JPS58174199A - 送風機 - Google Patents

送風機

Info

Publication number
JPS58174199A
JPS58174199A JP5709182A JP5709182A JPS58174199A JP S58174199 A JPS58174199 A JP S58174199A JP 5709182 A JP5709182 A JP 5709182A JP 5709182 A JP5709182 A JP 5709182A JP S58174199 A JPS58174199 A JP S58174199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
back plate
strut
plate
support
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5709182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0123680B2 (ja
Inventor
Masao Morimoto
正雄 森本
Hideyoshi Inazumi
秀吉 稲積
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP5709182A priority Critical patent/JPS58174199A/ja
Publication of JPS58174199A publication Critical patent/JPS58174199A/ja
Publication of JPH0123680B2 publication Critical patent/JPH0123680B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は支柱を基台に対して回動自在とした扇風機に関
する。
従来、扇111機等において回転自在に装着した部材と
該部材を装着する固定部材との電気的接続は、回動部材
に設けた弾性端子を固定部材に設けた固定端子に摺接せ
しめて行なっていた。よって部品点数が多くな)細み立
て能率が悪いと共に、長期便#l<より電気#J短絡が
不良となることがToりた。
本発明は上紀点に鑑みなされたもVで、給電コードを直
接1台から支柱に配線できる送風機を提供することを目
的とし、スイッチ等を内装した基台と、該1台よ如突出
し、該1台の裏板に同動自在に装着される中空支柱と、
該支柱に装着される送風機主体と、前記スイッチ等と送
風機主体とt電気#JKWk続する給電コードとを備え
、前記裏板には前記1台内と支柱下面とを連通せしめる
前記給電コードの挿通Sを形設し九構成としたものであ
る。
以下、!@1図乃至第4図に示す実施例に晟づき本発明
を説明する。
41)は室壁に装曹葛れる壁掛扉風機で、該扇風機(1
)は室壁に螺子(2)にて固定された板金製取付具(3
)に掛は止めされる箱型基台(4)と、該基台(4]に
回動自在に装着される合成梅脂製V略円柱状支柱(5)
と、該支柱(5)の先端に形設した二又部(6)に俯仰
自在に装着されるネックピース【7)と、該ネックピー
ス(7)に首振自在に装着される扇風機主体(81と、
前記ネックピース+73 fC装着される操作^ンドル
(9)とよシなる。
前記扇l&機主体(8)は前記ネックピース171に挿
入軸支される支軸lGを突設したそ一タaυと、鈑モー
タttUの回転軸113にスピンナα3にて着脱自在に
装着されるファンa尋と、前記モータ11gJ1面に装
着された首振用モータ151と、前記モータIおよび首
振用モータaSを被う合成1IJll!製カバーσeと
、該カバーαυの前面に着脱自在に装着される前記ファ
ンI(D後方を被う後ガード17)と、鎖後ガードσn
に曹説自社に装着される前記ファンa◆の前方な被う前
ガードa8とよシなる。前記首振用そ一夕0の回転軸に
はカム板が装Hされ、該カム板と前記ネックピース(7
)上面間は首振リンク19にて連結されて−る。
前記操作へンドル(9)は金属製丸棒fl@と、該丸棒
部cata一端を埋込み成型し九合成樹脂製把手部C2
1Jと、前記丸棒部■の他端に一体成型された偏平取付
部とよりなる。前記^ンドル(9)は前記偏平取付部を
前記ネックピース(7)の−側面に形設した凹所(取勢
付けて固定装着される。
前記ネックピース(11は前記支柱(5)の二又部(6
1に挿入され、舐二又部16)の一方外園面より他方外
側面に向い、貫通Tる軸@により前記ネックピース(7
