JPS581721A - 芳香族ポリエステル - Google Patents

芳香族ポリエステル

Info

Publication number
JPS581721A
JPS581721A JP9952381A JP9952381A JPS581721A JP S581721 A JPS581721 A JP S581721A JP 9952381 A JP9952381 A JP 9952381A JP 9952381 A JP9952381 A JP 9952381A JP S581721 A JPS581721 A JP S581721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
structural units
sum
group
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9952381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0120643B2 (ja
Inventor
Masahiro Hayashi
昌宏 林
Seiichi Nozawa
清一 野沢
Takashi Oikawa
隆 及川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP9952381A priority Critical patent/JPS581721A/ja
Publication of JPS581721A publication Critical patent/JPS581721A/ja
Publication of JPH0120643B2 publication Critical patent/JPH0120643B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明け、芳香族ポリエステルに関する。
テレフタル酸ジクロリドとインフタル酸ジクロリドの混
合物の有機溶剤溶液とビスフェノールAのアルカリ水溶
wlt混合して界面重合法により芳香族ポリエステルを
製造する方法は古くから周知であるが耐熱性という点か
ら必ずしも好ましくけない。
一方ビスフエノールs (q +’−ジヒドロキシジフ
ェニルスルホン)のアルカIJ金1iff1.!:亭q
′−ジクロロジフェニルスルホンとを反応させて製造さ
れるポリエーテルスルホンは耐熱性がすぐれているがコ
ストが高い。
本発明者等はそのような点を鑑み、鋭意検討を行なった
結果、耐熱性の高い安価な芳香族ポリエステルを見出し
た。
すなわち1本発明の要旨は、下記の式(A)および(B
)で示される二種の構造単位O (式中、Xは酸素原子、硫黄原子、スルホニル基、カル
ボニル基、アルキレン基ま之ケアルキ’)f7基’c示
り、R’、R1、HA、 R4、R1、R@、R1およ
びR’H水素原子、ハロゲン原子または炭化水素基を示
す、) 又は上記(A)、(B)と下記(C)、(D)の四種の
構造単位からなり、 (式中、丁は酸素原子、硫黄原子、スルホニル基、カル
ボニル基、アルキレン基またはアルキリデン基を示し、
♂、81°、RII、R1意、R18,R14、R11
およびR16は水素原子、ハロゲン原子または炭化水素
基を示す、) 二種の構造単位からなる場合には、式(^)の構造単位
二式(B)の構造単位のモル比がio:90ないしqs
:rであって、四種の構造単位からなる場合には、式(
A)の構造単位と式(C)の構造単位の和:式(B)の
構造単位と式(D)の構造単位の和のモル比が10:q
oないしqs:sであって、式(切の構造単位と式(D
)の構造単位の和がSOモル係未満であり、フェノール
とテトラクロルエタンの重量比でl:lの混合液中10
f/dρで30℃で測定した還元粘1η−p/Cが0/
−ダae/lである芳香族ポリエステルに存する。
本発明をさらに詳細に説明するに、本発明の芳香族ポリ
エステルに、前示の式(A)、(B)の二種又は(A)
、(B)、(C)、■)の四種の構造単位から゛なる。
式(A)および(C)中のX、Yとしては、アルキレン
