JPH0778153B2 - 耐久性外装塗料用合成樹脂水性エマルジョン - Google Patents

耐久性外装塗料用合成樹脂水性エマルジョン

Info

Publication number
JPH0778153B2
JPH0778153B2 JP4310733A JP31073392A JPH0778153B2 JP H0778153 B2 JPH0778153 B2 JP H0778153B2 JP 4310733 A JP4310733 A JP 4310733A JP 31073392 A JP31073392 A JP 31073392A JP H0778153 B2 JPH0778153 B2 JP H0778153B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
synthetic resin
emulsion
polymerizable monomer
acrylate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4310733A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06122734A (ja
Inventor
信彦 池林
武明 小塩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst Gosei KK
Original Assignee
Hoechst Gosei KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst Gosei KK filed Critical Hoechst Gosei KK
Priority to JP4310733A priority Critical patent/JPH0778153B2/ja
Publication of JPH06122734A publication Critical patent/JPH06122734A/ja
Publication of JPH0778153B2 publication Critical patent/JPH0778153B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は耐久性に優れた耐久性
塗料用合成樹脂水性エマルジョンに関する。
【0002】
【従来の技術】合成樹脂水性エマルジョンをバインダー
とした水性エマルジョン塗料は有機溶剤塗料とは異な
り、火災の危険や、毒性あるいは環境汚染の問題となる
有機溶剤を含まないことにより主として内装塗料に広く
使用される。外装用の塗料組成物に求められる性能とし
ては、当然のことながら屋外で風雨に曝されることか
ら、内装用に比べて厳しい条件下に耐え得ることが要求
される。エマルジョン型の塗料組成物の性能が、溶剤型
の塗料組成物の性能に及ばないために、外装用塗料、な
かでも耐久性の要求される屋根瓦や外装ボード用塗料で
は水性エマルジョン塗料の比率が低く、いまだに有機溶
剤を用いた溶剤型塗料が使用されている。外装用の塗料
組成物に求められる性能は、バインダーとして使用され
た合成樹脂水性エマルジョンから得られる皮膜の物性が
大きな要因となることが知られており、外装用の塗料組
成物に使用できる合成樹脂水性エマルジョンについは数
多くの研究がなされている。しかしながら、その多くは
サンシャインウエザオメーターなどの促進耐候性試験機
による耐候性の検討が主なものであり実際の耐候性試験
に基づかないものであった。耐候性に満足する合成樹脂
水性エマルジョンも提案されているが、実際に耐久性の
要求される外装用の塗料組成物に使用すると充分な性能
が得られなかった。
【0003】外装用の塗料組成物は、紫外線等による劣
化に対する耐候性も必要であるが、その他に、風雨に対
する耐水性、冬季の低温に対する耐凍結・融解性、夏季
の直射日光下での高温に対する耐高温・高湿性、酸性雨
に対する耐酸性、基材のコンクリート構造物からでるア
ルカリに対する耐アルカリ性などが必要とされ、しかも
これ等の条件が繰り返し起こる厳しい環境に耐える耐久
性が要求される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】屋外の厳しい環境に充
分耐え実際に屋外塗料として使用出来るためには、紫外
線照射、水浸漬、凍結−融解、高温、高湿下放置、酸性
雰囲気下放置、セメント飽和液浸漬といった屋外の条件
