JPS5817082Y2 - 外開,内開兼用ツインロツク - Google Patents

外開,内開兼用ツインロツク

Info

Publication number
JPS5817082Y2
JPS5817082Y2 JP1977043371U JP4337177U JPS5817082Y2 JP S5817082 Y2 JPS5817082 Y2 JP S5817082Y2 JP 1977043371 U JP1977043371 U JP 1977043371U JP 4337177 U JP4337177 U JP 4337177U JP S5817082 Y2 JPS5817082 Y2 JP S5817082Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
cylinder body
empty
main
twin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977043371U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53140696U (ja
Inventor
納口昭二
Original Assignee
株式会社川口技研
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社川口技研 filed Critical 株式会社川口技研
Priority to JP1977043371U priority Critical patent/JPS5817082Y2/ja
Publication of JPS53140696U publication Critical patent/JPS53140696U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5817082Y2 publication Critical patent/JPS5817082Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は本締錠筒体と空錠筒体とを備えたツインロッ
クに関するものであり、その目的とするところは、空錠
筒体のみを反転できるようにすることによって外聞およ
び内開のどちらのドアー用にも容易に変換できるように
すると共に、取付後には本締錠筒体と空錠筒体を共通の
化粧プレート及び背面半枠で合体させる事により、外観
の良好及び取付の堅固・正確を期することにある。
従来この種の円筒形状の本締錠と空錠とを有するツイン
ロック式の錠前は取付座鈑に円筒本締錠及び円筒空錠を
固定したものは散見されるが、これ等の構造のものでは
、外聞、内開用の兼用はできるが、該円筒空錠の蓋体を
取外してランチボルトを反転し、再度円筒空錠の蓋体を
被着しなければならず、非常に作業が面倒であるばかり
でなく空錠内のばねを破損する等の欠点があった。
そこでこの考案は、ツインロック本体の化粧プレートの
裏面に上部に本締錠筒体を下部に空錠筒体を各々独立し
た構成となし、ドアー〇外聞、内開に対応して該空錠筒
体のみを反転すると云う非常に容易な操作で内外間ドア
ーに至極簡単確実に使用できるようにしたものである。
次にこの考案の1実施例を図面について説明すると、ド
アー22の開放端に挿着する金属製よりなるツインロッ
ク本体1は、表面の化粧プレート4の裏面に、上部より
本締錠筒体2と、下部に空錠筒体3と、更に背面側より
背面半枠5より構成されている。
該本締錠筒体2には、先端に上下にビス孔21,21を
設けた取付座鈑7を一体形成すると共に、内部に出没自
在に摺動する停止錠片6を収納せしめである。
また本締錠筒体2には、該停止錠片6を出没せしめる操
作孔9を設けた可動体8を装着せしめである。
次に該空錠筒体3には、先端にビス孔21,21を設け
た取付座鈑11を1体に形成すると共に、内部に出没自
在に摺動するランチ10を収納せしめである。
また空錠筒体3には、ドアー22の把手190回転軸を
挿入する回動自在の角形軸孔12を装設せしめである。
前記化粧プレート板4には、上部に停止錠片6が出没す
る挿入孔13と、下部にランチ10が出没する挿入孔1
3とを各々穿設せしめ、且つ化粧プレート板4の上下端
にはビス孔20,20が各々設けられている。
次に該背面半枠5には、上下に本締錠筒体2と空前筒体
3とが挿入する質量孔14,14を各形成せしめである
符号15は取付座鈑7,11とに設けた停止錠片6及び
ランチ10の出没用の貫通孔である。
16は、化粧プレート4、取付座鈑7,11及び背面半
枠5とを挿通して締付けるビスで、17は、取付座鈑7
゜11及び背面半枠5とを挿通して締付けるビスを示し
たもので、18は、ドアー22の把手用座鈑を示したも
のである。
この考案は上記の如き構成からなり、今この用法を説明
すると、第3図に示すツインロック本体1の空前筒体3
から出没するランチ10の傾斜面が手前にある状態の時
は、外聞ドアー用を示し、外聞用として使用すればよい
が、次に内聞ドアー用に使用する場合は、背面半枠5を
外してから、空前筒体3を化粧プレート板4の挿入孔1
3より抜き出し、空前筒体3を反転してランチ10の傾
斜面を第3図のものより反対側に位置せしめれば内開用
のドアーに用いる事ができるものである。
この考案は上述の如く、ツインロックにおいて、化粧プ
レートの裏面に独立した各取付座鈑を有する本締錠筒体
と空前筒体とを設け、該空前筒体のみを反転できるよう
に構成したので、従来のツインロックと比較して、非常
に簡便な操作で確実にドアー〇外聞及び内開用に使用で
き、且つツインロック本体の背面当棒の脱離によって空
前筒体のみを反転するだけで、外聞、内聞に供するため
、空前筒体を開蓋して内部のランチ棒を取出して反対に
し再度閉蓋すると云う面倒がなく、更に空錠内のばね等
を破損する事もなく非常に優れた実利的な効果がある。
更に、こ0考案は、並設した本締錠筒体と空前筒体にそ
れぞれ一体に形成された取付座鈑を、化粧フレートと背
面半枠とで挟着せしめるので、全体が簡単な構造でもド
アーに取り付けた後は非常に強靭化されると共に、外観
が良好となり、更に取付位置が正確になりドアーに対す
る各筒体の直角度・平行度も向上するという作用効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の1実施例を示すもので、第1図はドア
ーに装着した正面図、第2図はこの考案の分解斜面図、
第3図は1部欠除した側面図、第4図は同じく正面図で
ある。 1はツインロック本体、2は本締錠筒体、3は空前筒体
、4は化粧プレート、5は背面半枠、6は停止錠片、7
は取付座鈑、10はランチ11は取付座鈑19は把手で
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本締錠筒体と空錠筒体とを備えたツインロックにおいて
    、該本締錠筒体は取付座鈑を一体に形成して成り、筒体
    の内部には停止錠片を収納すると共に、該停止錠片を出
    没自在に摺動せしめる操作孔を貫通させた可動体を装着
    せしめ、該空錠筒体は前記本締錠筒体とは独立して取付
    座鈑を一体に形成して成り、筒体の内部にはランチを収
    納すると共に、該ランチを出没自在に摺動せしめる角形
    軸孔を形設せしめ、更に上下に並設された前記本締錠筒
    体と空錠筒体の各取付座鈑は、前記停止錠片とランチと
    がそれぞれ出没する挿、入孔を上下に−穿設した化粧プ
    レートと、前記本締錠匈体と空錠筒体とがそれぞれ貫通
    する貫通孔を上下に穿設した背面半枠とで、挟着せしめ
    て構成したことを特徴とする外聞、内聞兼用ツインロッ
    ク。
JP1977043371U 1977-04-06 1977-04-06 外開,内開兼用ツインロツク Expired JPS5817082Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977043371U JPS5817082Y2 (ja) 1977-04-06 1977-04-06 外開,内開兼用ツインロツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977043371U JPS5817082Y2 (ja) 1977-04-06 1977-04-06 外開,内開兼用ツインロツク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53140696U JPS53140696U (ja) 1978-11-07
JPS5817082Y2 true JPS5817082Y2 (ja) 1983-04-06