基またはアルキリデン基が好ましく、XおよびTがイン
プロピリデン基であり、R′〜1・ が水素原子である
芳香族ポリエステルがとくに好ましい、他の例としては
、式(4)および(C)の構造単位が、後記のビスフェ
ノール類から誘導されるものが挙げられる0式rA)の
構造単位又はこねと式(C)の構造単位の和:式(B)
の構造単位又はこれと式(D)の構造単位の和のモル比
け、10:デOないしデ!r:3、好ましくけso:s
oないしt Z : S、とくに好ましくけ60:ダ0
ないしvo:toである。式(C)の構造単位と式(D
)の構造単位の和はjθモル鳴未満、好ましく(ケコ5
モルー以下である。またフェノールとテトラクロルエタ
ンの重量比で7=/の混合液中lOf、、/4Jで30
℃で測定した還元粘蜜η呻/Cはθl−ヂd2/?であ
る。
このような芳香族ポリエステルの製造法としては一般的
に界面重縮合法、溶液重縮合法、溶融重縮合いずれも可
能であるが、界面重縮合法および溶液重縮合法では容易
に高重合度のポリマーが得ら負るが溶融重縮合では反応
温度を300℃以上にしないと反応途中で同作してしま
い、高重合度のポリマーを得るためには300℃以上に
するか、続いて固相重合をする必要がある。tた溶液重
合の場合ビスフェノール類とフェノールフタレンとアミ
ンとの混合物とテレフタル酸ハライド、イソフタル酸ハ
ライドおよび生成したポリマーを溶解する溶媒音用いる
必要があるが界面重縮合の場合にはテレフタル酸ハライ
ドとポリマーを溶解する溶媒にいずれも使用出来るので
界面重縮合を用いるのが得策である。
しかして、本発明の芳香族ポリエステルは、インフタル
酸ジクロリド又はこれとテレフタル酸ジクロリドの有機
溶剤溶液と一般式 (式中、zilt酸素原子、硫黄原子、スルホニル基、
カルボニル基、アルキレン基ま几はアルキI) y’ 
y基に示り、、R17、Rlg 、 i*、 R111
、Bffil、−1−およびR”は水素原子または炭化
水素基を示す。)で表わされるビスフェノール類とフェ
ノールフタレインとの混合物のアルカリ水溶液とより界
面重縮合法により好適に製造される。
更に詳り、 < fl、明するとテレフタル酸クロリド
およびイソフタル酸クロリドの有機溶剤としては塩化メ
チレン、二塩化エチレン、クロロホルムなどのハロゲン
化炭化水素、トルエン、ヘンゼンなどが使用出来るが、
生成し定ポリエステルの溶媒であることが好ましく、塩
化メチレン、lコシクロロエタン、liミコートリクロ
ロエタンIIJLコーチトラクロロエタン郷が用いられ
る。この溶液の酸クロリド濃度は反応条件、有機溶剤へ
の溶解性などにより質化するが通常λ〜30重量憾重量
−られる。また酸クロリドは水により加水分解を起すの
で有機溶剤中の水に少ないことが埴剪れる1着たテレフ
タル酸クロリドお工びイソフタル酸クロリドを併用する
場合は混合して添加してもよいし、一方の酸クロリドを
先に添加し、もう一方の酸クロリド音別に添加してもよ
い。
本発明に用いられるビスフェノール類としては前示式(
1)で表わされるものが使用されるが、2としてけアル
キレン基またげアルキリデン基が好ましい。ビスフェノ
ール類の具体例としてはユコービス(41−ヒドロキシ
ジフェニル)プロパン、コ、−−′−ビス(4t−ヒド
ロキシ−35−ジメチルフェニル)プロパン、ユコ′−
ビス(グーヒドロキシ−35−ジクロロフェニル)−プ
ロパン、ニー−ビス(クーヒドロキシ−3−メチルフェ
ニル)プロパン、ユコービス(ターヒドロキシ−3−メ
チルフェニル)プロパン、ユコービス(lI−ヒドロキ
シ−3−クロロフェニル)−フロパン、ビス(亭−ヒド
ロキシフェニル)−メタン、ビス(弘−ヒドロキシュ5
ジメチルフェニル)−メタン、ビス(ダーヒドロキシ!
、t−ジクロロフェニル)−メタン、ビス(グーヒドロ
キシーユ5ジブロモフェニル)−メタン、ll−ビス(
ターヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、り、り′−
ジヒドロキシジフェニルビス(4I−ヒドロキシフェニ
ル)−ケトン、□ヒス(4t−ヒドロキシ1xs−ジメ
チルフェニル)−ケトン、ビス(ターヒドロキシ、2!