を組み合わせた複数試験を繰り返し行なう複合サイクル
試験に耐える耐久性が必要である。本発明は、この厳し
い複合サイクル試験に耐え得る耐久性外装塗料用合成樹
脂水性エマルジョンを提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、屋外塗装
用に適した高耐久性塗料用の合成樹脂水性エマルジョン
について鋭意研究を重ねた結果、アルコキシシラン基含
有重合性単量体とシクロアルキル基含有重合性単量体と
所望によりこれ等の単量体と共重合可能な他の重合性単
量体よりなる特別の重合性単量体組成物を乳化重合して
得られる合成樹脂エマルジョンが屋外の条件を組み合わ
せた厳しい複合サイクル試験に耐え得る耐久性を有する
ことを見出し本発明を完成した。
【0006】 1. (A) アルコキシシラン基含有
重合性単量体 0.1〜20重量% (B) (A)と共重合可能なシクロヘキシル(メタ)
アクリレート、メチルシクロヘキシル(メタ)アクリレ
ート、第3級ブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレー
トから選んだ1または2以上の重合性単量体 20〜9
8.9重量% (C)アルキル基の炭素数が4以上の非ハロゲン化(メ
タ)アクリル酸アルキルエステル所望により不飽和カル
ボン酸を併用して 1〜79.0重量% よりなる重合性単量体組成物を乳化重合した耐久性外装
塗料用合成樹脂水性エマルジョン。 2. (A) 5〜15重量%、 (B) 50〜94重量%、 (C) 1〜45重量% である1項に記載された耐久性塗料用合成樹脂水性エマ
ルジョン。 3. アルコキシシラン基含有重合性単量体がγ−メタ
クリロキシプロピルトリメトキシシランである1項また
は2項に記載された耐久性外装塗料用合成樹脂水性エマ
ルジョン。 4. シクロアルキル基含有重合性単量体がシクロヘキ
シル(メタ)アクリレートである1項ないし3項のいず
れか1項に記載された耐久性外装塗料用合成樹脂水性エ
マルジョン。 5. 乳化重合がレドックス触媒を用い60℃以下の温
度で、かつpH5〜8で行なう乳化重合である1項ない
項のいずれか1項に記載された耐久性外装塗料用合
成樹脂水性エマルジョン。
【0007】
【作用】本発明に使用されるアルコキシシラン基含有重
合性単量体としては、ビニルトリメトキシシラン、ビニ
ルトリエトキシシラン、ビニルトリス(β−メトキシエ
トキシ)シラン、ビニルメチルジメトキシシラン、γ−
メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−メタ
クリロキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ−アク
リロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−アクリロキ
シプロピルメチルジメトキシシラン、γ−メタクリロキ
シプロピルトリエトキシシラン、γ−メタクリロキシプ
ロピルメチルジエトキシシランなどであり、これらの群
から選ばれた1または2以上が使用される。特に好まし
くは、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン
である。
【0008】 本発明に使用されるシクロアルキル基含
有重合性単量体としては、シクロヘキシル(メタ)アク
リレート、メチルシクロヘキシル(メタ)アクリレー
ト、第3級ブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート
であり、これらの群から選ばれた1または2以上が使用
される。特に好ましくは、シクロヘキシル(メタ)アク
リレートである。
【0009】 本発明に併用することの出来る共重合可
能な他の重合性単量体としては、耐候性からメタクリル
酸n−ブチルエステル、メタクリル酸isoブチルエス
テル、メタクリル酸t−ブチルエステル、メタクリル酸
2−エチルヘキシルエステル、メタクリル酸ラウリルエ
ステル、メタクリル酸ステアリルエステル、アクリル酸
n−ブチルエステル、アクリル酸isoブチルエステ
ル、アクリル酸t−ブチルエステル、アクリル酸2−エ
チルヘキシルエステル、アクリル酸ラウリルエステル、
アクリル酸ステアリルエステル等のアルキル基の炭素数
が4以上の非ハロゲン化(メタ)アクリル酸アルキルエ
ステルが使用される。
【0010】 アルキル基の炭素数が4以上の非ハロゲ