3は前記二又部+6J IIに俯仰自在に鉱車される。
前記ネックピース(73U俯仰角度調節位置へt、D係
止は俯仰角紬整装置にて行なわれる。前記二又部(6)
の底面および前記ネックピース(7)の前記底面との対
内端面は円弧状に形設されて−る。前記ネックピース(
7)v対向端面には連続した同一ピッチリ凹所□□□を
形設している。前記二又部(6)の底面にはスプリング
(至)にて@紀ネックピース(7)に向い付勢される係
止ビン(2)を収納している。該休止ビン(2)には前
記凹所(ハ)り隣り合92箇所に股かり保合する一対の
突起@を形設している。よりて前記係止ビン@は単一の
凹所@に41.合するのではなく隣)合91対の凹所(
ハ)(至)に係合するので、それだけ大きい係止力を得
られ、前記スプリング田による前記保止ビン(77)ノ
付勢力を小さくしても十分な係止力が得られるものであ
る。
前記支柱(5)下部には鍔部(至)を形設している。該
鍔部(至)の約90度の開き角を有する下面にはスプリ
ング6ルと該スプリングeorcて外方に付勢される係
止体(2)を収納する一対心収納部(至)を形設してい
る。本実施例では前記係止体(至)を鋼球にて形設しい
てる。前ξ収納部@(至)には前記支柱(5)下面開口
に架設される断面コ字型金具−が装着される。該金具(
ロ)にて1TiJe収納部(至)の補強がなされる。前
記金具C(Mは前記係止体(至)が突出する一対の透孔
(至)を形設しているei7J#!、鍔部(至)下面の
前記収納部(至)周辺部分には前記金具−が前記鍔部(
1)下面より突出Tることなく装着する九めV凹所田と
切込み部とを形設している。
前記基台(4)は下面開口の合成樹脂製筐体咽と、該筐
体咽の下面開口を閉MYる板金製裏板卿とよりなる。前
記筐体(社)の−半11には前記支柱(5(が挿通Tる
透孔(ハ)を形設し、他生faKは前記モータqυを制
御するスイッチ(ハ)及びタイマーば4の操作軸(45
(46)が挿通する透孔(4′rInt−形設している
。前記筐体(41の他生肯内面には前記スイッチ(43
及びタイマー−を螺子(41(41にて固定Tるための
ボス団■を突設している。前記スイッチ(43及びタイ
マー−から前記モータ■への給電は給電コード61)に
て行なわれ、該給電コード6Dは前記支柱(5)内を通
して配#Aされる・前記支柱(5)は、前記鍔部■の上
面及び側面に被せる取付部材−にて、前記裏板ΩυV−
半lIに申開16ηを介在せしめて同動自在に装着され
る。前記取付部材(至)は板金プレス成型にて形設され
、前記支柱(57&L114 ffl 3(1の上面及
び側面に被せる断面逆り字状の環状保持部(56a)と
、該保持部(541L)の端縁に外側に張設された取付
鍔部(56b)とよ)なる、該取付鍔部(S6b)の4
隅部分には、前記筐体嘔の内面に突設し九位置決め用ボ
ス鏝が挿通する透孔6Iと、前記裏板@IJt)数句用
螺子−が捩じ込まれる螺子穴旬とを形設している。
左右に隣珈合う前記ボス□□□(至)鳩には位置決め用
リプQI3を形設してiる・よりて前記取付部材−は前
記ボス−にて前記筐体明白への横や向の位置決めが行な
われ、前記リプ&IK前記鍔部(56b)が歯接するこ
とで奥への位置決めが行なわれる。
前記中Il!#7Leiηの下部中央には前記給電コー
Fail)が挿通する切大部峙と、該切欠部−に連続し
て前記中間板5ηの中央部に位置し、前記支柱(5)v
T面開開口内挿入位置せしめられる突部−を形設してい
る。前記切欠部−開口縁の−lIl縁srcは他側縁部
に向い略三角状突片部6!191k形設して−る。前記
中旬板67)&/)4隅部分には前記位置決めボス(至
)が挿通する透孔−と、前記裏板取付用螺子−が挿通ず
る透孔1?)とを形設している。前記中間板δηの上部
偶部分には前記筐体14Gに突設した中@板取付用ポス
繍に捩じ込まれる螺子−が挿通ずる透孔σ0を形設して
いる。前記筐体(社)には前記中rIll板もDの突片
部(へ)の下縁に保合する弾性爪片συを突設しており
、前記位置決め用タブ關と前記弾性爪片ff鰺とで、前
記取付部材(ト)と中@板67)40下縁部が仮保持さ
れる。
前記取付部材(至)と中間板67)の上、縁部は前記ボ
ス−に螺子−にて前記中間板6ηが固定されることで保
持される。前記支柱(5)は前記中1III板6ηが装
着される以前に前記筐体咽の透孔(6)に挿通され、そ
の鍔部(至)が前記取何部材鏝内に支持される。なお本
実施例は前記中−板団の上縁部を前記螺子−に固定した
ものであるが下縁部の如く前記筐体(4Gに突設した弾
性爪片にて保持せしめてもよい。また後述する前記1!
