JPS58155461A - マイクロコンピユ−タの異常処理機構 - Google Patents

マイクロコンピユ−タの異常処理機構

Info

Publication number
JPS58155461A
JPS58155461A JP57038778A JP3877882A JPS58155461A JP S58155461 A JPS58155461 A JP S58155461A JP 57038778 A JP57038778 A JP 57038778A JP 3877882 A JP3877882 A JP 3877882A JP S58155461 A JPS58155461 A JP S58155461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
microcomputer
relay
oscillator
controlled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57038778A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yamaguchi
博志 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57038778A priority Critical patent/JPS58155461A/ja
Publication of JPS58155461A publication Critical patent/JPS58155461A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0706Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment
    • G06F11/0721Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment within a central processing unit [CPU]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は機器を制御するマイクロコンピュータの異常時
に該機器の不具合な動作を防止する機構に関する。
マイクロコンピュータは半導体からなる構成体であるた
め故障しやすく、然も万一故障した場合では制御される
機器が不具合な動作する不都合がある。
本発明は上記の点に鑑みて為されたもので、異’1時に
マイクロコンピュータの出力ポートがすべて同一の出力
状態となる特性を利用し、異常時での出力ポートの信号
によりマイクロコンピュータの出力管制御される機器か
ら遮断するスイッチング素子を設けることにより、上記
従来の不都合を解消するものである。
以下本発明の1実施例を石油ストーブの制御にマイクロ
コンピュータを用いた場合を示す図に基づいて説明する
。図において、1は石油ストーブ等による暖房の状態を
検出するセンサ、2はセンサ1による暖房状態に応じて
所望暖房に必要な各種の条件を算出するマイクロコンピ
ュータで、複数の出カポ−)a、b、cを有し後述する
発振器4の異常時或いはマイクロコンピュータに内蔵す
れ九発振器部等の異常時に同一なあるレベルの出力状態
となる。3はマイクロコンピュータ2を動作開始させる
操作キー、4はマイクロコンピュータ2に時間データを
入力する発振器、5はマイクロコンピュータ2の出力ポ
ートbに接続されたリレー駆動回路、6はリレー駆動回
路5を介して出カポ−)bの信号により制御される機器
としてのリレー、1はマイクロコンピュータ2の出力ポ
ートcに接続された表示駆動回路、8は表示駆動回路T
を介して出力ポートcの信号により制御される機器とし
て暖房状態等を表示する表示部、Sはマイクロコンピュ
ータ2の出カポ−)aに接続され九インバータで、発振
器4或いはマイクロコンピュータ2に内蔵された発振器
部等が正常な場合での出力ボート龜の零出力を高出力に
変換して正常な時では後述する自己保持リレー10をオ
ン状態に保持する一方、前記発振器4或いは発振器部等
が異常な場合では出力ポートaのあるレベルの出力を零
出力に変換して異常な時では自己保持リレー10をオフ
状態にする。10はインバータ9を介して出カポ−)a
の信号により制御される自己保持リレーで、オフとなる
とすべての電源を遮断し−1オフとなると別に設けたス
イッチを投入するまではオフ状態を維持し前記インバー
タSと制御される機器から遮断するスイッチング素子と
して作用する。
かかる構成では、発振器4或いはマイクロコンピュータ
2内の発振器部等が正常であればマイクロコンピュータ
2は出力ポートaを零出力とする一方、センサ1による
暖房状11に応じて得られた各種の信号を出カポ−)b
、cに夫々出力する。
この時では出力ポートaの零出力はインバータ9により
高出力に変換され自己保持リレー10をオン状態に維持
するのでリレー6並びに表示部8の制御が可能となる。
一方、発振器4或いはマイクロコンピュータ2内の発振
器部等が異常であれば、マイクロコンピュータ2の出カ
ポ−)a、b、cがあるレベルの出力となシリレー駆動
回路5並びに表示駆動回路7を介してリレー6及び表示
部8を動作させようとするがインバータ9により自己保
持リレー10がオフとなるのでマイクロコンピュータ2
の電源を含め九すべての電源が遮断され、リレー6遊び
に表示部Sが作動不能となる。従って、石油ストーブの
電源が遮断され、石油ストーブの不具合な動作を防止で
きる。
尚、上記実施例では異常時でのマイクロコンピュータの
出力ポートのすべてが同一のあるレベルの出力状態とカ
る特性のものとしたが、出力ポートのすべてが零出力と
なる特性のものにも本発明が適用できること明らかであ
シ、この時では正常時での出力ポートを高レベルに保持
させるようにするとともに零出力でオン状態になる一方
高出力でオフ状態となるスイッチング素子を設ければ良
い。
以上説明し友ように本発明によれば異常時にマイクロコ
ンピュータの出力ポートがすべて同一の出力状態となる
特性を利用し、異常時での出カポ−Fの信号によりマイ
クロコンピュータの出力を制御される機器から遮断する
スイッチング素子を設けたので、異常時での前記機器の
不具合な動作を防止でき、ひいては前記機器の暴走を防
止でき安全性が向上する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の1実施例である、石油ストーブにマイクロ
コンピュータを適用した時での異常処理機構を含めた制
御ブロック図である。 2・・・マイクロコンピュータ  4・・・発振器5・
・・リレー駆動回路  6・・・リレー  7・・・表
示駆動回路  8・・・表示部  9・・・インバータ
10・・・自己保持リレー 代理人葛野信−(11か1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも1つを除いた他の残シに制御される機器が接
    続される複数の出力ポートを備え、異常時にはこれら出
    力ポートすべてが同一の出力状態となるマイクロコンピ
    ュータにおいて、前記機器が接続されない少なくとも1
    つの出力ポートに、前記異常時に出力ポートから出力さ
    れる信号を受けてマイクロコンピュータの出力を前記機
    器から遮断するスイッチング素子を設けたことを特徴と
    するマイクロコンピュータの異常処理機構。
JP57038778A 1982-03-11 1982-03-11 マイクロコンピユ−タの異常処理機構 Pending JPS58155461A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57038778A JPS58155461A (ja) 1982-03-11 1982-03-11 マイクロコンピユ−タの異常処理機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57038778A JPS58155461A (ja) 1982-03-11 1982-03-11 マイクロコンピユ−タの異常処理機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58155461A true JPS58155461A (ja) 1983-09-16

Family

ID=12534744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57038778A Pending JPS58155461A (ja) 1982-03-11 1982-03-11 マイクロコンピユ−タの異常処理機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58155461A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60126738A (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 Matsushita Electric Works Ltd プログラマブルicの誤動作防止回路
JPS6380601U (ja) * 1986-11-10 1988-05-27
US9639093B2 (en) 2009-05-07 2017-05-02 Parker-Hannifin Corporation Self-aligning axially constrained regulator valve assembly

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60126738A (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 Matsushita Electric Works Ltd プログラマブルicの誤動作防止回路
JPS6380601U (ja) * 1986-11-10 1988-05-27
US9639093B2 (en) 2009-05-07 2017-05-02 Parker-Hannifin Corporation Self-aligning axially constrained regulator valve assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58155461A (ja) マイクロコンピユ−タの異常処理機構
BR9815752B1 (pt) controle programável com tecla de operação como tecla ativa.
JPH05189005A (ja) 切替制御装置
JP2546386B2 (ja) 二重化装置
JP3906000B2 (ja) フェールセーフ機構
JPS6325750Y2 (ja)
JPH03142632A (ja) 初期値決定装置
JP3409534B2 (ja) 駆動回路の故障検出装置
KR960020567A (ko) 이중화 제어장치
KR900005357B1 (ko) 이중화 시스템을 위한 이중화 제어회로
JPS63247846A (ja) 2重化デイジタル式計装・制御装置
KR870003976Y1 (ko) 초고주파 및 열겸용 전자렌지의 오동작 방지장치
KR880000581Y1 (ko) 콤팩트 디스크 플레이어의 클럭신호 제어회로
JPH01175601A (ja) 電子制御回路の安全装置
JPS59172931A (ja) 電源投入制御回路
JPH11257237A (ja) 水位制御装置
KR0119157Y1 (ko) 교환기에서의 이중화 모듈 제어장치
JPS6331303Y2 (ja)
JPS6120444Y2 (ja)
JPS6395514A (ja) 電源開閉制御装置
JPH0277921A (ja) 過電流防止回路
JPH0570846B2 (ja)
JPH06259171A (ja) Dc出力監視回路
JPH08129401A (ja) バックアップ手段付き駆動装置
JPS62123531A (ja) Cpu監視装置