JPS58162Y2 - フオ−カルプレ−ンシヤツタオソナエルイチガンレフレツクスカメラノドウチヨウスイツチソウチ - Google Patents

フオ−カルプレ−ンシヤツタオソナエルイチガンレフレツクスカメラノドウチヨウスイツチソウチ

Info

Publication number
JPS58162Y2
JPS58162Y2 JP1975027195U JP2719575U JPS58162Y2 JP S58162 Y2 JPS58162 Y2 JP S58162Y2 JP 1975027195 U JP1975027195 U JP 1975027195U JP 2719575 U JP2719575 U JP 2719575U JP S58162 Y2 JPS58162 Y2 JP S58162Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
pin
swinging
sector gear
shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1975027195U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51108627U (ja
Inventor
和作 前田
Original Assignee
京セラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラ株式会社 filed Critical 京セラ株式会社
Priority to JP1975027195U priority Critical patent/JPS58162Y2/ja
Publication of JPS51108627U publication Critical patent/JPS51108627U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS58162Y2 publication Critical patent/JPS58162Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shutter-Related Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はフォーカルプレーンシャッターを採用する一
眼レフレックスカメラが閃光放電発光による同調撮影の
ために備える同調スイッチに関する。
この種カメラに閃光発光器(スピードライl−)を結合
して同調撮影を行なう場合、シャッターが全開した時点
、すなわち後幕の巻上げ保持下に先幕がアパーチャの全
域を通過した時点で閃光放電管を発光始動させるが、従
来の多くのカメラではフィルム画面全体を正確に露光さ
せるため先幕と後幕とに同調スイッチを設けている。
しかし乍らこの従来構造では、少なくとも2個の同調ス
イッチが必要となり、経済的に好ましくないばかりでな
く電気接点の摩耗及び耐久性から云って故障率も高くな
るという欠点を伴なう。
本考案はこのような欠点を解消したものであって、オー
バーチャージ防止用のストッパーピンを有しシャッター
チャージ操作に連動して一回転するセクタギヤと、シャ
ッターチャージのためにその動作中前記セクタギヤに噛
合する先幕ギヤ及び後幕ギヤと、前記ストッパーピンが
突出した側で前記セクタギヤに対して独立回転が可能に
軸支し、かつ、該セクタギヤ方向に設けた突接ピンを有
する前記先幕ギヤに連動させた連繋ギヤと、一部分が前
記ストッパーピン及び突接ピンの旋回域に進出するよう
な蓄勢力を有し、シャッターチャージ完了時に前記スト
ッパーピンの旋回を阻止すると共に先幕の開放によって
旋回した突接ピンが突当ることにより上記旋回域の外方
向に一時的に動揺される動揺レバーと、当該動揺レバー
の動揺域に配置し、このレバーの動揺に連動して閉成す
る閃光放電管トリガー用同調スイッチとから構成したも
のである。
以下この考案の好ましい一実施例を図面に沿って説明す
る。
第1図は本考案に係るスイッチ装置を簡略して示す斜面
図であって、1は無歯部1aを形成したセクタギヤで、
このギヤ1にはストッパーピン2を植設しである。
セクタギヤ1はシャツター巻上げギヤ3と一体的に連結
しており、例えばフィルム巻上げレバーの巻上げ操作に
連動してギヤ3が回転するとこれに伴なってセクタギヤ
1も回転するようになっている。
また、セクタギヤ1には先幕の幕軸端部に軸着した先幕
ギヤ4と後幕の巻軸端部に軸着した後幕ギヤ5とが噛合
可能に配置してあり、通常時このギヤ4,5は無歯部1
aにある如くなしである。
6は先幕ギヤ4と同軸に軸着した中継ギヤで連繋ギヤ7
と常時噛合させである。
連繋ギヤ7はギヤ軸8に固定しであるが、前記セクタギ
ヤ1及びシャッター巻上げギヤ3はこのギヤ軸8に空転
すべく軸装しである。
連繋ギヤ7には突接ピン9を下向きに植設し、このピン
9が先幕のストッパーレバー10に当接している。
すなわち、セクタギヤ1と連繋ギヤ7との間隔は現実に
は図示より狭くなっており、ストッパーレバー10の先
端10aがストッパーピン2を係止し、該レバー10の
作動部10bが突接ピン9と当接するようになっている
ストッパーレバー10は支軸11を中心に旋回自在であ
るがスプリング12によって常時時計方向の旋回力を受
けている。
13a、13bは同調スイッチ13を構成するスイッチ
接片であって、ストッパーレバー10の作動部10bが
旋回する領域に電気的に開放した状態で配置しである。
14はストッパーレバー10の旋回範囲を規制するスト
ッパーである。
なお、第2図は前記突接ピン9の横断面図であるが、同
図の如くストッパーレバー10との当接部分9aを流線
形にすることが好ましい。
次にこの実施例の動作を説明する。
第1図はシャッターがチャージされる以前の状態であっ
て、セクタギヤ1、突接ピン9及びストッパーレバー1
0等の各位置及び状態は第3図に示す通りである。
斯かる状態からシャッターのチャージ動作が始まると、
シャッター巻上げギヤ3の回転に連れてセクタギヤ1が
第1図及び第3図の矢印方向に回転する。
而して先幕ギヤ4と後幕ギヤ5とがセクタギヤ1に駆動
されるので、このギヤ4,5の回転によって先幕及び後
幕が巻上げられることになる。
また、先幕ギヤ4が駆動されると中継ギヤ6を介して連
繋ギヤ7がセクタギヤ1と同方向に回転するから、突接
ピン9がストッパーレバー10との当接位置より離れる
第4図はシャッターチャージ動作の中間過程を示してお
り、突接ピン9とストッパーピン2とは一定の間隔を保
ちながら旋回すると共にストッパーレバー10がスプリ
ング12の線圧力によって時計方向に旋回した位置でス
トッパー14に当り静止している。
斯かる状態からセクタギヤ1の回転がなお進み、無歯部
1aと始端Sが先幕ギヤ4を通過すると、当該ギヤ4へ
の駆動力伝達が停止し先幕の巻上げが完了する。
先幕は巻上げられた状態で公知手段によって保持される
