JPS5816809B2 - 光発振回路 - Google Patents

光発振回路

Info

Publication number
JPS5816809B2
JPS5816809B2 JP11387378A JP11387378A JPS5816809B2 JP S5816809 B2 JPS5816809 B2 JP S5816809B2 JP 11387378 A JP11387378 A JP 11387378A JP 11387378 A JP11387378 A JP 11387378A JP S5816809 B2 JPS5816809 B2 JP S5816809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor impurity
impurity layer
optical oscillation
type semiconductor
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11387378A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5541022A (en
Inventor
阿部敏郎
飯高幸男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP11387378A priority Critical patent/JPS5816809B2/ja
Publication of JPS5541022A publication Critical patent/JPS5541022A/ja
Publication of JPS5816809B2 publication Critical patent/JPS5816809B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/42Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of opto-electronic devices, i.e. light-emitting and photoelectric devices electrically- or optically-coupled

Landscapes

  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光発振回路に関するものである。
第1図は特公昭51−36991号公報で示されている
ところの光感固体発振素子と同様なpnpn4層の半導
体素子から構成された光発振素子1を用いた従来の光発
振回路を示すものである。
光発振素子1はn型半導体不純物基板1aの片面にp型
半導体不純物層1bを形成し、他面の1部分にp型半導
体不純物層1cを形成し、該p型半導体不純物層1cに
n型半導体不純物層1dを拡散形成し、n型半導体不純
物基板1aにコレクタCの電極を、また□型半導体不純
物層1dにエミッタEの電極を、更にp型半導体不純物
層1cにベースBの電極を夫々形成したものである。
ところで第1図に示すようにコレクタC、エミッタ8間
に出力用の負荷抵抗3を介して直流の電源2をp型半導
体不純物層1cと、n型半導体不純物基板1aの接合に
対して逆方向になるように接続して電源電圧を印加し、
コレクタCを含む側に図示するように光Xを照射すると
光Xの照射による素子の内部定数の変化によって発振が
開始されるのである。
即ち光Xが照射されると、n型半導体不純物基板1aと
p型半導体不純物層1bとのPN接合に光起電力が発生
し、該接合は順方向バイアスされnpnpの4層のサイ
リスク構造においてゲート電流が流れたのと同様の状態
となり、図示するイの経路に電流が流れ出し、p型半導
体不純物層1c、n型半導体不純物層1dの接合は導通
状態となり、その結果図示せる口の経路にも電流が流れ
る。
ところがサイリスク構造がオンするとp型半導体不純物
層1bの電位はn型半導体不純物層1dの電位に近いも
のとなり、n型半導体不純物基板1aとp型半導体不純
物層1bの接合のうちの図における左側の部分は1aの
不純物基板が正極、1bの不純物層が負極となって逆方
向バイアスされる。
このとき1aの不純物基板と1bの不純物層の接合を流
れる電流は光Xの照射による光電流と接合に存在する接
合容量を充電する充電電流である。
この充電電流は、接合容量に電荷が蓄積されるに伴って
減少し、やがて零となる。
この時イの経路を通って流れる電流は光電流のみとなり
、この光電流がnpnpのサイリスク構造の保持電流以
下であれば、サイリスクは非導通状態となる。
つまりp型半導体不純物層1cとn型半導体不純物基板
1aとの接合が非導通状態となり、口の経路の電流も遮
断される。
電流が遮断されてもp型半導体不純物層1bの電位はn
型半導体不純物基板1aとp型半導体不純物層1b間の
接合容量に蓄積された電荷はためしばらくはn型半導体
不純物基板1aより低い電位となっている。
(n型半導体不純物基板1aは1bの不純物層に比べて
抵抗は大きく、口の経路に流れる電流によりn型半導体
不純物基板1aの左側と右側とは、比較的大きな電位差
が生じる。
この電位差の分だけ接合容量に電荷が蓄積される)引き
続き光発振素子1に光Xが当たり続けると上記の接合容
量の電荷は光電流により放電し、やがて最初の状態に戻
り、再び接合は順方向バイアスされる。
このこ吉を繰り返して発振が持続する。
従って照射光Xの光量により光電流が変化し、n型半導
体不純物基板1aとp型半導体不純物層1bとの接合容
量の電荷の放電時間が変わる。
このことにより光発振素子1の発振周波数が照射光Xの
量により変化する。
一方、入射光量が強いと接合を流れる光電流が増大して
