JPS58171467A - アクリル変性ウレタンシ−ラント用プライマ− - Google Patents

アクリル変性ウレタンシ−ラント用プライマ−

Info

Publication number
JPS58171467A
JPS58171467A JP5458682A JP5458682A JPS58171467A JP S58171467 A JPS58171467 A JP S58171467A JP 5458682 A JP5458682 A JP 5458682A JP 5458682 A JP5458682 A JP 5458682A JP S58171467 A JPS58171467 A JP S58171467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primer
sealant
formula
methacrylate
integer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5458682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH028634B2 (ja
Inventor
Takuro Morimoto
琢郎 森本
Masahiko Asai
雅彦 浅井
Tamotsu Yamada
保 山田
Teruo Fujioka
藤岡 輝郎
Yoshikazu Nakayama
芳和 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamauchi Rubber Industry Co Ltd
Original Assignee
Yamauchi Rubber Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamauchi Rubber Industry Co Ltd filed Critical Yamauchi Rubber Industry Co Ltd
Priority to JP5458682A priority Critical patent/JPS58171467A/ja
Publication of JPS58171467A publication Critical patent/JPS58171467A/ja
Publication of JPH028634B2 publication Critical patent/JPH028634B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアクリル変性ウレタンシーラント用プライマー
Kllするものである。
近年建築業界における技術の進歩やニーズの多様化はめ
ざましく、建築用シーリング材に関する日本工業規格J
工SA 5758−1979も改定され、耐久性区分と
して9030.8020.7020.7010及び70
05の5種が規定され、ポリウレタン系シーリング材%
9030の耐久性用シーリング材への適用が可能となっ
た。しかしながら、従来のポリウレタン系シーリング材
は耐熱性に乏しく、現実忙はアクリμ変性したポリウレ
タン系シーリング材が最もJ工SA 5758−197
9の耐久性区分に適合するものといえる。
本発明者は、このようにアクリル変性ウレタンシーリン
グ材が、種々の利点を有し、また、それ故に実用されて
いるにもかかわらず、当該シーラントの施工の際に用い
るプライマーとしては、シーラントと同質系のアクリA
/麦性ウレタン樹脂が型通りに用いられておプ、必ずし
も要望に即応するものとしては用いられていないとの着
眼にたち、鋭意研究の結果本発明に到達したものである
即ち、通常、シーラント用プライマーとしては、シー号
ラントとの接着性を加味すれば、シーラントと同質系の
ものが適当とされるのであるが、プライマーとしてウレ
タン樹脂を配合することとした場合には、ウレタン樹、
脂の一般的な欠点である耐熱性の悪さ、光劣化のし易さ
を露呈させることのない限られ九条件範囲内で、対象素
材(シーリングを施す対象となる素材)毎に良好な条件
設定をなさねばならず、高度の熟練を必要とする。かか
る観点から、本発明者は、ウレタン樹脂を配合すること
なく、アクリル変性ウレタンシーラントに充分適応する
シーラント用プライマーを提供せんとしたものであって
、詳しくは、 イ)アクリロニトリ〜又はメタアクリロニトリ〜〜40
アルキル基を意味する。)で表わされるメタアクリレー
ト化合物、 nはベンゼン核に置換しているメチル基の数を意味する
1〜5の整数である。)で表わされるスチレン誘導体、
及び □′□・R2 二)一般式cHz=6−X(式中R”dH又はメチルC
CHs)、、−OH(mは2〜4の整数)又はc。
−Y (YハN[(2、NHCHzOR” (R’ハI
(又t’i炭素数1〜4のアルキμ基)又は(CH2)
l−N(、R’)1(lは1〜4の整数” R4は炭素
数1〜4のアルキル基))を意味する。〕で表わされる
化合物、 を70重量嗟以と含有するモノマー混合物から共重合し
て得た共重合体を主成分とするアクリル変性ウレタンシ
ーラント用プライマー、を提供するものである。
ここにおいて、二)の化合物とは、更に具体的には、ア
クリμ喰、メタアクリル酸、これらの誘導体である、ヒ
ドロキシメチルアクリレート、ヒドロキシエチルアクリ
レート、ヒドロキシプロピルアクリレート、ヒドロキシ
メチルアクリレート。
ヒドロキシブチルメタアクリレート、ヒドロキシエチル
メタアクリレート、ヒドロキシプロピルメタアクリレー
ト、ヒドロキシブチルメタアクリレート等のヒドロキシ
エチルアクリレート又はヒドロキシブチルメタアクリレ
ート、アクリルアンド、メタアクリルア建ド、N−メチ
ローμアクリルアミド、N−メチロ−〜メタアクリルア
ミド、これらの誘導体である、N−メトキシメチルアク
リルア電ド、N−ヱトキシメチ〜アクリ〃ア建ド。
N−プロポキシメチルアクリルアミド、N−ブトキシメ
チ〜アクリμアミド、N−メトキシメチルメタアクリル
アミド、N−エトキシメチルメタアクリルアミド、N−
プロポキシメチμメタアクリ〃ア建ド、N−ブトキシメ
チ〜メタアクリ〃アミド等のN−アμコキシメチ〜アク
リμアミド又はN−ア〃コキシメチルメタアクリyアミ
ド、及びグリシジルアクリレート、グリシジルメタアク
リレート等であり、これらの内特に2−ヒドロキシエチ
ルメタアクリレートは、後記する耐水試験に良好な結果
を示した。
前記イ)0口)、ハ)、二)K#fiする各化合物を混
合してモノマー混合物とするに際しては、イ)9口)。
ハ)、→ K該当する化合物を夫々111又は2種以上
づつ選択しく以下このように選択した化合物又は化合物
群を、それらが属する符号を用いてイ)成分0口)成分
、ハ)成分、二)成分 と表現す石)、下記する混合比
