JPS5817345B2 - エンジンの燃料制御装置 - Google Patents

エンジンの燃料制御装置

Info

Publication number
JPS5817345B2
JPS5817345B2 JP52148953A JP14895377A JPS5817345B2 JP S5817345 B2 JPS5817345 B2 JP S5817345B2 JP 52148953 A JP52148953 A JP 52148953A JP 14895377 A JP14895377 A JP 14895377A JP S5817345 B2 JPS5817345 B2 JP S5817345B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
primary
carburetor
richer
throttle valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52148953A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5481425A (en
Inventor
柴中顕
太田義光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Toyo Kogyo Co Ltd
Priority to JP52148953A priority Critical patent/JPS5817345B2/ja
Publication of JPS5481425A publication Critical patent/JPS5481425A/ja
Publication of JPS5817345B2 publication Critical patent/JPS5817345B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、1次、2次気化器を備えたいわゆる2連式
気化器における燃料増量装置(リッチャ)に関する。
一般に、エンジンの排気ガス対策として、触媒式浄化シ
ステムを排気系に備えたエンジンにおいては、エンジン
の低中速運転域で安定した浄化率を得ることができるこ
と及び燃費性能の向上のため、比較的リーンな混合気で
運転されるように気化装置はリーンセットされている。
ところで、このリーンセットのま\、高速運転域に移行
すると、吸入エア量の増大にともなってエアブリードの
エア吸入量も増大して燃料の出が悪くなるため、第1図
に示すように、実際の燃料流量m工、・・・2moは要
求流量’ly・・・、lnに比してそれだけ不足してオ
ーバーリーンとなり、燃焼が不安定となって失火による
出力不足を招来し、未燃焼成分の増加により触媒温度が
過度に上昇し、触媒の耐久性を著しく低下させるといっ
た不具合があった。
このため、従来においては、2連式気化器の1次側及び
2次側の夫々に独立した燃料増量系(リッチャ)を設け
、1次側、2次側のリッチャを相対的に独立させて作動
させるようにした燃料制御装置が提案されていた。
しかしながら、従来のこの種燃料制御装置では、1次側
、2次側に独立したリッチャを設けなければならず、そ
のため1次気化器、2次気化器の夫夫に独立した通路を
設ける必要があり、加工性が悪く、コスト的にも高価と
なるといった問題があった。
この発明は、か5る問題に鑑みてなされたものであって
、基本的には一系統の燃料増量系を1次側気化器と2次
側気化器とに相関させて設は両方の気化器の燃料の増量
を同一の燃料増量系によって行えるようにしたエンジン
の燃料制御装置を提供することを目的としている。
この発明は、か−る目的を達成するため、フロート室に
連通しかつ途中にエアブリードを備えた燃料供給通路を
設け、この燃料供給通路の他端を分岐させてその一方の
分岐通路を絞りを介して1次気化器の絞り弁上流のベン
チュリ部に開口させ、他方の分岐通路を絞りを介して2
次気化器の絞り弁上流のベンチュリ部に開口させたこと
を特徴とするエンジンの燃料制御装置を提供するもので
ある。
以下、図示の実施例について、この発明の詳細な説明す
る。
第2図において、1は2連式気化器(具体的に図示せず
)を構成する1次気化器の一部をなす1次側、吸気通路
、2は2次気化器の一部をなす2次側吸気通路で、1次
側吸気通路1のベンチュリ部3の下流に設けた1次側絞
り弁4と2次側吸気通路2のベンチュリ部5の下流に設
けた2次側絞り弁6とは、相互に周知の連動機構(図示
せず)により所定の関係を保って連動するように構成さ
れており、低中負荷運転時には1次側絞り弁4のみが開
閉し燃料は1次絞り弁4の開度に応じてもっばら1次側
吸気通路1によってエンジンに供給される一方、高負荷
運転時には、1次側絞り弁4が全開するとともに2次側
絞り弁6が負荷に応じて開閉し、1次側、2次側の両吸
気通路1,2からエンジンに燃料を供給する。
一方、7はその一端7aがリッチャジェット8を介して
上記気化器のフロート室9の底部に連通し他端7bが前
記1次側、2次側吸気通路1,2を隔てる隔壁内を1次
側、2次側ベンチュリ3゜5の高さジこまで達するよう
に設けられたリッチャ燃料通路、10はリッチャ燃料通
路7を流通する燃料にエアを吸込んでエマルジョン化す
るリッチャ燃料通路7に固有のエアブリード、11.1
2はリッチャ燃料通路7の前記他端7bから二叉に分岐
させて形成した各分岐通路で、一方の分岐通路11は1
次側ベンチュリ部3の周壁部を貫通して1次側ベンチュ
リ部3に突出させ先端に設けた絞り13によって1次側
リッチャノズル14を形成する一力、他力の分岐通路1
2は2次側ベンチュリ部3の周壁部を貫通して2次側ベ
ンチュリ部5に突出し先端に設けた絞り15によって2
次側リッチャノズル16を形成している。
上記リッチャ燃料通路7.エアブリード10及び1次側
、2次側リッチャノズル14(11,13)、16(1
2,15)は1次側、2次側に共通の燃料増量系を構成
する。
なお、上記リッチャ燃料通路7の他端7bの高さHlは
、フロート室9の液面レベルの高さH2に比して一定程
度高くなるように設定するとともに、上記エアブリード
10は液面レベルH2より高い位置に設定し、さらに1
次側、2次側リッチャノズル14.16の絞り径等は、
基本的には、1次側、2次側における増量要求量、換言
すれば、第1図に示す要求燃料流量11.・・・、ln
燃料増量系を設けなかった場合の燃料供給量m1.・・
・2moの差を補填することができるように、1次側、
