JPS58158209A - 射出成形品の自動取出しおよび自動仕上げ装置 - Google Patents

射出成形品の自動取出しおよび自動仕上げ装置

Info

Publication number
JPS58158209A
JPS58158209A JP4052882A JP4052882A JPS58158209A JP S58158209 A JPS58158209 A JP S58158209A JP 4052882 A JP4052882 A JP 4052882A JP 4052882 A JP4052882 A JP 4052882A JP S58158209 A JPS58158209 A JP S58158209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
runner
molded product
gripping
product
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4052882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0124054B2 (ja
Inventor
Nobuhiro Shimane
伸浩 島根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Polymer Co Ltd, Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Polymer Co Ltd
Priority to JP4052882A priority Critical patent/JPS58158209A/ja
Publication of JPS58158209A publication Critical patent/JPS58158209A/ja
Publication of JPH0124054B2 publication Critical patent/JPH0124054B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0084General arrangement or lay-out of plants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C31/00Handling, e.g. feeding of the material to be shaped, storage of plastics material before moulding; Automation, i.e. automated handling lines in plastics processing plants, e.g. using manipulators or robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1769Handling of moulded articles or runners, e.g. sorting, stacking, grinding of runners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/7207Heating or cooling of the moulded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/16Cooling
    • B29C2035/1616Cooling using liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C71/00After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor
    • B29C71/02Thermal after-treatment
    • B29C2071/022Annealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C37/0003Discharging moulded articles from the mould
    • B29C37/0007Discharging moulded articles from the mould using means operable from outside the mould for moving between mould parts, e.g. robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C71/00After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor
    • B29C71/02Thermal after-treatment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は射出成形品の自動取出しおよび自動仕上げ装置
、詳しくは射出成形機により成形した成形品を、自動的
に金型より取出すと共に、その後のアニーリング処瑯並
びに製品分離といった一連の仕上げ作業を自動的に行な
うことのできる、新規かつ改良された射出成形品の自動
取出しおよび一般に、多数個取り可能な金側構造を有す
る射出成形機にて成形し友成形品を最終製品に仕上げる
には、■射出成形完了後、成形品を金型より取シ出し■
この成形品を、九とえは水槽中に所だ時闇浸ffしてア
ニーリング処理し、■ついでカッターにて成形品とラン
ナーとを結ぶ複数のゲート部分を切断することにより行
なわれている。そして従来はこのような■〜(釦の一通
の作業工程を円滑に行なうためにまず、■の工程では成
形品を金型内に設けた突出ビンによシ案内し−ル上に自
白落下させて水槽内に導入するという方法を採り、オた
■の工程においては、成形品を水槽内に設は丸。
たとえばコンベア等で所定時間かけて水槽中を移送する
という方法を採り、さらに■の工程においては、水槽内
の成形品を一旦取り出した後、これを別途設置したカッ
ター装置内に仕込むという方法を採るものであった・ しかしながら、従来は上記■〜■の一遍め作業工程を上
記のような方法により行なっている関係上、■〜■の作
業工程へ移る時、必然的に人手に頼らざるを得なく、そ
のために多大な時間と労力を必要とし、しかもこれに要
する作業時間がどうしても一足とされない九めに、アニ
ーリング処理時間が成形品ごとにまちまちであったすす
るという不利を伴なうものであシ、また、上記■工程に
おいても金型から取シ出されたまだアニーリング処S削
の比較的柔軟な成形品にしばしば傷や凹みが付いたりす
るという不利があり、従ってその不良品発午率が極めて
高いものであった。
本発明はかかる従来法における不利、欠点を解決するこ
とのできる新規かつ改良された射出成形品の自動収出し
および自動仕上げ装置KIJするものであって、これは
イ)射出成形機の金型に僧近し、またこれ刀1ら離反す
るmsに担持された射出成形品を把持するa−ディング
アーム、 CI) ソの先端に上記射出成形品のランナ
一部を把持する機構を備え、その末端を回転もしくは無
限軌跡条に保持し死生なくとも1本の成形品把持具、ハ
)上記把持具のランナー把持位置の連動軌跡上に間隔を
おいて配置され友アニーリング機構およびゲート部切断
機構、二)上記射出成形機の成形サイクル終了後の金型
開成時に上記ローディングアームを金型に僧近させてそ
の先端にて射出成形品を把持し、ついで該ローディング
アームを鈑金智から離反させてその後退位置まで移動さ
せ、うぎに上記把持具を移動させてその先端にて該成形
品のランナ一部を把持し死後1把持具をアニーリング位
11およびゲート部切断位置へと1lT1a的に回転さ
せ、しかる後にそのランナー把持機構を開放させる丸め
のプロセス制a回路とからなることを特徴とするもので
ある。
以下1本発明を例示する図面に晶づいて詳細に説明する
まず、第1図は本発明装置の概略構成を示すものであっ
て、これは基本的には射出成形品1を金型より自動的に
収出すことのできるローディングアーム2.該成形品を
最終製品にまで仕上げるためのa形品把持具3.販成形
品のアニーリング機構4.ゲート部切Th1H$15お
よびプロセス制御回路6を主要部分として構成されてい
る。なお、図中7は射出成形機である。
本発明におけるa−ディングアーム2は、たとえば作動
部21によって案内レール22上を往復移動して、射出
成形s7の金型71に接近し、また離反する機構のもと
に担持されてなるものであって、その先端には射出成形
品1を把持する機構。
たとえば望見吸引式の汲置が取り付けられている。
か力するローディングアーム2はプロセス制御回路6に
よってその移動が一定体止峙間をもって制御され、換言
すれば射出成形後7による成形作業中はその移動を停止
して後端位置、すなわち図中λ にll力為れるが、成
形サイクル終了後の金Φ關成時には、その移動を開始し
て金@!71に接近し、−万成形品をその把持−構によ
”n*@させた後は。
金型71から離反して後端位置A″へと復帰し、1fイ
グルを完了するようになっている。
なお、本発明装置に用いられる射出成形II?の金l¥
71は、好ましくは多数個取り可能な構造とされ、成形
完了と同時にその型締機構が開放されるようになってい
る。
つぎに本発明装置における成形品把持具8は。
九とえば軸81の先端に上記ローディングアーム2によ
り送られてくる成形品のランナ一部を把持する機構32
を備え、かつ該軸81の末端を回転軸38に保持してな
るものであシ、これにより成形品把持機構32は回転軸
33を中心にして回転運動するようになっている。
さらに成形品のアニーリングafl14並びにゲート部
切断機構5についてみると、これらはそれぞれ上記把持
x3のランナー把持機構82の運動軌跡上に互いに間隔
をおいて配崖されてなるものであ夛、九とえばこのアニ
ーリング81114には水槽41が、を九ゲート部切断
機構5には電動式のカッター装置51が備えられている
しカムして、上記把持具3もまたプロセス制動回路6に
よってその回転並びにランナー把持機構31が制御され
、換言すれば、この把持具3は常態においてはローディ
ングアーム2の後端位置A′と対向する位蓋人に置かれ
、該ローディングアーム2の把持手段により成形品1が
後端位置A・ に送られてきた時、ランナー把持機構3
1が作動して成形品のランナ一部を把持する。この際、
はり同時にローディングアーム2の成形品把持機構がO
FF 状態とされ、成形品力′”点A′η為らAへ転送
されるようになっている。ついで把持具3は成形品のラ
ンナ一部を把持した状態でアニーリング機構4(図中B
)、ゲート部切断機構5(図中C)へとIr続的に回転
し、しかる後にランナー把持機構31を解放(図中D)
して1点Aへと復帰し、1−?イグルを完了するように
なっている。
なお、図中B、図中Oにおい【は、成形品のアになって
おり、また成形品のゲート部切断にあ九っては、たとえ
ば第2図に示すように、ランナー把持機構32に把持さ
れた成形品1の製品部分1a、1aをベースプレート8
1およびアブパープレート82間に圧播挾持した状態で
そのゲート部分1k)、1bをカッタ刃52により切断
する構造とされ、これは従来、成形品を作業員がベース
プレートとアッパープレートとの間に固定載置して切断
してい九ものに比べて、実際、切断に際して成形品の振
れがなく、を九ベースプレート上への成形品の載蓋位電
もランナー把持機構32により一足とされるので、カッ
ター刃に対する成形品の位置ずれを引き起こすことなく
、常に安定し九切断を行なうことがで自るものである。
第3図は本発明装置を用いて射出成形品を最終製品とし
て仕上げるまでのタイムスケジュール(1〜2サイクル
)を示すものであ夛、図面から明らかなように、本発明
5IIIfにおいては1把持具8の1?イクルに要する
時間が射出成形機の1fイクル(成形材料の金型への圧
入開始から成形完了後の金型開成時まで)に要する時間
とローディングアーム2の1サイクルに要する時間との
和となるような条件のもとに運転することがよく、これ
によれば成形工程、成形品取出し工程および成形品仕上
げ工程といった一連の作業工程において。
1lI32形品をタイムロスなく移送することができる
ので、装置のより円滑なる運転が可能とされるのである
−11図面には成形品仕上げ工程を1本の把持具3を回
動させるようにして行なう場合を例示したが1本発明は
これに限定するものではなく、これはたとえば第4図に
示すように回転軸83に複数の把持具3を保持し、これ
を断続的に回動させるようにしたものとη為、あるいは
第5図に示すように契動軸34および従動軸36によプ
伝動される無限軌〆条86に複数の把持具3を保持して
なる構造のものでもよく、このように把持X3を複数個
設は九ものにあっては、射出成形機による成形工程が比
較的短時間で終了する小@成形品、たとえば、歯ブラシ
などを成形する場合、その後の仕上げ工程を権めて効率
よく迅速に行なうことができるという利点が与えられる
のである。
以上説明し九通り、本発明装置によれば、従来不良品発
止原因の1つとされていた金型からの成形品取出し作業
並びに多大な時間と労力を要していた成形品仕上げ作業
を確実かつ迅速に行なうことができ、従ってその実用的
価値は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になる射出成形品の自動取出しおよび自
動仕上げ装置Q概略構成を示す系統図であり、第2図は
本発明装置に用いられるカッター装置の1部切〕欠いた
拡大断面図である。 第3図線本発明M置の作動タイムスケジュールを示す線
図である。第4図および第5図はそれぞれ本発明の把持
具の他の実施態様を示す概略平面図である。 1・・・射出成形品 1a・・・製品部分、  lb・・・ゲート部分。 2・・・ローディングアーム 21・・・作動部、 22・・・案内レール。 8・・・把持具 31・・・軸、  32・・・ランナ把持機構。 33・・・回転軸、 34・・・扁2動知、36・・・
従動軸、 36・・・無限軌〆条。 4・・・アニーリング機構、 41・・・水槽、 5・・・ゲート部切断機構、 51・・・カッター装置、 52・・・カッター刃。 6・・・ブaセス制御回路 7・・・射出成形機、 71・・・金?7゜ 81・・・ペースプレート、 82・・・アブパープレート

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 イ〕 射出成形機の盆金に播近し、またこれから離反す
    る機構に担持された射出成形品を把持するa−ディジグ
    アーム。 a) その先端に1起射出成形品のランナ一部を把持す
    る機構を備え、その末端を回転軸もしくは無限軌d条に
    保持した少なくとも1本の成形  3゜品把持具。 八) 上記把持具のランナー把持位酸の運動軌跡上に間
    隔をおいて配置され九に−リシグ機構およびゲート部切
    断機構。 二) 上記射出成形機の成形管イクル終了後の金種開成
    時に上記ローディングアームを金型に播いで該ローディ
    ングアームを該金型から離反させてその後退位置まで移
    動させ、つぎに上記把NI具を移動させてその先端にて
    該成形品のランナ一部を把持した後1把持具をアニーリ
    ング位置およびゲート部切断位置へと#続的に回転させ
    、しかる後にそのランナー把持機構を開放させるだめの
    プa七ス制御回路2 とからなることを特徴とする射出成形品の自動取出しお
    よび自動仕上げ5ItWIL0
JP4052882A 1982-03-15 1982-03-15 射出成形品の自動取出しおよび自動仕上げ装置 Granted JPS58158209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4052882A JPS58158209A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 射出成形品の自動取出しおよび自動仕上げ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4052882A JPS58158209A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 射出成形品の自動取出しおよび自動仕上げ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58158209A true JPS58158209A (ja) 1983-09-20
JPH0124054B2 JPH0124054B2 (ja) 1989-05-10

Family

ID=12582972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4052882A Granted JPS58158209A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 射出成形品の自動取出しおよび自動仕上げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58158209A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0487223U (ja) * 1990-11-30 1992-07-29
JPH057428U (ja) * 1991-07-12 1993-02-02 積水化学工業株式会社 射出成形機の製品取出装置
EP0592021A1 (en) * 1992-10-08 1994-04-13 Inter Tooling Services B.V. Injection moulding apparatus
WO2012137725A1 (ja) * 2011-04-05 2012-10-11 日本省力機械株式会社 ワーク取り出し仕上げ装置
CN110871546A (zh) * 2020-01-02 2020-03-10 芜湖蓝博塑胶有限公司 空调注塑件注塑下料装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0487223U (ja) * 1990-11-30 1992-07-29
JPH057428U (ja) * 1991-07-12 1993-02-02 積水化学工業株式会社 射出成形機の製品取出装置
EP0592021A1 (en) * 1992-10-08 1994-04-13 Inter Tooling Services B.V. Injection moulding apparatus
US5569476A (en) * 1992-10-08 1996-10-29 Inter Tooling Services B.V. Injection molding machine having a rotatable turret
WO2012137725A1 (ja) * 2011-04-05 2012-10-11 日本省力機械株式会社 ワーク取り出し仕上げ装置
JP2012218192A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Nippon Shoryoku Kikai Kk ワーク取り出し仕上げ装置
US8740608B2 (en) 2011-04-05 2014-06-03 Nihon Shoryoku Kikai Co., Ltd. Workpiece removal and finishing device
CN110871546A (zh) * 2020-01-02 2020-03-10 芜湖蓝博塑胶有限公司 空调注塑件注塑下料装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0124054B2 (ja) 1989-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2563111B2 (ja) 切断機において棒状の工作を送るための装置
JPH02205213A (ja) 板材曲げ加工機用マニピュレータ装置
JPS605164B2 (ja) 射出成形機
JPS58158209A (ja) 射出成形品の自動取出しおよび自動仕上げ装置
DE2007936A1 (de) Automatische Schallplattenpresse
US3795162A (en) Method and apparatus for trimming plastic bottles
JPH06190908A (ja) 中空プラスチック製品を保持手段から剥ぎ取るための機構
US4198886A (en) Deflashing apparatus
JPH03179302A (ja) 光ケーブルの端部から絶縁材を剥離させるための方法及び装置
US3369271A (en) Manufacture of plastic articles
JP2597957B2 (ja) 射出成形品の取出装置
CN110561683B (zh) 换向器自动压注工艺
US4822448A (en) Fabric band making and label applying machine
CN208375883U (zh) 闪光灯镜片生产装置
DE10039883C1 (de) Verfahren und Anordnung zur Handhabung, insbesondere zur Entnahme und/oder zum Einlegen eines Werkstückes wie Form- oder Frästeils aus oder in eine Produktionsmaschine wie Gieß- oder Fräsmaschine
SU990504A2 (ru) Приспособление к манипул тору дл захвата и удалени полых деталей
IT9083542A1 (it) Macchina per tagliare automaticamente il prosciutto in quarti.
US4076478A (en) Means for removing a molded component from a molding machine
JP3144850U (ja) ブーツのバリ除去装置
JPS61102226A (ja) 成形品取出し装置
CN209986982U (zh) 透析器切膜系统
JP2826438B2 (ja) 円筒状成形品の取り出し装置
JP2529917B2 (ja) 超小型平角コイルの自動製造装置
JP2695518B2 (ja) コルゲート管の切断装置及び切断方法
JPH0527229Y2 (ja)