なお、連繋ギヤ7はここで停止するから突接ピン9はこ
れ以上旋回しない。
続いて無歯部1aの始端Sが後幕ギヤ5を通過し、ここ
でセクタギヤ1の回転が停止すると共に後幕の巻上げが
完了する。
巻上げられた後幕は先幕同様に公知手段によって保持さ
れる。
第5図は先後幕の巻上げ完了時点におけるセクタギヤ1
の回転位置及び突接ピン9の旋回位置を示している。
同図から明らかである通り、先後幕が巻上げられた時点
、すなわち、シャッターチャージが完了した時点ではセ
クタギヤ1が丁度一回転する。
この場合ストッパーピン2がストッパーレバー10の先
端10 aに当接するように調整されており、セクタギ
ヤ1がこれ以上回転しないようになしオーバーチャージ
の状態を防止する。
以上がシャッターチャージ動作であるが、次にシャッタ
ー釦の押下操作に連動して先幕を始動させると、先幕の
復元走行力によって先幕ギヤ4がセクタギヤ1の無歯部
1aの位置で回転する。
この場合先幕ギヤ4はチャージ動作に比べて逆回転とな
るため、連繋ギヤ7が中継ギヤ6を介して時計方向に急
激に回転され、そのため突接ピン9が第5図の位置から
同図上時計方向に急旋回してストッパーピン2を係止し
ているストッパーレバー10の作動部10bに突当る。
ストッパーレバー10はこの反動力で第6図に示すよう
に反時計方向に一時的に大きく動揺し、ここで当該レバ
ー10の作動部10 bがスイッチ接片13 a 、1
3 bを押圧して同調スイッチ13を閉成させる。
然るに当該スイッチ13の閉成下に閃光放電管がトリガ
ーされるわけであるが、突接ピン9がストッパーレバー
10に突当った時点では先幕がアバ−チア面を既に通過
しておりシャッター全開の状態にある。
また、ストッパーレバー10は常時スプリング12の線
圧力を受けているので、同調スイッチ13を閉成させた
後に直ちに時計方向に旋回する。
しかし、突接ピン9がシャッターチャージ前の位置に復
帰しているから当該ピン9に当接するまで゛旋回するこ
ととなる。
ストッパーレバー10が突接ピン9に当接した場合第1
図及び第3図の図示状態となるからシャッターチャージ
前の状態に移る。
斯かる動作からシャッター全開と同時に又はその直後に
同調スイッチ13が閉成され閃光放電発光が行なわれる
引き続き後幕の保持が解除されシャッターが閉成される
が、この構成、動作については本考案と直接関係しない
ので説明を消略する。
加えて、同調スイッチ13の閉成動作時点はセクタギヤ
1に対する連繋ギヤ7の取付回転位置を変ることで調整
することができ、また、スプリング12の強弱を変える
か、或いはスイッチ接片13a。
13bの配置位置を変えてもその調整が可能である。
同調スイッチ13の閉成継続時間は極く短くてよいが、
スイッチ接片13 a 、13 bを長目にすれは゛そ
の時間を引延ばすことが可能であり、従って当該時間の
調整はスイッチ接片13 a 、13 bの長さ、或い
はスイッチ接片13 a 、13 bの配置位置を変え
ることで行い得る。
叙述する如く、この考案では動揺レバーに突当る突接ピ
ンが先幕走行力を利用して旧位に急旋回すべく構成して
おるので、突接ピンの反動力を受ける動揺レバーの動揺
域に配置された同調スイッチをシャッターの全開放と同
時に又はその直後に閉成させることができ、従って、2
接片の同調スイッチを一個具備すればよく、経済的であ
ると同時に故障の少ない実用的な同調スイッチを提供し
得、また、同調スイッチの閉成動作時点は先幕ギヤと連
繋ギヤとの噛合位置を変えるだけで簡単に調整すること
ができ、更にこの考案では上記実施例で述べた如く、オ
ーバーチャージ防止用のストッパーレバーをそのまま動
揺レバーとして利用することができ、この点で構成が極
めて簡単となる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示し、第1図はこの考案を
備えたシャッターチャージ機構の簡略斜面図、第2図は
本考案装置に用いられる突接ピンの横断面図、第3図は
シャッターチャージ前を示すチャージ機構の平面図、第
4図はシャッターチャージ過程を示すチャージ機構の平
面図、第5図はシャッターチャージ後のチャージ機構の
平面図、第6図は同調スイッチが閉成された状態を示す
チャージ機構の平面図である。 1・・・・・・セクタギヤ、2・・・・・・ストッパー
ピン、3・・・・・・シャッタの巻上げギヤ、4・・・
・・・先幕ギヤ、5・・・・・・後幕ギヤ、6・・・・
・・中継ギヤ、7・・・・・・連繋ギヤ、9・・・・・
・突接ピン、10・・・・・・ストッパーレバー、13
a 、13 b・・・・・・同調スイッチのスイッチ
接片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. オーバーチャージ防止用のストッパーピンを有しシャッ
    ターチャージ操作に連動して一回転するセクタギヤと、
    シャッターチャージのためにその動作中前記セクタギヤ
    に噛合する先幕ギヤ及び後幕ギヤと、前記ストッパーピ
    ンを突出した側で前記セクタギヤに対して独立回転が可
    能に軸支し、かつ、該セクタギヤ方向に設けた突接ピン
    を有する前記先幕ギヤに連動させた連繋ギヤと、一部分
    が前記ストッパーピン及び突接ピンの旋回域に進出する
    ような蓄勢力を有し、シャッターチャージ完了時に前記
    ストッパーピンの旋回を阻止すると共に先幕の開放によ
    って旋回した突接ピンが突当ることにより上記旋回域の
    外方向に一時的に動揺される動揺レバーと、当該動揺レ
    バーの動揺域に配置し、このレバーの動揺に連動して閉
    成する閃光放電管トリガー用同調スイッチとからなるフ
    ォーカルプレーンシャッターを備える一眼レフレックス
    カメラの同調スイッチ装置。
JP1975027195U 1975-02-26 1975-02-26 フオ−カルプレ−ンシヤツタオソナエルイチガンレフレツクスカメラノドウチヨウスイツチソウチ Expired JPS58162Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975027195U JPS58162Y2 (ja) 1975-02-26 1975-02-26 フオ−カルプレ−ンシヤツタオソナエルイチガンレフレツクスカメラノドウチヨウスイツチソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975027195U JPS58162Y2 (ja) 1975-02-26 1975-02-26 フオ−カルプレ−ンシヤツタオソナエルイチガンレフレツクスカメラノドウチヨウスイツチソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51108627U JPS51108627U (ja) 1976-08-31
JPS58162Y2 true JPS58162Y2 (ja) 1983-01-05

