JPS58161496A - スピ−カ用振動板 - Google Patents

スピ−カ用振動板

Info

Publication number
JPS58161496A
JPS58161496A JP4349582A JP4349582A JPS58161496A JP S58161496 A JPS58161496 A JP S58161496A JP 4349582 A JP4349582 A JP 4349582A JP 4349582 A JP4349582 A JP 4349582A JP S58161496 A JPS58161496 A JP S58161496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
boron
diaphragm
beryllium
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4349582A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takeuchi
寛 竹内
Yoshiaki Maruno
丸野 義明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4349582A priority Critical patent/JPS58161496A/ja
Priority to EP83102526A priority patent/EP0089054B1/en
Priority to DE8383102526T priority patent/DE3379210D1/de
Priority to US06/475,965 priority patent/US4512435A/en
Publication of JPS58161496A publication Critical patent/JPS58161496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • H04R7/04Plane diaphragms
    • H04R7/06Plane diaphragms comprising a plurality of sections or layers
    • H04R7/10Plane diaphragms comprising a plurality of sections or layers comprising superposed layers in contact

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスピーカ用振動板に関するものであり、その目
的とするところは低密度で高比弾性率の材2、−一 料よりなる心材を実現することによって、軽量で高性能
のスピーカ用振動板を提供することにある。
一般に、スピーカ用振動板は、その使用周波数帯域内に
おいて電磁変換系によって与えられる駆動力に対し、十
分な直線性を有して追従すると共に、全面が同位相で振
動(ピストン振動)することが理想とされている。また
、音波放射特性の面からは放射面を平坦にした。いわゆ
る平面振動板が理想とされている。この平面振動板では
分割共振を防いで、ピストン振動領域を広げるため、コ
ーン型やドーム型における形状効果による剛性を振動板
の厚みによって求めており、その結果、振動板重量が増
加してスピーカの能率が低下するという欠点を有してい
た。この欠点を改良する方法として、中空コアよりなる
心材の表面にスキン材を接着したサンドインチ構造体に
よる振動板が実用化さ、れているが、このようなサンド
イッチ構造体を用いても十分な軽量効果は得られなかっ
た0そこで、更に効果を増すためにサンドインチ構造体
を構成する材料を薄くして軽量化を図る試みが3、−゛ なされたが、構成材を薄くすると機械的強度が低下し、
組立中の座屈、変形や動作中の部分共振(面鳴き現象)
を生じて音響特性が低下するという問題があった。
このような平面振動板の重量的な欠点を改良するため、
低密度で弾性率の高い材料が望まれており、この要求を
満たす材料としてボロンやベリリウムが知られている。
しかし、ボロンやベリリウムは圧延、成型などの機械加
工性が悪いために複雑な形状に加工することがむずかし
い。一方、気相成長法や不活性雰囲気中でのホットプレ
スなどの加工技術を用いても、その利用範囲は限られて
おり、一般的な音響変換器用構造材料としてはアルミニ
ウムやチタンが中心であった。また、前記したようなサ
ンドインチ構造体の振動板ではスキン材と心材の材料物
性のバランスも重要であり、例えば、アルミニウムの心
材にベリリウムやボロンなどのスキン材を組み合わせた
場合、スキン材にアルミニウムやチタンを用いた時に比
べて、材料物性による特性への寄与率が低くなり、十分
に特開昭58−161496(2) スキン材の物性を生かすことがむずがしいものであった
。更に、サンドインチ構造体より成るスピーカ用振動板
の中空コアよりなる心材としてはハニカム材及びリボン
編組材などが実用化されているが、ハニカム材の場合に
は部分的にセルが2重になるために重量低減度が低く、
一方、リボン編組材の場合には長尺のリボンを小径で折
り曲げるため、材料に加工性が要求されるほか、編組工
程が複雑になり、生産性が悪くなるなどの欠点を有して
いた。
本発明はこのような従来の欠点を解消するものであり、
ヘアピン状あるいは略コ字状に形成した複数のコアユニ
