JPS5816372A - 光波距離計における信号処理回路 - Google Patents

光波距離計における信号処理回路

Info

Publication number
JPS5816372A
JPS5816372A JP56114599A JP11459981A JPS5816372A JP S5816372 A JPS5816372 A JP S5816372A JP 56114599 A JP56114599 A JP 56114599A JP 11459981 A JP11459981 A JP 11459981A JP S5816372 A JPS5816372 A JP S5816372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
hold
light
signal
circuits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56114599A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6260031B2 (ja
Inventor
Masaaki Arao
新穂 正昭
Takao Itagaki
卓男 板垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP56114599A priority Critical patent/JPS5816372A/ja
Priority to US06/400,532 priority patent/US4523108A/en
Publication of JPS5816372A publication Critical patent/JPS5816372A/ja
Publication of JPS6260031B2 publication Critical patent/JPS6260031B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • G01S17/32Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S17/36Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated with phase comparison between the received signal and the contemporaneously transmitted signal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/483Details of pulse systems
    • G01S7/486Receivers
    • G01S7/4868Controlling received signal intensity or exposure of sensor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/483Details of pulse systems
    • G01S7/486Receivers
    • G01S7/487Extracting wanted echo signals, e.g. pulse detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は周期的且つ間欠的に受信する受イg信号の平均
化回路に関するものであり、さらに詳しくは光波距離計
における受1強夏信号の平均化回路に関するものである
光波距離計は、その光学系の一例を第1図に示すが、測
点におかれたコーナーキューブ等の反射器1に向けて、
光波距離計10の発光ダイオード2より変調発光された
変調光をプリズム9.対物レンズ8により放射し、該反
射器1より反射して返された変調光5を受光素子3で受
光し、発光時と受光時の変調光の位相差を測定し距離に
侠算するものである。
この場合、受光素子3の後段に接続される受信回路等で
発生する位相測定誤差を打消す目的で、光波距離計10
の内部にキャリブレーション光4c以下内部元と呼ぶ)
を設け、該内部光4と該反射61より反射された変mf
t5(以下外部光と呼ぶ)の光強度を可変濃度フィルタ
ー又は絞シ等の光量調節器6を一方の′/l、路は又第
1図の様に両方の光路に配置し、制御することで外部光
5と内部光4を同じ光強度にして受光さする方法がとら
れる。
この時の内部光4と外部光5の発生シーケンスは、内部
′#、4及び外部光5を元チョッパー7等で交柾に切換
え発生さする為、第2図イ)及び(ロ)のシーケンスと
なる。
第2図(イ)は外部光パルスと呼び1H1の時外部光5
に切換えられている。又(口IFi内部内部ルスと呼び
IHIの時内部光4に切換えられている。該シーケンス
に従って切換えられた外部−15と内部[4を、該受光
素子3で受光し、その各々の受光強度ゲ咲知(検知され
た信号を以下f、量傷信号呼ぶ)し、線光を調節器6全
制御して受光強度を一致さする。この制御は手動で行わ
れたり目動で行われたりする。この様な外部光5と内部
光4のシーケンスのもとて光量調m器6を制御する為、
一般的に外部光5及び内部f、40元世信号のホールド
回路を配置し、外部光5の時は現に受光されている外部
光5の光量信号(外部光量信号)と内部光4の時にホー
ルドされた内部光4の光量信号(内部光量信号)全比較
し、内部光の時には現に受光されている内部光it倍信
号外部光の時ボールドされた外部光量信号を比較し、そ
の大小関係又は一致の比較出力信号を得て前記光量調節
器6を制御することになシ、一致した時点で光量調節器
6を停止さするという方法がとられる。手動でコントロ
ールする場合は、この比ffff1力信号ケ表示するこ
とによって操作者に大小関係又は一致状態を知らするこ
とになシ、自動で制御する場合II′i該比較出力信号
に従ってフィードバック制御することになる。この様な
場合、内部光4は光波距離計内部の元であるため第2図
に)にその波形図を示すように大気の状態に左右これる
ことはないが、外部光5は大気の状態に左右され、t#
にカゲロウ等がある場合は、その受光強度が大きく変化
し第2図(ハ)の実線でその波形図會示すように結果的
に外部光thlt信号が大きく変化し、従って該比較出
力信号が乱れて該表示又は制御に対し不利益な結果をお
よぼす。この乱れを出来るだけ防ぐ為に、積分回路2時
定回路等の平均化回路を使用して、その平均化結果を第
2図()→の点線で示すダロく1周期内の外部光!信号
の平均化を行ったり、又は一致する巾を広く許容するす
なわち制御ゲインを下げる方法がとられるが、前者にお
いては多周期にまたがる変動に対しては効果がなく、後
者においては一致精度が悪くなる為側、定精度が悪くな
る。
本発明は上記の欠点を解消し、一致1flW’fr上げ
て且つ多周期にまたがる変動の乱れをも平均化する回路
を提供することにある。
本発明の詳細?実施例を用いて説明する。