Family

ID=28917671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977043371U Expired JPS5817082Y2 (ja) 1977-04-06 1977-04-06 外開,内開兼用ツインロツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817082Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51100900A (ja) * 1975-02-28 1976-09-06 Tei Aaru Ii Corp Hijoyoanzensajosochi

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51106697U (ja) * 1974-05-31 1976-08-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51100900A (ja) * 1975-02-28 1976-09-06 Tei Aaru Ii Corp Hijoyoanzensajosochi

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53140696U (ja) 1978-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4309065A (en) Security enclosure for handguns
US4756405A (en) Artist brush box
JPS5817082Y2 (ja) 外開,内開兼用ツインロツク
JPH045676U (ja)
JP2568210Y2 (ja) 折戸の把手
JPH0748913Y2 (ja) 錠前装置
US2651536A (en) Hasp type case latch
JPH0512569U (ja) 錠のラツチ板取付構造
JPS6316469Y2 (ja)
JPH022856Y2 (ja)
JPS5921245Y2 (ja) 把手の取付機構
JPS6115230B2 (ja)
JPH0542205Y2 (ja)
JP2787824B2 (ja) 門扉用ロック装置
JPH0444987U (ja)
JPS5815566Y2 (ja) 門扉の止具
JPS589171Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS6457282U (ja)
JPH023784U (ja)
JPH026206Y2 (ja)
JPH0465589U (ja)
JPS6115229B2 (ja)
JPH0237989Y2 (ja)
JPS62180162U (ja)
JPS61115471U (ja)