JPS58170781A - 複素環式化合物の製造法 - Google Patents

複素環式化合物の製造法

Info

Publication number
JPS58170781A
JPS58170781A JP58042524A JP4252483A JPS58170781A JP S58170781 A JPS58170781 A JP S58170781A JP 58042524 A JP58042524 A JP 58042524A JP 4252483 A JP4252483 A JP 4252483A JP S58170781 A JPS58170781 A JP S58170781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
alkyl
compounds
formula
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58042524A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5934194B2 (ja
Inventor
シユテイツ・ピ−タ−
フエ−ル・テオド−ル
シユタドラ−・パウル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sandoz AG
Original Assignee
Sandoz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sandoz AG filed Critical Sandoz AG
Publication of JPS58170781A publication Critical patent/JPS58170781A/ja
Publication of JPS5934194B2 publication Critical patent/JPS5934194B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D457/00Heterocyclic compounds containing indolo [4, 3-f, g] quinoline ring systems, e.g. derivatives of ergoline, of the formula:, e.g. lysergic acid
    • C07D457/04Heterocyclic compounds containing indolo [4, 3-f, g] quinoline ring systems, e.g. derivatives of ergoline, of the formula:, e.g. lysergic acid with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 8
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D457/00Heterocyclic compounds containing indolo [4, 3-f, g] quinoline ring systems, e.g. derivatives of ergoline, of the formula:, e.g. lysergic acid
    • C07D457/02Heterocyclic compounds containing indolo [4, 3-f, g] quinoline ring systems, e.g. derivatives of ergoline, of the formula:, e.g. lysergic acid with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached in position 8
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D457/00Heterocyclic compounds containing indolo [4, 3-f, g] quinoline ring systems, e.g. derivatives of ergoline, of the formula:, e.g. lysergic acid
    • C07D457/10Heterocyclic compounds containing indolo [4, 3-f, g] quinoline ring systems, e.g. derivatives of ergoline, of the formula:, e.g. lysergic acid with hetero atoms directly attached in position 8
    • C07D457/12Nitrogen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な有機化合物に関する。
本発明によυ式I 〔式中、Xは水素、塩素又は臭素、R,はメテルリ、R
5は炭素数1乃至4のアルキル、炭素数1乃至4のモノ
、−ないしトリーハロダンアルキル、フェニル、ピリゾ
ル、ハロゲノ又は炭素数1乃至4のアルコキシによp単
置換されたフェニル、又は基NR6R,でありここでR
6とR7は各々水素又は炭素数1乃至4のアルキルであ
るか、父はR4とR2Vま一岐になって基(CH,)、
又は(CH2)2−ム一(CH2)2の一つであり、こ
こで墓は3乃至7であり、そしてAは酸素、イオウ又は
炭素数1乃至4のアルキル又はフェニルで置換された窒
素である〕の新規な化合物が遊離形又は酸付加塩の形で
提供Xは特に水素を意味する。
8、は特にメチルを表わす・ R3は特に水素、メチル又はエチル、好ましくは水素を
意味する。
基R5がハロゲン置換基を有する場合には、これはフッ
素、塩素又は臭素を意味する。基R3がシー又はトリー
ハロダン化されている場合はこれら基のハcIrン曹換
基は好ましくは同一である・R8が炭素数1〜4のアル
