JPS58168609A - プラスチツクレンズ用樹脂 - Google Patents

プラスチツクレンズ用樹脂

Info

Publication number
JPS58168609A
JPS58168609A JP5189782A JP5189782A JPS58168609A JP S58168609 A JPS58168609 A JP S58168609A JP 5189782 A JP5189782 A JP 5189782A JP 5189782 A JP5189782 A JP 5189782A JP S58168609 A JPS58168609 A JP S58168609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
chlorendic acid
weight
lens
refractive index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5189782A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadanori Fukuda
福田 忠則
Hiroyuki Fukuda
博之 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP5189782A priority Critical patent/JPS58168609A/ja
Publication of JPS58168609A publication Critical patent/JPS58168609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、眼鏡プラスチックレンズ用樹脂に関するもの
である。
プラスチックレンズは、ガラスレンズに比べて作り易く
、また軽量で耐衝撃性が良いために眼鏡レンズに用いた
場合に安全性が高いという利点がある。従来のプラスチ
ックレンズ用樹脂には、アクリル樹脂、ポリカーボネー
ト樹脂、アリルジグリコールカーボネート樹脂、ポリス
チレン樹脂等が使用されている。このうち視力矯正用眼
鏡用プラスチックレンズとして広く使われているのは。
熱硬化性樹脂であるジエチレングリコールビスアリルカ
ーボネートである。この樹脂は、耐衝撃性がすぐれるこ
と、レンズ度数が温度の変化で大きく変わらないこと、
さらに切削性、加工性が良好である等積々の特長を有し
ている。
しかし、ジエチレングリコールビスアリルカーボネート
は屈折率が1.50であり、この樹脂をレンズにした場
合、ガラスレンズに比べてレンズの厚みが大きくなると
いう欠点がある。これはレンズ度数が大きくなると特に
顕著である。
とくに近年、プラスチックレンズの小型化、薄型化が末
鎖されており、それを可能とする高屈折率を有するプラ
スチックレンズ用樹脂の必要性が出てきた。
本発明者らは、上記の問題点を解決して、高屈折率を与
えるプラスチックレンズ用樹脂について鋭意検討した結
果、以下に述べる本発明に到達した。
すなわち本発明は1次の一般式(夏)〜(1)で1表わ
される化合物の1種または2s以上を少なくとも50重
量%含有する化合物を付加重合して得られる重合体から
なることを特徴とするプラスチックレンズ用樹脂に関す
るものである。
(x、 y : H,OH,、R:炭素数2〜5の置換
もしくは非置換の炭化水素残基) 本発明に用いられる一般式(1)〜(1)で表わされる
化合物はいずれもクロレンド酸の誘導体であり。
これらは高沸点の粘稠な液体もしくは固体である。
これらの化合物の一例として、たとえばジアリルクロレ
ンデート、ジメタリルクロレンデート、クロレンド酸と
アクリル酸ヒドロキシエチルとのエステル、クロレンド
酸とメタクリル酸ヒドロキンエチル、クロレンド酸ドア
クリル酸ヒドロキシプロピルとのエステル、クロレンド
酸とメタクリル酸プロピルとのエステル2、クロレンド
酸とグリシジルアクリレートとの付加反応物、クロレン
ド酸とグリシジルメタアクリレートとの付加反応物など
である。
上記の化合物は、公知の方法によって付加重合されるこ
とにより、高屈折率でしかも Abbe数が増大された
色収差の少ない高品質のプラスチック用レンズ樹脂とな
る。レンズ型を製造するには注型などの公知の方法を用
いることができる。
そして化合物は60〜100重量俤の範囲で使用される
。使用量が50重量%以下になると重合して得られる共
重合体の屈折率 Abbe数とのバランスが満足されな
くなる。
また、上記の化合物と共重合できる化合物も必要に応じ
て70重量%を限度に用いることができる。これらの化
合物はレンズの耐衝撃性や曲げ弾性などの物理的性質、
切削性や研磨性などの加工性、染色性、注型をやりゃす
くするための粘度低重など種々の目的で使用される。こ
れらの目的に応じて各種のビニル単量体が使用される。
これらの例としては、たとえばアクリル酸のメチル、メ
チル、ブチル、オクチル、ラウリルエステル、やメタア
クリル酸のメチル、エチル、ブチル、オクチル、ラウリ
ルエステルなどがあり、これらの中でアクリル酸メチル
やメタクリル酸メチルが特に好適である。
スチレン並びにその誘導体0例えばα−メチルスチレン
も使用できる。
さらに、ジアリルフタレート、ジエチレングリコールジ
メタクリレート、テトラエチレングリコールジメタクリ
レート、ジエチレングリコールビスアリルカーボネート
などの多官能ビニル単量体も好適に使用できる。
本発明のプラスチックレンズ用樹脂を用いたプラスチッ
クレンズの製造方法を一般的に説明すると次のとおりで
ある。
製造方法としては、注型重合法と射出成形法に大別され
る。
注型重合法の特徴は、原料モノマーから直接に重合硬化