ットを放射状に配列して中空の心材となし、この心材の
表面にべIJ リウム又はボロンよりなるスキン材を接
合するようにしたものである。かかる構成によれば、心
材はヘアピン状又は略コ字状の形成した単純形状の複数
のコアユニットを放射状に配列したものであるため、低
密度で高比弾性率の材料であるベリリウムやボロンをそ
の機械加工性の悪さにあまり影響されることな6 ・・ く適用することができる。このため、ボロンやぺIJ 
IJウムなどの低密度で高比弾性率の材料より成る心材
を実現することができ、もって、軽量で高性能なスピー
カ用振動板を提供することができるものである。
ここで、本発明の骨子となる心材はその形状が振動板の
中心から放射状にリプを配置した等方性の分布密度を有
するものを基本としており、機械加工性の悪いべ171
Jウムやボロンなどの材料を適用するため別工程で成型
加工が出来るようにコアユニットの集合体とし、更に組
立接着時の生産性を高めるためヘアピン状(U字型)、
略コ字状(台形状)などの立体的な形状とし、捩り応力
に対する強度を向上させている。
以下、本発明のスピーカ用振動板について実施例の図面
と共に説明する。
第1図および第2図は本発明の一実施例を示しており、
図中、21はベリリウムのリボン薄片をヘアピン状に折
曲加工して形成した複数コアユニット22を放射状に配
列して構成した心材、23は上記心材21の両面に接着
剤により熱圧着して接合したボロンの生成単膜よりなる
スキン材である。
具体的には、スキン材23は第3図に示すようにマスク
材12を覆ったチタン基板11 ’1Dc−イオンブレ
ーティング装置13内に入れ、電子ビーム蒸着法により
作成した。DCイオンブレーティング装置13は第4図
に示すように排気系を有するペルジャー1内に基板2と
ルツボ4を対向して配置し、このルツボ4の近傍に熱電
子加速電極3と電子ビームガン6を配置したものであり
、)ゴー熱電子加速電極3の熱電子加速電源6と上記基
板2の電源としてのイオン加速電源7を備えている。
そして、ルツボ4に蒸発源としてのボロン8を入れた。
この時、1〜3X10  Torrの雰囲気中でボロン
を蒸発させ、熱電子加速電極3に■了Ovを印加し、ル
ツボ4から発生する熱電子を加速してボロンの蒸発粒子
と衝突させ、ボロンをイオン化した。また、゛ボロン膜
の生成中に基板2には生成初期から2分間、Qoe;K
Vの電圧を印加し、7ベ ゛ 以後は01Kvに下げて20分間ブレーティングし、基
板2上に厚さ16μmのボロン層14を生成させた。上
記基板2には厚さ30〜50μmのチタン箔を用い、そ
の表面を直径28mmの穴を開けたマスク材12で覆い
、所望寸法のボロン層14を生成させた。そして、ボロ
ン層14の生成後、チタン基板12をQ6〜10チの濃
度のフッ酸溶液で化学的に溶解除去してボロンの生成単
膜よりなるスキン材を作成した。一方、心材21は上記
スキン材23の作成工程と平行して、第3図に示すよう
に厚さ20μm、高さ09岨のベリリウムリボン薄片1
6を部分加熱治具により折曲部を約300℃に加熱して
U字型に成型したコアユニット16を作成し、このコア
ユニット16を放射状に36ケ配列して作成した。その
後、上記心材21の両面に、接着剤を塗布した厚さ16
71m、  直径28mmの純ボロンスキン材23を温
度2oO〜230℃、圧力1〜2 Kg/c4の条件で
熱圧着して平板振動板を作製した。このような構成した
スピーカ用振動板は全重量が9fS71%lで、その第
1次共振周特開昭58−161496(3) 波数は26.1 KHz  であった。
比較例1 厚さ20μm、高さ09mmのアルミニウムリボンを菊
形状に編組したコア材の両面に厚さ16μmの純ボロン
スキン材を温度200〜23C)C、圧力1〜2 K9
/cttl の条件で熱圧着し、直径28 rran 
、厚さ約11ranの平板振動板を作製した。この振動
板の全重量は119■で、第1次共振周波数は132K
Hzであった。
比較例2 厚さ20μm、高さQ 9 rrrmのアルミリボンを
菊形状に編んだコア材の両面に厚さ20μmのアルミニ
ウムスキン材を温度200〜230℃、圧力1〜2 K
g/crit の条件で熱圧着し、直径28 mm 、
厚さ約1間の平板振動板を作製した。この振動板の全重
量は142■で、第1次共振周波数は123KHzであ
った。
尚、上記の説明ではスキン材としてボロンの生成単膜を
用いたが、これはベリリウムの生成単膜でもよく、また
チタン基板を分離することなく残9−・ したま寸の積層材をスキン材として使用することができ
ることは云うまでもない。
以上、詳述したように本発明によれば、スキン材の物性
を十分に生かして共振周波数の大幅な向上を図ることが
出来ると共に、その構造、使用材料の特徴を生かして軽
量化をはかることができ、広再生帯域、高能率という特
性を具備した高性能スピーカを提供しうるものである0
また、心材はヘアピン状又は略コ字状のコアユニットの
集合体であるため、従来のリボン編組コアの欠点である
編組工程の複雑さを解消し、大幅な工数の低減と生産性
の向上を図ることができる利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のスピーカ用振動板の一実施例を示す一
部切欠平面図、第2図は同振動板の断面図、第3図は同
振動板の製造工程の説明図、第4図は同振動板のスキン
材の作成のために使用するDCイオンブレーティング装
置の概略構成図である0 0