キル又は炭素数1〜4ノモノー乃至トリーハロダンアル
キルであるときこれらの基は好ましくは1〜2の炭素数
を含む。
R6が炭素数1乃至4のアルコキシで単置換されたフェ
ニルである場合には、アルコキシ置換基は特に1個又は
2個好ましくは1個の炭素原子を含む。
R6は好ましくはメチル、フェニル、ピリジル又は基N
R4R,を意味する。
R6とR7が共に炭素数1乃至4のアルキルである場合
にはこれら基の各々は好壕しくは1個又は2個の炭素原
子を含む。
Aは特に酸素、又はメチル又はフェニルで置換されfc
i11素を意味する。
NR6R,は好ましくはアミノ、ジメチルアミノ、ジエ
チルアミノ又は4−メチル−1−ピペラジニル基を意味
する。
史((、本発明により式IO化合物は (式中、X%R1およびR6は上記の定義のとおりであ
る) の化合物を酸R58020H(式中、R5は上記で定義
のとおりである)の反応性官能誘導体でアシル化するこ
とにより得られる。
式i化合物を得るための弐m化合物の反応は既知の方法
により行う。
本方法はN−アシル化方法である。次のR,5o20H
の反応性官能誘導体は例えば、弐■の化合物の基R58
0□−の導入に使用される:その酸に相当するハライド
たとえは酸クロライド又は酸ブロマイドが、史にアルカ
ノイル基の導入のため相当する無水物〔(プルカメイル
)20〕が使用される。
本方法は溶液中で有利に行われる。好適な溶媒は例えば
塩化メチレンとノオキサンである。無水物をアシル化剤
として使用する場合、過剰の無水物を溶媒として使用す
ることができる。
反応は一10℃と約室温の間の反応温度で一般に有利に
行われる。しかしながら、酢酸とイ酸の混合無水物によ
るN−ホルミル化は僅かに高められた温度、例えば約4
0−60℃で有利に行なわれる。
本方法は、トリエチルアミンの如き第三塩基の存在下で
有利に、又は好ましくはビリノン又はその同族体の存在
下で行われる。
本方法に工り得られる化合物は塩基の形又は酸付加塩の
形で得られる。酸付加塩は既知の方法で遊離塩JI−力
・ら製造され、そして逆も又同様である。
出発物質は既知であるか、又は既知の方法、例えば実施
例で述べた方法により製造きれる。
遊wIヤ又は生理学上許容し得る酸付77G塩の形での
式■の化合物(本発明の化合物)は興味ある薬理学的特
性を示し、そのため薬剤としての用途を示す。
これらのド・997作動性特性のため本発明の化合物は
・9−キンソン氏病の治療に使用される。
本発明の化合物は更にゾロラクチン分泌阻止効呆を示す
。グロラクチン分泌阻止化合物は、例えば、生理的乳汁
分泌および乳汁分泌過多の予防と治療に使用される。
式■の化合物(式中82はNH−8028(CH,)、
又はNH−8o2−N(C21(5)2である)は特に
顕著なグロラクテン分泌阻止効果を示す。
本発明は又、式Iの化合物を遊離形又は生理学的に軒谷
し得る酸付加塩の形で含んでいる薬剤をも包含する。こ
れら薬剤、例えは溶液又は錠剤は既知の方法により通常
の補薬と担体物質を用いて製造される。
次の非制限的実施例においては全ての温度は摂氏で表わ
される。式■の化合物はここでは8α一エルゴリンI化
合物と命名する。式Iの8α−アミノエルゴリン■化合
物は(5R,8B、l0R)−8−アミノエルゴリン■
化合物と命名する。
2.41N(10ミリモル)の6−メチル−8α−アミ
ノエルプリンIを200CCの塩化メチレンと25CC
の無水ピリジンとの混合物中に溶解し、そしテ[化メチ
レン25cr、中3.58N(25ミリモル)のジメチ
ルスルファミルクロライドの溶液を室温で攪拌しながら
滴加する。12時間攪拌した後、反応溶液に過剰の2規
定ソーダ溶液を注ぎ込み、沈澱物をν別し、空き中で乾
燥する。オレンジレッド粗塩基を50倍量のシリカダル
でクロマトグラフィーにかけ、標題化合物を塩化メチレ
ン中の296メタノールで溶離する。融点223〜22
6’  エタノールより;黄味をおびた針である。
[alD−−51,6°(e=0.5ピリノン)。
次の式lの化合物は、対応する成層の化合物を酸塩化物
でアシル化することにより実施例1で述べたのと類似の
方法で得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 R5は炭素数1乃至4のアルキル、炭素数1乃至4ノモ
    ノーないシトリ−ハロダンアルキル、7エ二ル、ピリゾ
    ル、ハロダン又は巌素数l乃至4のアルコキシにより単
    置換されたフェニル、又は基NR4R、でめりここでR
    6とR2は各々水嵩又は炭素数1乃至4のアルキルであ
    るか、又はR4と87は一諸になって基(CH,几又は
    (CH2)2−ム一(cH2)、の一つであり、ここで
    nは3乃至7であり、そしてAは酸素、イオウ又は炭素
    数1乃至4のアルキル又はフェニルで置換された窒素で
    ある〕の化合物およびその酸付加塩の製造方法において
    、〔式中、X%R1およびR,は上記で定義のとおりで
    ある〕 の化合物を酸R,5o20H(式中、R6は上記で定義
    のとおりである)の反応性官能誘導体でアシル化し、そ
    して式Iの化合物を塩基の形か酸付加塩の形で得ること
    を特徴とする、式Iの化合物の製造方法。
JP58042524A 1974-07-19 1983-03-16 複素環式化合物の製造法 Expired JPS5934194B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH998374A CH605936A5 (en) 1974-07-19 1974-07-19 8-Alpha-(Amino-or cyanomethyl)-ergoline derivs
CH9983/74 1974-07-19
CH11031/74 1974-08-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58170781A true JPS58170781A (ja) 1983-10-07
JPS5934194B2 JPS5934194B2 (ja) 1984-08-21

