JPS58169411A - 移動ラツク装置 - Google Patents

移動ラツク装置

Info

Publication number
JPS58169411A
JPS58169411A JP5439682A JP5439682A JPS58169411A JP S58169411 A JPS58169411 A JP S58169411A JP 5439682 A JP5439682 A JP 5439682A JP 5439682 A JP5439682 A JP 5439682A JP S58169411 A JPS58169411 A JP S58169411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheels
underframe
rack
rank
supported
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5439682A
Other languages
English (en)
Inventor
悟吉 波戸内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Daifuku Machinery Works Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Daifuku Machinery Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd, Daifuku Machinery Works Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP5439682A priority Critical patent/JPS58169411A/ja
Publication of JPS58169411A publication Critical patent/JPS58169411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ランクをその長さ方向に対して直交する方向
に移動可能に構成した移動ランク装置に関するものであ
る。
従来のこの種のう・ツク装置には、その長さ方向両端部
と中間適当位置とに、夫々移動方向に2個の車輪が軸支
されていた。この構成では、中間位置の車輪には両端部
の車輪に作用する荷重の2倍の荷重が作用することにな
るため、載荷荷重の大きなラックでは、車輪軸受部や比
例のガイドレール支持部における必要耐荷重強度が非常
に大きくなり、設備コス1が非常に高くなる欠点があっ
た。このような欠点を解消するため、ラック中間位置の
車輪を移動方向に4個とすることも行われたが、ガイド
レールの敷設時の水平精度が十分でない場合や経時的な
水平精度の低下によって、4個の車輪の一部がガイドレ
ールから浮き上がる恐れが多分にあり、安全性の点で十
分な解決策とはならなかった。
本発明は、ランク中間位置の車輪を移動方向に4個とし
ながら、前記のような不都合を伴うことのない移動ラッ
ク装置を提供するものである。
以下、本発明の一実施例を添付の例示図に基づいて説明
すると、第1図において、1,2は固定ラック、6,4
は本発明による移動ランクである。これら移動ラック6
.4は、両固定ラック1゜2間においてランク長さ方向
に対し直交する方向に移動可能にガイドレール5a〜5
dに支持されており、この移動ランク6.4の移動によ
り、図示の如く両移動ラック6.4間に作業通路6を確
保したり、或いは固定う・7り1と移動ラック6との間
又は固定ラック2と移動ラック4との間に作業通路6を
確保することが出来る。
前記両移動ラック3,4は、互いに同一構造のものであ
るから、一方の移動ラック6について以下説明する。第
2図及び第3図に示すように移動ラック6は、台枠7と
、この台枠1上に互いに独立的に立設された移動方向に
一対のラック単体8.9とから構成されている。第4図
及び第5図に示すように、前記台枠7は、前記各う・ツ
ク単体8.9を各別に支持する一対の台枠単体10.1
1から成り、これら両台枠単体10.11は、ランク長
さ方向の両端部において、移動方向に連続した車輪軸支
フレーム12により互いに剛体結合され、各台枠単体1
0.11の長さ方向中間2箇所に夫々介装された車輪軸
支フレーム1i5,14及び15.16は、上下方向の
長孔11とこれに遊嵌する連結ピン18とを介して互い
に連結されている。
前記台枠7の両端に位置する車輪軸支フレーム12には
、移動方向に直列する2個の溝形車輪19a、19bが
軸支され、各台枠単体10.11の車輪軸支フレーム1
5〜16には、夫々移動方向に直列する2個の車輪20
a、20b及び21a、21bが軸支されている。そし
て、台枠単体10における左右一対の車輪20aは、伝
動軸22を介してモーター23に連動連結され、台枠単
体11における左右一対の車輪21bは、伝動軸24を
介してモーター25に連動連結されている尚、26.2
7は、各ランク単体δ、9の支柱であって、車輪軸支フ
レーム12〜16に立設されている。
上記実施例の構成によれば、移動ラック6の移動方向側
となる車輪20a又は21b若しくは両車軸をモーター
23又は251tL<は両モーターにより駆動すること
により、移動ラック3を固定ラック1側へ、又は移動ラ
ック4の側へ移動させることが出来るのであるが、車輪
20a〜21bを支持案内するガイドレール5b、5c
に多少の起伏又は継目による段差があったとしても、前
後に連結された車輪軸支フレーム125.15及び14
.16が、長孔17内でピン18が上下に遊動すること
により上下方向に相対平行移動し得ると共に、ピン18
を中心に上下方向に相対揺動し得るので、各車輪軸支フ
レーム15〜16に軸支されている各2個の車輪2Qa
、20b及び21a、21bは、常にガイドレール5b
、5c上に圧接し得る。
尚、台枠7の両端部に軸支されている車輪19a、19
bは、移動方向において2個一組であるから、ガイドレ
ール5a、5dに前記の如く起伏や段差があったとして
も、常にこれらガイドレール5a、5d上に圧接し得る
上記の作用は、台枠単体10.11夫々の捻れ変形を伴
うので、これら台枠単体10.11及びこれらに支持さ
れているランク単体8.9は、その捻れ変形を許容し得
る枠組み構造体によって構成されている。
第6図及び第7図に示す実施例では、台枠7が移動方向
に3分割され、各台枠単体28〜30の長さ方向中間位
置に夫々介装された車輪軸支フレームi51〜25i5
は、ピン34の周りで上下方向に相対揺動自在に連結さ
れ、前後両端の台枠単体28.30における各車輪軸支
フレーム31.5i5には、各1個の車輪35.36が
軸支され、中央の幅広台枠単体29における車輪軸支フ
レーム62には、移動方向に各2個の車輪51a、15
7bが軸支されている。尚、中央の台枠単体29におけ
る車輪軸支フレーム52に軸支されている車軸157a
は、伝動軸158を介して図外のモーターに連動連結さ
れている。
この台枠構成では、前後一対のランク単体8゜9は、夫
々台枠単体2B、29及び台枠単体29,50に跨って
立設される。そして、車輪55〜57bを支持案内する
ガイドレール5c、5dの起伏や段差に対しては、各車
輪軸支フレーム51〜52s間の上下方向の相対揺動に
よって吸収され、車輪65〜2S7bは常にガイドレー
ル5C55dに圧接し得る。
本発明の移動ランク装置は以上の如〈実施し得るもので
あって、係る本発明の構成によれば、ラック中間位置に
は移動方向に直列する4個の車輪を軸支して、これらラ
ック中間位置の車軸に作用する荷重を、ラック両端部に
おいて移動方向に直列配置された各2(mの車輪に作用
する荷重と略等しい大きさとし、ラック中間位置にも移
動方向に2個の車輪を直列配置した従来の移動ラック装
置に比べて、ラック中間位置での車輪軸受部や法制のガ
イドレール支持部における必要耐荷重強度を半減させ得
るにも拘わらず、ガイドレールの起伏や継目による段差
があっても、直列する4個の車輪を常に当該ガイドレー
ル上η・確実に圧接させることが出来るので、荷重を確
実に4個の車輪に分散させ、所期通り安全に移動ラック
を支持させ得るのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は概略平面図、第2図は側面図、第3図は一部分
の正面図、第4図は台枠一部分の平面図、第5図はその
要部の縦断側面図、第6図は別の実施例を示ず台枠要部
の平面図、第7図はその縦断側面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ランクをその長さ方向に対して直交する方向に移動可能
    に構成した移動ランク装置であって、前記ラックの台枠
    を前記ラック移動方向において複数に分割し、各台枠単
    体をラック長さ方向両端部において互いに剛体結合する
    と共に、ラック長さ方向の中間適当位置において、各台
    枠単体を上下相対変位自在に連結し、この台枠の長さ方
    向両端部には、その移動方向に直列する2#11の車輪
    を軸支し、前記中間連結箇所には、その移動方向に直列
    する4個の車輪を、各台枠単体に1個又は2個宛軸支し
    、これらランク両端部の車輪と中間位置の車輪とを介し
    てランクを移動自在に支持するガイドレールを敷設して
    成る移動ラック装置。
JP5439682A 1982-03-31 1982-03-31 移動ラツク装置 Pending JPS58169411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5439682A JPS58169411A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 移動ラツク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5439682A JPS58169411A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 移動ラツク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58169411A true JPS58169411A (ja) 1983-10-05

