JPH0150794B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0150794B2
JPH0150794B2 JP6170181A JP6170181A JPH0150794B2 JP H0150794 B2 JPH0150794 B2 JP H0150794B2 JP 6170181 A JP6170181 A JP 6170181A JP 6170181 A JP6170181 A JP 6170181A JP H0150794 B2 JPH0150794 B2 JP H0150794B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
fluid
slit
valve body
solenoid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6170181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57177476A (en
Inventor
Minoru Kawabata
Mikio Suzuki
Yutaka Mori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP6170181A priority Critical patent/JPS57177476A/ja
Priority to US06/357,895 priority patent/US4471811A/en
Publication of JPS57177476A publication Critical patent/JPS57177476A/ja
Publication of JPH0150794B2 publication Critical patent/JPH0150794B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/02Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to vehicle speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86718Dividing into parallel flow paths with recombining
    • Y10T137/86759Reciprocating
    • Y10T137/86791Piston
    • Y10T137/86799With internal flow passage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はソレノイドに印加される制御電流に応
じて高圧側流路から低圧側流路に流れる圧力流体
をリニアに制御するリニアソレノイドバルブに係
り、特に車速に応じて操舵力を制御し得る車速感
応形動力舵取装置に採用するのに適したリニアソ
レノイドバルブに関するものである。
この種のリニアソレノイドバルブとして、例え
ば第1図に示したように、バルブ本体10の内孔
11内に筒状スプール20を軸方向に摺動可能に
嵌挿し、このスプール20の内端部に半径方向に
切欠して設けたスリツト21により軸方向変位に
応じて開口面積が変化するバイパス通路を第1流
路P1と第2流路P2間に形成した場合、第1流路
P1に付与された高圧流体が前記バイパス通路を
通して第2流路P2にバイパス流として流入する
時には、スリツト21の切欠端面21aを除くス
プール20の上下両端面に第2流路P2の低圧流
体の圧力F2,F3,F4が作用し、スリツト21の
切欠端面21aに高圧から低圧に圧下降下する流
体圧F1が作用し、その結果スプール20の上下
両端面に作用する流体圧がF1+F2+F3>F4とな
つてスプール20に図示上方向の流体圧が作用す
る。(第1図の左半分参照)また、第2流路P2
付与された高圧流体が前記バイパス通路を通して
第1流路P1にバイパス流として流出する時には、
スリツト21の切欠端面21aを除くスプール2
0の上下両端面に第2流路P2の高圧流体の圧力
F′2,F′3,F′4が作用し、スリツト21の切欠端
面21aに高圧から低圧に圧力降下する流体圧
F′1が作用し、その結果スプール20の上下両端
面に作用する流体圧がF′1+F′2+F′3<F′4となつ
てスプール20に図示下方向の流体圧が作用す
る。(第1図の右半分参照) このような相反するフローフオスの影響によ
り、上記の構成を採用したリニアソレノイドバル
ブを従来公知の車速感応形動力舵取装置に適用し
た場合には第5図の2点鎖線にて示したようにハ
ンドルの左切り時と右切り時の発生圧力(操舵
力)に不均衡が生じることとなる。
本発明は、かゝる問題を解消することを目的と
するもので、以下に第2図〜第5図を参照して本
発明の最適な実施例を詳細に説明する。
第2図において、30は動力舵取装置を示し、
この動力舵取装置30はサーボバルブを収納した
バルブハウジング31と、ピストンを嵌装したパ
ワーシリンダ32とを一体的に固着してなり、ハ
ンドル操作によつてサーボバルブが作動すると、
舵取用ポンプ40より供給口33を介して供給さ
れた圧力油がパワーシリンダ32の一方室に分配
