JPS58152675A - 可動フロントエアスポイラ - Google Patents

可動フロントエアスポイラ

Info

Publication number
JPS58152675A
JPS58152675A JP57034743A JP3474382A JPS58152675A JP S58152675 A JPS58152675 A JP S58152675A JP 57034743 A JP57034743 A JP 57034743A JP 3474382 A JP3474382 A JP 3474382A JP S58152675 A JPS58152675 A JP S58152675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative pressure
intake manifold
air spoiler
front air
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57034743A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6143232B2 (ja
Inventor
Teiji Okuyama
奥山 逞司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP57034743A priority Critical patent/JPS58152675A/ja
Publication of JPS58152675A publication Critical patent/JPS58152675A/ja
Publication of JPS6143232B2 publication Critical patent/JPS6143232B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D35/00Vehicle bodies characterised by streamlining
    • B62D35/005Front spoilers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/82Elements for improving aerodynamics

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 フロントエアスポイラは空力特性を改善する目的で装着
されるもので、高速走行時下方に展開して車両空力抵抗
、揚力を減少させるのが、走行安定性を向上させ、かつ
燃費の改善に役立つことが知られている。しかし低速走
行時には、縁石、路面の凹凸等との干渉の機会が多いの
で、破損防止のためフロントエアスポイラを上昇させる
必要がある。
本出願人は先に特願昭56−121869号、特願昭5
6−121870号において、可動式フロントエアスポ
イラの、特にその作動アクチュエータとしてエンジンマ
ニホールドに発生する負圧を利用するようにしたものを
提案した。
しかし前記出願のものは、インテークマニホールドとバ
キュームアクチュエータ間に大気と負圧を切換える切換
弁(バキュームスイッチンクバルブ)を介在させただけ
であり、アクチュエータに負圧が導かれるとアクチュエ
ータが作動し、フロントエアスポイラを下方に展開する
ようにしたシステムである。ところが一般に、車両が加
速中又は登板特等エンジンの負荷が大きくなる時には、
フロントエアスポイラを下方に展開する必要があるにも
拘らず、逆にインテークマニホールド負圧は小さくなる
ため、エアスポイラ−を下方に展開作動させるのに十分
な負圧が得られなくなるという問題があった。
本発明は前記従来の問題点を、エンジ”ンインテークマ
二ホールドとバキュームアクチュエータの負王室との連
通をエンジンインテークマニホールドの負圧値に応じて
制御することにより解消することを目的とするもので、
エンジンインテークマニホールドとバキュームアクチュ
エータの負圧室を結ぶ通路上に、インテークマニホール
ド負圧が所定以下になると閉じる一方向弁を設けたこと
を特長とし、加速中又は登板中にエンジンインテークマ
ニホールド負圧が所定以下になった時に、バキュームア
クチュエータの負王室の負圧が逃げないよう該通路を閉
じ、バキュームアクチュエータのダイヤフラムを引き続
き作動させ、フロントエアスポイラの下方への展開状態
を引き続き保持させて、フロントエアスポイラによる効
果を十分発揮させ、車両の空力特性の改善に寄与させる
と共に、低速走行時にはバキュームアクチュエータの負
圧室への負圧通路を開いてフロントエアスポイラを上昇
させて凹凸路面等に対する障害に対処するために、車速
に応答し、又は手動でオン、オフする制御スイッチによ
り作動するバキュームスイッチングバルブを、バキュー
ムアクチュエータの負王室とエンジンインテークマニホ
ールドを接続する通路上に設けてなる可動フロントエア
スポイラを提供せんとするものである。
本発明による効果としては、従来のエンジンインテーク
マニホールドからの負圧の通路上に、エンジン負圧が所
定以上で開き、所定以下になると閉じる一方向弁を設け
ただけの簡単な構成を付加しただけで、加速中又は登板
の際は上昇する従来のようなフロントエアスポイラの無
駄な動きを無くすごとができるので、エアスポイラ取付
部の耐久性が向上し、長期間にわたり確実な作動を保持
させるこきができる効果がある。
以下本発明の1実施例を図面に基いて説明すると、第1
図は本発明の実施例を示す可動フロントエアスポイラを
有する自動車の側面図、第2図は第1図における要部の
詳細を示すシステム図である。図において+1)は可動
フロントエアスポイラで、一端がピン(2)を介して車
体に枢支され、該ピン(2)を中心に上下に揺動し、第
1図の如く下方に展開できるようになっている。また(
3)はバキュームアクチュエータ、(4)はバキューム
スイッチングバルブ、(5)は一方向弁、(6)はエン
ジンインテークマニホールド、(7)はバキュームスイ
ッチングバルブ(4)の電源回路(8)上に設けた車速
に応答してオン、オフする場合と、乗員の手動操作でオ
ン、オフするエアスポイラ制御用スイッチである。
バキュームアクチュエータ(3)はダイヤフラム(9)
により負王室QO)と大気室01)に分割されており、