&板包vを固定Tる螺子にて行なりてもよ−・ 前記中@板6ηには前記支柱+5Jの鍔部(1)に収納
した係止体(至)c3aが保合する透孔σ村1を複数個
形設している。前記透孔σafflは前記支柱(5)が
水平位置よ)右方向及び左方向に45度回動せしめた位
置、同じくさら[45度いわゆる水平位置より9o度同
動せしめた位置において前記係止体(至)■が係合する
叩(形成して−る。よりて前記支柱+5Jの回動及び停
止な該支柱(5〕の回転方向の強い力を加えるだけで容
易に行なえるSのである。また前記係止体(至)による
係止は前記支柱(5即外、側で行なわれることで、そり
保止力は小さな力ですむものである。
前記中@板67)に形設された突部−は髪春暴糾(6)
や−物−81+前記文柱(5(を回動せしめた時前記コ
字型金具(ロ)が前記突WIAHv円弧部分に添りて移
動し、前記支柱(5)の90度を超える範囲は直線部分
と々プでお)、前記金具(ロ)が直接部分に当接して、
90度以上の回動を阻止される。前記金具(財)が前記
突部−に添って回動することで、1紀支柱(53の回動
時のがたつき及び回動がスムーズに行なわれるものであ
る。
前記裏板0υはその肩縁部並びrc前記筐体噛り支柱f
53が位置する一半側を前記筐体明白にはいり込む突部
σaとし、前記筐体咽のスイッチ等が位置する他生側を
凹部C9として板金プレス成型される。
前記突部σ尋の両側部分および下部中央には突条部σe
と凹部σηとを形設している。前記突条部σQは前記裏
板(4υの一半側を補強Tる部分となると共に、前記裏
板(41)を前記筐体咽に装着した時の1記中間板67
)を取り付ける螺子f4の頭部な逃が丁凹所となる。前
記凹部(77)の前記凹部(へ)と連通する部分には突
部68を形設している。前記裏板0υを筐体菊に装着し
た時、前記凹部CIηrC舵記中間板6ηの切大部關が
重々ることで、前記給電コード6υは前記スイッチ嘘等
より前記凹所(至)から凹所−に挿通され、前記切欠部
−を通して前記支柱(5)内に配線でき、前記支柱(5
)K特別な構造を必要としないものである。
また前記切欠S−に給電コー′ドロυを挿通せしめた時
、前記突片部&9に引掛かることで前記切欠g63よ)
外れに((、組み立て易いと共に、前記突片部され、前
記給電コード51)の保持を確実に行なえるものである
。@記裏ll1(41の前記突部σ→には前記裏板取付
用螺子−が挿通する透孔(7優を形設している・前記螺
子−は螺子を切りていない゛径大部(601L)を有す
る段付螺子となうて一半いる。前記螺子lは前記裏板@
υの透孔σ1および中lI!l板6ηの透孔Iηに挿通
されて前記取付部材輸の螺子穴旬に捩じ込まれ、前記取
付部材舗と中旬板6ηと裏板(41)とを確実に連結固
定する。前記裏板(4υに前記取付鍔#(54b)が固
定されることで、前記支柱(5)が前記裏板(41に回
動自在に装着される。前記支柱(5)は該支柱(5)に
形設された鍔部(至)で保持されその強度を十分に確保
できると共に、前記取付部材(至)で抱かえるように支
持することで安定に支持できるものである。前記螺子■
は捩じ込まれ良状態で前記径大部(60&)および順l
IC40b)が前記裏板(4J外面に突出する0M紀螺
子&IO突出は前記突部σ4の裏―凹所内で行なわれる
0M紀裏板卿V他他生は螺子弼にて前記筐体−の他生l
Iに突設されたポスWc!!定される。 (8123は
前記裏板Cυの下部に圧入(で装着される弾性脚である
前記取付具(34Kは前記裏lG41&J−半冑の凹ん
だ部分に位置する突部(命X84)を形設してお染、該
突部(a5)C84)は上下に開隔を置いて位置する。
前記上部の突部(83)は横方向に連結した突条に形設
されてお)、前記下8t!v突部(&4)は前記凹所−
を挾む如く位置する分割された一対の突起となうている
。前記突部(a5X84)の上面から側面にかけて前記
螺子[440°径大部(6“0亀)及び頭部(60b)
が引掛かる保止部(85)を形設している。該停止部(
85)は前記頭部(60b)が挿通する幅広部と前記径
大部(60I!L)が挿通する幅狭部とよりなるetR
記取付具(33への前記1台(4)の引掛係止は前記支
柱の)を支持する前記取付部材−並びに中!板6ηと裏
板−カとを連結1定する螺子IvCで行なうことで、m
Ee1体−は1:!り、前Eltll(4erlt1゜
て−前記扇風機主体181 Kよる前記支柱(5)の前
方下方にえおれようとする力が螺子−を介して前記取付
具(3)にその大半が加わヤ、lI?J記裏板0υを湾
曲さ妊ようとする力が裏板@IJK作用せず、該裏板す
を材厚の薄いもので成型できる。また前記取付具(3)
は螺子+21 Kで壁面に同定される。前記取付具(3
Jの下IIIを固定する螺子(2)の頭部は前記裏板け
りに形設し九突gσIIの裏面側に形成される凹所にて
行なわれる。
前述の如く構成された扇Ill!m1llは送風方向を
変更、する時前記ネックピース(7JK%着された^ン
ドル191 t−持つことで打衣える。まず前記扇刷機
主体(8)を俯仰角方向にrえる時は前記^ンドk(9
)を俯仰角方向に動かすことで行なオる0次に前記支柱
151 <同勢せしめて送風方向な変える時は同じく前
