JPS58155769A - 半導体整流ダイオ−ド - Google Patents

半導体整流ダイオ−ド

Info

Publication number
JPS58155769A
JPS58155769A JP3816782A JP3816782A JPS58155769A JP S58155769 A JPS58155769 A JP S58155769A JP 3816782 A JP3816782 A JP 3816782A JP 3816782 A JP3816782 A JP 3816782A JP S58155769 A JPS58155769 A JP S58155769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
layer
semiconductor
thickness
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3816782A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiteru Shimizu
清水 喜輝
Masami Naito
正美 内藤
Yoshio Terasawa
寺沢 義雄
Kazunori Morozumi
諸角 和則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3816782A priority Critical patent/JPS58155769A/ja
Publication of JPS58155769A publication Critical patent/JPS58155769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、逆阻止電圧が200 V程度と高く、逆回復
も速い、低損失の半導体整流ダイオードに関する。
従来より、低損失の高速ダイオードとしては、シリコン
・金属接合の!1流性を利用し九シ曹ットキーバリャダ
イオードが知られている。
ショットキーバリヤダイオードは、良く知られているよ
うに、主に多数キャリヤによって電流が流れ゛るので、
逆回復時間が組かく、高速動作が可能である。
しかし、このショットキーバリヤダイオードには、逆方
向洩れ電流が大きく、逆耐圧特性および熱的安定性が十
分でないという、大きな欠点がある。このダイオードの
、高温での洩れ電流は100〜数1000 m Aに達
する。
洩れ電流は、接合温度が高いほど増大するので、この熱
損失が、ダイオードの全損失に対して支配的になる温度
範囲では、熱暴走の危険がある。このため、市販されて
いるショットキーバリヤダイオードの耐圧は高々50■
、動作接合温度は125℃程度が限界である。
また、ショットキーバリヤダイオードの素子製作にあた
っては、その接合形成の成否が、シリコンと金属の接着
状態に非常に敏感である丸め、製作歩留りを上げること
が細しいなどの技術的な面での短所もあった。
上記のようなショットキーバリヤダイオードの持つ欠点
を補い、且つ比較的低損失・高速動作な可能としたもの
が、いわゆるpinダイオードといわれるものである。
このpin構造によれば、シリコン内部のpnm合によ
り逆耐圧を持たせるため、比較的高耐圧が実現でき、ま
た1層の厚みを詞整することで、耐圧と順電圧降下の協
1Illlヲ得ることができる。
特に、片側のエミツタ層の不純物鱒量を低くし、ペース
層(1層)の厚みを薄くすることで、低損失・高速化な
図ったダイオード(Low Loss Died・。
−と略称している)が、近年になって市販されるように
なり九。
このような非対称p量nダイオードでは、数μm以下の
非常、に薄い91472層が必登となる。しかし、この
ような薄いpn@合に、オーミックコンタクトをとる丸
めの金属を接着させ九場合、シリコ?と金属が部分的に
共晶合金を作って接合にまで達する恐れがある。
このようなことを防ぐ意味で、pim構造の91472
層を形成するにあたり、基板シリコンウェハ(高識度n
 TIk、?F純一層の上に低黴直論臘不純物層がある
)の上にpal多結多結晶シリセンみ、アニールするこ
とによF) pm境界層にp瀝の単結晶領域を作るとい
う方法が考案されズいる。
しかし、この方法では、1エビタヤシヤル形成が2回必
費になるなど、製作プロセスが複雑になる欠点があった
本発明の目的は、電界効果作用を利用した逆阻止電圧が
200 V 9度の低損失・高速ダイオードの最適構造
寸法を提供することである。
電流の流れる主動作領域にチャンネル部を設けておき、
このチャンネル内を逆電圧によ〕ピンチオフ状態にして
、キャリヤに対する障壁を形成し、低損失・高速、且比
較的高い耐電圧を実現できる半導体整流ダイオードが既
に提案されている。
本発明は、この電界効果作用を利用した整流ダイA−ド
について、耐圧、拳方向電−圧降下、逆回後時間などの
面からみて最適の、構造寸法を与えるものである。
第1図は既に提案されている電界効果作用を利用した低
損失・高速ダイオードの一実施例を示す。
図において、1はn+1層基板、2は前記!”Ml、基
板−1の上に形成されたn一層、3は前記n一層2にチ
ャンネル部7を残すように形成されたp+層、5はカン
ード電極、6はアノード電極である。また、Wはチャン
ネルIi7の*子なわち1層間の距離、Lはその長さ、
すな−わち一層3の厚さである。
図示の電界効果型ダイオードの製造工s鈎を、以下に説
明する。
(1)壕ず、n+層基板1の上に、これよpも低い不純
物濃fをもっn一層2が通常エビメキシャル成長によシ
形成される。
(2)次に、チャンネル@7を形成するために、n一層
2すなわち7ノード6の側から、n一層2の厚さを超え
ない範囲で、1層3が形成される。このp+層3の形成
には、通常その簡便さなどにより拡散法が用いられる。
拡散法を用いた場合、その不純物ソースは横方向にも拡
散するため、p”〜3の周辺部は、第1図に示したよう
に、はぼ円弧状になる。
このような構造のダイオードに、逆バイアス電圧が印加
され九場合 p層 n″″″接合空乏層が形成される。
そして、p+層3にょ9挾まれたチャンネル部7の幅W
がある程度小さいと、空乏層はこのチャンネル部全体に
広がり、いわゆるピンチオフした状態になる。
この状態でのチャンネル部中心線上〇−〇′での電位分
布は、第2図のようになっている。
なお、この図は、チャンネル幅Wを2μ鳳チヤンネルs
7の長さ−すなわち、1層3の厚さを8μmとし、逆電
圧を一65V、 −145Vとしたときの測定結果を示
したものである。
チャンネル部7内には、図から分るように、キャリヤに
対する障壁が形成される。この障壁は、逆バイアス電圧
が高くなるほど大きくなる。また、チャンネル@Wを小
さくすると、空乏層のピンチオフ効果が強まるため逆阻
止電圧は高くなる。
この他に、チャンネル部7の表II]部分−すなわち、
アノード6の側に、薄いp11!不純物層4を設けた、
第4図のような構造も提案されている。
なお、第4図において、第1図と同一の符号は同一また
は同勢部分をあられしてお9、tた、アノード6は図示
を省略している。
第3図(1)〜(5)を参照して、上記の電界効果作用
な第1」用したダイオードの構造プロセスを説明する。
fi+不純物濃[5X 10”m−”で、厚さ335μ
mの?基板シリコンウェハ1に、不純物象j13X10
”〜1 x 1014国−3で、n皺不純物層2を厚さ
15μmとなるよう晃ピタキシャル成長させる。
(2)この稜、マスクM9をその表面に作り、(31チ
ャンネル部を形成するための1層3を選択拡散法により
形成する。この場合の不純物ソースとしてはB(ボロン
)を用いる。そして、熱拡散法によりp+層3の深さが
最終的に5μmとなるよう調整する。
(4)この俵、1層3で囲まれ九チャンネルs7のアノ
ード側の表面に、9層4を形成する丸め、B(ボロン)
を加速電圧150Ke■、ドーズ量5×10” 〜I 
X 10”am−” (7)範囲で、つxl’全面にイ
オン打込みをする。この俵、仁のイオン打込み層(p層
)4の深さが2μmとなるようアニールする。
(5)以上のようにして接合の形成を終え九シリコンウ
ェハの表面に、オー建ツクコンタクトを得るため、カン
ード儒にはCr−Ni−ムg層5が、またアノード側に
はAI層6が、それぞれ蒸着される。このようにして両
面オーミツクコ/タクトが得られたシリコンウェハは、
3.8■角のチ・ブに細分される。
以上の製造工程を経て得られた整流ダイオードでは、第
4図に明示したように、それらの間、にチャンネル部を
形成するp+層3が短冊状に配列され、とのp+層3に
挾まれて形成されたチャンネル部の表1rrir(は、
これよりも浅い9層4がある。
また、p+層3が熱拡散法で形成されている九め、アノ
ード餉表面とシリコン内部とでは、千の幅が異なってい
る。
第5図は、WJ4図の製造工程を経て得られ九ダイオー
ドの、チャンネル部中心線上(点#)およびp+層中心
線上(実II)における不純物渋腹分布を示す。
第4図の構造では、素子全体にゎ九ってpn接合が存在
するため、菖1図のようなダイオードよりも逆阻止電圧
は高くなる。
また、第4vAのような構造のダイオードでは、アノー
ド・カソード関に側方向電圧が印加された場合、順電流
が比較的小さい間は、この順電流は、主に、pn接合の
内蔵電位がP+11−接合よりも小さなpn−接合を通
って流れる。
そして、2層4の単位面積当りの不純物総量を1010
〜10”m−”とすることにより、低損失・高速度のダ
イオードが実現できることは既に提案されている。この
場合でもチャンネル部での電界効果により逆阻止電圧は
高められる。
第6図は、第3図のような製造ニーを齢て得られた整流
ダイオード、および2層4を有しない整流ダイオードに
ついて、チャンネルs7の’a ’ %n一層2の不純
物濃度Nn、p層4の表面不純物濃度Napを種々変え
た場合の、チャンネル幅Wと逆阻止電圧との関係を示す
なお、この場合、逆阻止電圧は、試料(面積0.14a
i )の漏れ電流が10−・(4)となる電圧としてい
る。tた、この試料におけるp+層3の厚さは5Pm。
2層4の厚さは2μm1一層3の下のn″″″層2さは
102mである。
第6図から、いずれの場合にも、チャンネル幅Wが広く
なるにつれて、逆阻止電圧は低くなるが、あるところか
らその値は一定値になることがわかる。
また、1層2の不純物濃度Nnが小さいほど、広いチャ
ンネル幅から、チャンネル@Wの減少に伴なう逆阻止電
圧の上昇がみられる。これは、n一層2の不純物濃度N
oが小さいほど、同−逆ノ(イアスミ圧での空乏層の広
がりが大きいためである。
即し電界効果の作用が強まるためである。
チャンネル幅Wが、約13μm以上にまで広くなると、
この電界効果の作用は殆んどなくなり、逆阻止電圧はp
n−接合が単独で存在する場合のそれと一致するように
なる。2層4の光面不純物濃度が高いほど逆阻止電圧が
高いのは、pn−接合の)くンチスルー電圧の大小に依
るものである。
アノード儒にp層のない試料では、第6図から分るよう
に、チャンネル幅Wがほぼ14μm以上では逆阻止電圧
は零である。これも、チャンネル幅が14μm以上では
電界効果の作用がほとんど無くなり、pn接合のないチ
ャンネル部7の中心線上での逆阻止能力が無くなるため
である。
一般に、n一層の不純物濃度を再現性よく製作できるの
は、その値が3 X 10”z−”程tまでであり、ま
た、不純物濃度を必要以上に小さくすることは順電圧降
下の上昇を招く原因となる。
以上のことから、本発明のダイオードにおけるチャンネ
ル幅Wは14μm以下、n一層2の不純物濃度は3xl
Q”m−”9度以上であることが望ましい。
第7図は、第6図に示し九ダイオードについて、n一層
2の不純物濃度Nrrを3X10”cx−”とし、順電
流をlOAに設定した場合の、チャンネル幅W(横軸)
と順電圧降下(縦軸)の関係を、2層4の表面不純物濃
度をパラメータとしてまとめたものである。
この図から分るように、2層4のない構造が最も順電圧
降下が低く、p層の表面濃度が高くなるほど順電圧降下
は高くなる。また、チャンネル幅Wが小さくなると、電
流が主に流れる実効的な面積が少なくなるため順電圧降
下は増大する。を九、この場合、n一層2の不純物11
度Nmが小さいほど、順電圧降下は増大するので、第7
11の各−一は全 ゛体的に上方へ移動する。
第8図は第7図と同じ条件下で、順電流を2島もの速さ
で遮断したときの、チャンネル幅W(横軸)と逆回復時
間(縦軸)の関係を、2層4の表面不純物濃度をパラメ
ータとして示すものである。
この図から、p層の表面濃度Napが高い#1ど逆回復
時間は長くなり、また、一方チヤンネル幅Wが小さくな
るほど逆回復時間は長くなること力Sわかる。
これは、チャンネル幅が小さくなると、高濃度のP+s
域の面積が増し、キャリヤσ2注入力Sより大きくなる
ためである。
以上に示した第7図、第8図の結果から、チャンネル幅
Wを必要以上に狭くすることは、順電圧降下および逆回
復時間の増大を招く原因となることが分る。したがって
、必要な逆阻止電圧に見合ったチャンネル幅を選ぶ必要
がある。
次に、チャンネル部7を規定するp+層3の厚さ、すな
わちチャンネルの長さLを変えた場合に、逆阻止電圧が
どのように変るかを、チャンネル@Wなパラメータとし
て、第9図に示す。こ\でも、第6図と同様に、試料の
面積は0,14−で、漏れ電流が10’−’(A)とな
る電圧を逆阻止電圧とした。
また、この場合の試料はn一層2の不純物濃度なl X
 1914m−3、チャンネル部のアノード側表面に設
けられた9層4の不純物濃度を5X1015cm+−”
、その厚さを2pmXp+層3の下のn一層2の厚さを
10μmとしたものを用いた。
第9図から分るように、チャンネルの長さしが長くなる
のに伴なって、逆阻止電圧は次第に高くなってゆく。こ
のことは、チャンネルs7が長くなるほど、電界効果に
よってピンチオフされる領域が長くなるため、逆阻止電
圧が高くなることを示している。
また、チャンネルの暢Wが狭いほど、より短かいチャン
ネル長さから逆阻止電圧は高くなる。
第1O図は、チャンネル#mWをパラメータとして、そ
の−長さしと逆回復時間の関係を示す図である。
この場合の試料は第9図のものと同じである。チャンネ
ルが長くなるとともに、逆回復時間は長くなってゆく。
すなわち、チャンネルが長くなると、チャンネル部分な
含むn−領域2の体積が増えるため、アノード6から注
入されたホールの蓄積量が増し、逆回後時間が長くなる
また、第11図は、チャンネル##Awをパラメータと
し7て、その長さしとオン電圧の関係を示す図である。
この場合の試料は第9図のものと同じであり、順電流を
IOAとしている。この図から、チャンネル長さしが長
いほどオン電圧は高くなってゆくことがわかる。
チャンネル長さが長くなると、素子全体の厚みが増える
こと、および素子全体に占めるエミッタの面積比が小さ
くなることなどによりオン電圧が高くなる。
以上の結果かられかるように、逆回復時間を短かく、か
つオン電圧を低くするには、チャンネル長さしは出来る
だけ短かい方がよい。
200■程度の耐圧を確保するには、第9図からチャン
ネル幅な14μm以下にした場合、チャンネル長さLは
12μmあればよいことがわかる。この点から、はぼ2
00■の逆阻止電圧を必要とする本発明のダイオードで
は、チャンネル長さLを12μm以下とすることで、逆
回復が速く、かつ低損失(順電圧降下)を実現できる。
本発明によれば、耐圧が約200■、順電圧降下0.9
v以下、逆回復時間100ns以下の低損失・高速ダイ
オードを高い歩留りで製作できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は電界効果の作用を利用したダイオードの断面構
造図、第2図は第1図のダイオードの中心線0−0′上
の電位分布を示す図、第3図(1)〜(5)は薄いpエ
ミッタ層の付いたダイオードの製造プロセスを示す図、
第4図は第3図の製造プロセスにより作られたダイオー
ドの構造を示す概略斜視図、jIs図は第4図に示した
ダイオードの、厚み方向の不純物S度分布を示す図、第
6図は逆阻止電圧のチャンネル幅依存性を示す図、第7
図および第8図は、各kNA電圧降下および逆回復時間
のチャンネル−依存性を示す図、119図は逆阻止電圧
のチャンネル長さ依存性を示す図、第io図は逆回復時
間のチャンネル長さ依存性を示す図、第11図は順電圧
降下のチャンネル長さ依存性を示す図である。 1 高濃度n型不純物層(基板)、2 ・低濃度nu不
純物層(エピタキシャル層)、3・高濃度n型不純物層
、4・・低源lp型不純物層、5カノード電極、6・・
アノード電極、7・・チャンネル部、W チャンネル幅
、L チャンネル長さ 代理人弁理士 平 木 道 人 オ 1  図 O′ オ 2  図 アノード01もの距離(l川) 311I 9 才 4 図 25図 了ノードn−ζ弓巨動す、a m ) オ6図 手ヤ〉ネル幅W(PWl) ↑ 11   図 510 手ヤンネル長さしくμ匍

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 111@1の導電型を有する第1の半導体層と、上記第
    1の半導体層上に形成され、かつ第1の半導体層と同じ
    導電屋で、これに比べて低い不純物一度を有する第2の
    半導体層と、上記第2の半導体層の、上記第1の半導体
    層側とは反対側の表面から、上記第2の半導体層の厚さ
    を越えない範囲で、その間にチャンネル部を残すように
    、上記第2の半導体層内に形成された反対導電製の第3
    の半導体層と、上記第1の半導体層の上記第2の半導体
    層側とは反対側の表面及び上記第2および第3の半導体
    層の上記第1の半導体層とは反対側の表面に、それぞれ
    オーミックに接続された熟1及び第2の電極とを有する
    半導体整流ダイオードにおいて、上記第3の半導体層間
    の距離が14Fm以内で、上記第3の半導体層の厚さが
    12μm以下であることを特徴とする半導体整流ダイオ
    ード。 (2)上記第2の半導体層の不純物濃度が3X10”c
    m−”以上であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の半導体整流ダイオード。 (31第1の導電型を壱する第1の半導体層と、上記第
    1の半導体層上に形成され、かつ上記第1の半導体層と
    同じ導電製で、これに比べて低い不純物5WILを南す
    る第2の半導体層と、上記第2の半導体層の、上記第1
    の半導体層側とは反対側の表面から、上記第2の半導体
    層の厚さを越えない範囲で、その間にチャンネル部を残
    すように、上記第2の半導体層内に形成された反対導電
    型の第3の半導体層と、上記第′1′め半導体層の上記
    第2の半導体層側とは反対側の表面及6上記第2および
    第3の半導体層の上記fs1の半導体層とは反対側の表
    面に、それぞれオー゛゛ミックに接続された第1及び第
    2の電極とを有する半導体整流ダイオードにおいて、゛
    さらに、¥ヤンネル部の、上記第1の半導体層とは反対
    側の表面に形成された反対導電製の第4の半導体層を有
    し、上記第3の半導体層間の距離が14μm以内で、上
    記第3の半導体層の厚さが12μm以下であることを特
    徴とする半導体整流ダイオード。 (4)上記第2の半導体層の不純物濃度が3 X 10
    ”m−”以上であることを特徴とする特許請求の範囲第
    3項記載の半導体整流ダイオード。
JP3816782A 1982-03-12 1982-03-12 半導体整流ダイオ−ド Pending JPS58155769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3816782A JPS58155769A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 半導体整流ダイオ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3816782A JPS58155769A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 半導体整流ダイオ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58155769A true JPS58155769A (ja) 1983-09-16

Family

ID=12517837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3816782A Pending JPS58155769A (ja) 1982-03-12 1982-03-12 半導体整流ダイオ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58155769A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102709317A (zh) * 2012-06-07 2012-10-03 电子科技大学 一种低开启电压二极管
JP2015149374A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 住友電気工業株式会社 ダイオード
JP2015149373A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 住友電気工業株式会社 ダイオード

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102709317A (zh) * 2012-06-07 2012-10-03 电子科技大学 一种低开启电压二极管
JP2015149374A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 住友電気工業株式会社 ダイオード
JP2015149373A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 住友電気工業株式会社 ダイオード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3287269B2 (ja) ダイオードとその製造方法
KR920010677B1 (ko) 반도체장치
KR101196647B1 (ko) 적은 누설전류를 가지는 고속 스위칭 다이오드
EP0345435B1 (en) Semiconductor device with a high breakdown voltage and method for its manufacture
JP2017508300A (ja) ワイドバンドギャップ半導体材料用igbt構造
JP2003318413A (ja) 高耐圧炭化珪素ダイオードおよびその製造方法
EP0077004B1 (en) Semiconductor rectifier diode
US4901120A (en) Structure for fast-recovery bipolar devices
JPH07226521A (ja) 整流用半導体装置
US4089020A (en) High power semiconductor diode
JP2000101101A (ja) SiCショットキーダイオード
US5223442A (en) Method of making a semiconductor device of a high withstand voltage
TWI776173B (zh) 碳化矽半導體元件
JPH09232618A (ja) 半導体受光素子及びその製造方法
CN213459736U (zh) 一种SiC IGBT器件
JP3072753B2 (ja) 半導体装置及び製造方法
CN106783964A (zh) 一种宽禁带半导体器件及其制作方法
JPS58155769A (ja) 半導体整流ダイオ−ド
KR100491851B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
US5640043A (en) High voltage silicon diode with optimum placement of silicon-germanium layers
CN112216746B (zh) 碳化硅半导体器件
JP2000312013A (ja) ショットキーバリア半導体装置
CN112310227A (zh) 一种高势垒SiC JBS器件及其制备方法
JPH0992828A (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ及びその製造方法
JP3791854B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法