JPS58164476A - 流量制御弁 - Google Patents

流量制御弁

Info

Publication number
JPS58164476A
JPS58164476A JP57046118A JP4611882A JPS58164476A JP S58164476 A JPS58164476 A JP S58164476A JP 57046118 A JP57046118 A JP 57046118A JP 4611882 A JP4611882 A JP 4611882A JP S58164476 A JPS58164476 A JP S58164476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
orifice
passage
spool chamber
downstream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57046118A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Hattori
昇 服部
Yoshitomo Suzuki
義友 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP57046118A priority Critical patent/JPS58164476A/ja
Priority to US06/458,328 priority patent/US4495962A/en
Priority to DE19833303492 priority patent/DE3303492A1/de
Publication of JPS58164476A publication Critical patent/JPS58164476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/08Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle characterised by type of steering valve used
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2496Self-proportioning or correlating systems
    • Y10T137/2559Self-controlled branched flow systems
    • Y10T137/2574Bypass or relief controlled by main line fluid condition
    • Y10T137/2579Flow rate responsive
    • Y10T137/2594Choke

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 仁の発明は、主として車両用パワーステアリ・ング@#
Kfl用される回転数感応型オイルポンプの流量制御弁
の改夷に関するものである〇パワーステアリング装置に
使用される回転数感応型オイルポンプ4ハエンジンの高
回転械でのポンプ駆動馬力を低減すると共に、m両の高
速走行時の操縦安定性を向上させるためK、ポンプの高
速回転時において、吐出油量の一部を流量制御弁の作用
によりポンプの吸込口にR流させるようKしている・ 第1図および第S図は従来の流量制御弁の一例・・・を
示すもので、図中lけ弁本体、3#才弁本体1内に形成
したスプールm、8はこのスプール室3内−K摺動自在
に嵌装したスプール、4はオイルポンプ(図示せず)の
吐出口と接続するように弁本体IK設けた吸入口で、こ
の吸入口4はスプール室s内の高圧S愈1と連通してい
る・ bは吸入n4の近くに設けた吐出口で、ポンプの
吸込口(図示せず)に接続している。6はスプール室3
内の高圧gla側Km装した吐出ボート、?はその内側
端部に設けたオリフィス、8はこのオリフィステの下流
側に設けた吐出口、・はスプール室Sの低圧@ibP’
3に設けたスプールSの戻しばね、10はオリフイスマ
と対向するスプール8の端面に央設したストッパーでb
loaはオリフイスフを閉塞しないためKs成した切欠
擲である◎11はスプール室S外の弁本体1内に設けた
オリフイスマの上流側通路で、この通路11は一端がス
プール室S内の高圧部3mと連通し、他端が70−ダウ
ン絞り13を介してスプールSの環状溝Smと連通して
おり、スプール3が図の右方に移動した場合はフローダ
9ン絞り11の開口がスプール穆のランド8bKよって
絞られるようKなっている。
また18はスプール室3外の弁本体l内に設けたオリフ
ィス!の下流側通路で、この通路13は一端が連通路1
4を介してオリフィス7の下流側の吐出口8と連通し、
他端は小孔1Bを介してスプール室S内の低圧部Bbと
連通し、中間部は連通路16を介してスプール8の環状
$18mと連通している〇 なお第1学中17は止め橙、18は0リングでこの従来
装置では、オイルポンプから吐出された油が黴入口番を
介して、スプール室S内の高圧sSa内に入り、−aは
オリフィス7を通って吐出口8に流れ、残部番オ上流側
通路11.70−ダ9ン絞り1m、スプール8の環状溝
81、連通路l・、下流側通路18.および連通路14
を介して吐出口8に流入すると共に、下流側通路18と
小孔1sを介して連通するスプール室S内の低圧@sb
に、高圧部Imより低い圧力を与える。すなわち低圧部
2b内の圧力はオリフィス!とフローダウン絞り1sの
作用によって高−圧部s1の圧力より低くなる。
そしてエンジンの回転数が増大して、吸入0番から高圧
部sll内に流入する油量が増加すると、オリフィス7
の上流側、すなわち高圧ms麿と、オリフィス7の下流
側、すなわち低圧部gbとの圧力差が大きくなり、その
圧力差が戻しばね9のばね力より大きくなると、スプー
ル8が図の右方に移−し、スプール80ランド8bによ
りフローダウン絞りlsを閉じるように作動すると共に
スプール8のランド8cが吐出口BrtH<ので。
余分の油がこの吐出口iよりオイルポンプの吸込口Kl
l流する。
しかしながら、このような従来の流量制御弁では、フロ
ーダウン絞り11が上流側通路11儒にあったため、第
3図に示すように、70−ダ9ン絞りIsより出た油が
乱流となってスプール室S内に入り、この乱れた流れに
よって圧力の不均一が生ずる結果、スプールSを振動さ
せ、この振動がさらに油の流れを乱して自動振動を生じ
るため。
吐出口8から吐出される流体に圧力変動を起させると共
に、これがまた騒音の発生原因になるという間一点があ
った。
この発明は、このような従来装置の間一点を解決するた
めなされたもので、フローダ9ン絞りをオリフィス7の
下流側に連通ずるようmlスプール室外に設けた下流側
通路に接続して設けることにより、スプールの振動を防
止すると共に、吐出流体の圧力変動を減少させ、さらに
騒音の発生を防止することを目的とするものである。
以下第8図および#114図について本発明の詳細な説
明する。図中前記符号と1WI−の符号は同等のものを
示す@ 本発明においては、従来上流側通路11に連設していた
フローダウン絞り、1sを廃止し、上流側通路11を通
常の連通路19を介してスプール室島と接続すると共に
、オリフィス7の下流側に連通ずるようにスプール室s
外の弁本体IK設けた下流側通路18と、スプール室2
内のスプール8の環状溝8麿とを連通する連通路16の
代りにフローダウン絞り3oを設、ける。
上述のように構成した本発明の流量制御弁の作…におい
て、エンジンの回転数の増大に伴うオイルポンプの吐出
量の増加FIF!に、スプール3が図の右方に移動して
フローダウン絞りBOを閉じるように作用すると共に、
吐出口Sが開いて余分の油がこの吐出口6よりオイルポ
ンプの吸込口に還流する作用は、従来のものと同様に行
われる。
しかしながら、第4.図に示すように吸入口4から入っ
た油が、スプールils内の高圧111m、上流側通路
11、連通路1g、スプール8の環状溝8aを介してフ
ローダウン絞りsO内を通過して下流側通路18内に流
れ込む場合に、70−ダクン絞りgoを出た油は、下流
側通路18内で図に示すように乱流となるが、この直流
はスプール室2から出た下流側でしか発生しないため、
スプール8に振動を与えるおそれはなlhoしたがって
スプール3が自動振動を生ずることもなく、騒音を発生
することもなくなり、吐出口8かも吐出する油の流れを
安定させることができる0 以上説明したように1この発明においては、フローダウ
ン絞りsOを、スプール室Sとオリフイスフの下流側と
連通する下流側通路111との間に設けたため、従来装
置において発生したスプール8の振動、および自励振動
と、それに伴う騒音の発生な防止すると共に、吐出流体
の流れの安定を計ることができるというすぐれた効果が
得られる0
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の断面図。 嬉3図はその作用説明図。 第s11gIは本発Q5装筺の断面図。 第4図はその作用説明図である。 l・・・弁本体、S−スプール室、8・・・スプール、
番・・・吸入口、ト・・吐出口、6・・・吐出ボート、
!・・・オリフィス、8・・・吐出口、9・・・戻しば
ね、10・・・ストッパー、11・・・上流側通路、1
1・・従来のフローダウン絞り、1B・・・下流側通路
。 14−・・連通路、1B・・・小孔、16・・・従来の
連通路、19・・・連通路、go・・・本発明装置のフ
ローダウン絞りO 特許出願人 日蛇自励単株式会社 第1図 第2ト1 第3図 第4N