r−ジクロロフェニル’) −ヶ)ン、ヒス(亭−ヒド
ロキシフェニル)スルフィド、ビス(4I−ヒドロキシ
−3−クロロフェニル)−スルフィド、ビス(グーヒド
ロキシ−35−ジクロロフェニル)−スルフィド、ビス
(4I−ヒドロキシフェニル)−スルホン、ビス(41
−ヒドロキシ−at−ジクロロフェニル)エーテル等が
挙ケら11、これらに単独もしくは混合物として使用し
てもよいカコストの点からユコービス(lI−ヒドロキ
シジフェニル)プロパンが最も好ましい、これらのビス
フェノールとフェノールフタレインσ混合して反応に供
してもよいし、あるいは別々に反応に供してもよいが、
アルカリ水溶液として反応に供せられる。また通常/−
/j重量%のアルカリ水溶液として用いられる。アルカ
リとしては、NaOH1KOH%m、IOH、K、Co
、、NatCog等ヲ、ビスフェノール類とフェノール
フタレインの和に対し1等モル以上添加すればよい。ビ
スフェノール拳トフェノールフタレインとのモル比は特
に制限するわけでri7tいがzo:sθから9よ:5
にすることがフェノールフタレインのコストを考慮する
と好ましい、テレフタル酸ジクロリドを併用する場合に
け、イソフタル酸ジクロリドとの合計f Vc足Yoモ
ル幅未満、好ましくけコSモル憾以下である。
界面重縮合反応は上述した様に酸クロリドの有機溶剤溶
液とビスフェノール類とフェノールフタレインからなる
アルカリ水溶液との接触により生起するが、これらの接
触は酸クロリド溶液にビスフェノール類とフェノールフ
タレインからなるアルカリ水溶液を添加してもよく、そ
の逆でも側には両者の同時供給でも工く、又は反応形式
は回分式でもよく、連続式でもよいが、両相は相互に相
溶性がないため、極力均一に分散することが必要で回分
式の場合にはホモきキサ−1連続式の場合にはパイプラ
インミキサーを使用することが好ましい。反応温度は5
0℃以下、好ましくFit〜参0℃でj分〜g時間の範
囲で行なわれる。
重縮合反応に際して第参級アンモニウム塩、第q級ホス
ホニウム塩等の相関移動触媒、ハイドロサルファイ)1
1mの酸化防止剤を使用しても↓い。
重合反応に続いて塩化アルカリ塩を含んだ水相と芳香族
ポリエステル共重合体が溶けている有機溶媒相との分離
を行なう。この分離は、静置分液あるいけ遠心分離機な
どによる機械的分離などによって行なう。必!!に応じ
て、アルカリ水、酸性水、中和水などにより引き続き、
ポリマ一層の洗浄も可能である。ポリマーを有機溶媒溶
液から単離するにあたって、その単離方法としては公知
のいずれの方法もとられる。必要ならばポリマーtI!
にメタノール、エタノール、アセトン、ヘキサン、キシ
レンなどの有機溶媒で洗浄する。
本発明で得た芳香族ポリエステル共重合体は多くの利点
を有している。すなわち引張ヤ強度、曲げ強#、引張り
弾性率、曲げ弾性率などの機械的性質、耐熱性、熱分解
開始温度、電気的性質、寸法安定性に優n、吸湿、吸水
率が低く、透明である。
以下・本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。な
お実施例中、「部」けiFt部を表わす。
実施例7 ホモミキサーを装備し几l!の容器中にオイてコooV
!Aの水、252部の苛性ソーダ0.04A部のハイド
ロサルファイドナトリウムからなるアルカリ水溶液を調
製し、これIF−まダを部のよ一一ピス(ターヒドロキ
シフェニル)フロパンとl?1部のフェノールフタレイ
ンを溶解し、続いてd/j部のトリメチルベンジルアン
モニウムクロリドを添加する。別に109部のイソフタ
ル酸ジクロリド2izo部の塩化メチレンに溶かした液
を用意する。これらの溶液を予め5℃に調整し、ホモミ
キサーを作動せしめ、上記ビスフェノールとフェノール
フタレインとの記の#tフタル酸クロリドの溶液を急速
に添加する。
ホモミキサーの回転数は4000 rpm、−℃でJo
−攪拌をさらにつづける。攪拌を止め、静置すると塩化
メチレン相と水相が分離するので塩化メチレン相をエタ
ノールj00−中に加えてポリ!−會析出後沸騰水20
0−で3回洗滌し、710℃で乾燥する。このポリマー
のフェノール:テトラクロルエタン(/:/)混合液中
10 f/13で30℃で測定したηす/CはaVOd
ぶ/?であった・ そのNMRスペクトルにて−gOrにビスフェノールA
残基のメチルプロトンの吸収(シングレット)T閤ユク
θにビスフェノールA残基の芳香族プロトンの吸収(カ
ルチット)%τ−01コにイソフタル酸残基のカルボニ
ル基にはさまt’した芳香族プロトンの吸収(シングレ
ットがみらfiた。ま几各々のシグナルの面積強度の比
からほぼ仕込み通りのポリマーが出来ていることが明ら