2次側リッチャノズル14,16及びエアブリード10
に作用する負圧を考慮して適当に設定する。
なお、17.18は、1次側および2次側ベンチュリ部
3.5にそれぞれ開口した1次側および2次側メインノ
ズルである。
いま、1次側絞り弁4が開かれる一方2次側絞り弁6が
全閉されたエンジンの低中負荷運転時)とおいては、1
次側リッチャノズル14に1次側ベンチュリ部3の負圧
が作用するが、その負圧は、2次側リッチャノズル16
に作用する大気圧及びエアブリード10からの吸入エア
によって一定程度稀釈される。
したがって、1次側リッチャノズル14は直ちに燃料の
増量を開始するものではなく、該ノズル14に作用する
合成負圧qが、所定の設定レベルに達した段階ではじめ
て燃料の増量を開始する。
か5る意味で、1次側リッチャノズル14に作用する合
成負圧qをエンジン回転数(r、pom)との関係で各
負荷(吸気管負圧)ごとにプロットすると、第・3図の
曲線群J1+・・・tJ(1の如くとなり、図に実線で
示すように、設定ラインLを適当)こ選択して、設定ラ
インLより上側の領域で燃料の増量を開始するようにす
る。
即ち、この設定ラインLの設定は、1次側、2次側のベ
ンチュリ部3,5に作用する圧力、1次側、2次側のリ
ッチャノズル14.16のノズル径及びエアブリード1
0の吸入エア量等の諸量の設定によって可能である。
そして、この設定ラインLは、第1図において、要求流
量11.・・・lll’lと実際の流量ml、・・・2
mnとが相異し始める領域全体を有効にカバーしうるよ
うに考慮し、図示の如く、エンジン回転数の増加に対し
て2次絞り弁6が開かれる高負荷ゾーンSから1次絞り
弁4のみが開かれる低中負荷ゾーンP研とかけて斜めに
立下るラインとして設定する。
つまり、燃料流量の多い高負荷運転状態では排気ガス中
の未燃焼成分が多いので、排気系に触媒装置を装着して
いる場合には、触媒装量の過熱を防ぐために燃料流量の
少ない低負荷運転状態に比し、低い回転数で燃料を増量
子る方が好ましい。
また、リッチャ燃料通路7によって増量する燃料流量は
、上記の諸要因に加えて、リッチャジェット8のジェッ
ト径を適当に設定することにより、要求流量を実現しう
るようにする。
そして、2次側絞り弁6が開き始める高負荷運転域では
、1次側ベンチュリ部3の負圧が低下し、1次側のリッ
チャノズル14から出る燃料は減少するが、2次側ベン
チュリ部5に負圧が発生し、それまでもっばら1次側リ
ッチャノズル14に対する負圧稀釈ポートとして働いて
いた2次側リッチャノズル16からも燃料が噴出し、1
次側、2次側のトータルでみると、供給燃料量は増加し
、要求流量を満足する。
この場合の増量燃料量も、前記と同様、1次側、2次側
リッチャノズル14゜16のノズル径、リッチャジェッ
ト8のジェット径及びエアブリード10のブリード径等
によって適当に決定される。
以上のように、この発明は、一端がフロート室に連通し
、途中シこエアブリードを設けた燃料供給通路を設け、
該燃料供給通路の他端を二叉に分岐し、一方の分岐通路
を絞りを介して1次気化器の絞り弁上流のベンチュリ部
に開口させるとともに、他方の分岐通路を絞りを介して
2次気化器の絞り弁上流のベンチュリ部に開口させた燃
料増量系を設け、1次気化器を用いる低中負荷運転域及
び1次に加えて2次気化器を用いる高負荷運転域のいず
れにおいてもエンジンの高回転時における燃料要求流量
に見合った燃料を増加しうるようにしたことを特徴とす
るエンジンの燃料制菌装置を提供するものである。
一この発明によれば、一系統の燃料増量系によって、1
次気化器を用いる低中負荷運転域及び1次及び2次気化
器を共に用いる高負荷運転域における燃料の増量を夫々
の要求に見合って行うことができるので、リーンセット
のま一高速運転域に移行してもオーバーリーンによる燃
焼性の悪化や失火を招来することがなく、触媒式浄化装
置を用いた場合tども触媒式浄化装置に過度の負担をし
いることなくその耐久性を向上させることができるうえ
、気化装置における加工が容易で安価に製作でき、コス
トを安価なものとすることができるといった利点を得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、横軸をエンジン回転数(r、p−mλ縦軸を
燃料流量(i/H)とし、要求流量(実線)及び実際の
流量(点線)を吸気負圧(絞り弁下流の負圧)をパラメ
ータとして示したグラフ、第2図は、この発明の一実施
例を示す要部断面説明図、第3図は、横軸をエンジン回
転数、縦軸を合成負圧qとしたときの両者の関係を吸気
負圧をパラメータとして示したグラフである。 1.2・・・・・・1次側、2次側吸気通路、3゜5・
・・・・・1次側、2欠如ベンチュリ部、4,6・・・
・・・1次側、2次側絞り弁、7・・・・・・リッチャ
燃料通路、9・・・・・・フロート室、10・・・・・
・エアブリード、11゜12・・・・・・分岐通路、1
3,15・・・・・・絞り。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 11次気化器と2次気化器とを備えたエンジンにおいて
    、 一端でフロート室に連通しかつエアブリードを備えた燃
    料供給通路を設け、該燃料供給通路の他端を分岐させそ
    の一方の分岐通路を絞りを介して1次気化器の絞り弁上
    流のベンチュリ部に開口させ、また、他方の分岐通路を
    絞りを介して2次気化器の絞り弁上流のベンチュリ部に
    開口させたことを特徴とするエンジンの燃料制御装置。
JP52148953A 1977-12-08 1977-12-08 エンジンの燃料制御装置 Expired JPS5817345B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52148953A JPS5817345B2 (ja) 1977-12-08 1977-12-08 エンジンの燃料制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52148953A JPS5817345B2 (ja) 1977-12-08 1977-12-08 エンジンの燃料制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5481425A JPS5481425A (en) 1979-06-28
JPS5817345B2 true JPS5817345B2 (ja) 1983-04-06