回 第6図は本発明の実施瞬路例を含んだ内部光量信号と外
部光量信号の処理回路例である。第5図は第6図の回路
の主要部のタイムチャートであり、第6図中の信号名が
第5図の信号名と一致する。
第6図の11.12,13.14は各々その例を第4図
に示す一般で使われているサンプルアンドホールド回路
(以下ホールド回路と呼ぶ)であり、アナログ信号入力
(tLl 、サンプルアンドホールド制御入力(以下ホ
ールド制御入力と呼ぶ)tbl、サンプルアンドホール
ド出力(以下ホールド出力と呼ぶ) tel 5持つ。
同第4図23はホールドコンデンサーである。
該ホールド回路11,12.13のアナログ信号人力α
には該ft、量信号Iが接続ばれており、各々のホール
ド制御人力すに従って該光量信号Iをサンプルアンドホ
ールドし、各々の出力は利得lの加nax9に接続され
ている。該ホールド回路11.12.1317)ホール
ド制御人力V、■、■は分配制御回路15の出力と外部
指定パルス■とサンプル信号■を入力とする論理積回路
16゜17.18の出力より供給されているので、該ホ
ールド回路11,12.13は分配制御回路15の出力
で指定された時サンプル信号■に従って、核外部元!信
号管サンプルアンドホールドすることになる。分配制御
回路15は、例えば3進リングカウンタのカウント1直
を出力する様にした回路であり、そのカウント値は0,
1,2,0,1゜2、・・・・・ という具合に3進で
リング形式にカウントする機能のもので、そのカウント
クロック入力■は第2図の(イ)と同じものである。こ
の様な分配制御回路の働きにすると、論理積回路16゜
17.18の出力(すなわちホールド匍11卸入力)は
第5図V、V!、■の様に外部゛指定パルスの1周期毎
に3分周されて分配はれることになる。この様にして得
られるホールド回路11の出力例を第5図■に示す。一
方内部元jt信号のサンプルアンドホールドを行う為の
ホールド回路14のアナログ信号入力、には該光量信号
Iが同様に接続されており、そのホールド制御入力は論
理積回路22の出力が接続されておシ、その信号■は内
部指定パルス■とサンプル信号■との調理積出力である
から第5図の様に内部指定パルスの毎周期に発生して内
部光量信号ケサンプルアンドホールドすることになる。
該ホールド回路11,12.13の出力は加4器19で
加算されるべく接続されているが、この場合該加鼻器1
9の出力は外部光を信号を3倍したことと等価であり、
これに内部光量信号を合ぎる為該ホールド回路14の出
力を3倍にすべく増巾器20に該ホールド回路の出力が
接続されている。この該加)!器19の出力と該増巾器
20の出力が比e器21の入力に尋かれ比較ばれること
により外部光!信号と内部光量信号の大。
小関保が比較されたことになシ、該比ff姦21の出力
として大、小又は−数情報が得られることになる。同第
4図でn、m、■の1d@はマイクロプロセッサ等で妥
当なタイミングで出力されるもの周期の変動は1回路の
変動となり、加鼻器9の出力に対して1/3の影−に軽
減されることになり、従って各周期内の変動はもちろん
ホールドばれた値の各周期間の変動をも平均化する作用
を行う。
この様に、本発明の特徴は、外部光量信号をサンプルア
ンドホールドする回路を複数回路用い、該複数個のホー
ルド回路を4周期毎に切換え便用1〜、その複数1園の
ホールド回路の出力の加算出力に を比較の対象とすること率よって、各周期の変動の加算
出力への#IIIを−威し、よって周期間にまたがる信
号の変wJを@減し一致する巾を広げることなく表示又
は制御を安定さすることにある。
以上説明l−だ様に、周期的かつ間欠的に入力される信
号にf勧がある場合、従来の平均化回路では無理であっ
た周期1&1にまたがる信号の変動を平均化することが
田来、この様な信号を取扱う光波距離計を代表とする様
な応用に対してその効果は非常に大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は・光波距離計の元学糸の説明図、第2゛図り)
は外部光パルスの波形図、第2図(ロ)は内部光パルス
の波形図、第2図し→は外部光量信号の波形図、第2図
(」は内部光量信号の波形図、第6図は本発明の一実施
例を示す平均化回路、第4図は、第6図の平均化回路に
吏用されているサンプルアンドホールド回路の一実施例
?示す図、第5図は第6図の平均化回路の主要部のタイ
ムチャートである。 11.12,13,14:サンプルアンドホールド回路
   15:分配制御回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1m期的且つ間欠的に得られる信号を取扱う回路におい
    て、複数個の、サンプルアンドホールド機能を有するホ
    ールド回路と、その複数個のホールド回路を1.各周期
    毎に1回路ずつ順次働かきる為のサンプルアンドホール
    ド制御信号を発生京止る分配側、御回路と、該複数個の
    ホールド回路の出力を加算する加算器からなる平均化回
    路。 2 分配制御回路としてリングカウンターを用いたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の平均化回路。 6 分配制御回路としてマイクロコンピュータを用いた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の平均化回
    路。 4 複数個のホールド回路を1回路づつ順次働かきる代
    りに、各周期毎にホールド(ロ)路数より小さな複数個
    の回路を順次働かぎる分配制御回路としたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の平均化回路。
JP56114599A 1981-07-22 1981-07-22 光波距離計における信号処理回路 Granted JPS5816372A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56114599A JPS5816372A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 光波距離計における信号処理回路
US06/400,532 US4523108A (en) 1981-07-22 1982-07-21 Averaging circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56114599A JPS5816372A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 光波距離計における信号処理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5816372A true JPS5816372A (ja) 1983-01-31
JPS6260031B2 JPS6260031B2 (ja) 1987-12-14