かである。IRスペクトラムは30JO、/bOJ 、
 /!110.7!00 cm−”にベンゼン核の吸収
s  /7tocm−1にフェノールフタレインのラク
トン環のカルボニルの吸収%/7410Cm−’/Cイ
ノフタル酸エステルのカルホ“ニルの吸収コブ6θ、/
ダグ0、/3IO1iitθ−−1にメチル基の吸収が
あった。
このポリマーをコざ0℃でプレスすると透明で強靭なプ
レス片が得らj、た、また東洋精機製平行板プラストメ
ーターを用い、テストピースにコ0辱/cr/lの荷重
をかけ、λ℃/―で昇温し、急激に変形を始める温度(
HDT )を測定し友ところIqt℃であった。同様の
試験をポリエーテルスルホンおよびポリスルホンについ
て行なったが、ポリエーテルスルホン(コoop)でけ
コ/l’c、ポリスルホンでiltigデ℃であった。
また得らfl友ポリマーの元素分析結果は下記の通りで
このモル比での計算値と一致している。
CH 計算値  り直参9   @tt 実測値  ’/14LO@f& 実施例コ 1合時間を90−にした以外実施例/と同様な方法で反
応を行なつt、ηsp/C= i J O。
HDT”−100℃會示し、プレス成形すると透明な成
形物が得られた0着たNMRスペクトルから仕込み通り
の組成のポリマーが得られることがわかつ友。
実施例3 イソフタル酸クロリドをよSS部およびテレフタル酸ク
ロリドf(1λ参部使用し次以外実施例1と同様な方法
で反応を行なった。ηIF/C−木 1049/’;l、1’fD’r−/qt″Cf示しプ
レス成形すると透明な成形物が得らnた。またNMRス
ペクトルけτ−toyvcビスフェノールム残基のメチ
ルプロトンの吸収(シングレット)、τ−ユクOVCビ
スフェノールA残基の芳香族プロトンの吸収(カルチッ
ト)、τ−aj1にイソフタル酸残基のカルボニルには
さまれ友芳香族プロトンの吸収(シングレット)、τ−
/j九テレフタル酸残基の芳香族プロトンの吸収(シン
グレット)がみられた。ま几各々のシグナルの面積強度
の比からほぼ仕込み通〜のポリマーが出来ていることが
明らかである。!RスベクFラムけ303θ、/603
.l!l!:0. /、!tθQ−−1にベンゼン核の
吸収、 /’/1Otf”にフェノールフタレインのラ
クトン環のカルボニルの吸収。
/7’lOCm−’にイソフタル酸エステルおよびテレ
フタル酸エステルのカルボニルの吸収、コq6θ、/I
I’10. /310、//り(ycm−”(Cメチル
基の吸収があった。
実施例ダ イソフタル酸りロリドf喫17部、テレフタル酸クロリ
ドを1.22部使用した以外実施例/と同様の方法で重
合を行なったところ、1mp/C−(1? OaJ/ 
S’ HDT*−一00℃ のポリマーが得られ、そのプレス成形物に透明であった
特−出願人 三菱化成工業株式会社 昭和!7年7月21日 1 事件の表示 昭和j6年特 許 願第デタlコJ 
号2発明 の名称  芳香族ポリエステル3 補正をす
る者 出願人 (!デ1) 三菱化成工業株式会社 4代理人〒100 の詳111tka@0欄 6補正の内容 電l)明織書II/−Jj[011許請求の塊■を別紙
の通舞訂正する。
C2j  明膚書嬉参頁デ行〜lE6頁l/行に「下記
に存する。」とあるを、「下記の丈(転)、町。
(Ql訃よび鋤で示される四種の構造単位からな)。
(式中、Xは駿嵩原子、硫黄原子、スルホニルa、カル
ボニル基、アルキレン基tたはアルキリデシ基を示し、
  11.  II、  R−14,II。
IIa、鳳7シよび−は水lIH子、ハロゲン原子オ大
嬬炭化水票1を示す、) (式中、YはllX[子、硫黄原子、スルホニル基、カ
ルボニル基、アルキレン基またはアルキリデン基を示し
、 y、Rhq R’ζ Rls、  m7B1%  
R11およびF#aは水素原子、)10ゲン原子または
炭化水素基を示す、】 式(3)の構造単位と式(C1の構造単位の和:大向の
構造単位と大向の構造単位の和のモル比がlO:デ0な
いしデ!=Iであって1大切O構造単位と弐〇1の構造
単位の10が!0モル嘔未満でTo凱 フェノールとテ
トラクロルエタ70重量比でi:tos舎液中/、Oj
 / (1tで10℃で測定した環元粘度η5p10 
 がQ、1〜41(17/jである芳香族ポリエステル
」と訂正する。
131 94細書第41 / J −/ 0行17 r
(4)、―)ノ二種又は」とあるを削除する。
141  f!AJIIIF箒7頁1行、同頁コ行およ
び纂を頁り行K「又はこれと」とあるを削除する。
(!$3 91鑵畳謳り頁l#〜it行K「テレフタル
酸クロリド・・・・・・・・・添加してもよい、」とあ
みを削除する。