ン化(メタ)アクリル酸アルキルエステルの一部をメタ
クリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸プ
ロピル、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリ
ル酸プロピル等の(メタ)アクリル酸アルキルエステ
ル:酢酸ビニル、プロピル酸ビニルなどのビニルエステ
ル:アクリロニトリル、スチレンおよび2,2,2トリ
フロロエチルメタクリレート、2,2,3,3テトラフ
ロロプロピルメタクリレート、2−(パーフロロオクチ
ル)エチルメタクリレート、2−(パーフロロオクチ
ル)エチルアクリレートに置き換えて使用することも出
来る。
【0011】 アクリル酸、メタクリル酸、クロトン
酸、イタコン酸、マレイン酸、無水マレイン酸などのカ
ルボキシル基含有単量体も併用される。
【0012】 内部架橋構造には、シロキサン結合以外
にもエポキシ基による架橋、N−メチロール基による架
橋、イソシアネート基による架橋などが知られている
が、これらの架橋構造は何れも紫外線の作用を受け易
く、これらの架橋構造を有する合成樹脂は著しく耐久性
が悪い。したがって、グリシジルメタアクリレートなど
のエポキシ基含有単量体やN−メチロールアクリルアミ
ドなどのN−メチロール基含有単量体などは好ましくな
く、もし使用する場合は本発明の耐久性を損なわない範
囲において使用しなければならない。
【0013】 本発明の耐久性外装塗料合成樹脂水性エ
マルジョンは、アルコキシシラン基含有重合性単量体
0.1〜20重量%、シクロアルキル基含有重合性単量
0〜98.9重量%、他の重合性単量体 0〜8
9.9重量%、よりなる重合性単量体組成物を乳化重合
して得られる。アルコキシシラン基含有重合性単量体の
使用量は、0.1〜20重量%であり,0.1重量%未
満では、シロキサン結合の架橋による効果が得られず、
耐候性、耐薬品性、耐水性、強度などを満足することが
出来ず耐久性が得られない。また20重量%を越えると
合成樹脂エマルジョンの安定性が低下して塗料用組成物
として使用することは出来ない。特に好ましい使用量は
5〜15重量%である。
【0014】 シクロアルキル基含有重合性単量体の使
用量は、0〜98.9重量%であり、0重量%未満
では、シクロアルキル基の効果が得られず、たとえシロ
キサン結合の架橋があっても充分な耐候性が得られな
い。特に光沢保持率の低下が大きい。98.9重量%を
越え、他の単量体1重量%を使用すると、アルコキシシ
ラン基含有重合性単量体の使用量が0.1重量%未満と
なり、耐候性、耐薬品性、耐水性を満足することが出来
ず耐久性が得られない。特に好ましい使用量は50〜9
5重量%である。
【0015】 所望により併用される他の単量体が8
9.9重量%を越えるとシクロアルキル基含有重合性単
量体の使用量が0重量%以下、あるいはアルコキシシ
ラン基含有重合性単量体の使用量が0.1重量%以下の
いずれかとなり、前述の通り耐久性が得られない。次に
乳化重合について説明する。本発明の乳化重合方法は、
バッチ重合、モノマー滴下重合、乳化モノマー滴下重合
など適宜の乳化重合の手段を用いることが出来る。特に
乳化モノマー滴下重合が、製造時の安定性を確保する上
で好適である。
【0016】乳化重合時には、アルコキシシラン基の反
応を出来るだけ抑えることが必要で、レドックス触媒を
用いて60℃以下で重合を行なうこと、pHを5〜8で
行なうことが好ましい結果を与える。さらに、乳化重合
系内に重金属イオンが存在すると、アルコキシシラン基
の反応を促進するために、重金属イオンを含むものは使
用しない方が好ましい。エチレンジアミン4酢酸2ナト
リウムのようなキレート剤を併用してもよい。レドック
ス触媒としては、過硫酸アンモニウム、過硫酸カリウム
と酸性亜硫酸ナトリウム、ロンガリットの組み合わせ、
過酸化水素とアスコルビン酸の組み合わせ、有機過酸化
物(t−ブチルハイドロパーオキサイド、ベンゾイルパ
ーオキサイド、キュメンハイドロパーオキサイド、p−
メンタンハイドロパーオキサイドなど)と酸性亜硫酸ナ
トリウム、ロンガリットの組み合わせなどが用いられ
る。特に有機過酸化物と還元剤の組み合わせが好まし
い。シロキサン結合形式を促進するために、得られたエ
マルジョンベース塗料の使用時にジブチルスズマレート
やパラトルエンスルホン酸などの化合物を触媒として使
用することも出来る。
【0017】
【実施例】次に実施例を挙げて本発明を具体的に説明す
る。