させると同時に、レンズ状に成形されることにある。し
たがってレンズに成形ひずみが少なく、光学的にも均一
性にすぐれる特徴があり。
市販プラスチック製の度つきレンズの11とんとか現在
この方法であると言われる。
一方、射出成形法は、予め重合した樹脂をレンズ状に射
出成形する方法で、サングラスやファッショングラスを
対象にメタクリル樹脂やポリカーボネート樹脂力;この
方法で製造されている。射出成形は、レンズ成形品に光
学的成形ひずみが少ないようにすることが必要であり、
金型設計と成形条件の設定が重要な問題となる。
通常重合開始剤を加えて、予備的にある程度反応を進行
させ(予備重合)、空気等の溶存ガスを真空脱気した後
に、金型に注入し、加熱して重合させる方法である。
加熱温度は最初比較的低温(たとえば40〜50°c 
)で反応を行ない9反応の進行とともに温度を110°
C程度まで上昇させて、ゆっくり付加重合させることが
、レンズのひずみを少なくさせる点で好ましい。
重合開始剤としては、公知の各種のものを使用できるが
、所望の反応温度に応じて選択すべきである。たとえば
、1.1−アゾビスシクロヘキサンカーボネート、ジイ
ンプロピルバーオキシカーボネート、1.1’−アゾビ
スシクロヘキサンナイトレート、ジーtert、−ブチ
ルパーオキサイドなどが良好である。
本発明の樹脂を樹脂成分とするプラスチックレンズは、
市販のプラスチックレンズに比べて次の    髭よう
な特徴を有している。
1、 強靭なプラスチックレンズが得られる。
2 耐衝撃性がすぐれる。
3 無色透明な樹脂が得られる。
4、 屈折率が高い。
5、 曲げ弾性がすぐれる。
本発明の樹脂を樹脂成分とするプラスチックレンズは反
射防止、高硬度付与、耐摩耗性、耐薬品性向上、防曇性
付与などの表面改質を行なうため。
公知の物理的あるいは化学的方法を施すことが可能であ
る。
以下実施例により本発明を更に詳しく説明する。
なお9例中の屈折率は、波長が5892.91のD線に
おける値である。
実施例1 直径8[]mmのレンズ成形用金型にシリコーンゴム製
のガスケットを用いて鋳型をつくり、この中に下記混合
物を注入する。純度の高いジアリルクロレンデートは常
温では固体であるが、40℃に加熱することによって液
状となる。
ジアリルクロレンデート   100重量部ジーtθr
t−ブチルパーオキサイド    1重量部80℃に設
定された熱風炉に入れて6時間加熱後、温度を100 
℃まで上昇させ、約20時間加熱を続けた。
このようにして得られた重合体成形品は、無色透明な硬
い硬化物であった。屈折率n は1.57と高かった。
実施例2 直径BQmmのレンズ成形用金型にシリコーンゴム族の
ガスケットを用いて鋳型をつくり、ジアリルクロシンデ
ート60重量部、ジエチレングリコールビスアリルカー
ボネート40重量部、ジインプロピルパーオキシジカー
ボネート4重量部からなる混合液を鋳型の中に注入する
。40 ℃に設定された熱風炉に入れて5時間加熱後、
温度をゆっくり5D′0まで上昇させ、16時間加熱し
、さらに110°Cで1時間熱処理した。
得られた共重合体成形品は、硬くて透明性が良好であり
、透過率を測定したところ、90%の値であった。屈折
率n は1.55であった。
実施例6 直径80mmのレンズ成形用金型にシリコーンゴム製の
ガスケットを用いて鋳型をつくり、この中に、ジアクリ
ルクロシンデート60重量部、ジアリルフタレート50
重量部、エチレングリコールジメタクリレート10重量
部およびジイソプロピルパーオキシカーボネート2重量
部からなる混合液を注入する。これを40℃に設定され
た熱風炉に3′時間加熱後、50℃で5時間、60℃で
5時間、さらに80℃で5時間加熱を続け、最後に11
0°Cで1時間加熱処理を行なった。
得られた共重合体成形品は、硬くてガラス状であり、透
過率90チで透明性がすぐれていた。屈折率n は1.
57であった。
実施例4 グリシジルメタクリレート中に、クロレンド酸の粉末を
、各々の化合物のモル数が2.0になるように少量ずつ
添加し、50℃で4時間加熱し、明細書中の寺非−命(
*)の化合物を作成した。
得られた粘稠な液体60重量部に、スチレン20重量部
およびトリアリルトリメリレート20重量部、ならびに
ジイソプロピルパーオキシカーボネート3重量部を加え
均一に混合する。
この混合液を鋳形中に注入し、40℃に設定された熱風
炉に入れて10時間、50℃で5時間。
60°Cで10時間反応させ、最後に90°Cで1時間
熱処理した。
得られた共重合体成形品は、透過率が90俤で透明性が
良好であり、硬くて強靭であった。屈折率 n は15
7であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11次の一般式(1)〜(1)で表わされる化合物の
    1種または2種以上を少なくとも50重量係含有する化
    合物を付加重合して得られる重合体からなることを特徴
    とするプラスチックレンズ用樹脂。 (X、 Y : H,CH,、R:炭素数2〜′5の置
    換もしくは非置換の炭化水素残基)
JP5189782A 1982-03-30 1982-03-30 プラスチツクレンズ用樹脂 Pending JPS58168609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5189782A JPS58168609A (ja) 1982-03-30 1982-03-30 プラスチツクレンズ用樹脂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5189782A JPS58168609A (ja) 1982-03-30 1982-03-30 プラスチツクレンズ用樹脂