Family

ID=14641884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56114599A Granted JPS5816372A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 光波距離計における信号処理回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4523108A (ja)
JP (1) JPS5816372A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6372601U (ja) * 1986-10-27 1988-05-16

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4642800A (en) * 1982-08-23 1987-02-10 Exploration Logging, Inc. Noise subtraction filter
JPS6029295U (ja) * 1983-08-02 1985-02-27 株式会社 堀場製作所 多チヤンネル時間−電圧変換装置
GB8527277D0 (en) * 1985-11-06 1985-12-11 Formula Systems Ltd Proximity detector
JP2563002B2 (ja) * 1991-03-04 1996-12-11 株式会社ミクニ パルス発生用重心決定回路
DE4320485B4 (de) * 1993-06-21 2007-04-19 Eads Deutschland Gmbh Verfahren zur Objektvermessung mittels intelligenter Entfernungsbildkamera
DE10027239A1 (de) * 2000-05-31 2001-12-06 Sick Ag Verfahren zur Abstandsmessung und Abstandsmeßeinrichtung

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3693100A (en) * 1971-04-09 1972-09-19 Presearch Inc Cumulative enhancement signal processor
GB1430724A (en) * 1974-07-30 1976-04-07 Toyo Ink Mfg Co Threshold device for converting a video signal to a binary video signal and a method of determining the threshold level

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6372601U (ja) * 1986-10-27 1988-05-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6260031B2 (ja) 1987-12-14
US4523108A (en) 1985-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3646331A (en) Automatic 100{11 line adjustment of spectrophotometers
US4410273A (en) Scanning laser spectrometer
JPS5816372A (ja) 光波距離計における信号処理回路
EP0475326A2 (en) Distance measuring device
US4660075A (en) Color information detecting device
US4305664A (en) Spectrophotometer
JPH10242913A (ja) 光周波数安定化光源
JPH05323029A (ja) 光波距離計による測距方法
JPH0915048A (ja) 分光光度計
CN112946677A (zh) 单光路系统的测距装置
CN211528690U (zh) 单光路系统的测距装置
JPS5911151B2 (ja) デジタル式対数関数発生装置
JP3284279B2 (ja) 位相測定装置と距離測定装置
SU1150562A1 (ru) Устройство дл измерени среднеквадратического значени напр жени
SU1275470A1 (ru) Дисперсиометр
US5097262A (en) Analog-to-digital converter for camera
SU502235A1 (ru) Двухканальный цветовой цифровой пирометр
JPS63113346A (ja) ガスセンサ
JPH0943056A (ja) 測光量装置
SU1645818A1 (ru) Фазовый светодальномер
Zurasky Dual-wavelength system monitors deposition of films-A concept
JPS61149883A (ja) 測距装置
KR950005035Y1 (ko) 능동형 자동 초점장치를 위한 측거장치
SU597979A1 (ru) Устройство дл измерени отношени средних частот двух последовательностей импульсов
JPH079114Y2 (ja) レーザ距離センサ