負王室OIにはエンジンインテークマニホールド責6)
からの負圧が通路aりを介して導かれるようになってい
る。ダイヤフラム(9)の大気室0υ側にはアームθ4
が連結され、該アーム03)にはリンク0るが枢着され
ており、該リンク(+41の一端はフロントエアスポイ
ラ(1)にピン09を介して枢着されている。OQは負
圧室00に設けられ、ダイヤフラム(9)を大気室(1
1)側へ付勢しているスプリングである。
バキュームスイッチングバルブ(4)は、図面では電磁
弁として示しであるが、これは手動の切換弁でもよい。
07)は電磁コイル、0槌はプランジャ、01はプラン
ジャ08先端のパルプ(イ)をバルブシートに押付ける
ように付勢しているスプリング、Qυはパルプ(2αに
より大気と負圧通路H(23とを連通ずる孔、いは電源
回路(8)を通じて電流を電磁、コイル07)に送る電
源である。
一方向弁(5)は本発明の特長とするもので、バキュー
ムスイッチングパルプ(4)とインテークマ二ボールド
(6)とを結ぶ通路(23上に配設され、インテークマ
ニホールド負圧が所定より大きい時には、そのパルプ(
21がスプリングC51に抗して開き、エンジンインテ
ークマニホールド負圧が所定より小さくなるとスプリン
グ(ハ)に押されて閉じるようになっている一方向弁で
ある。
次に作用を説明すると、自動車が定速走行時には、所定
負圧以上のインテークマニホールド負圧がインテークマ
ニホールド(6)に発生するため、一方向弁(5)は開
いており、またバキュームスイッチ、ングバルブ(4)
が車速に応答し、又は手動で、図示の如くパルプ■が孔
21)を閉じている時には、前記負圧は通路(230δ
より負圧室OQに導かれ、ダイヤフラム(9)は下方に
移動し、アーム09、リンクOaを介しエアスポイラ(
1)はビン(2)を中心にして下方に揺動し、第1図の
如く下方に展開している。
ここで低速走行に入ると、低速を制御用スイッチ(7)
が感知してオンになり、電源C濠からの電流が電磁コイ
ルa′7)に流れ、プランジャOQをスズリンク0!1
に抗して引き上げるので、パルプ■が孔CDを開き、通
路a2を介し負圧室0〔内の負圧が排出され、負圧室0
〔と大気室αυは同圧となるので、スプリングQGによ
りダイヤフラム(9)は上昇し、アームa漕、リンク0
4)を介してフロントエアスポイラ(1)を、ビン(2
)を中心・にして上方に引き上げる。なお、この場合制
御用スイッチ(力は乗員の手動操作でオンさせても同様
な作動が行なわれる。
次に自動車を加速させたり、登板走行に入ると、インテ
ークマニホールド負圧が所定圧より小さくなる。この状
態になると、今次スズリンク05)に抗して開いていた
一方向弁(5)のパルプ(241が閉じる。
この場合には勿論、バキュームスイッチングパルプ(4
)は制御用スイッチ(力がオフとなっていて非作動であ
り、パルプ(至)は閉じている。従って負圧室00内の
負圧は一方向弁(5)が閉じているのて、インテークマ
ニホールド(6)側に逃げることはなく、その′!、マ
の負圧を保ち、引き続きダイヤフラムはスプリング00
に抗して下方に移動しており、エアスポイラ−(1)も
ビン(2)を中心・に下方に展開しており、特に改善が
望まれる加速中又は登板中における空力抵抗、揚力を減
少させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す可動フロントエアスポイ
ラを装着した自動車の側面図、第2図は第1図における
要部の詳細を示すシステム図である。 図の主要部分の説明 l・・・可動フロントエアスポイラ 2・・・−ビン 8・・・バキュームアクチュエータ 4・・・バキュームスイッチングバルブ5・・・一方向
弁 6・・・エンジンインテークマニホールド?・・・エア
スポイラ制御用スイッチ 9・・・ダイヤフラム lO・・・負圧室     12・・・通路18・・・
アーム     14・・・リンク15・・・ビン  
    16・・・スプリング17・・・電磁コイル 
  18・・・プランジャ20・・・パルプ    2
2・・・通路24・・・パルプ 特 許 出 願 人 アイシン精機株式会社馬1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車体に対して可動に取付けられたフロントエアスポイラ
    に、該フロントエアスポイラを直接、あるいはリンク機
    構を介して駆動するようエンジンインテークマニホール
    ドから導かれた負圧によって作動するバキュームアクチ
    ュエータを連結し、該アクチュエータの負圧室にエンジ
    ンインテークマニホールドからの負圧が導かれた時に・
    は、該ダイヤフラムは前記リンク機構を介してフロント
    エアスポイラを下方に展開させるよう作動する可動フロ
    ントエアスポイラにおいて、前記アクチュエータの負圧
    室とエンジンインテークマニホールドを接続する通路上
    に、車速に応答し、又は手動でオン、オフする制御スイ
    ッチにより作動するノくキュームスイッチングバルプを
    設け、かつ該ノ(ルア゛と前記インテークマニホールド
    間の通路上に、該マニホールド負圧が所定以上で開き、
    所定以下になると閉じる一方向弁を設けたことを特徴と
    する可動フロントエアスポイラ。
JP57034743A 1982-03-05 1982-03-05 可動フロントエアスポイラ Granted JPS58152675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57034743A JPS58152675A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 可動フロントエアスポイラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57034743A JPS58152675A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 可動フロントエアスポイラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58152675A true JPS58152675A (ja) 1983-09-10
JPS6143232B2 JPS6143232B2 (ja) 1986-09-26

