JPS58157448A - 被検眼適正位置検出装置を備えた眼科機械 - Google Patents

被検眼適正位置検出装置を備えた眼科機械

Info

Publication number
JPS58157448A
JPS58157448A JP57040405A JP4040582A JPS58157448A JP S58157448 A JPS58157448 A JP S58157448A JP 57040405 A JP57040405 A JP 57040405A JP 4040582 A JP4040582 A JP 4040582A JP S58157448 A JPS58157448 A JP S58157448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eye
index
examined
proper position
ophthalmological
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57040405A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS636213B2 (ja
Inventor
和夫 布川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Optical Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Optical Co Ltd filed Critical Tokyo Optical Co Ltd
Priority to JP57040405A priority Critical patent/JPS58157448A/ja
Priority to US06/473,454 priority patent/US4712894A/en
Publication of JPS58157448A publication Critical patent/JPS58157448A/ja
Publication of JPS636213B2 publication Critical patent/JPS636213B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、被検眼の適正位置を検出する装置を備えた眼
科機械に関する。
眼科機械は、被検眼に対し適正な位置に配置されなけれ
ばならない。すなわち眼科機械と被検眼との光軸を合致
させること(以下光−合わせ調整という)、及び眼科機
械と被検眼との間隔を所定の距離にすること(以下作動
距離調整という)が必要である。例えば眼底カメラにお
いてこれらの調整が不完全であると、眼底照明光の角膜
反射光が撮影光路内に混入してフレアーやゴーストとな
る。また屈折計において光軸合わせ調整及び作動距離調
整が不完全であると、測定哄差を生ずる。
その丸め従来被検眼と眼科機械との適正位置関係を検出
する装置が種々提案されている。
従来の被検眼適正位置検出装置の例としては、眼底カメ
ラにおいて指標を被検眼角膜に向けて投影し、被検眼角
膜面の反射による指標像の結像位置とピント状態によね
被検眼の適正位置を検出し得るように構成した装置は知
られている。しかし、このk u&において被検眼角膜
面fillを検出するためにヒ/1・状@4て判断する
ことは、焦点深度との関係から困囁である。
本発明VよIo:、紀従来の問題を解決し九被検眼適正
位j直検出装置を備えた眼科機械を提供することを目的
とするものであって、その構成上の特做とするところは
、被検眼に対向して配置される対物し/Xヶ有する眼科
機械において、単一指標からの光栄を少なくと42つの
開口部を有する絞り及び前記対物レンズを通して被検眼
が適正位置にある時被検眼の角膜曲率中心に指標像が形
成され得るように投影゛する指標投影系と、前記指標投
影系による投影光栄の被検眼角膜表面による反射光束に
より角嘆反射指[儂を形成し、前記角膜反射指標像と前
記角膜反射儂形成位置に設けられ九基準指標とを重ねて
観察し得るようにし九指標結イ象観察系とを有し、被検
眼が適正位置にある時前記角膜反射指標像が前記基準指
標の所定位置に単一の指*儂として観察し得るように構
成したことである。1以F、本発明の眼底カメラにおけ
る実施例を図について説明する。まず第1図において、
撮影光学系は、被検眼Eに対向して配置される対物レン
ズ1、該対物レンズ1に対し被検眼の瞳Ep と共役の
位置付近に置かれ九絞り2、合焦用レンズ3、結像し/
ズ4およびフィルム5からなる。眼底観察系はフィルム
5の前方に設けられた斜設反射鏡22、該反射鏡220
反射光路上に設けられ九フィールドレンズ23、反射[
24、リレー結儂レンズ25、赤外用撮像管26、テレ
ビモニタ2Tにより構成される。赤外用撮像管260光
電面26′はフィルム5と共役関係を有するように配置
される。
照明光学系は、絞り2の前方において撮影光学系の光路
中に挿入され九斜設孔To*ミラー6、皺孔メ舞ミラー
60反射光路に設けられ九リレーレンズ7、集光し/ズ
9、す/グ状スリット10、タングステンランプ11、
赤外光のみを透過する赤外フィルター12、コつの集光
レンズ13、ハーフミラ−14および撮影用光源となる
キセノンランプ1sからなり、両光源11.Isからの
照明光は孔あ角ミラー6の反射面にリング状に当って反
Itされ、対物レンズ1を通って眼底El t−照明す
る。。
以Fの構成によ、す、被検眼眼底を観察する時には、被
検眼眼底はタングステンランプ11、赤外フィルター1
2により赤外光で照明され、その赤外眼底傷は撮像管2
6で光電変換された後テレビモニタ27上に可視儂とし
て表示される。また被検眼眼底ケ撮影する時にはキセノ
ンランプ15からの光で眼底を照明し、その眼底偉はフ
ィルム5而トに写し込まれる。
次に、被検眼適正位置検出装置に関して述べる。
被検眼適正位置検出装置は、被検眼に向は指標を投影す
るための指標投影系と、被検眼角膜表面によね反射され
た光束により角膜反射指標像を形成し観察するための指
標結像観察系とから成る。tず指標投影系に関して以下
詳説する。光軸に関して対称な位置に配置された2つの
赤外光源31a。
31bからの光束は、コンデンサレンズ32により集光
されλ方向から指標33を照明する。指標33は第2図
に示すように単一のピンホール絞り33′で構成される
。この指標33からの光束すなわちピンホール絞り33
′を透過した光は第1リレーレンズ34を通過し、第3
図に示すように2つの長孔35′を有するコ孔絞り3s
によね細いaつの光束に分離され、反射aSS、第1リ
レーレンズ34に!り38で一度結儂された後ハーフミ
ラ−39、跳上げ可能なハーフミラ−40、対物レンズ
1t−介して被検眼EK向は投影される。被検眼Eが適
正位置にある時には、指標33の儂が被検眼の角膜曲率
中心EpoK形成され得るように投影する。この指標投
影系にょ抄投影された光束は被検眼Eの角膜表面により
正反射され、被検眼が適正位置にある時には投影光束と
同じ光路で反射される。
次に指標結像観察系に関して以下詳説する。被検眼角膜
により反射された光束は、対物レンズ1、ハーフミラ−
40,31を介して投影され拡散板41上に角膜反射指
標像を形成する。拡散板41は第q図に示すように基準
十字指標41′が設けられており、指標33と共役な位
置に配置される。
角4反射化4+111Il!が投影された拡散板41の
儂は、反射a42.43、リレーレ/ズ44,45、ハ
ーフミラ−46、反射[24、リレー結儂レンズ25に
一介してリレーされ、撮儂管26の光電面26’bK結
像される。光電面26′は拡散板41と共役関係會有す
るように配置される。この結果、光1を面26錘トには
拡散板41上の基準十字指標41′の儂と角膜反射指標
像が重なって形成される。
光電面26′上に投影された赤外儂は撮儂管26で電気
悄号に変換された後テレビモニタ2T上に可視像として
表示される。なお本実施例では角膜反射化ml#が形成
される位置に拡散板を設けているが、これは撮儂管26
の光電面26′にリレーする丸めのリレーレンズの径が
小さくて済むという効果がある。
次に、以上の構成における被検眼の適正位置検出の原理
を説明する。第左図は被検眼Eの角膜Ecで反射された
光束が対物し/ズ1を介して拡散板41hで結像する状
態を示す。
(ハ 被検眼が適正位tKある、すなわち光軸合わせ調
整と作動距離調整が完全である場合は、角膜反射光束は
投影光束と全く同じ光路を通り第S図A′に示すように
角膜反射指標像(以下指標像と云う)は拡散板41に設
けられている基準十字指標41′の中心に単一の指標像
として結像される。
(2)光軸合わせ調整が完全で作動距離が短かすぎる場
合は第5図8に示すように、指標像は拡散板41の後方
に結像されるように投影され、拡散板41):において
は第jwJB’に示すように指標像は上下方向に分離さ
れ九コつの指標像として形成される。
O)光軸合わせ調整が完全で作動距離が長過ぎる場合は
、第3図Cに示すように指標像は拡散板41の前方に結
像し、拡散板41上においては第5図C’に示すように
、@と同様に指標像は上下方向に分離されたコつの指標
像として形成される。
(9))作動距離調整が完全で光軸合わせ調整が不寵完
全であると、すなわち被検眼の角膜Ec の曲率中心E
poが対物レンズ1の光軸上にない場合にVよ、拡散板
41上では第S図D′に示すように牟−の指Ili儂が
基準十字指標41′の中心から離れ・次位111に形成
される。
(イ)作動距離調整、光軸合わせ調整とがともに不宴全
であると上記の拡散板41上でのずれが複合される。
以ヒ述べ九拡散板41上の指標像が前述したようにテレ
ビモニタ2T上で観察で真る。
以上の構成において 、タングステンランプ11及び光
源31^、328に点灯すると、モニタテレビ2T上に
は第6図に示すようにほぼ中央に眼底像60が映出され
、下隅には、十字基準指標41′の11!61と光源3
1A、31Bによるコつの指標像62が重ねて映出され
る。そして眼底カメラと被検眼との相対的位置関係を変
えて、第7図に示すように、2つの指標像62が合致し
単一の指標(象が形成されるようにしかつ十字基準指標
像61の中心に合致させると被検眼の適正位置調整が終
了する。
上記被検眼適正位置検出装置は赤外光源を使用していた
が、可視光源を使用して指標像をファイ7ダーにより直
接嬢察で舞るように構成してもよい。
また、本実施例では拡散板41上に基準指標を設けたが
映倫信号によりテレビモニタ上に基準指ml象が形成さ
れるように構成してもよい。
さらにモニタテレビ2Tには、眼底偉の中に指標像が重
ねて映出されるように構成してもよい。
なお、ハーフミラ−40は第1図に集線で示す位置にお
いて眼底儂を観察しなから被検眼適正位置調整を行うが
、撮影時には、撮影光を有効に使いまた撮儂管26の光
電面26′を保護するためにハーフミラ−40は点線で
示す位置に跳上げられる。
本発明は以上のように構成されるから、被検眼適正位置
を容易に検出することかで舞る。すなわち、眼科機械と
被検眼との間隔である咋勧距−が不適正となると指標像
は一つの指標像に分離するから、適正な作動距離が容易
に検出され、従来のようにビット状態を観察することに
比較して極めて商い精度で検出することが可能である。
また、一つの指m儂の分離量から被検眼の適正位置から
のずれ量を知ることがで角る利点もある。
さらに、眼科機械の光軸に関し直角方向のずれ量である
丸軸合わせ調整誤差は電なり九指標儂あるいは分離した
2つの指標像の中心位置の基準指標からのずれ量として
現われ、上記型なった指標像あるいは分離し九コつの指
標像の中心位置を基準指標に一致させることによりアラ
イメント調整を行うことかで★る。アライメント調整は
作動距離調整とは独立に行うことができることはもちろ
んである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の光学図、第一図は指標の正面
図、第3図はコ孔絞りの正面図、第q図は拡散板の正面
図、第S図は本発明の原理説明図、第6図及び第7図は
モニタテレビの映出説明図である。 1・・・対物し/ズ 2・・・絞り 11・・・タングステンラング 26・・・撮儂管 2T・・・モニタテレビ 31A、31B・・・赤外光源 33・・・指標 35・・・コ孔絞り。 特許出願人  東京光学機械株式会社 第1図 第2図  第3図 (N     ■

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 /)被検眼に対向して配置される対物レンズを有する眼
    科機械において、単一指標からの光束を少なくとも一つ
    の開口部を有する絞り及び前記対物レンズを通して被検
    眼が適正位置にあるとき被検眼の角膜曲率中心に指標像
    が形成され得るように投影する指標投影系と、前記指標
    投影系による投影光束の被検眼角膜表向による反射光束
    により角膜反射指標像を形成し、前記角膜反射指標像と
    前記角膜反射傷形成位置に設けられた基準指標とを重ね
    て観察し得るようにした指標結儂観察系とを有し、被検
    眼が適正位置にある時前記角膜反射指標像が前記基準指
    標の所定位置に単一の指標像として観察し得るように構
    成し九ことを特徴と゛する被検眼適正位置検出装置を備
    えた眼科機械。 2)上記指標結f象観察系は、被検眼角膜で反射され対
    物し/ズ會通った光束の少なくとも7部を反射する反射
    部材と、角膜反射指標像の形成位置に配置された拡散板
    と、該拡散板上に形成された角膜反射損+m (Hから
    の光束をリレーするためのリレー光学系とr包含する特
    許請求の範囲第1項記載の被検眼適正位置検出装置金備
    えた眼科機械。 3)上記拡散板上に基準指標を設けた特許請求の範囲第
    2頃紀絨の被検眼適正位置検出装置を備えた眼科機械。 ダ) F記指標結儂観察系は、リレー光学系により光w
    t面上に形成された角膜反射指標像を電気信号に変換す
    るための撮儂管と、該撮儂管からの電気信号により角膜
    反射指標像を可視儂として表示するためのテレビモニタ
    手段とを包含する特許請求の範囲第2項記載の被検眼適
    正位置検出装置を備えた眼科機械。 S) 上記眼科機械は、眼底カメラであり、撮儂管の光
    ’at而上面眼底偉をも形成し、テレビモニタ手段によ
    妙眼底澹と角膜反射指標像とを同一画面上に映出し7得
    るように構成した特許請求の範囲第を項t4r2賊の被
    検眼適正位置検出装置を備えた眼科機械。
JP57040405A 1980-09-24 1982-03-15 被検眼適正位置検出装置を備えた眼科機械 Granted JPS58157448A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57040405A JPS58157448A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 被検眼適正位置検出装置を備えた眼科機械
US06/473,454 US4712894A (en) 1980-09-24 1983-03-10 Ophthalmoscopic instrument having working position detecting means

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57040405A JPS58157448A (ja) 1982-03-15 1982-03-15 被検眼適正位置検出装置を備えた眼科機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58157448A true JPS58157448A (ja) 1983-09-19
JPS636213B2 JPS636213B2 (ja) 1988-02-08

Family

ID=12579746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57040405A Granted JPS58157448A (ja) 1980-09-24 1982-03-15 被検眼適正位置検出装置を備えた眼科機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58157448A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130042A (ja) * 1986-11-19 1988-06-02 日立電子株式会社 眼底像記録装置
JPH01256923A (ja) * 1988-04-08 1989-10-13 Topcon Corp 非接触式眼圧計のアライメント装置
JPH0315438A (ja) * 1989-06-13 1991-01-23 Canon Inc 眼科機器のアライメント装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52148990A (en) * 1977-04-07 1977-12-10 Canon Kk Method of photographing with fundus camera of nonndispersion pupil type
JPS53144192A (en) * 1977-05-19 1978-12-15 Canon Kk Ophthalmolgic decice

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52148990A (en) * 1977-04-07 1977-12-10 Canon Kk Method of photographing with fundus camera of nonndispersion pupil type
JPS53144192A (en) * 1977-05-19 1978-12-15 Canon Kk Ophthalmolgic decice

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130042A (ja) * 1986-11-19 1988-06-02 日立電子株式会社 眼底像記録装置
JPH0624515B2 (ja) * 1986-11-19 1994-04-06 日立電子株式会社 眼底像記録装置
JPH01256923A (ja) * 1988-04-08 1989-10-13 Topcon Corp 非接触式眼圧計のアライメント装置
JPH0315438A (ja) * 1989-06-13 1991-01-23 Canon Inc 眼科機器のアライメント装置
JPH0567281B2 (ja) * 1989-06-13 1993-09-24 Canon Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS636213B2 (ja) 1988-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4712894A (en) Ophthalmoscopic instrument having working position detecting means
JPS6324927A (ja) 眼科測定装置
US4405215A (en) Working position locating means for ophthalmologic apparatus
WO2003049607A1 (en) System to facilitate alignment and focussing of a fundus camera
JPS58157448A (ja) 被検眼適正位置検出装置を備えた眼科機械
JPS60207636A (ja) 眼底カメラ
JPS6234530A (ja) 眼底カメラ
JP3423447B2 (ja) 眼底カメラ
JPS6145723A (ja) 無散瞳型眼底カメラ
JPS6034378B2 (ja) 眼底カメラ
JP2860592B2 (ja) 眼底カメラ
JP3199125B2 (ja) 立体眼底カメラ
JPH08206082A (ja) 眼底カメラ
JPS61185244A (ja) 被検眼位置検出装置
JPH0323201Y2 (ja)
JPS62270131A (ja) 眼底検査装置
JPS6052820B2 (ja) 眼底カメラ
JPS59186538A (ja) 眼科装置
JPS6114811B2 (ja)
JP3164233B2 (ja) 立体眼底カメラ
JPS6227921A (ja) 眼底カメラ
JPS5977831A (ja) 眼底カメラ
JPH05123299A (ja) 立体眼底カメラ
JPS5846936A (ja) 眼底カメラ
JPH0120897B2 (ja)