JPS58158518A - 流量または流速測定装置 - Google Patents

流量または流速測定装置

Info

Publication number
JPS58158518A
JPS58158518A JP57043557A JP4355782A JPS58158518A JP S58158518 A JPS58158518 A JP S58158518A JP 57043557 A JP57043557 A JP 57043557A JP 4355782 A JP4355782 A JP 4355782A JP S58158518 A JPS58158518 A JP S58158518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
flow rate
temperature
heat
sensitive element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57043557A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Wada
俊一 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57043557A priority Critical patent/JPS58158518A/ja
Priority to KR1019820003596A priority patent/KR840001334A/ko
Priority to DE8282111165T priority patent/DE3275865D1/de
Priority to AU91058/82A priority patent/AU552272B2/en
Priority to EP82111165A priority patent/EP0088827B1/en
Priority to US06/446,763 priority patent/US4485680A/en
Publication of JPS58158518A publication Critical patent/JPS58158518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/20Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow
    • G01F1/32Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow using swirl flowmeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/20Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow
    • G01F1/32Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow using swirl flowmeters
    • G01F1/325Means for detecting quantities used as proxy variables for swirl
    • G01F1/3273Means for detecting quantities used as proxy variables for swirl for detecting fluid speed oscillations by thermal sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/20Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow
    • G01F1/32Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by detection of dynamic effects of the flow using swirl flowmeters
    • G01F1/325Means for detecting quantities used as proxy variables for swirl
    • G01F1/3287Means for detecting quantities used as proxy variables for swirl circuits therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、カルマン渦またはスワール渦の生成数を、
たとえば、熱線を用いて検出し、開側範囲を拡大できる
ようにした流量または流速測定装置に関する。
この種の装置は特開昭53−131865号に提案され
ておシ、出力周波数を周波数→直流変換(以下、F−、
V変換と云う)して得られた値をフィードバックし、サ
ーミスタ電流を供給するものであった。
この方式では、サーミスタを定電流制御しているために
検出感度の周波数特性が、極端に低く、さらに出力周波
数をF、V変換した値でフィードバック制御を行ってい
るために、高速応答がF−+V変換回路の時定数により
制約される欠点がある。
さらに、フィードバック制御を行うことは広い流量範囲
にわたって補正が必ワと云うことである。
