JPS58155355A - 渦電流非破壊試験装置 - Google Patents

渦電流非破壊試験装置

Info

Publication number
JPS58155355A
JPS58155355A JP58027865A JP2786583A JPS58155355A JP S58155355 A JPS58155355 A JP S58155355A JP 58027865 A JP58027865 A JP 58027865A JP 2786583 A JP2786583 A JP 2786583A JP S58155355 A JPS58155355 A JP S58155355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
input
output
digital
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58027865A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヤン・ピエ−ル・ドンド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ANTERUKONTOROORU
Original Assignee
ANTERUKONTOROORU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ANTERUKONTOROORU filed Critical ANTERUKONTOROORU
Publication of JPS58155355A publication Critical patent/JPS58155355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/82Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws
    • G01N27/90Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws using eddy currents
    • G01N27/9046Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws using eddy currents by analysing electrical signals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、電子的モ衡ループを有する非破壊試験用の
渦電流試験装置に関する 簡電流を使用した非破壊試験は、1次巻線により+1変
磁界を発生し、試験されるべき部材を上記磁界中にさら
し、試験された部材の近傍に配置された2次巻縁の端子
に発生した測定電圧をサンプリングし、そしてこの電圧
を分析することをする。
1ぴおよび2次巻線はブリッジを構成するものとするこ
とができる。部材の欠陥(サイズの変化、導電度の変動
、クラック、その他)は、部材を介して循環する渦電流
の位相と強さを変化せしめ、こわしこ比例して測定電圧
も変化する。
測定は、多くの場合、差をとることにより行なわれる。
そのためK、試験される部材がさらされる磁界と同一の
磁界に基準部材をさらし、分析される電圧は試験部材に
対応した電圧と基準に対応した基準電圧との差として得
られるようにしている。この基準電圧を発生しそして差
電圧を形成するために平衡手段を使用する。
渦電流非破壊試験装置であって平衡手段を有するものは
第1図に示される形式のものである。上記プローぺ14
の近傍を試験されるべき部材16が通過するよう構成さ
れている。第2のプローペ141は第1のプローぺ14
と同じものであるが、これも増幅器12により励磁され
ている。上記ブローベ141は、プローぺ14が試験さ
れるべき部材16と相関的に配置されているが、これら
と同様に基準部材と相関的に配置されている。ブローベ
14の端子においてサンプルされた電圧は測定電圧であ
り、一方プローベ141の端子においてサンプルされた
電圧は基準電圧である。
これらの電圧は増幅器18.181により増幅される。
増幅器18.181は電圧■m、Vrを出力してこれら
は差動増幅器2002債の入力20/1および20/2
に送り込まれる。差動増幅器20は可変利得増幅器22
に接続し、可変利得増幅器22は信号処理手段24に接
続している。これらの手段は差電圧の成分を発生器10
により供給される励磁電圧と同相で測定することができ
る。しかし、これらの手段を信号のフーリエ成分測定可
能なより複雑な回路とすることもできる0回路26は結
果を処理することができるものである(結果、統計その
他のものの蓄積、記録をする)。
第1図においては、グローベは単一巻線により構成され
ている。しかし、複数個の巻!1(例えばブリッジ状に
配列された)ものとすることもできる。この図において
単一巻線としているのは、発明の理解に何等のさしつか
えもないからである。
このタイプの装置については、1966年1月11日に
特許されたH、L、LIBBYの米国特許第52291
98号rEddy currentnondestru
ctive  −4esting  devicefo
r measuring mul目pie para 
metervariable of a metal 
 sample Jを参照されたい。
このタイプの装置の成るものにおいては、処理手段24
はディジタル処理をするものとされている。この場合、