【0018】 実施例1 シクロヘキシルメタクリレート 50重量% γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン 5重量% t−ブチルメタクリレート 13.5重量% n−ブチルアクリレート 30重量% アクリル酸 1.5重量% よりなる重合性単量体組成物 100重量部 ドデシルベンゼンスルホン酸ソーダ 1.4重量部 水 55重量部 の組成の乳化モノマー組成物を作成し、次に t−ブチルハイドロパーオキサイドの3.5%水溶液 10重量部 ロンガリットの3.5水溶液 10重量部 からなる重合触媒を準備した。 水 40重量部 酢酸アンモニウム 0.3重量部 ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル 1.3重量部 ドデシルベンゼンスルホン酸ソーダ 0.7重量部 を仕込んだ乳化重合装置へ、上記乳化モノマー組成物の
10重量%と重合触媒の30重量%を加えて50℃で乳
化重合を開始した。乳化モノマー組成物の90重量%と
重合触媒の70重量%を約3時間かけて滴下し、乳化重
合を行なった。乳化重合中、重合温度は約50℃に保
ち、重合反応液のpHは、適時10重量%アンモニア水
溶液を添加してpH7に保った。滴下終了後、約1時間
熟成を行ない、冷却後に適量の水で濃度を45重量%に
調整して耐久性外装塗料用合成樹脂水性エマルジョンを
得た。
【0019】実施例2〜9 実施例1において使用した重合性単量体組成物を表1の
通りに代えた以外は、実施例1と同様にして耐久性塗料
用合成樹脂水性エマルジョンを得た。
【0020】比較例1〜5 実施例1において使用した重合性単量体組成物を表1の
通り代えた以外は、実施例1と同様にして合成樹脂水性
マルジョンを得た。
【0021】試験1(複合サイクル試験) 実施例1〜9で得た耐久性塗料用合成樹脂水性エマルジ
ョン及び比較例1〜5で得られた合成樹脂水性エマルジ
ョンを用いて、下記の組成の外装用白塗料を作成した。 合成樹脂エマルジョン 650重量部 酸化チタン(ルチル型) 220重量部 分散剤(40重量%) 6重量部 消泡剤 0.2重量部 水 100重量部 造膜助剤とウレタン系増粘剤を添加して、最低造膜温度
を15℃、粘度を2000センチポイズに調整した。得
られた白塗料をシーラー処理された厚型セメント板に乾
燥時の厚みが100μmになる様に塗布し、80℃×3
0分乾燥後、更に150℃×30分焼き付けを行なっ
た。その後、25℃で1週間放置して、塗装板を得た。
この塗装板を用いて次の複合サイクル試験を行なった。
【0022】複合試験 1サイクル(48時間) 水浸漬 室温×1時間 凍結 −20℃×2時間 屋外放置(融解) 屋外温度×4時間 セメント飽和溶液浸漬 室温×1時間 スーパーUV(紫外線照射) 16時間 水浸漬 室温×1時間 凍結 −20℃×2時間 屋外放置(融解) 屋外温度×4時間 10ppmSOガス雰囲気 40℃×80%RH×
1時間 高温高湿下放置 60℃×90%RH×1
6時間 上記の複合試験を50サイクル行ない、塗膜の外観を観
察し、光沢保持率(60°グロス)を求めた。 塗膜の外観の評価 ◎ : 塗膜にチョーキング、ワレ、フクレなし。 ○ : 塗膜にわずかにチョーキングあり。 △ : 塗膜に著しくチョーキングあり。 × : 塗膜にクラックの発生あり。 試験結果は、表1の通りであった。
【0023】
【表1】
【0024】 CHM :シクロヘキシルメタクリレート γ−MPTMS :γ−メタクリロキシプロピルトリ
メトキシシラン t−BMA :t−ブチルメタクリレート n−BA :n−ブチルアクリレート 2−EHA :2−エチルヘキシルアクリレート AA :アクリル酸 (註)表中、重合性単量体の数値の単位は重量%であ
る。
【0025】
【発明の効果】本発明の耐久性外装塗料用合成樹脂水性
エマルジョンを乾燥して得られる皮膜は高分子側鎖にシ
クロアルキル基を有し、しかもシロキサン結合によって
内部架橋構造を有するため、優れた耐久性と優れた耐候
性が得られる。また、シクロアルキル基を有する合成樹
脂はシクロアルキル基を持たない合成樹脂より耐候性の
優れていることは知られているが、未だ充分ではないた
めに、紫外線吸収剤や紫外線安定剤が併用されている。
この紫外線吸収剤や紫外線安定剤は紫外線の作用を受け
にくくする効果はあっても、耐久性を向上することは出
来ず、むしろ耐久性は低下する傾向にある。本発明で
は、シロキサン結合による架橋構造によって,合成樹脂