Family

ID=12969514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5439682A Pending JPS58169411A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 移動ラツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58169411A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6399539U (ja) * 1986-12-19 1988-06-28
JPH04256610A (ja) * 1991-02-06 1992-09-11 Daifuku Co Ltd 移動棚
JPH07172516A (ja) * 1993-12-21 1995-07-11 Soufuku Koki Kk 吊り下げ式ラック装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6399539U (ja) * 1986-12-19 1988-06-28
JPH04256610A (ja) * 1991-02-06 1992-09-11 Daifuku Co Ltd 移動棚
JPH07172516A (ja) * 1993-12-21 1995-07-11 Soufuku Koki Kk 吊り下げ式ラック装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1105774A (en) Track propulsion vehicle
JPS58169411A (ja) 移動ラツク装置
JPS5790262A (en) Bogie truck for railway rolling stock
JPH0349534Y2 (ja)
JPS5958198U (ja) パネルスクリ−ン
US3887089A (en) Parking device
CN213449685U (zh) 一种同步提升系统及包含该系统的仓库及立体车库
RO110927B1 (ro) Aparat de rulare, pentru vehicule pe sine
US2925790A (en) Railway vehicle truck
JPS57127069A (en) Apparatus for parking plural automobiles up and down
CN216645872U (zh) 一种高速磁浮悬浮架试验台钢梁轨道
CN116395340B (zh) 一种连接机构、输送装置、轨道机构及轨道输送装置
SU1402521A1 (ru) Стеллажный кран-штабелер
SU1442857A1 (ru) Устройство дл определени упругодиссипативных характеристик поперечной св зи колесных пар с рамой тележки
SU1484772A1 (ru) Локомотив
JPS603160U (ja) 台車式搬送設備における分岐装置
SU1375431A1 (ru) Устройство дл сборки деталей запрессовкой
US936683A (en) Motor-cycle-railway system.
SU1481122A1 (ru) Экипажна часть железнодорожного транспортного средства
SU1024333A1 (ru) Тележка рельсового транспортного средства
JPH04243660A (ja) 磁気浮上車の台車
SU1438999A1 (ru) Трехосна тележка железнодорожного транспортного средства
JPS54162308A (en) Structure of resilient shunting track for linear motor car
SU123550A1 (ru) Передвижной двухконсольный кран дл комплектовани рельсовых звеньев
JP2005153610A (ja) 鉄道車両用構体の製造方法