(61明細書@/JJlJ行に「を併用する場合には、
」とあるを、「の使用量は」と訂正する。
は−J−JJモル囁」に訂正する。
(8)  ―膳書第1参頁13〜l参行に「4.01部
のイソフタル酸ジクロリド」とあるを、「1.II@0
イソフタル酸クロリドと0.2一部のテレフタル酸クロ
リド」と訂正する。
(9)明細書wL14I頁lり行に「イソフタル酸り「
i/eLtJ と訂正する。
αυ 明細書第1j頁1行K r O,りQ」とあるを
、「1.Q」と訂正する。
R3明m書第ij頁io行〜第16貰弘行に「七のNM
Rスペクトル社・・・・・・・・・の吸収があった。」
とあるを、削除する。
αl 明細1第1tj[11行に「また得られ九・・・
・・・・・・成形物が得られ良、」とあるを、削除する
aa  fIAm書第iz頁1/行に「実施例参」とあ
るを、「実施例コ」と訂正する。
以上 舅舐 特許請求01111 (17下記0式如、俤)、す)および■1で示される四
種O構造単位かi→。
(式中、X紘駿嵩願子、i1黄原子、スルホニル基、カ
ルボニル基、アルキレン基オ九はアルキリデン基を示し
、Rζ 東−R1,罠41v1Km、  R7およびV
は水嵩原子、ハロゲン原子または炭化水嵩基を示す。) (式中、Yは酸嵩原子、硫黄原子、スルホニル基、カル
ボニル基、アルキレン基まなはアルキリデン基を示し、
R−R凰−R1−R1!j  R代R1九炉およびR1
・は水素原子、ハロゲン原子または炭化水素基を示す。
) ム(4)の構造単位と式(OJの構造単位の和:大町の
構造単位と式の)の構造単位の和のモル比が1otyo
ないし91g!であって1式(0)4D□ 構造単位と
大向の構造単位の和が!0そル僑未満であシ% フェノ
ールとテトラクロルエタ20重量比で781の混合液中
1.0 Ii/ dzで30℃で欄定した逓元粘駅ダ−
p10  が。・l〜#61/Iである芳香族ポリエス
テル。
121  式■およびり)の構造単位として1式中□1
およびYがアルキレジ基またはアルキリデン基で6る賜
のを使用する41軒請求の範!!Iff/項記載の芳香
族ポリエステル。
以   上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11下記の式(A)およびCB)で示さn、る二種の
    構造単位− (式中、Xけ酸素原子、硫黄原子、スルホニル基、カル
    ボニル基、アルキレン基またはアk * 9 テy 基
    k 示L、” % ” % ” % ” % ” %R
    @ 、 BYおよびHaは水素原子、)・ロゲン原子ま
    たは炭化水素基を示す。) 又は上記(〜、(B)と下記(C)、(D)の四種の構
    造単位からなり、9 (式中、Yけ酸素原子、硫黄原子、スルホニル基、カル
    ボニル基、アルキレン基ま士にアルキリデン基?示し、
    R・ R2O、lll 、 R11、R1″、B14 
    、11−お工びR111は水素原子、/Sロゲン原子ま
    たは炭化水素基を示す、) 二種の構造単位からなる場合には、式C人)の構造単位
    置式(m)の構造巣位のモル比が10:90ないしqs
    :zであって、 四種の構造単位からなる場合には、成仏)のの構造単位
    と式(C)の構造単位の和:式(B)の構造単位と式(
    D)の構造単位の和のモル比がl0=toないし9j=
    !rであって1式(C)の構造単位と式(DJの構造単
    位の和がSθモル係未満であり、フェノールとテトラク
    ロルエタンの重量比でl:lの混合液中10 Vdθ 
    で30℃で測定した還元粘# 17IP/Cが0. /
     〜e J/fである芳香族ポリエステル。 (2)式(A)および(C)の構造単位として、式中の
    XおよびYがアルキレン基またげアルキリデン基である
    ものを使用する特許請求の範囲第7項記載の芳香族ポリ
    エステル。
JP9952381A 1981-06-26 1981-06-26 芳香族ポリエステル Granted JPS581721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9952381A JPS581721A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 芳香族ポリエステル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9952381A JPS581721A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 芳香族ポリエステル