され、パワーシリンダ32の他方室の排出油が排
出口34よりタンク41に流出する。パワーシリ
ンダ32には車速に応じてパワーシリンダ32内
の左右の両油室を連通する本発明のリニアソレノ
イドバルブSVが取り付けられている。リニアソ
レノイドバルブSVにはコンピユータCPを介して
スピードメータSMが結線されている。スピード
メータSMにはトランスミツシヨンの出力軸によ
つて回転されるマグネツトにより車速に比例した
オン・オフ信号を発生するリードスイツチが組み
込まれている。コンピユータCPは前記リードス
イツチのオン・オフ信号をその周波数に応じた、
すなわち車速に比例した制御電流に演算し、その
制御電流をリニアソレノイドバルブSVに供給す
る。
第3図はリニアソレノイドバルブSVの内部構
造を詳細に示したもので、磁性体からなるバルブ
本体10はパワーシリンダ32の周壁に半径方向
に設けた貫通孔32aの大径部に液密的に嵌合し
た突出部10aを有し、この突出部10aにパワ
ーシリンダ32の左室に通ずる第1流路P1に開
口するポート12とこのポート12に連通する内
孔11が設けられている。また、突出部10aの
内端にはステンレス鋼等の非磁性体からなるユニ
オン24が螺着され、このユニオン24の内端が
貫通孔32aの小径部に液密的に嵌合している。
なお、ユニオン24には一端がパワーシリンダ3
2の右室に開口し他端が上記内孔11に開口する
ポート13が設けられている。バルブ本体10の
外端突出部にロー付等によつて固着したスリーブ
26の内部には磁性体からなるヨーク27が嵌合
固着され、このヨーク27の内端とバルブ本体1
0の外端との間に非磁性体からなるスペーサリン
グ50が介在されている。ヨーク27の内端部に
は筒状スプール20の外端を所定のストロークを
付与して収容する筒状部27aが形成されてい
る。スリーブ26の外周には非磁性体からなるボ
ビン28に巻かれたソレノイド29が設けられ、
このソレノイド29を包囲して内端がバルブ本体
10に接合する磁性体からなるカバー15がヨー
ク27の上端にボルト16によつて固着されてい
る。
筒状スプール20は磁性体からなるもので、バ
ルブ本体10の内孔11に摺動可能に嵌挿され、
ヨーク27の内孔27bに収納したステンレス鋼
からなるスプリング25の付勢により通常ユニオ
ン24に接合する下降端に保持されている。しか
して、このスプール20の内端部には半径方向に
切欠したバイパス用スリツト21,21が軸線方
向に所定の長さにて設けられ、これらのスリツト
21はスプール20の下降端位置においてはポー
ト12との連通を遮断し、スプール20の上方向
変位によりポート12とポート13間にバイパス
通路を形成する。また、スプール20の内周壁に
は各スリツト21の切欠端面21aに沿つて通過
してバルブ本体10の内孔11内に流入し又は内
孔11から流出する流体に絞り作用を付与する絞
り体22が固着されている。これにより、ポート
12とポート13間に形成されるバイパス通路を
流れる高圧流体がスリツト21の切欠端面21a
と絞り体22の上端面間に形成された絞り部と絞
り体22のオリフイスの2ケ所で圧力降下され、
絞り体22の両端面に異なる流体圧が作用する。
なお、上記構成において、スプール20の外端部
はヨーク27の筒状部27aの内周壁に対して半
径方向に僅かな間隙Gを有して対向し、この間隙
Gを保ちながらスプール20の上方向変位により
ヨーク27とのオーバラツプ量が増大するように
なつている。
上記のように構成したリニアソレノイドバルブ
SVは、コンピユータCPより車速に応じた制御電
流がソレノイド29に印加されると、ソレノイド
29からカバー15、バルブ本体10、スプール
20、間隙G、ヨーク27、カバー15およびソ
レノイド29を通る磁束が形成され、これによつ
てスプール20にはソレノイド29に印加された
電流に比例した矢印方向の吸引力が作用する。し
かしながら、車速が所定速度より低い場合には、
スプリング25による付勢力によつてスプール2
0は変位せず、パワーシリンダ32の左右両室に
通ずる両ポート12と13の連通は遮断された状
態にある。
車速が所定速度以上になると、ソレノイド29
による吸引力がスプリング25の付勢力に打ち勝
つてスプール20が変位され始める。これにより
スリツト21がポート12に開口され、両ポート
12と13間にバイパス通路が形成される。ま
た、スリツト21の開口面積はソレノイド29に
印加される電流に応じてリニアに変化するので、
パワーシリンダ32の左右両室の間でバイパスさ
れるバイパス流量が車速の増大に応じて増大し、
その結果車速に応じて操舵力がリニアに変化して
高速安定性がもたらされる。
ところで、この実施例においては、上述したス
プール20の変位時に第1流路P1を流れる高圧
流体が前記バイパス通路を通してパワーシリンダ
32の右室に流入する場合、ポート12からスリ
ツト21を介してポート13に流入する高圧流体
の一部が、第4図の点線にて示したように、スリ
ツト21の切欠端面21aと絞り体22の上端面
間の絞り部と絞り体22のオリフイスの2ケ所を
流れて圧力降下されるため、絞り体22の両端面
にF5<F6なる関係の異なる圧力が作用し、かつ
スプール20それ自体の両端面にF1+F2+F3
F4なる関係の圧力が作用して、スプール20に