91図において!10はアナログ−ディジタル・コンバ
ータであり、62はランダム・アクセス・メモリであり
、メモリ62はカウンタろ6によりアドレスされ、カウ
ンタ66にはクロックS8が接続している。メモリはデ
ィジタル処理回路64に接続している。信号の高調波成
分を取り扱う場合は、この回路は離散的フーリエ変換を
行なう。
第1図に示される平衡システムは幾つかの欠点を有する
ものであるニ ー試験されるべき部材に利用することができる電力を2
分の1に減少せしめる; 一2個のプローぺを必要とする; 一基準を永続的に磁界にさらしておくことが必要であっ
てこのことに起因して長期間経過すると基準信号の修正
が必要となる(材質の加熱、その磁気特性の変動、その
他が原因となって基準信号が変化する)。
この発明の問題は電子的平衡手段によって上述の如き欠
点を解消することである。このことは、基準信号を1回
だけ形成し、これを蓄積し、測定信号と組み会わせるよ
うに一1定の度毎にこれを再生することにより達成する
ことができる。
基準部材に対応する信号を蓄積しておくことはディジタ
ル装置の場合11c%に好適なことである。
と(・5のは、ディジタル装置においてはアクジション
・メモリと称するメモリ(第1図におけるメモリ62)
を既に有しており、こ〜に測定信号のサンプルを蓄積す
るようにしているからである。
次いで、上記のメモリに対して基準について得られた測
定結果を蓄積し、これを第2のメモリにリコピーして永
続的に基準信号とするようKするのみでよい。第1のメ
モリは次いで自由にされ、そして試験されるべき各別の
サンプルの測定結果のために利用可能なメモリとなる。
如くして、基準はただ1回の操作にさらされるのみであ
り、基準信号の再生したものを電子的に得るようにして
いる。如くして、上述の欠点はすべて解消されたことと
なる。
この発明は、更に、下記の如き長所をも有している。従
来技術においては、2つの測定チャンネルがある(プロ
ーベ14−増幅器1B、ブローペ141−増幅器181
)。しかし、このようなチャンネルは厳密に同一のもの
に構成することはできない。如くして、増幅器20から
供給される差信号は2つのチャンネル間の不平衡に起因
する成分を含んでいることになる。この発明によれば、
回路は単一の測定チャンネルのみを有し、このチャンネ
ルは第1に基準部材について使用され次いで第2に試験
されるべき各部材について使用される。
それ故に、分析チャンネルの本来的欠陥は、測定信号お
よび基準信号の双方に同一の効果な生ぜしめていること
から、完全に補償されることとなる。
この発明は渦電流非破壊試験装置に関し、上記装置は励
磁発電器を具備し、上記発電器KJii続しをサンプリ
ングする手段を具備し、基準電圧を発生せしめる手段を
具備し、第1の入力および第2の入力および出力を有す
る差動増幅器を具備し、第1の入力は測定電圧を受信し
そして集2の入力は基準電圧を受信し、差動増幅器の出
力に増幅器を介して接続する入力を有するディジタル信
号処理手段を具備し、上記処理手段は順次にアナログ−
ディジタル・コンバータ、第1のランダム・アクセス・
メモリおよびディジタル処理回路を有し、基準電圧な発
生せしめる手段は入力および出力を有する第2のランダ
ム・アクセス・メモリを有し、入力はjllllのラン
ダム・アクセス・メモリの出力にスイッチング回路を介
して接続し、そしてメモリの出力に接続した入力および
差動増幅器の第2の入力に接続喋る出力を有するディジ
タル・アナログ・コンバータを有するものである。
以下添付図面の第2図以降を参照しつつこの発明の詳細
な説明する。
$2図において、第1図にお(・て既にa明された素子
も幾つか認められるが、これらには第1図における参照
符号と同一のものを付している。即ち、60はアナログ
−ディジタル・コンバータであり、アクイジション・メ
モリ′62はカウンタ56によりアドレスされ、カウン
タ66自体はクロック58により制御され、64は計算
回路である。
第2図には、また、第2のメモリ40(アクイジション
・メモリ62と同一のもの)により構成される平衡手段
も示されている。第2のメモリはスイツナ回路67によ
りアクイジショ/・メモリ′&2の出力に接続するデー
タ入力69、アトし・ス入力41および出力42を有し
ている。44はディジタル・アナログ・コンバータであ
り、メモリの出力42に接続する入力4′6と差動増幅
器20の第2の入力である20/2に接続する出力45
とを有している。カウンタ36はアドレス人力41に接
続し、そしてこれはクロック38からパルスを受信する
。回路48はカウンタに初めての内容を負荷するための
ものである。
WJ2図の回路は、また、マイクロプロセッサ50をも
有しており、公知の手法で上記の素子のすべて或は=一
部を制御している。更に、上記マイクロプロセッサは装
置が高性能のものである場合に%に有効なものとなる。
この回路の動作は上述の図示説明からすでに明らかであ
るう基準部材が測定プローぺに配置されたとき、メモリ
62に記録されているディジタル信号は事実上の基準信
号である。この信号はN1mのディジタル・サンプルよ
り成り、N個のメモリ位置を必要とするものである。各
メモリ位置はアドレスに対応するものであり、各アドレ
スはカウンタ66の特定内容に対応している。書き込み
位相にお(・てはカウンタの内容はOからN−1へと順
次にクロック′!I8の制御のもとで進み、N個のす/
プルは順次にN個の対応アドレスに書き込まれるに到る
アクイジション・メモリ62の内容は次いで平衡メモリ
40にリコビーされる。この操作はカウントおよび蓄積
素子を2重にすることによって極めて簡単に実施するこ
とができる。如くして、カウンタ46は、カウンタ66
と同様に、クロック68により制御され、その結果、ア
クイジション・メモリのサンプル読み出しのアドレスに
伴なって、同時に平衡メモリ40へのサンプルの書き込
みのアドレスがなされることとなる。
回路48が零ではない初内容をカウンタ46に印加すれ
は、読み出しおよび書き込みアドレスはスタガとするこ
とができる。
リコビー操作中、スイッチング回路S7は閉じられてい
る。次(・で、基準信号がメモリ40に書き込まれると
き、スイッチS7は開とし、メモリ52は試験されるべ
き部材に対応したデータの書き込みおよび読み取りに使
用可能となる。
第2図に示される接続は模式的なものであり、実際は更
に多くの接続母線を必要とするものである。同様に、ス
イッチ67も最も簡単な模式的な表示をされているが、
これ、も実際は数ビットな堰り扱5ことができる電子回
路で構成されている。
第6および4図は上述の手段の構成をより具体化して示
すためのものである。これらの図は512サンプルにつ
ぎ6ないし5000H!のレンジで動作する特定の実施
例に対応するもので、各サンプルは12ビツトでコード
化される。
第6図は6個のメモリ回路例えばタイプ2148Hより
なる平衡メモリ40を示す。各メモリ回路は4ビツトで
動作する。データ出力および入力は石から行なわれる。
読み出しおよび書き込みは接続WRによって制御される
。書き込みの場合、データは2個の双方向バッファ回路
例えばタイプ8604よりなる回路67を通過する。こ
の回路67はアクイジション・メモリ62に接続する8
個の入力と811の出力を有してにす、そのうちの一方
の回路は出力は4個しか使用されていない。
メモリのアドレスは例えば74LS191であるところ
の6個のカウント回路により構成されるカウンタ46に
より左から行なわれる。これらのカウンタは4ビツトで
動作し、カウンタ当92ビットのみケ使用することによ
り10ビツト・アドレスを形成することができる。51
2サンプル(29==512)のうちの一つに対し9ビ
ツト・アドレスが使用され、10番目はカウンタのリセ
ットに使用される。カウンタはクロック接続CKおよび
負荷制御接続LDを有している。メモリ40における1
2データ・ピット読み出しはディジタル−アナログ・コ
ンバータ44へのEOないしEllの12接続により実
施される。
カウンタにはインターフェイス回路52例えばタイプ8
255が前置されており、マイクロプロセッサをしてカ
ウンタに初内容を再負荷することができるようにする。
第4図は平衡メモリ40から12ビツトを受信するデジ
タル−アナログ・コンバータ44を示すものである。こ
のコンバータはタイプAD566とすることができる。
出力45からは電流が送り出されるか、この電流は電流
−電圧コンバータ54により電圧に変換される。コンバ
ータ54から供給される電圧は基準電圧Vrを示しこれ
は差動増幅器20の入力20/2に印加される。
【図面の簡単な説明】
第1図は平衡手段を具備し、た渦電流非破壊試験装置を
示す図である。 第2図はこの発明において使用される平衡手段のブロッ
ク・ダイヤグラムを示す図である。 第6図は平衡メモリの実施例を示す図である。 第4図はディジタル−アナログ・コンバータの実施例を
示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)励磁発電器と、上記発電器に接続したグローベと、
    プローベにおいて測定電圧をサンプリングする手段と、
    基準電圧を発生せしめる手段と、第1の入力および第2
    の入力および出力を有する差動増幅器とを備え、WJ1
    0入力は測定電圧を受信しm2の入力は基準電圧を受信
    し、増幅器を介して差動増幅器の出力に接続する入力を
    有するディジタル信号処理手段を備え、上記処理手段は
    順次にアナログ−ディジタル・コンバータ、第1のラン
    ダム・アクセス・メモリおよびディジタル処理回路を有
    し、基準電圧を発生せしめる手段は入力および出力を有
    する第2のランダム・アクセス・メモリを有し、入力は
    第1のランダム・アクセス・メモリの出力にスイッチン
    グ回路を介して接続し、メモリの出力に接続した入力お
    よび差動増幅器の第2の入力に接続した出力を有するデ
    ィジタル・アナログ・コンバータを有することを特徴と
    する渦電流非破壊試験装置。 2)各メモリはカラ/りによりアドレスされることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載の渦電流非破壊試
    験装置。
JP58027865A 1982-02-23 1983-02-23 渦電流非破壊試験装置 Pending JPS58155355A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE892243 1982-02-23
BE0/207389A BE892243A (fr) 1982-02-23 1982-02-23 Appareil de controle par courants de foucault a moyens d'equilibrage electroniques.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58155355A true JPS58155355A (ja) 1983-09-16

Family

ID=3843503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58027865A Pending JPS58155355A (ja) 1982-02-23 1983-02-23 渦電流非破壊試験装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4556846A (ja)
EP (1) EP0088652B1 (ja)
JP (1) JPS58155355A (ja)
AT (1) ATE17525T1 (ja)
BE (1) BE892243A (ja)
CA (1) CA1207837A (ja)
DE (1) DE3361815D1 (ja)
FR (1) FR2522152B1 (ja)
IE (1) IE830316L (ja)
SU (1) SU1281180A3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62108150A (ja) * 1985-11-06 1987-05-19 Shigeru Kitagawa 微小亀裂の検出方法及びその装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4709213A (en) * 1982-07-23 1987-11-24 Garrett Electronics, Inc. Metal detector having digital signal processing
FR2570500B1 (fr) * 1984-09-20 1987-03-20 Siderurgie Fse Inst Rech Procede et dispositif de detection de defauts typiques sur un produit en defilement, notamment pour la detection de criques sur une brame
DE3525376A1 (de) * 1985-07-16 1987-01-29 Nukem Gmbh Verfahren und vorrichtung zur zerstoerungsfreien pruefung von ferromagnetischen koerpern mit oberflaechenabschnitten, die an kanten und/oder ecken aneinandergrenzen
DE3533011A1 (de) * 1985-09-16 1987-03-19 Kraftwerk Union Ag Einrichtung zur wirbelstrompruefung von metalloberflaechen
SE467711B (sv) * 1987-02-09 1992-08-31 Bengt Hjalmar Toernblom Anordning foer maetning/provning med virvelstroemsteknik medelst flera dynamiskt kompenserade givare
JPS6439502A (en) * 1987-08-05 1989-02-09 Man Design Co Length measuring instrument
DE3854028T2 (de) * 1987-09-21 1995-11-02 Hitachi Ltd Apparat und Verfahren zur Detektion der Versprödung eines Messobjekts.
US5055784A (en) * 1987-12-07 1991-10-08 American Research Corporation Of Virginia Bridgeless system for directly measuring complex impedance of an eddy current probe
US5144231A (en) * 1988-09-30 1992-09-01 Jeffrey Tenenbaum Eddy current detector for detecting an object with offset compensation
DE4003330A1 (de) * 1990-02-05 1991-08-08 Foerster Inst Dr Friedrich Wirbelstrompruefgeraet
US5394084A (en) * 1991-12-23 1995-02-28 The Boeing Company Method and apparatus for reducing errors in eddy-current conductivity measurements due to lift-off by interpolating between a plurality of reference conductivity measurements
JP2929402B2 (ja) * 1992-07-10 1999-08-03 日石三菱株式会社 炭素繊維強化管状複合材の検査方法及び装置
US5623427A (en) * 1994-09-02 1997-04-22 Defelsko Corporation Nondestructive anodic capacity gauge
US5602474A (en) * 1995-06-06 1997-02-11 United Technologies Corporation Detecting cracks in non-uniform areas of metal parts including position correlation
US6433524B1 (en) 2001-03-15 2002-08-13 Rosemount Aerospace Inc. Resistive bridge interface circuit
CN110346731B (zh) * 2019-07-23 2024-04-26 武汉洲际电讯科技股份有限公司 一种通信用电池电流检测电路