に従えばよい。
即ち、各成分の混合比社、目的物であるプライマーがど
のようなアクリル変性シーラントに適用されるものであ
るかによって異なるので一概に特定できないが、概ね、
イ)成分は、全モノマー中の10〜40重量%、望まし
くは15〜30重量%を占める如く混合し、口)成分は
、同様に全モノマー中の20〜70重量%、望ましくは
40〜60重量−を、ハ)成分社2〜30重量−1望ま
しくは5〜20重量−を、二)成分は3〜40重量−1
望ましくは5〜30重量哄を占める如く、夫々混合する
。イ)成分が少なすぎると耐熱性、耐温水性、耐油性が
不充分となり、多すぎると耐候性及び常態接着性が不充
分となる。
また口)成分は少なすぎても多すぎても常態接着性が不
充分となる。更にlつ成分が少なすぎると耐熱性、耐沸
水性が、逆に多すぎると耐油性、常態接着性が不充分と
なり、→成分が少なすぎるとシーラントとの接着性が、
逆に多すぎると耐温水性が不充分となる。
イ)〜二)成分外のモノマーは、できうれは加えるヘキ
でないが、エチレン、プロピレン、ブテン。
ブタジェン等のアルキレン化合物、メチμアクリレート
、エチμアクリレート、プロピルアクリレート、ブチル
アクリレート、オクチルアクリレート、ステアリμアク
リレート、ラウリμアクリレート等のアクリ〃酸エステ
μ、2」エチyヘキシμメタアクリレート、ラウリルメ
タアクリレート。
ステアリルメタアクリレート等の長鎖アμキ〜メタアク
リレート、酢酸ビニ〃、プロピオン酸ビニ〜、塩化ビニ
〃等のビニル゛化合物、マレイン酸。
77μ酸、イタコン酸及びこれらのエステル等の不飽和
力pvNン酸社、全モノマーの30重量%を越えない範
−であれば許′容する仁とができる。
本発明のシーラント用プライマーを調製するにあたって
は、以上の如く混合したモノマーを先ず、熱、光1噸子
線又は過酸化物等の触媒の存在下で塊状重合、溶液重合
、気相重合又は乳化重合させて共重合体となし、次いで
この共重合体を適当な有機溶媒に溶解し適当な粘度の溶
液とすればよい。
上記のモノマーの重合には、溶液重合が最も有利であり
、重合時に用いた有機溶媒を除去する仁となく、そのt
ま最終製品に残存させることかで舞る。
溶液重合に際しては、例えばペンシイルバーオキシド、
t−ブチルパーオキシド、ラウロイルパーオキシド、メ
チルエチルケトンパーオキシド。
クメンパーオキシド、ジクメンバーオキシド、ジクメン
ハイドロパーオキシド、アゾビスイソブチ合で用いれば
よく、その際には更K、例えばブチルメルカプタン、ド
デシルメルカプタン、三塩化酢酸、四塩化炭素等の連鎖
移動剤を、モノマー100重量部(対し0.05〜10
重量部の割合で用いることができる。
溶液重合の際に使用する溶媒は、共重合体を溶解する本
のモあればよいが、好ましくは、活性水素を有讐るアル
コール類やア之ン類等は避けるべきである。
このようにして得た共重合体は、30℃、DMF溶液で
の極限粘度〔η)lてα07〜0.5(1/f、とシわ
けα1〜α3dl/Iを示すものが曳好で、極限粘度が
小さくなればなる程接着性、耐熱性が低下し、逆に大き
くな夛すぎても接着性が低下し、ま九作業性も悪くなる
最終的に本発明のシーラント用プライマーは、使用する
環境での溶液粘度が2000p9以下、好ましくは1o
ocps以下となるように前記共重合体を適当な溶媒に
溶解して提供するが、仁の際の溶媒としては、溶液重合
の溶媒と同様の溶媒を使用すればよい。シーラント用プ
2イマ一に杜、又、着色剤、粘度調整剤、貯蔵安定性向
上剤等通常使用される添加剤も併用することができる。
本発明は以上から明らかな如く、ウレタン樹脂を配合す
ることなしに、アクリμ変性ウレタンシーラントに適用
することが可能なプライマーを提る実施例に示す如く、
比較的広い組成範囲内において良好な性能を発揮するも
のである。
以下、本発明を共重合体の製造例、実施例等によって更
に具体的に説明する。
共重合体の製造例1 °アクリロニトリA/20部、ブチ〜メタアクリレート
45部、スチレン10部、2−ヒドロキシエチルメタア
クリレート25部、トル1フフ5部。
およびアセトン25部を均一に混合し、これにアゾビス
イソブチロニトリ〜を5部添加して、攪拌還流下に液温
を82℃に保ちつつ16時間加熱し、不揮発分49.5
%の無色透明な共重合体溶液を得た。
この共重合体は、石油ベンジンで沈澱せしめ、少量のア
セトンで希釈したのち再び石油ベンジンで沈澱せしめ、
炉別したものを室温で減圧乾燥し、ジメチμホ〜ムア電
ドによって30℃におけるThe粘度を求めたとζろ、
α224であっ九。
共重合体の製造例2〜16 モノマーの種類と量をかえる他は前記製造例1と同様に
して、本発明の共重合体及び比較のための共重合体を製
造した。
これらの製造例におけるモノ!−の種類と量及び製造し
九共重合体の極限粘度〔η〕は、製造例1の場合ととも
に表1に示しえ。
実施例及び比較例 前記製造例で得た共重合体のトルエンーア七トン溶液に
、共重合体の濃冑が、50−となるーくトルエンを追加
し、表2の通りのシーラント用プライマーを調製し友。
表2 試験例 前記実施例及び比較例で得たシーラント用プライマーを
使用し下記の試験をおこなつ友。その結果は表3に示す
通りであった。
く接着試験〉 JISA575Bの5.12.2項に準拠して調製した
50鱈X 5QWX 25m11のセメントモμりμブ
ロック2枚の各1面にプライマーを塗布し、室温で30
分間放置し九のち、J工5A5753の5.12.3項
に準拠して、スペーサーを用いて中央部にトップシーラ
ーAu’(山内ゴム工業株式会社製、商品名、アクリル
変性シーリング材)を押出して50m!11X 12f
iX 12闘の柱状に上記セメントモルタμに接着して
硬化せしめ、室温で7日間、ついで50℃で7日間養生
して、引張接着試験用の試験片を作成し九。このように
して得られた試験片3個を用いて、引張試験機によシ凝
集破壊率と引張接着力を測定し九。
く耐温水試験〉 接着試験と同様に作成した試験片3個を50℃の温水中
に2日間浸漬したのち、接着試験と同様の引張試験を行
つ九。
〈耐熱試験〉 接着試験と同様に作成また試験片5個を用いJ工5A5
75805.12.3項に準拠し、80’C又は90℃
で14日間加熱したのち接着試験と同様の引張試験を行
った。
く耐久試験〉 接着試験と同様に作成し九試験片3個を用いJ工5A5
75Bの5.12.3項による耐久性試験(耐久性の区
分8020及び9050 )をおζなった。
尚、表5中CFは凝集破壊(シーラント部分での破壊)
、TLは薄層破壊(シーラントとプライマーとの境での
破壊)、AFは界面破壊(ブライマーと対象素材との間
の破壊)を夫々意味し、OF。
TL、AFの後の数値は、面積比を特徴する特許出願人 山内ゴム工業株式会社 代理人 弁理士井田完二

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、イ)アクリロニトリ〃又社メタアクリ四エトリルリ
    1 〜4のアルキル基を意味する。)で表わされるメタアク
    リレート化合物、 Nはベンゼン核に置換しているメチμ基の数を意味する
    1〜3の整数である。)で表わされるスチレン誘導体、
    及び 8 二)一般式CHI 〜6−X〔式中IはH又はメチル(
    OR鵞)、−OR(陶は2〜4の整数)又はCO−Y 
    (Y iJ Nut 、 NHCH*OR”(R”ハH
    又u炭IA数1〜4のアルキル基)又は(CH冨)t 
    N(R)雪(lは1〜4の整数 R4社炭素数1〜4の
    アルキル基))を意味する。〕で表わされる化合物、 を70重量%以上含有する毫ツマー混合物から共重合し
    て得た共重合体を主成分とするアクリル変性ウレタンシ
    ーラント用プライマー。
JP5458682A 1982-03-31 1982-03-31 アクリル変性ウレタンシ−ラント用プライマ− Granted JPS58171467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5458682A JPS58171467A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 アクリル変性ウレタンシ−ラント用プライマ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5458682A JPS58171467A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 アクリル変性ウレタンシ−ラント用プライマ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58171467A true JPS58171467A (ja) 1983-10-08
JPH028634B2 JPH028634B2 (ja) 1990-02-26

Family

ID=12974813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5458682A Granted JPS58171467A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 アクリル変性ウレタンシ−ラント用プライマ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58171467A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6416872A (en) * 1987-07-10 1989-01-20 Showa Highpolymer Waterproof coating material composition for wall face

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6416872A (en) * 1987-07-10 1989-01-20 Showa Highpolymer Waterproof coating material composition for wall face

Also Published As

Publication number Publication date
JPH028634B2 (ja) 1990-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3284423A (en) Pressure-sensitive creep-resistant resin composition
JPS61136501A (ja) 低いフィルム形成温度を有し、耐粘着性の高いフィルムを形成する重合体水性分散液の製法
JPH11500172A (ja) 1,3−ジオキソラン−2−オン−4−イル基を有するコポリマー及びそれから作られるコーティング
JPS5949211A (ja) t−プチルアクリレ−トの枝分れ重合体を使用する耐湿性塗料
CN109642137A (zh) (甲基)丙烯酸系低聚物
US4711944A (en) Humidity resistant coating employing branched polymers of t-butyl acrylate
CN101137733A (zh) 压敏胶粘剂组合物及其使用方法和制备方法
JPS6231022B2 (ja)
JPS58171467A (ja) アクリル変性ウレタンシ−ラント用プライマ−
US4115480A (en) Method of production of acrylic resin for film use and an acrylic resin obtained therefrom
EP0185464B1 (en) Aqueous latex copolymer compositions
CN111234138A (zh) 一种碱溶胀丙烯酸酯缔合型增稠剂及其制备方法
JPS58171429A (ja) アクリル変性ウレタンシ−ラント用プライマ−
EP0184913B1 (en) Vinylidene chloride polymer aqueous latex compositions
JPH0778153B2 (ja) 耐久性外装塗料用合成樹脂水性エマルジョン
JPS6236066B2 (ja)
CN112979862A (zh) 一种苯丙乳液及其制备方法
JPS6236067B2 (ja)
GB2071116A (en) Process for producing a non-aqueous polymeric peroxide dispersion
JPH02150482A (ja) 水性分散型感圧接着剤組成物
US4496694A (en) Process for producing a storage-stable, miscible curing agent for acrylate resin adhesives
JPH0339522B2 (ja)
JPS60219204A (ja) 低分子量重合体の製造法
CN116813830A (zh) 一种热塑性丙烯酸树脂及一种含热塑性丙烯酸树脂的保养蜡制备方法
JP3978894B2 (ja) 塗料