作用する流体圧がF1+F2+F3+F5≒F4+F6なる
関係にて実質的に均衡する。また、上述したスプ
ール20の変位時にパワーシリンダ32の右室か
らの高圧流体が前記バイパス通路を通して第1流
路P1に流出する場合には、ポート13からスリ
ツト21を介してポート12に流出する高圧流体
の一部が絞り体22のオリフイスおよびスリツト
21の切欠端面21aと絞り体22の上端面間の
絞り部の2ケ所を流れて圧力降下されるため、上
記作用とは逆に、絞り体22の両端面にF′5>F′6
なる関係の異なる圧力が作用し、かつスプール2
0それ自体の両端面にF′1+F′2+F′3<F′4なる関
係の圧力が作用して、この場合にもスプール20
に作用する流体圧がF′1+F′2+F′3+F′5≒F′4
F′6なる関係にて実質的に均衡する。
換言すれば、上記作用において絞り体22には
スプール20それ自体に作用する上方向又は下方
向の流体圧とは逆方向の推力が常に生じるため、
上記構成のリニアソレノイドバルブSVを使用し
た車速感応形動力舵取装置においては第5図の実
線にて示したようにハンドルの左切り時と右切り
時の発生圧力(操舵力)が実質的に均衡して、安
定した舵取り操作を確保することができる。
以上詳細したとおり、本発明においては、上記
実施例にて例示したように、バルブ本体10の内
孔11内にてソレノイド29の吸引力によつて変
位する筒状スプール20の内周壁に絞り体22を
設けて、この絞り体22によりスプール20の切
欠端面21aに沿つて通過して前記内孔11内に
流入し又は内孔11から流出する高圧流体に絞り
作用を付与したことに特徴があり、これによりス
リツト21を設けたスプール20それ自体に作用
する流体圧の不均衡を絞り体22に作用する推力
によつて解消することができ、車速感応形動力舵
取装置に適用した場合にはハンドルの左切り時と
右切り時の操舵力の不均衡を適確に解消すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の適用対象となるリニアソレノ
イドバルブの要部断面図、第2図は本発明のリニ
アソレノイドバルブを適用した車速感応形動力舵
取装置の概要図、第3図は第2図に示したリニア
ソレノイドバルブの断面図、第4図は第3図の要
部拡大断面図、第5図は動力舵取装置の舵取りト
ルクと発生圧力の関係を示す特性線図である。 符号の説明、10……バルブ本体、10a……
突出部、11……内孔、12,13……ポート、
P1,P2……流路、20……スプール、21……
スリツト、21a……切欠端面、22……絞り
体、26……スリーブ、27……ヨーク、27a
……筒体部、25……スプリング、29……ソレ
ノイド、30……動力舵取装置、32……パワー
シリンダ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 高圧流体と低圧流体が選択的に流通する2つ
    の流路にそれぞれ連通する2つのポートを有しか
    つこれらのポートが開口する内孔を形成してなる
    バルブ本体と、このバルブ本体の前記内孔に摺動
    可能に嵌挿されその内端部に半径方向に切欠して
    設けたスリツトにより軸方向変位に応じて開口面
    積が変化するバイパス通路を形成する筒状スプー
    ルと、車速等に比例した制御電流が印加されるソ
    レノイドと、前記スリツトが前記バイパス通路を
    閉じる方向に前記スプールを付勢するスプリング
    とを具備して、前記スプールの軸方向変位が前記
    ソレノイドに印加した電流に応じて生じる吸引力
    によりもたらされるように構成し、かつ前記スプ
    ールの内周壁に前記スリツトの切欠端面部を通過
    して前記バルブ本体の内孔内に流入し又は該内孔
    内から流出する流体に絞り作用を付与する絞り体
    を設けてなるリニアソレノイドバルブ。 2 流体圧シリンダの周壁に半径方向に設けた貫
    通孔に液密的に嵌合する突出部を前記バルブ本体
    に形成して、この突出部に前記両ポートを設け、
    一方のポートが前記流体圧シリンダの周壁に軸方
    向に設けた流路に開口し、他方のポートが前記流
    体圧シリンダの内部に直接開口するようにした特
    許請求の範囲第1項に記載のリニアソレノイドバ
    ルブ。
JP6170181A 1981-04-23 1981-04-23 Linear solenoid valve Granted JPS57177476A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6170181A JPS57177476A (en) 1981-04-23 1981-04-23 Linear solenoid valve
US06/357,895 US4471811A (en) 1981-04-23 1982-03-15 Linear solenoid-operated valve for use in power steering system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6170181A JPS57177476A (en) 1981-04-23 1981-04-23 Linear solenoid valve

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57177476A JPS57177476A (en) 1982-11-01
JPH0150794B2 true JPH0150794B2 (ja) 1989-10-31

Family

ID=13178804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6170181A Granted JPS57177476A (en) 1981-04-23 1981-04-23 Linear solenoid valve

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4471811A (ja)
JP (1) JPS57177476A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61103076A (ja) * 1984-10-25 1986-05-21 Toyoda Mach Works Ltd リニアソレノイドバルブ
JPS62152972A (ja) * 1985-12-27 1987-07-07 Toyoda Mach Works Ltd 油圧反力式操舵力制御装置
JPH0313008Y2 (ja) * 1986-01-29 1991-03-26
US5725023A (en) * 1995-02-21 1998-03-10 Lectron Products, Inc. Power steering system and control valve
KR980003062A (ko) * 1996-06-04 1998-03-30 김영귀 자동차용 자동변속기의 라인압조절시스템
US6098741A (en) * 1999-01-28 2000-08-08 Eaton Corporation Controlled torque steering system and method
JP3687499B2 (ja) * 2000-06-30 2005-08-24 豊田工機株式会社 流量制御弁
US11199271B2 (en) * 2018-10-12 2021-12-14 Flex Ltd. Compensation of jet forces in a valve with an axial outlet

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2541176A (en) * 1945-01-22 1951-02-13 Mason Neilan Regulator Company Control valve
US2625953A (en) * 1947-01-02 1953-01-20 Hays Mfg Co Self-closing valve
GB1301333A (ja) * 1969-11-27 1972-12-29
AU466263B2 (en) * 1973-12-28 1975-10-23 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Power steering apparatus
US4274504A (en) * 1978-08-24 1981-06-23 Toyoda Koki Kabushiki K. Power steering device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57177476A (en) 1982-11-01
US4471811A (en) 1984-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0456910B2 (ja)
JPH0822677B2 (ja) パワーステアリング機構の流体流量制御装置
JPH0150794B2 (ja)
JPH0631643B2 (ja) 流路流量切換電磁弁
US4676273A (en) Electro-hydraulic pressure regulating valve
JPS5911041B2 (ja) 電気−水圧駆動装置
JPH0348390B2 (ja)
JPS59164464A (ja) リニアソレノイドバルブ
JPH0133423Y2 (ja)
JPS60136685A (ja) リニアソレノイドバルブ
JP3365447B2 (ja) 動力舵取装置
JPH0341182Y2 (ja)
JPH07110077A (ja) 流量制御リニアソレノイドバルブ及びその駆動回路
JPH01293276A (ja) リニアソレノイドバルブ
JPH0246384A (ja) 電磁弁
JP3198595B2 (ja) 電磁油圧弁
JPS58191670A (ja) リニアソレノイドバルブ
JPS6228581A (ja) 圧力制御弁
JPH073035Y2 (ja) 液体ポンプ
JPH0359307B2 (ja)
JPS61175302A (ja) フオ−スモ−タ形サ−ボ弁
JPH0121259Y2 (ja)
JPS60205080A (ja) リニアソレノイドバルブ
JPH0213820Y2 (ja)
JP4108584B2 (ja) パワーステアリング装置