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12705582A Division JPS5874718A (ja) 1982-07-21 1982-07-21 芳香族ポリエステル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS581721A true JPS581721A (ja) 1983-01-07
JPH0120643B2 JPH0120643B2 (ja) 1989-04-18

Family

ID=14249588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9952381A Granted JPS581721A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 芳香族ポリエステル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581721A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0120643B2 (ja) 1989-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ding et al. Cyclic aromatic disulfide oligomers: synthesis and characterization
US4681922A (en) Thermoplastic polysiloxane-polyester (carbonate) block copolymers, their preparation and use
CN105980445B (zh) 共聚碳酸酯以及含有该共聚碳酸酯的组合物
JP4129674B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド系共重合体の製造方法
JPH0737533B2 (ja) ポリカーボネート―シリコーンブロック共重合体の製造法
US4894427A (en) Aromatic polyester-polyorganosiloxane block copolymer
Infante Teixeira et al. Selective oxidation of polysulfide latexes to produce polysulfoxide and polysulfone in a waterborne environment
EP0050847A1 (en) Ordered copolyestercarbonate resins
JPS6232116A (ja) 成形可能なポリエステル−スルホン熱可塑性樹脂
JPS581721A (ja) 芳香族ポリエステル
Ding et al. Syntheses of semicrystalline aromatic poly (thioether thioether ketone) s (PTTK and PTBTK) and their copolymers with ether analogues
CA1055641A (en) Thermoplastic copolymers of polysiloxane polycarbonate and polyester constituents
JPH0120167B2 (ja)
JPH0120166B2 (ja)
JP2004182754A (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
JPS59223721A (ja) 芳香族ポリエステルの製法
JPS6053529A (ja) 芳香族ポリエステル
JPS6023419A (ja) 芳香族ポリエステル
JPS6086122A (ja) 芳香族ポリエステル
JPS594620A (ja) 芳香族ポリエステルの製造法
JPS5874718A (ja) 芳香族ポリエステル
Guo et al. Facile synthesis of new aromatic cardo polyamides based on 9, 9-bis (4-iodophenyl) xanthene via C–N coupling reaction and properties
JPS6053530A (ja) 芳香族ポリエステル
JPS60173017A (ja) 芳香族ポリエステルポリカ−ボネ−ト樹脂
JPS59223722A (ja) 芳香族ポリエステルの製造法