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58168609A true JPS58168609A (ja) 1983-10-05

Family

ID=12899663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5189782A Pending JPS58168609A (ja) 1982-03-30 1982-03-30 プラスチツクレンズ用樹脂

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58168609A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2578259A1 (fr) * 1985-01-04 1986-09-05 Grace W R Ltd Photopolymeres liquides durcissables en compositions ignifuges et resistant a l'hydrolyse, procede de formation d'un revetement les utilisant et substrat les contenant.
JP2009286763A (ja) * 2008-05-31 2009-12-10 Kawasaki Kasei Chem Ltd 9,10−ジヒドロ−9,10−エタノアントラセン骨格を有する新規なアクリレート化合物及びその製造法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2578259A1 (fr) * 1985-01-04 1986-09-05 Grace W R Ltd Photopolymeres liquides durcissables en compositions ignifuges et resistant a l'hydrolyse, procede de formation d'un revetement les utilisant et substrat les contenant.
JP2009286763A (ja) * 2008-05-31 2009-12-10 Kawasaki Kasei Chem Ltd 9,10−ジヒドロ−9,10−エタノアントラセン骨格を有する新規なアクリレート化合物及びその製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003137938A (ja) 光学的特性に優れた硬化性組成物
JPS58164615A (ja) プラスチックレンズ用樹脂の製造方法
JPS6323908A (ja) プラスチツクレンズ材料
JPS58168609A (ja) プラスチツクレンズ用樹脂
JPS58164608A (ja) プラスチツクレンズ用樹脂
JPS6044327B2 (ja) 高屈折率レンズ用樹脂の製造法
JP2757354B2 (ja) 合成樹脂製レンズ用組成物
JPS60258501A (ja) 高屈折率プラスチツクレンズ
JPH0251161B2 (ja)
JPH04225007A (ja) 高屈折率高強度光学用樹脂
JPS58168614A (ja) プラスチツクレンズ用樹脂
KR100529369B1 (ko) 저비중, 중굴절률 광학 렌즈용 수지 조성물 및 그를이용하여 제조한 광학 렌즈
JPS5815513A (ja) 光学用の共重合樹脂組成物
JPS58164607A (ja) プラスチックレンズ用樹脂の製造方法
JPS6012503A (ja) 合成樹脂レンズ
JPH0312281B2 (ja)
JPS636086B2 (ja)
JPS58224301A (ja) 合成樹脂レンズ
JPS6173101A (ja) 高屈折率プラスチツクレンズ
JPH04296307A (ja) 光学用樹脂
JPS58198510A (ja) 透明プラスチツクとその製造方法
JPH0215841B2 (ja)
JPH0679083B2 (ja) 光学材料
JPS61115915A (ja) プラスチツクレンズ材料
JPH0216482B2 (ja)