の耐薬品性、耐水性、強度などが著しく向上し優れた耐
久性が得られ、しかも、Si−Oの高い結合エネルギー
が、塗膜の耐候性を低下せず、逆に耐候性が向上するこ
とにより、紫外線吸収剤や紫外線安定剤を使用しなくて
も優れた耐候性が得られる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A) アルコキシシラン基含有重合性
    単量体 0.1〜20重量% (B) (A)と共重合可能なシクロヘキシル(メタ)
    アクリレート、メチルシクロヘキシル(メタ)アクリレ
    ート、第3級ブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレー
    トから選んだ1または2以上の重合性単量体 20〜9
    8.9重量% (C)アルキル基の炭素数が4以上の非ハロゲン化(メ
    タ)アクリル酸アルキルエステル所望により不飽和カル
    ボン酸を併用して 1〜79.0重量% よりなる重合性単量体組成物を乳化重合した耐久性外装
    塗料用合成樹脂水性エマルジョン。
  2. 【請求項2】 (A) 5〜15重量%、 (B) 50〜94重量%、 (C) 1〜45重量% である請求項1に記載された耐久性塗料用合成樹脂水性
    エマルジョン。
  3. 【請求項3】 アルコキシシラン基含有重合性単量体が
    γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシランである
    請求項1または2に記載された耐久性外装塗料用合成樹
    脂水性エマルジョン。
  4. 【請求項4】 シクロアルキル基含有重合性単量体がシ
    クロヘキシル(メタ)アクリレートである請求項1ない
    し3のいずれか1項に記載された耐久性外装塗料用合成
    樹脂水性エマルジョン。
  5. 【請求項5】 乳化重合がレドックス触媒を用い60℃
    以下の温度で、かつpH5〜8で行なう乳化重合である
    請求項1ないしのいずれか1項に記載された耐久性
    塗料用合成樹脂水性エマルジョン。
JP4310733A 1992-10-09 1992-10-09 耐久性外装塗料用合成樹脂水性エマルジョン Expired - Fee Related JPH0778153B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4310733A JPH0778153B2 (ja) 1992-10-09 1992-10-09 耐久性外装塗料用合成樹脂水性エマルジョン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4310733A JPH0778153B2 (ja) 1992-10-09 1992-10-09 耐久性外装塗料用合成樹脂水性エマルジョン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06122734A JPH06122734A (ja) 1994-05-06
JPH0778153B2 true JPH0778153B2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=18008833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4310733A Expired - Fee Related JPH0778153B2 (ja) 1992-10-09 1992-10-09 耐久性外装塗料用合成樹脂水性エマルジョン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0778153B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0757059B1 (en) * 1994-04-20 2002-12-11 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Aqueous, silicone-modified acrylate polymer emulsion
ES2188619T3 (es) * 1994-04-20 2003-07-01 Asahi Chemical Ind Emulsion acuosa de polimero acrilicato modificada con silicona.