接合容量の充電電流が零となってもサイリスク構造の保
持電流以上となって光発振素子1は導通状態を続ける。
第2図aは光Xの−い場合の回路電流■を、同図すは弱
い光Xの照射がある場合の回路型iIを、同図Cは中程
度の光Xの照射の場合の回路電流■を夫々示し、上述の
導通が保持された場合の回路電流■。
は第2図dのように一定となり発振が停止する。
本発明は上述の欠点に鑑みて提供したもので、その目的
とするところは、光発振素子の照射する光の強度を増し
ても発振が停止せず、光強度が弱い場合と同様に光の強
さに応じて発振周波数を変化させることができる光発振
回路を提供するにある。
第3図は一実施例の回路図を示し、以下実施例によって
説明する。
第3図実施例回路は第1図従来例回路において、光発振
素子1のベースB(p層)と電源2の負極との間にツェ
ナダイオード4を挿入接続し、且つ負荷抵抗たる抵抗3
にコンデンサ5を並列接続したものである。
しかして光発振素子1に照射する光が比較的弱いときは
従来例回路と同様に発振する。
次に第2図dのように強い光Xが入射したときの動作を
説明する。
金策2図dに相当する光Xが入射したとすると、抵抗3
の電圧降下■。
は■。−Io−Rとなる。
(但し、Ioは回路電流Rは抵抗3の抵抗値)ところが
、ツェナダイオード4のツェナ電圧Vzが電圧降下V。
より小さいさき、即ち■。>Vzならば光発振素子1の
エミッタE・ベース8間には逆方向電圧がかかり光発振
素子1に流れる電流を遮断し、この光発振素子1のオフ
状態にする。
この光発振素子1が一旦オンからオフ状態に転移すると
、それまで順方向がバイアスされていたコレクタC・デ
ー10間の接合が接合容量のため、この接合(コレクタ
C・デー10間)も逆方向バイアスされる。
一方エミッタE・ベース8間は光発振素子1に電流が流
れなくなって、オフ状態になってもコンデンサ5に電荷
が加えられているからしばらくの間はオフ状態を持続す
る。
即ちこのコンデンサ5は光発振素子1を確実にオフ状態
にする働きがある。
またコレクタC・デー10間の接合は光発振素子1がオ
フ状態になってからしばらくは接合容量があるため、逆
方向にバイアスされたままであり、この逆バイアスが光
電流によりなくなるまでは光発振素子1はオンしない。
光発振素子1がオフ状態になった後、コンデンサ5の放
電が進み、コレクタC・デー10間の接合容量にたくわ
えられた電荷が光電流により放電が完了すると、再び光
発振素子1はオン状態になる。
そして抵抗3の電圧降下がツェナ電圧Vzよりも大きく
なると前記説明したように光発振素子1はオフ状態へ移
行する。
この現象を繰返し発振が持続する。
光発振素子1への入射光を強くしてゆくと、この光発振
素子1がオフ状態にあるときコレクタC・デー10間を
流れる光電流が増して接合容量にたくわえられた電荷の
放電時間が短かくなり発振周波数が第4図のように増大
する。
同出力は抵抗3の両端から取るとよいが、コレクタCと
電源2きの間に別の抵抗を挿入して、その両端から取る
ようにしても勿論よい。
本発明は、上述のように構成しであるから入射光がすこ
ぶる強い場合でもコンデンサがあるため一時的に光発振
素子を確実にオフ状態にできるものであって、発振が継
続して起きる入射光の強度範囲を大きく広げることがで
きるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の回路図、第2図a〜dは同上の動作説
明図、第3図は本発明の一実施例の回路図、第4図は同
上の動作説明図であり、1は光発振素子、1aはn型半
導体不純物基板、1b。 1cはn型半導体不純物層、1dはn型半導体不純物層
、2は電源、3は抵抗、4はツェナダイオード、5はコ
ンデンサ、Bはベース、Cはコレクタ、Eはエミッタで
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 半導体不純物基板の片面に該基板とは逆導電型半導
    体不純物層を形成し他面の1部に逆導電型半導体不純物
    層を設は該不純物層の上面に半導体不純物基板と同じ導
    電性の半導体不純物層を形成すると共に半導体不純物基
    板と半導体不純物層の表面及び前記逆導電型半導体不純
    物層の表面に夫夫コレクタ、エミッタ、ベースの電極を
    形成し、コレクタとエミッタとの間に直流の電源電圧を
    印加し、主にコレクタ側に光を照射して発振を行なわし
    める光発振素子を用いた光発振回路において、光発振素
    子のエミッタ側に接続する直流電源の負極と、光発振素
    子のエミッタとの間に負荷抵抗と、コンデンサとの並例
    回路を接続するとともに直流電源の負極と、光発振素子
    のベースの間にツェナダイオードを接続して成ることを
    特徴とする光発振回路。
JP11387378A 1978-09-15 1978-09-15 光発振回路 Expired JPS5816809B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11387378A JPS5816809B2 (ja) 1978-09-15 1978-09-15 光発振回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11387378A JPS5816809B2 (ja) 1978-09-15 1978-09-15 光発振回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5541022A JPS5541022A (en) 1980-03-22
JPS5816809B2 true JPS5816809B2 (ja) 1983-04-02