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3229198A (en) * 1962-09-28 1966-01-11 Hugo L Libby Eddy current nondestructive testing device for measuring multiple parameter variables of a metal sample
GB1174748A (en) * 1967-08-17 1969-12-17 Tateisi Electronics Company Apparatus for Detecting Vehicles
CH625619A5 (ja) * 1977-12-07 1981-09-30 Bbc Brown Boveri & Cie
US4207520A (en) * 1978-04-06 1980-06-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Multiple frequency digital eddy current inspection system
DE2825958C2 (de) * 1978-06-14 1986-02-20 Institut Dr. Friedrich Förster Prüfgerätebau GmbH & Co KG, 7410 Reutlingen Magnetisches oder magnetinduktives Werkstoffprüfgerät mit Nullpunktkompensationseinrichtung
FR2443682A1 (fr) * 1978-12-07 1980-07-04 Commissariat Energie Atomique Circuit de correction automatique d'un signal emis par un capteur differentiel desequilibre
US4230987A (en) * 1979-02-26 1980-10-28 Sensor Corporation Digital eddy current apparatus for generating metallurgical signatures and monitoring metallurgical contents of an electrically conductive material
FR2451032A1 (fr) * 1979-03-09 1980-10-03 Commissariat Energie Atomique Appareil numerique pour le controle de pieces par courants de foucault

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62108150A (ja) * 1985-11-06 1987-05-19 Shigeru Kitagawa 微小亀裂の検出方法及びその装置

Also Published As

Publication number Publication date
IE830316L (en) 1983-08-23
BE892243A (fr) 1982-06-16
DE3361815D1 (en) 1986-02-27
US4556846A (en) 1985-12-03
EP0088652A1 (fr) 1983-09-14
EP0088652B1 (fr) 1986-01-15
FR2522152B1 (ja) 1985-05-24
SU1281180A3 (ru) 1986-12-30
FR2522152A1 (ja) 1983-08-26
ATE17525T1 (de) 1986-02-15
CA1207837A (en) 1986-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58155355A (ja) 渦電流非破壊試験装置
JPS59148859A (ja) 多コイル式渦電流プロ−ブ
Chen et al. Simple digital clipped correlator for photon correlation spectroscopy
US5545988A (en) Waveform signal processor with selective sampling
US3714567A (en) Detector-demodulator for modulated (reversed) ac and dc signals
JPS5859623A (ja) アナログ信号のデイジタル化及び極値測定のための回路装置
JP3358740B2 (ja) 非破壊検査装置
SU861928A1 (ru) Счетный тензометр
JP2934290B2 (ja) 多チャンネル電圧電流発生装置
SU1427166A1 (ru) Тензометрическое устройство
JPS62159052A (ja) 波形記憶装置
JPS5811878A (ja) 開閉器測定装置
SU1589183A1 (ru) Дефектоскоп
Panousis et al. Instrumentation for the Digital Recording of the de Haas‐van Alphen Effect in Impulsive Magnetic Fields
SU1234795A1 (ru) Устройство дл определени характеристик намагничивани трансформаторов тока
SU1320729A1 (ru) Импульсное вихретоковое устройство дл многопараметрового контрол
KR930009149B1 (ko) 소자 검사장치용 디지탈 ic 로직레벨 발생회로
SU1374144A1 (ru) Цифровой кондуктометр
JPS6142216B2 (ja)
SU1018020A1 (ru) Способ стробоскопического преобразовани периодических электрических сигналов
SU754472A1 (ru) Устройство для контроля аппаратуры цифровой магнитной записи 1
JPS5814062A (ja) 波高分析装置
NO830597L (no) Apparat til proevning med foucaultstroemmer ved bruk av elektroniske utbalanseringsmidler
JPS5673363A (en) Testing device of ic
SU1444673A1 (ru) Устройство дл измерени амплитуды синусоидального напр жени