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 I オイルポンプの吐出口と油圧ll&器との連通路の
    通中に設けたオリアイスと、このオリフィスの上流側に
    連通するスプール室内の高圧部と、前記オリフィスの下
    流側に連通するスプール室内の低圧部との間の油圧の圧
    力−に応じて作動され、その作動量に応じて油をオイル
    ポンプの吸込口へ還流させるスプールと。 スプール室外に設けられた前記オリアイス上流側に連通
    する上流側通路およびIIf記オリフィス下流下流連通
    する下流側通路と、これら両通路に設けられた前記スプ
    ールの移動に応じて断面積が変化するフローダウン絞り
    とを有する流量制御fPにおいて、このフシーダ9ノ絞
    りを前記下流側通路と前記スプール室との間に設けた仁
    とを特徴とする流量制御弁@
JP57046118A 1982-03-23 1982-03-23 流量制御弁 Pending JPS58164476A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57046118A JPS58164476A (ja) 1982-03-23 1982-03-23 流量制御弁
US06/458,328 US4495962A (en) 1982-03-23 1983-01-17 Fluid control valve
DE19833303492 DE3303492A1 (de) 1982-03-23 1983-02-02 Steuerventil

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57046118A JPS58164476A (ja) 1982-03-23 1982-03-23 流量制御弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58164476A true JPS58164476A (ja) 1983-09-29

Family

ID=12738072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57046118A Pending JPS58164476A (ja) 1982-03-23 1982-03-23 流量制御弁

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4495962A (ja)
JP (1) JPS58164476A (ja)
DE (1) DE3303492A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6082482A (ja) * 1983-10-14 1985-05-10 Nissan Motor Co Ltd パワ−ステアリングの流量制御装置
DE4009641A1 (de) * 1990-03-26 1991-10-02 Daimler Benz Ag Vorrichtung zur hydraulikstromsteuerung bzw. -regelung
US5277028A (en) * 1990-03-26 1994-01-11 Mercedes-Benz Ag Hydraulic flow control with temperature sensitive spring biased bypass valve
JP2562489Y2 (ja) * 1991-07-03 1998-02-10 株式会社ユニシアジェックス 流量制御弁
US5385329A (en) * 1993-02-16 1995-01-31 Techco Corporation Method and apparatus for enhancing stability in hydraulic flow control
WO1999067534A1 (de) * 1998-06-24 1999-12-29 Luk Fahrzeug-Hydraulik Gmbh & Co. Kg Hydraulische fördereinrichtung
US6431957B1 (en) 2000-01-25 2002-08-13 Parker-Hannifin Corporation Directional flow control valve with recirculation for chemical-mechanical polishing slurries
CN103727086B (zh) * 2014-01-20 2016-02-10 南京工程学院 一种液控比例阀

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3028876A (en) * 1959-06-11 1962-04-10 Gratzmuller Jean Louis Device for controlled slow-rate continuous fluid-flow
CH500415A (de) * 1969-06-28 1970-12-15 Bosch Gmbh Robert Stromregelventil
US4343324A (en) * 1977-07-19 1982-08-10 Judosha Kiki Co., Ltd. Flow control valve
US4244389A (en) * 1978-09-08 1981-01-13 Jidoshakiki Co., Ltd. Flow control valve

Also Published As

Publication number Publication date
US4495962A (en) 1985-01-29
DE3303492A1 (de) 1983-10-06
DE3303492C2 (ja) 1989-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58164476A (ja) 流量制御弁
JPH0456910B2 (ja)
US4739795A (en) Flow control valve
US4321941A (en) Pilot operated pressure relief valve
KR840001683A (ko) 오일 펌프
JPH0150794B2 (ja)
US5170626A (en) Hydraulic flow control system for automotive vehicle
US2829599A (en) Power transmission
JPS63152778A (ja) 油圧制御装置
JP3690839B2 (ja) ネガティブ制御式可変容量ポンプ油圧回路の流量制御用圧力発生装置
JPH08272455A (ja) 流量制御弁
JPH0341182Y2 (ja)
JPS60192180A (ja) リニアソレノイドバルブ
JPH0483980A (ja) 定流量弁
JPH0444142B2 (ja)
JPS6132223Y2 (ja)
JPH0326365Y2 (ja)
JPH05310136A (ja) パワーステアリング装置
JPS63166663A (ja) 動力舵取装置の油圧反力制御装置
JPH0464784A (ja) 液圧制御弁装置
JPS59164464A (ja) リニアソレノイドバルブ
JPH023982Y2 (ja)
JPH039562Y2 (ja)
JPH0473407A (ja) 優先回路型分流弁
JPH0137972Y2 (ja)