831A (en) Circuit arrangement for electrical tool with clutch
JPS58177273A (ja) クラツチ式電動締付工具の制御装置
US4167030A (en) Protective circuit for an electronic switching amplifier in series with an electromagnet
US4979408A (en) Screw tightening device
JPS6322049Y2 (ja)
JPS58192768A (ja) クラツチ式電動締付工具の制御方式
JPS6125780A (ja) ねじ締め装置
JPH081455A (ja) 自動ねじ締め方法及び装置
JPH0218715Y2 (ja)
JPS58100406A (ja) プランジヤ−駆動回路の保護装置
JPS6233837B2 (ja)
JPS5822670A (ja) 小ねじ締め用電動ドライバ
JP3897235B2 (ja) モータ制御装置
JPS6347072A (ja) クラツチ式締付工具
JPH0318140Y2 (ja)
JPS63134179A (ja) クラツチ式電動締付工具
KR910008168Y1 (ko) 테언테이블의 원격 제어회로
JPS59142076A (ja) 自動ねじ締め機
JPS60191769A (ja) ねじ締め装置
JPH0441368Y2 (ja)
JPS61168473A (ja) 電動ドライバ−の制御装置
JP3342175B2 (ja) インパクト回転工具
JPS6152187A (ja) ねじ締め装置