それだけフィードバック回路の設定が正確である必要が
あシ、回路が仲雑となる欠点がある。
また、たとえば他の感熱素子を用いたとしても、フィー
ドバック制御回路により感熱素子の温度もしくは電流を
補正する時定数と、渦による冷却の時定数を十分に離し
ておかないと渦の信号成分そのものが消されてし丑う。
その反面、フィードバックーロ′−古の時定数を十分に
長く取ると流量の急変時に検出出力が乱れてしまうどこ
ろが感熱素子が過熱により損傷を受けてしまう場合もあ
りうる。
この発明は、上記従来の欠点を除去するためのもので、
非常に簡単な回路構成で渦流量計の最大の特徴の一つの
広い検出流量範囲を実現できる流量または流速計]定装
置を提供することを目的とする。
以下、この発明の流量または流速測定装置の実施例につ
いて図面に基づき説明する。第1図(a)はこの発明に
適用される流体中の渦発生体を示す図であり、第1図(
b)は第1図(a)における渦発生体の拡大斜視図であ
る。この第1図(a)、第1図(b)の両図において、
■は導管、2は渦発生体、3は熱線4および5の支柱で
ある。まだ、第1図(a)における矢印A td Mf
、体の流れの方向を示す。図示のように構成された渦発
生体2の後流には規則的なカルマン渦が生成され、熱線
4,5は左右の渦動によシ規則的に交互に冷却される。
第2図はこの発明の流量まだは流速測定装置の電気的な
接続を示す回路図である。この第2図において熱線4,
5の各一端はアースされ、熱線4の他端は演算増幅器2
1の反転入力端に接続されているとともに、抵抗23を
介してトランジスタ39のエミッタに接続されている。
このエミッタと抵抗23との接続点P1は抵抗25〜2
7を直列に介   ・してアースされ、抵抗25に並列
にサーミスタ31が接続されている。
抵抗26と27との接続点は演算増幅器21の非反転入
力端に接続されており、この非反転入力端は抵抗61と
ダイオード62を介してアースされているとともに、電
圧比較器78の出力端にダイオード76と抵抗67との
直列回路を通して接続されている。
上記熱線4、抵抗23.25〜27、サーミスタ31と
によりブリッジ回路が構成されている。
また、演算増幅器21、トランジスタ39を主体にした
装置回路と上記ブリッジ回路とより熱線4を定温変に制
御するようになっている。
演算増幅器21の出力端は抵抗35を介してトランジス
タ390ベースに接続され、かつ抵抗36を介してアー
スされている。トランジスタ39のコレクタにけVcc
Lニア)電圧が印加され、エミッタにはカルマン渦によ
り冷却された熱線4の検出出力として、■1の出力が現
われるようになっ゛ている。
トランジスタ39のエミッタはコンデンサ41と抵抗′
42を介して演算増幅器48の反転入力端に接続されて
いる。演算増幅器48の反転入力端と出力端間には抵抗
43が接続され、また、演算増幅器48の非反転入力端
は接続点■)2に接続されている。この接続点P2には
抵抗46を介してVccの電圧が印加され、丑だ、抵抗
47を介してアースされている。
同様にして、上記熱線5の他端は演算増幅器220反転
入力端に接続されており、寸だ、抵抗24を介してトラ
ンジスタ40のエミッタに接続されている。このエミッ
タと抵抗24との接続点P3は抵抗28〜30を介して
アースされておシ、抵抗28に並列にサーミスタ32が
接続されている。
抵抗29と30との接続点は演算増幅器22の非反転入
力端に接続されている。との非反転入力端は抵抗63と
ダイオード64の直列回路を介してアースされていると
ともに、抵抗68とダイオード75のa列回路を介して
上記演算増幅器78の出力端に接続されている。
熱線5、抵抗24.28〜30、サーミスタ32とによ
りブリッジ回路を構成しており、演算増幅器22、トラ
ンジスタ40を主体にして帰還回路を構成して、このブ
リッジ回路とともに熱線5を定温度に制御するようにな
っている。
演算増幅器22の出力端は抵抗37を介してトランジス
タ40のベースに接続されているとともに、抵抗38を
介しでアースされており、トランジスタ40のコレクタ
にはVccの電圧が印加されている。そして、このエミ
ッタには、カルマン渦により冷却された熱線5で検出さ
れた出力V2が現われるようになっている。
トランジスタ40のエミッタは抵抗66を介して接続点
P4に接続されている。この接続点P4は抵抗65を介
して上記トランジスタ39のエミッタに接続され、抵抗
67を介してアースされ、さらに、電圧V、を発生する
ようになっている。
また、トランジスタ40のエミッタはコンデンサ44と
抵抗45を介して接続点P2に接続されている。かくし
て、演算増幅器48の非反転入力端には、コンデンサ4
4と抵抗45を介して出力V。
が印加され、また、反転入力端にはコンデンサ41と抵
抗42を介して出力■1が印加され、この出力■、とv
2の差信号を演算増幅器48で増幅して、その出力端に
カルマン渦の検出出力v3のみを取り出すようになって
いる。
演算増幅器48の出力端は電圧比較器49の反転入力端
に接続されている。この電圧比較器49の非反転入力端
には抵抗50を介してVccの電圧が印加され、また、
抵抗51を介してアースされている。この非反転入力端
と出力端間には抵抗52が接続され、さらに、出力端は
抵抗53を介してVccの電圧が印加されている。
この電圧比較器49は抵抗50〜53とともに、演算増
幅器48の出力V、をパルス出−fJV4に変換する波
形整形回路である。
一方、上記抵抗65〜67の回路は上記出力V。
とV、の和信号を出力する回路で、この値V、は被測定
流体の平均流速に対応したものである。この出力■、は
電圧比較器77の非反転入力端に接続されている。電圧
比較器77の反転入力端には抵抗69を介してVccの
電圧が印加されており、また、抵抗70を介してアース
されている。
この電圧比較器77の出力端には抵抗71を介してVc
cの電圧が印加されており、抵抗72を介して演算増幅
器78の非反転入力端に接続されている。この非反転入
力端はコンデンサ74を介してアースされている。演算
増幅器78の出力端は抵抗73を介してアースされ、さ
らに反転入力端に接続されている。
上記抵抗69〜71、電圧比較器77は出力V。
の値が規定値vthに達したかどうかの判定を行う回路
であり、出力V、が規定値以下ならば電圧比較器77の
出力V0は「L」、規定値以上なら出力V、は「H」で
ある。
また、抵抗72、コンデンサ74は前記出力V6の遅延
回路で、切換時の速度を遅らせるためのものである。演
算増幅器78、抵抗73は出力■6の遅延信号を増巾す
るバッファ増幅器を構成し、出力v7を出力する。
抵抗67、ダイオード76は熱線4の設定温度を切り変
えるためのもので、出力■、がrLJの場合熱線4の温
度は低めに、出力V7がrHJの場合には熱線4の温度
は高めに設定される。
さらに、rH,→明の中間レベルでは熱線4の温度は高
めと低めの間の中間の値を連続的に取シうる。
抵抗68、ダイオード75は熱線5の設ガ“温度を切シ
換えるだめのものであり、その作用は熱線4の場合と同
様である。
なお、サーミスタ31.32は流体の温度を検出し、熱
線4,5の設定温度を補正するためのものである。
次に、以上のように構成されたこの発明の流量または流
体測定装置の動作について説明する。熱線4,5で流体
の狗の変化を検出し、その検出出力V、 、 V2はぞ
れぞれトランジスタ39.40のエミッタに現われる。
そして、熱線4,5の渦の検出に応じてブリッジ回路の
バランスがくずれ、それに応じてそれぞれ演算増幅器2
1.22の入力が変化し、その入力は演算増幅器21.
22、トランジスタ39.40で増幅され、その出力は
ブリッジ回路に帰還され、熱線4,5はほぼ一定温度に
制御される。
熱線4,5の検出出力V1.V2の差信号は演算増幅器
46でカルマン渦の検出出力のみを取り出して増幅され
、出力V、を出力する。この出力V、は電圧比較器49
に加えられ、パルス出力v4による周波数出力として出
力される。
一方、熱線4,5による出力V、、V2の和信号V。
は比較器77に加えられ、そとで、規定値vthと比較
され、和信号■、が規定値vthよシ大のときrH。
レベルの出力V6が出力され、また信号V、が規定値v
thよ)小の場合、 L」レベルの出力V、が出力され
る。
この出力V6は抵抗72とコンデンサ74の遅延回路で
遅延された後に演算増幅器78で増幅され出力V、とな
る。この出力V7が’L、 Oとき、ダイオード76と
抵抗67を経て熱線4の温度を低めに設定し、IH,の
ときは高めに設定する。v7がrH。
と1L、Iの中間の場合には熱線4を中間の温度に設定
する。
同様に、出力■7がrL、、lのとき、ダイオード75
1 と抵抗68を介して熱線5の温度を低めに設定し、rH
,のときは高めに、さらに、 H,と Llの中間「 のときには熱線5の温度と中間に設定する。
第3図は流量または流速に対する出力V、の感度特性例
を示す。この第3図においてグラフ101は熱線の設定
温度が低い場合、グラフ102は熱線の設定温度を高く
した場合である。
定温度制御した熱線でカルマン渦を検出する場合には、
熱線および制御回路の改良により検出感度の周波数特性
をそれ自身でかなりよいものにてきる。このため、大流
量でのわずかな感度低下の部分だけを補正すればよい。
いま、流量または流速が小さいと、上述したように熱線
4で検出した出力v2と熱線5で検出した出力■2との
和の出力V、の値は設定電圧vthよりも低い。このと
き、出力V、、 V、は「L4となシ熱線4,5の設定
は低温側となる。この状態で流量まだは流速を増加させ
て行くと、第3図のグラフ101のA点を経てB点に到
達する。B点に到達すると出力vs−vthとなり、出
力V6が11Ilへ反転する。
2 出力V7は徐々にlj  、rHlへと上昇して行き、
熱」 線4,5の設定温度が高温側へ除々に上昇して行き、出
力V、はB点から0点へ移動する。このときには、同一
流量、流速であっても出力V、の値はvthよりも高い
新しい値に設定される。さらに、流量または流速が上昇
すると出力V、は0点からD点へ移動して行き、出力■
3の検出感度が烏くなる。
次に流量または流速が減少して行く場合を考えると、出
力■、はD点−トC点→E点となり8点でV。
−vthとなシ、出力■。が[H→「Lヨと逆転し、前
」 述とは逆に熱線の温度が下降し、E点→A点へと移動す
る。この熱線の高温と低温の温度差はあまり大きく取る
必要が々く切換回路の動作の応答性は、il:、j (
ても大きな問題にはならない。
また、切換電圧v、−v’thに相当するvIf、it
も極端に大流量のゾーンでのみ切り換えればよく、その
ような大流量時に安定な検出を可能とできる効果がある
このような装置により、約150倍のダイナミックレン
ジをさらに200倍以上のダイナミックレンジにまで拡
大することができだ。
切換点の精度もあまり高くする必要もなく、回路も簡単
な構成で実現できる効果がある。また、切換を行わない
場合に比べて、低流量時の熱線の温度および制御回路の
消費電流、発熱などを低くすることができ、装置全体の
耐久性をも高めることができる。
なお、上記実施例では熱線を2本用いる場合について述
べたが、1本の場合にも適用できることは云うまでもな
い。また、カルマン渦検出装置について述べたが、スワ
ール渦式でも適用できる。
熱線以外のサーミスタ、ホジスタなどの感熱素子であっ
ても適用できる。
以上のように、この発明の流量または流速測定装置によ
れば、感熱菓子の冷却を利用して得られた検出信号を演
算増幅器で増幅し、この出力を感熱素子の温度がほぼ一
定となるように帰還するとともに、この演算増幅器の出
力に応じて感熱素子の設定温度を切シ換えるようにした
ので、検出出力の安定化、ダイナミックレンジの拡大を
達成できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)はこの発明の流量または流速測定装置に適
用される流体中の渦発生体を示す図、第1図(b)は同
上渦発生体の拡大斜視図、第2図はこの発明の流量また
は流速測定装置の一実施例を示す回路図、第3図は同上
流量または流速測定装置における流−1または流速に対
する出力V、の感度特性図および切換時の順序を示す図
である。 1・・・導管、2・・・渦発生体、4,5・・・熱線、
21゜22.48,77・・・演算増幅器、23〜30
.35〜38,42,43.45〜48.50〜53゜
61.63.69〜73・・・抵抗、30,31・・・
サーミスタ、39.40・・・トランジスタ、41,4
4゜74・・・コンデンサ、49.78・・・電圧比較
器、62゜64 ・・・ダイオード。 なお、図中同一符号は同一またはa画部分を示す。 代理人   葛  野  信  − 5 第1図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被測定流体中に設けられた渦発生体、この渦発生
    体によシ上記被測定流体の流量を流体的な渦の変化とし
    て検出する少なくとも1個の感熱素子、この感熱素子を
    1辺とするブリッジ回路、上記感熱素子の冷却を利用し
    て得られた検出信号を演算増巾器で増巾しこの増巾器の
    出力を前記感熱素子の温度がほぼ一定温度となるように
    感熱素子に帰還する回路、上記演算増巾器の出力により
    上記感熱素子の設定温度を切り換える回路、上記感熱素
    子で得られた信号を周波数の変化としてとらえる回路を
    備えてなる流量または流速測定装置。
  2. (2)設定温度は所定の設定温度から他の設定温度に切
    り変えるのに所望の速度で連続的に切り変るようにした
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の流量また
    は流速測定装置。
  3. (3)感熱素子は渦発生体の左右対称に設置された熱線
    を使用しかっこの熱線はそれぞれほぼ一定温度に帰還制
    御され両熱線の冷却にょシ得られる電気信号の差信号に
    ょヤ渦の発生周波数信号を検出する手段、上記両熱線の
    冷却にょシ得られる電気信号の和信号の値にょシこの熱
    線の設定温度を切シ換える回路を備えることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項および第2項記載の流tまたは
    流速測定装置。
JP57043557A 1982-03-15 1982-03-15 流量または流速測定装置 Pending JPS58158518A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57043557A JPS58158518A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 流量または流速測定装置
KR1019820003596A KR840001334A (ko) 1982-03-15 1982-08-10 유량(流量) 또는 유속측정장치
DE8282111165T DE3275865D1 (en) 1982-03-15 1982-12-02 Flow velocity measuring apparatus
AU91058/82A AU552272B2 (en) 1982-03-15 1982-12-02 Vortex frequency flowmeter
EP82111165A EP0088827B1 (en) 1982-03-15 1982-12-02 Flow velocity measuring apparatus
US06/446,763 US4485680A (en) 1982-03-15 1982-12-03 Flow velocity measuring apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57043557A JPS58158518A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 流量または流速測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58158518A true JPS58158518A (ja) 1983-09-20