Family

ID=15464339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52148953A Expired JPS5817345B2 (ja) 1977-12-08 1977-12-08 エンジンの燃料制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817345B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252045A (en) * 1975-10-22 1977-04-26 Hitachi Ltd Carbureter

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4925918U (ja) * 1972-06-13 1974-03-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252045A (en) * 1975-10-22 1977-04-26 Hitachi Ltd Carbureter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5481425A (en) 1979-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4196701A (en) Internal combustion engine intake system having auxiliary passage bypassing main throttle to produce swirl in intake port
JP3562016B2 (ja) 自動車用リーンバーンエンジン
JPS6052292B2 (ja) 複吸気路式内燃機関
JPS6041211B2 (ja) 多気筒内燃機関
CA1072841A (en) Intake regulator for internal combustion engine
US4484549A (en) 4-Cycle internal combustion engine
US4068637A (en) Multicylinder internal combustion engine
JPS5845574B2 (ja) 内燃機関の吸気通路装置
US4271802A (en) Secondary intake gas control system for internal combustion engine
JPS6388254A (ja) 気化器のためのチヨ−ク弁機構
JPS5817345B2 (ja) エンジンの燃料制御装置
JPS621404Y2 (ja)
JPS6364616B2 (ja)
JPS599074Y2 (ja) 内燃機関における圧力応動装置
JPS6380055A (ja) エンジンの燃料供給装置
JPS6137816Y2 (ja)
JPH029094Y2 (ja)
JPS5840263Y2 (ja) 内燃機関
JPS6039473Y2 (ja) ガソリンとlpgを併用する気化器の空燃比補正装置
JPS597539Y2 (ja) 複吸気式内燃機関
JPS6141972Y2 (ja)
JPS6111480Y2 (ja)
SU1315637A1 (ru) Карбюратор дл двигател внутреннего сгорани
JPS624648Y2 (ja)
JPH084537A (ja) エンジンの吸気制御装置