Family

ID=4357831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58042524A Expired JPS5934194B2 (ja) 1974-07-19 1983-03-16 複素環式化合物の製造法

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS5934194B2 (ja)
AT (1) AT360662B (ja)
BE (1) BE831488A (ja)
CH (1) CH605936A5 (ja)
SE (1) SE421003B (ja)
ZA (1) ZA754642B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4348392A (en) * 1974-07-19 1982-09-07 Sandoz Ltd. 8α-Substituted ergoline-I derivatives
DE2656344A1 (de) * 1975-12-23 1977-07-07 Sandoz Ag Ergolinderivate, ihre verwendung und herstellung
AU526764B2 (en) * 1978-09-08 1983-01-27 Farmitalia Carlo Erba S.P.A. Ergoline derivatives
JPH02128892U (ja) * 1989-03-31 1990-10-24

Also Published As

Publication number Publication date
ATA556975A (de) 1980-06-15
ZA754642B (en) 1977-02-23
CH605936A5 (en) 1978-10-13
BE831488A (fr) 1976-01-19
SE7508004L (sv) 1976-01-20
JPS5934194B2 (ja) 1984-08-21
SE421003B (sv) 1981-11-16
AT360662B (de) 1981-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100195070B1 (ko) 퀴놀론 카르복실산 유도체
WO2003031403A2 (en) Process to produce derivatives from uk-2a derivatives
JP7408819B2 (ja) イソインドリン誘導体、並びにその医薬組成物及び使用
JPS6133031B2 (ja)
EP0496692A1 (en) 2-Methoxyphenylpiperazine derivatives
JP2010524913A (ja) 炎症治療において有用なピラゾール
JPS58170781A (ja) 複素環式化合物の製造法
HU176881B (en) Process for producing derivatives of urea
JPH0374230B2 (ja)
CN109678900B (zh) 一种磺胺衍生物及其制备方法与应用
JPS6028978A (ja) 1,8−ナフチリジン誘導体
WO2020155952A1 (zh) 一种稠合三环衍生物的制备方法及中间体
JPS63225354A (ja) アゼチジノン誘導体
JPS6018662B2 (ja) 複素環式化合物
CN111592549B (zh) 一种喹唑啉酮衍生物的制备方法
CN114920616B (zh) 一种脒类化合物的合成工艺
RU2809680C1 (ru) Производное изоиндолина, его фармацевтический состав и применение
JP2527961B2 (ja) 安息香酸エステル誘導体及びその製造方法
JPS6132316B2 (ja)
JPH06508851A (ja) 13α−シンナモイルバッカチンIIIまたは−10−デアセチルバッカチンIIIの製造方法
KR860000649B1 (ko) 1-(4-클로로-벤조일)-5-메톡시-2-메틸-3-인돌일-아세토하이드록삼산의 제조방법
JPS6111956B2 (ja)
JPS62198664A (ja) ピリドン−3−カルボキサミドの製法
KR820001615B1 (ko) N-펜에틸 아세트아미드 화합물의 제조방법
WO2023216363A1 (zh) 一种制备间位三氟甲硫基、二氟甲硫基或三氟甲基取代的吡啶化合物的方法