Family

ID=14623244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11387378A Expired JPS5816809B2 (ja) 1978-09-15 1978-09-15 光発振回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816809B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6311548Y2 (ja) * 1983-08-16 1988-04-04

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5565450A (en) * 1978-11-10 1980-05-16 Hitachi Ltd Resin-mold type semiconductor device
JPS6225905Y2 (ja) * 1981-04-30 1987-07-02
JPS60161647A (ja) * 1984-02-02 1985-08-23 Toshiba Corp 半導体装置用リ−ドフレ−ム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6311548Y2 (ja) * 1983-08-16 1988-04-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5541022A (en) 1980-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2792499A (en) Sawtooth wave generator
JPH028293B2 (ja)
JPS5816809B2 (ja) 光発振回路
JPH0645633A (ja) 半導体光スイッチとその駆動方法
JPH1131948A (ja) Srフリップ・フロップ
JPS5814777B2 (ja) ハンドウタイスイツチ
JPS5816808B2 (ja) 光発振回路
JP2812874B2 (ja) 光結合素子
KR100274483B1 (ko) 고속 턴오프 다이리스터 구조
JP2584167B2 (ja) 光演算記憶装置
Kolodny et al. Two-dimensional effects in intrinsic photoconductive infrared detectors
JPS6148786B2 (ja)
JPS623987B2 (ja)
US3710208A (en) Semiconductor oscillating element and control circuit therefor
RU1804667C (ru) Фотонно-инжекционный тиристор
US3711740A (en) Response time controlled light emitting devices
JPS5840425B2 (ja) サイリスタセイギヨソウチ
JPS5840426B2 (ja) サイリスタイソウセイギヨソウチ
JPS6114675B2 (ja)
JPS59211283A (ja) 半導体装置
JPH01218066A (ja) 半導体装置
US3643099A (en) Electro-optical network for selectively producing a single pulse or pulse train in response thereto of a single trigger pulse
JPS633471A (ja) タンデム構造太陽電池
JPS591425Y2 (ja) 閃光放電発光器用電源回路
SU752759A1 (ru) Релаксационный генератор пр моугольных импульсов