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヘアピン状あるいは略コ字状に形成した複数のコ
    アユニットを放射状に配列して構成した心材と、この心
    材の表面に接合されたベリリウム又はボロンよりなるス
    キン材を備えてなるスピーカ用振動板。
  2. (2)心材を構成するコアユニットはベリリウムのリボ
    ン薄片を加熱成形により折曲加工して形成したことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のスピーカ用振動板
  3. (3)スキン材はチタン基板上にボロン膜を生成した積
    層材又はボロンの生成単膜であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項又は第2項記載のスピーカ用振動板。
JP4349582A 1982-03-16 1982-03-17 スピ−カ用振動板 Pending JPS58161496A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4349582A JPS58161496A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 スピ−カ用振動板
EP83102526A EP0089054B1 (en) 1982-03-16 1983-03-15 Diaphragm for loudspeakers
DE8383102526T DE3379210D1 (en) 1982-03-16 1983-03-15 Diaphragm for loudspeakers
US06/475,965 US4512435A (en) 1982-03-16 1983-03-16 Diaphragm for loudspeakers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4349582A JPS58161496A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 スピ−カ用振動板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58161496A true JPS58161496A (ja) 1983-09-26

Family

ID=12665289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4349582A Pending JPS58161496A (ja) 1982-03-16 1982-03-17 スピ−カ用振動板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58161496A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58161496A (ja) スピ−カ用振動板
US4512435A (en) Diaphragm for loudspeakers
JPH0434359B2 (ja)
JPS58161497A (ja) スピ−カ用振動板およびその製造方法
JPS6397100A (ja) 平板型圧電変換器
JP2002186096A (ja) 圧電スピーカ及び複合圧電体シートの製造方法
JPS58159097A (ja) スピ−カ用振動板およびその製造方法
JPH024552Y2 (ja)
JPS59869Y2 (ja) スピ−カ−用ハニカム振動板
JPS60171900A (ja) スピ−カ
JPS5912689A (ja) スピ−カ用振動板の製造方法
JPS58159095A (ja) スピ−カ用振動板の製造方法
JP2833002B2 (ja) スピーカ
JPH02179099A (ja) スピーカ用振動板
JPS5831696A (ja) スピ−カ用平面振動板
JPH0470840B2 (ja)
JPS58182995A (ja) スピ−カ用振動板
JPS59168799A (ja) スピ−カ用振動板
JPH0888897A (ja) 複合圧電スピーカー
CN113746374A (zh) 一种基于镂空振膜的mems压电声学与振动能量采集器
JPH06101876B2 (ja) スピ−カ用振動板
JP2001045588A (ja) スピーカ
JPS60237799A (ja) スピ−カ用振動板
JP2004221790A (ja) 圧電発音素子及びその製造方法
JPS6058640B2 (ja) 動電型電気音響変換器用振動板の製造方法