]^ンドル(9)を持りで押し上げ押し下げるようにし
て行なえる。前述の両送員方崗の変更は1記^ンドル(
9)を持りて行なうことで、両操作を同時に行なうこと
ができるものである。
なお本実施例において給電コード51)の支柱(6)内
への挿通部を凹部σ力にて形成したものであるが、特に
限定されるものではな(、ilJ記凹NA面に相尚する
部分に長孔を形設しておいても同様の効果が得られるも
のである。
以上の如く本発明は、スイッチ等を内装し九基送属機主
体と、@記スイッチ等と送風機主体とを電気的に接続す
る給電コードとを備え、前記裏板には前記1台内と支柱
下面とを連通せしめる前記給電コードの挿通部を形設し
たもので、前記支柱に切欠等を設けることが々〈強度が
低下することがなく、前記裏板に挿通部が形成されるこ
とで、容易に強度を損うことなく形設できる等の効果を
奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明送ll!IIiの斜視図、第2図は縦断
面図、1li5図は左半側裏板を除いた基台の底面図、
1154図は基台及び支柱の分解斜視図、第5図は取付
具の斜視図である。 (11−壁掛扇m機(送風機) 、+41−・・基台、
(51−・・支柱、r71−$7クヒーX、it’1l
−If IiA機主体(送*si主体)、(社)・・・
筐体、(4υ・・・裏板、(j訃・・スイッチ、61)
−給電コード、(7で・・・凹R(挿通部)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t スイッチ等を内装した基台と、該基台より突出し、
    該基台の裏板に回動自在に5ie着される中空支柱と、
    該支柱に装着される送風機主体と、前記スイッチ等と送
    風機主体とを電気的に接続する給′峨コードとを備え、
    前記裏板には前記基台内と支柱下面とを連通せしめる前
    記給電コードの挿通部を形設してなる送Rm。 2、前記支柱端縁部が位l!する裏板部分に形設する凹
    部にて、前記挿通部を形成してなる特許請求の範囲第1
    項記載の送*St。
JP5709182A 1982-04-05 1982-04-05 送風機 Granted JPS58174199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5709182A JPS58174199A (ja) 1982-04-05 1982-04-05 送風機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5709182A JPS58174199A (ja) 1982-04-05 1982-04-05 送風機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58174199A true JPS58174199A (ja) 1983-10-13
JPH0123680B2 JPH0123680B2 (ja) 1989-05-08

Family

ID=13045826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5709182A Granted JPS58174199A (ja) 1982-04-05 1982-04-05 送風機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58174199A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0123680B2 (ja) 1989-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI420026B (zh) 具隱藏式旋轉機構的旋轉風扇
JPH01224598A (ja) 機器の俯仰角度調整装置
JPS58174199A (ja) 送風機
US6784387B2 (en) Interlock device
JP2020026946A (ja) 暖房装置
KR200406889Y1 (ko) 외부은폐형 도어힌지
JPH11111020A (ja) 投光器
JPH0315837Y2 (ja)
JPH0440557B2 (ja)
CN217275018U (zh) 冰箱
JPS59147191A (ja) 機器のスタンド
JP2001276477A (ja) 洗濯機の風呂水ポンプ固定構造
JPH0610066Y2 (ja) ピボットヒンジ
KR19990031050U (ko) 매립형 배전박스
JP3047638U (ja) 扇風機
JPH08784Y2 (ja) 温風乾燥装置における電線ガイド筒の構造
CN213838985U (zh) 挂脖风扇
JPH0143659Y2 (ja)
JPH01224597A (ja) 機器の首振装置
JPH0910144A (ja) 電気掃除機の吸込口体
JP3967777B2 (ja) スポットライト
JPH059425Y2 (ja)
JPH01238799A (ja) 機器の首振装置
JPS6088894A (ja) 送風機
KR19980069310A (ko) 에어컨 실외기