JP4499896B2 (ja) * 2000-08-30 2010-07-07 株式会社日本触媒 (メタ)アクリル酸エステル系樹脂組成物
JP2003073611A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Nippon Shokubai Co Ltd 水系コーティング組成物
JP3920181B2 (ja) * 2002-09-18 2007-05-30 株式会社日本触媒 水性樹脂分散液及びその製造方法、並びに、水性塗料組成物
JP2004300308A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Asahi Kasei Chemicals Corp 外装塗料用水性被覆組成物
JP2011046783A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Showa Denko Kk 水性エマルジョン樹脂組成物およびそれを配合した塗料
KR101304588B1 (ko) * 2010-06-21 2013-09-05 주식회사 엘지화학 아크릴계 공중합체 및 이를 포함하는 광학필름

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5125369A (ja) * 1974-08-27 1976-03-01 New Nippon Electric Co Senjosochi
JPS6256889A (ja) * 1985-09-06 1987-03-12 株式会社東芝 強制風冷装置
JPH02151607A (ja) * 1988-12-02 1990-06-11 Mitsui Petrochem Ind Ltd 含フッ素共重合体およびその用途
JPH02151608A (ja) * 1988-12-02 1990-06-11 Mitsui Petrochem Ind Ltd 含フッ素共重合体およびその用途
JP2637574B2 (ja) * 1989-10-13 1997-08-06 株式会社日本触媒 エマルション型塗料用組成物
US4971424A (en) * 1989-10-26 1990-11-20 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Radiation curable cladding compositions
JPH0495051A (ja) * 1990-08-13 1992-03-27 Japan Carlit Co Ltd:The 新規アクリル酸エステル及びその重合物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06122734A (ja) 1994-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BR102014004887B1 (pt) Composição aquosa para revestimento de substratos de tetos, revestimento de teto pigmentado elastomérico, e, método para produzir uma composição aquosa de revestimento
JP2002069131A (ja) (メタ)アクリル酸エステル系樹脂組成物
US5073445A (en) Mastic and caulking compositions and composite articles
JPH0778153B2 (ja) 耐久性外装塗料用合成樹脂水性エマルジョン
JP5664680B2 (ja) 水系プライマーおよび水系プライマー組成物
JP5194481B2 (ja) 弾性塗料用水性樹脂分散体とその製造方法、および水性弾性建築塗料
JPH07144979A (ja) 無機板用プライマー組成物
CA2251706A1 (en) A paint resin emulsion having weatherability
JPH0242118B2 (ja)
JP2005029685A (ja) 軟質下地保護用水性被覆材
JP4449586B2 (ja) ポリマーセメント組成物
JP4899079B2 (ja) エマルジョン塗料組成物
JP3602180B2 (ja) 窯業セメント系外装材仕上げ塗料用エマルジョン
JPS60238311A (ja) 外壁弾性仕上構造用トップ塗料
JP3125061B2 (ja) 常温硬化性組成物
JPH1036617A (ja) プライマー組成物およびその使用方法
JP2007284559A (ja) 水性被覆材
JP3354906B2 (ja) 水性被覆組成物
JPH11343449A (ja) 塗料用樹脂組成物
JP2646686B2 (ja) セメント系基材の塗装方法
JP2000219844A (ja) 水性被覆組成物
JPH10147741A (ja) アクリル樹脂系塗料組成物
JP2000351886A (ja) 水性樹脂分散液およびこれを用いた塗料用組成物
JPH02120371A (ja) 水性被覆剤組成物
JPH07305019A (ja) 水性コーティング用組成物およびその製法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070823

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 17

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees