JPS58170036A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS58170036A
JPS58170036A JP5345182A JP5345182A JPS58170036A JP S58170036 A JPS58170036 A JP S58170036A JP 5345182 A JP5345182 A JP 5345182A JP 5345182 A JP5345182 A JP 5345182A JP S58170036 A JPS58170036 A JP S58170036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
alloy
wafer
approx
electron beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5345182A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Matsushita
松下 嘉明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5345182A priority Critical patent/JPS58170036A/ja
Publication of JPS58170036A publication Critical patent/JPS58170036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野」 不発明は、半導体装置の製造方法に係り、特にAtJl
lまたはAt合金属配llを熱処理した際に与られる、
突起の発生を防止する方法に関する。
〔発明の技術的背景とその間照点〕
半導体素子の配線材料として、AA又はAA−ail。
Aj−81−Cu合金膜が多く使われているが、これら
をtafillするためO熱処理上行なうと、ヒロ、り
と呼ばれる多くの突起が発生する。これら突起にはl#
溺以上るるものが多く、層間絶縁膜をつけ、2層、3層
と多層配置l上行なうと、これら突起が層間絶縁膜ta
p、多層配−関の短篇の原因となってしまう。
〔発明の目的〕
この発明は上述し九AL又はムを合金−配−に現われる
ヒロ、りの発生を効果的に抑制した半導体装置の製造方
法t−機供することt−m的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、素子が形成され九半導体基板(例え′ば81
つ、−ハ)に絶縁属をつけ、その上にムLll[ま九は
ムを合金i*を堆積し、これに電子−照射を行なった後
に熱処理を施すことt%黴とする@A翰金としては、A
A (1饅81 ) 、 AA(3%SiJ。
AA−Cu−81、Am−Au 、ムj−Ag 、 A
t−N1 、ム4−Ti。
ムt−klh + AA−Ni * At−No e 
At−Cr * Aj−Co rAA−F・等各機の合
*に対して、電子縁照射によゐヒロック形成抑制の効果
が關められる。
〔発明の幼果」 本発明の方法を用いることにより、非常に簡便で、しか
も、半導体装置の大量生型工程に適し次清浄な方法で、
配−中のヒロックの発生を抑制することができる。これ
により、多層配線に2ける不良が減少し、素子の集積度
が向上し、半導体素子、特に超大規模集積回路(VLS
I )の歩留りが大幅に向上することが期待される・〔
発明の実施例」 本発明の実施例を第1図をもって説明する。
81ウェーハ1t−用意しくa)、水蒸気酸素雰囲気中
1000℃で5時間1i[酸化し約1μ肩の熱酸化膜(
8t02)2を形成し几(b)0次に酸化膜2の上に、
Si1%金含んだAA−81膜3tスノ々ツタリング法
で約1μm堆積させfI−te) 6次にこのSlつ、
−ハtl X I 0−storr以下の真空中に入れ
、電子線4を照射した(d)・そして81つ2−ハを真
空中から取り出し、フォーミング・ガス中で450℃、
30分熱処理し、!il1帖した。その時電子線照射を
行なわなかり九Aj−81膜の堆積した81ウエーハを
同時に熱処理し、両省の比軟を行なった。
走査戯電子顕微鏡によりAj−at jl1表mt観察
すると、電子線照射を行なわなかったサングルには、第
2図(a) K示すように、ヒロックが発生しているの
に対し、電子線照射を行なりflニー t y グルに
は同図(b) K示すように、ヒロックは全く発生しな
かりたΦ顕微鏡写真はいずれも倍率が8300倍である
。なお、焼結のための熱処理を真空中で行なっても、同
様な結果が得られた。
このように、電子−照射によってヒロ、り発生を先制し
た試料を用いて、その上に、化学輸送法(CVD法)に
よr) 51021111 t IF) 1 swa堆
積し、その上にさらにAA−81膜を約1 sws墳横
したところ、上下のムz−st lliI間に短絡はな
く、絶縁性は完全であることが認められた。
本発明の方法を、純粋U配線及び前述した他のAm合金
配線に対しても試み次ところ、1O−st・rr以下で
の真空中での電子線照射により、ヒロックの発生が抑制
される効果を確認できた。
また、電子線照射後、元IIkA11法でAt又はAt
合金Hlj&を一9ターニングし次試料に於ても、同様
にヒロックの形成が抑制されることが繍められた。
M表面の電子顕微鏡写真でるる。
1・・・Siウェーハ、2・・・熱酸化膜、3・・・A
t−81膜、4・・・電子縁。
出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第111

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (リ 素子が形成された半導体基板上に絶縁膜を介して
    At膜またはムを合金績による配llt形成するに際し
    、At膜またはムを合金II[t−堆積した後、電子1
    iiIを照射し、その後熱処理することt%値とする半
    導体装置の製造方法。 (2)電子稼照射tlOtorr以下の高真空中で行な
    うことt−特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導
    体装置の製造方法・
JP5345182A 1982-03-31 1982-03-31 半導体装置の製造方法 Pending JPS58170036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5345182A JPS58170036A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5345182A JPS58170036A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58170036A true JPS58170036A (ja) 1983-10-06

Family

ID=12943215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5345182A Pending JPS58170036A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58170036A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60183172A (ja) * 1984-02-29 1985-09-18 Kyocera Corp サ−マルヘツド
JPS6249632A (ja) * 1985-08-28 1987-03-04 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPS63146449A (ja) * 1986-12-10 1988-06-18 Sharp Corp 半導体装置の製造方法
US5747360A (en) * 1993-09-17 1998-05-05 Applied Materials, Inc. Method of metalizing a semiconductor wafer

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60183172A (ja) * 1984-02-29 1985-09-18 Kyocera Corp サ−マルヘツド
JPS6249632A (ja) * 1985-08-28 1987-03-04 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPS63146449A (ja) * 1986-12-10 1988-06-18 Sharp Corp 半導体装置の製造方法
US5747360A (en) * 1993-09-17 1998-05-05 Applied Materials, Inc. Method of metalizing a semiconductor wafer
US5904562A (en) * 1993-09-17 1999-05-18 Applied Materials, Inc. Method of metallizing a semiconductor wafer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4433004A (en) Semiconductor device and a method for manufacturing the same
CN1219764A (zh) 制备层间绝缘层的工艺和其中使用的汽相淀积系统
JPH04120732A (ja) 固体素子及びその製造方法
JPS58170036A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08274100A (ja) 配線形成法
JP2002083771A (ja) SiC素子の製造方法
JP3391575B2 (ja) 多層sog膜の硬化方法
TW423047B (en) Method for manufacturing a semiconductor device
JPH0964417A (ja) シロキセン系化合物薄膜の製造方法
JPH03132022A (ja) 半導体装置の製造方法およびその装置
JPS5973413A (ja) 薄膜状絶縁材とその製造方法
JPS63152120A (ja) 薄膜形成方法
JPH05286795A (ja) シリコン半導体基板
JPH01253257A (ja) 半導体集積デバイス
JPS58175834A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04186629A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS60734A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH021955A (ja) 多層配線の形成方法
JPS6390154A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58209809A (ja) 透明導電膜の形成方法
JPS62179122A (ja) 絶縁膜形成法
JP3008996B2 (ja) 絶縁膜の形成方法
JPH0758108A (ja) Cu配線形成方法
JPH06163544A (ja) 半導体集積回路配線構造体及び製造方法
JPH04158516A (ja) 半導体装置の製造方法