Family

ID=12422797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57034743A Granted JPS58152675A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 可動フロントエアスポイラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58152675A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110049913A1 (en) * 2009-07-28 2011-03-03 Gm Global Technology Operations, Inc. Front part for a motor vehicle body

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110049913A1 (en) * 2009-07-28 2011-03-03 Gm Global Technology Operations, Inc. Front part for a motor vehicle body

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6143232B2 (ja) 1986-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910003765B1 (ko) 차량용 현수장치
JPS58152675A (ja) 可動フロントエアスポイラ
JPS6137154B2 (ja)
JP4070229B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
US2851259A (en) Idle vent valve
JPS58126207A (ja) 4輪駆動車の車高調整装置
JPH0319451Y2 (ja)
JPS5898211U (ja) エアスプリング付車両のレベリング装置
US3437167A (en) Vehicle speed control mechanism
KR100254989B1 (ko) 저단주행시 자동차의 급가속방지장치
JPH0365282B2 (ja)
JPS6260284B2 (ja)
JPS6136461Y2 (ja)
US1894780A (en) Pneumatic valve
JPH0512341U (ja) 車両停止制御装置
KR100412854B1 (ko) 자동차의 배기브레이크 작동시 배기밸브 되열림 방지장치
KR940002085B1 (ko) 자동차 리어스포일러
JPH02231232A (ja) 定速走行制御装置
US4754831A (en) Constant speed running apparatus
JPH05262160A (ja) 自動車の速度エネルギー回収装置
JPS5830813A (ja) 車高調整装置
KR0123487Y1 (ko) 승용 자동차의 윈드 브레이크 장치
JPS61178208A (ja) 車高調整装置
JPH0539013A (ja) 車両停止制御装置
JPH0245043Y2 (ja)