Family

ID=12667048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57043557A Pending JPS58158518A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 流量または流速測定装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4485680A (ja)
EP (1) EP0088827B1 (ja)
JP (1) JPS58158518A (ja)
KR (1) KR840001334A (ja)
AU (1) AU552272B2 (ja)
DE (1) DE3275865D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH044927U (ja) * 1990-04-23 1992-01-17

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4838092A (en) * 1986-03-15 1989-06-13 Oval Engineering Co., Ltd. Vortex flow meter
GB8613851D0 (en) * 1986-06-06 1986-07-09 Neptune Measurement Ltd Vortex shedding flowmeter

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5642110A (en) * 1979-09-17 1981-04-20 Nissan Motor Co Ltd Detector for flow velocity or flow rate

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3564915A (en) * 1967-09-27 1971-02-23 Yokogawa Electric Works Ltd Current meter or flow meter
US3995482A (en) * 1973-03-30 1976-12-07 Chrysler Corporation Vortex swirl flowmeter sensor circuit
JPS55113911A (en) * 1979-02-26 1980-09-02 Nissan Motor Co Ltd Karman vortex flow meter
JPS5698614A (en) * 1980-01-10 1981-08-08 Nissan Motor Co Ltd Flow senser of karman vortex street

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5642110A (en) * 1979-09-17 1981-04-20 Nissan Motor Co Ltd Detector for flow velocity or flow rate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH044927U (ja) * 1990-04-23 1992-01-17

Also Published As

Publication number Publication date
EP0088827A1 (en) 1983-09-21
AU552272B2 (en) 1986-05-29
AU9105882A (en) 1983-09-22
KR840001334A (ko) 1984-04-30
EP0088827B1 (en) 1987-03-25
DE3275865D1 (en) 1987-04-30
US4485680A (en) 1984-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2918062B2 (ja) 流速計
US5222395A (en) Thermal type flowmeter
JPS6116026B2 (ja)
KR920006388B1 (ko) 감열식 유량센서
JP2599854B2 (ja) 感熱式流量センサの設定方法
JPS58158518A (ja) 流量または流速測定装置
JPWO2018047836A1 (ja) 風速測定装置および風量測定装置
JP2000314645A (ja) ヒータ駆動回路
JP2966190B2 (ja) 渦流量計
JPH0663800B2 (ja) ヒータ温度制御回路
JPH1096703A (ja) 抵抗体による熱伝導パラメータセンシング方法及びセンサ回路
JP2003315129A (ja) 熱式流量計測装置
US20010004372A1 (en) Arrangement and method for measuring the temperature of a fluid
JP2531968B2 (ja) 流速センサ及びそれを用いた流速測定装置
JPH09218065A (ja) 感熱式流量センサ
JPH06109510A (ja) 熱式流量計
JP2001141539A (ja) フローセンサの温度補正方法及びフローセンサ回路
WO1982002591A1 (en) Heat-pulse type flow meter
JPH0635987B2 (ja) 流速検出装置
JPH0535365B2 (ja)
JP2677905B2 (ja) 熱式空気流量計
JPH03248018A (ja) 感熱型流量計
SU1016747A1 (ru) Термоанемометр
JPS5826346Y2 (ja) カルマン渦流量計又は流速計
JPS58158517A (ja) 流量または流速測定装置