Family

ID=28128828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975027195U Expired JPS58162Y2 (ja) 1975-02-26 1975-02-26 フオ−カルプレ−ンシヤツタオソナエルイチガンレフレツクスカメラノドウチヨウスイツチソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58162Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58164Y2 (ja) * 1976-02-26 1983-01-05 日本電産コパル株式会社 カメラ用シャッタのx接点動作機構

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4848127A (ja) * 1971-10-20 1973-07-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4848127A (ja) * 1971-10-20 1973-07-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51108627U (ja) 1976-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4975722A (en) Focal plane shutter
JPS58162Y2 (ja) フオ−カルプレ−ンシヤツタオソナエルイチガンレフレツクスカメラノドウチヨウスイツチソウチ
JPS599209Y2 (ja) プログラム電気シヤツタ−の露光量補償機構
JPS6156488B2 (ja)
US3223013A (en) Photographic camera with built-in or attachable delayed-action device
US3804204A (en) Self-timer
US3967298A (en) Electrically controlled photographic camera
JPS5852204B2 (ja) フオ−カルプレ−ンシヤツタ
JPH0359635A (ja) カメラの駆動制御装置
JPS6217735B2 (ja)
US3529526A (en) Synchronizing switch for flash units of photographic cameras
JPS5814340Y2 (ja) カメラヨウシヤツタノハネサドウソウチ
US3254581A (en) Flash synchronized shutter
US4005459A (en) Interlocked manual stop-down and mirror-up mechanism for single lens reflex camera
US2650526A (en) Photographic shutter with flash synchronizer
JP3887468B2 (ja) カメラ用フォーカルプレンシャッタ
US4104665A (en) Contact mechanism of shutter for camera
JPS6315568B2 (ja)
US2877697A (en) Camera shutter mechanism
JPS58163Y2 (ja) シンクロ接点機構
JP2949383B2 (ja) カメラ用シャッタ装置
JPS6320983Y2 (ja)
JPS6213067Y2 (ja)
JP2506153B2 (ja) カメラの焦点距離切換装置
JPS6120584Y2 (ja)