JPS5815232A - 荷電ビ−ム露光装置 - Google Patents

荷電ビ−ム露光装置

Info

Publication number
JPS5815232A
JPS5815232A JP11323981A JP11323981A JPS5815232A JP S5815232 A JPS5815232 A JP S5815232A JP 11323981 A JP11323981 A JP 11323981A JP 11323981 A JP11323981 A JP 11323981A JP S5815232 A JPS5815232 A JP S5815232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
cassette
chamber
constant
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11323981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS634698B2 (ja
Inventor
Tadahiro Takigawa
忠宏 滝川
Kanji Wada
和田 寛次
Sadao Sasaki
佐々木 貞夫
Kazuyoshi Sugihara
和佳 杉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11323981A priority Critical patent/JPS5815232A/ja
Publication of JPS5815232A publication Critical patent/JPS5815232A/ja
Publication of JPS634698B2 publication Critical patent/JPS634698B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、荷電ビーム露光装置の恒温化に関する。
近時、牛導体ウェハやマスク基板等の試料に微細&ノタ
ーンを形成する技術として、電子ビームを利用し良電子
C−ム露光装置が開発されている。仁の装置では、描画
速度の向上をはかると共に、±0.1〔μm〕程度の高
い描画位置精度を実現することが重要な開発課題となり
ている。
描画位置精に係わる基本的な要素の1つに装置の恒温化
がある0例えば、3 x 10−’ CcIL/’C)
tD低熱膨張係数を有した1 50 (fi)角のマス
ク基板の温度が1〔℃〕変化すると0.45(μ渭)の
熱変形が生じ、前述した描画位置精度を得ることは困難
となる。
第1図は従来の電子ビーム露光装置を模式的に示す概略
構成図である。加工室1および予備室2が連接して設け
られ、これら各*1.Z間線真空パルf3にて遮断され
ている。加工室1内KHx−yステージ4が配設され、
このテーブル4は駆動機@Sによ)X方向(紙面左右方
向)シよびY方向(紙面表裏方向)K移動されるものと
なっている。また、予備室2内には試料としてのマスク
基板6を内蔵したカセットrを複数個装填し九マガジン
8が配設されている。
そして、このマガジン8内のカセット1が搬送機構9に
よシ1個ずつ搬送され、前記加工室1内のX−Yステー
ジ4上に載置されるものとなっている。ま九、加工@1
および予備室2の各外壁面Kit、恒温水用配管10.
11がそれぞれ堆着されている。そして、これらの配管
10゜11内に恒温水系JJ、JJからそれぞれ恒温水
が通流され、加工室1および予備室2が略同温度に恒温
化されるものとなっている。tた、加工室1内および予
備室z内は真空−ンf14゜15によ)それぞれ真空排
気されている。
一方、前記加工室1の上方には、電子銃16゜コンデン
サレンズzrm 1g、対物レンズ19および偏向器(
図示せず)等からなる電子光学鏡筒20が設けられてい
ゐ、そして、この電子光学鏡筒20からの電子ビーム照
射およびX−Yステージ4の移動によシ、X−Yステー
ジ4上のカセット1に内蔵されたマスク基板Cが所望の
/中ターンに描画されるものとなつている。
ところが、この種の装置にありては次のような問題があ
った。すなわち、前記加工室1および予備室2の温度は
恒温水配管10.11および恒温水系12.11によシ
温度制御されているが、加工室1内のX−Yステージ4
上の温度は電子光学鏡筒20、特に対物レン−elll
からの熱放射によシ、上記制御温度よりも高くなる。
本発明者等は上記x−yステージ4上の温度上昇に起因
してマスク基板6の描画位置精度が低下することを見出
した0本発明者等の実験によれば、予備室2内のカセッ
ト2を加工室1内のx−Yステージ4上へ搬送すると、
カセット1の温度丁。は30分程度でx−Yステージ4
の温度テ、に近づく一方、マスク基板6の温度↑、は対
物レンズ1#からの熱放射により、ステージ温度テ、よ
抄0.3CC)高い温度TMovc近づくことが判明し
た。また、予備室2内ではカセット1を恒温化するのに
数10時時間中るととも判明した。力(ット1の材料唸
通常アル々ニウム合金であり、その熱膨張率tri、 
2.7 X 1 G ’ (caL/℃)と大暑く、2
00〔鴎〕角のカセット1がO,l (’C)温度変化
を来しただけでも0.54(μmho熱変形が生じる。
そして、カセット1が変形すると、その中に収納されて
いるマスク基板Cが上記変形に応じて移動し、描画位置
精度が著しく損なわれることになる。
また、実験によれば、描画位置精度±0.1〔μ−を得
るには、200(−角アル1=ウム合金製カセッFおよ
び150 (IEII)角低熱膨張率マメク基板を用い
る通常の条件では、前記各温度iC9丁つ。
”MOを次式のように制御する必要がありた。
このような温度制御は通常O装置では不可能であ)、こ
のため特に高い描画精度を要求される場合KHx−yス
テージ4上にカセツ)1を30〜60分間放置した後描
画を行うようKしている。しかしながら、この上うにカ
セット7の恒温化を待つことは、マスク基板6の製造時
間の増大とな)、ひいては製造コストの増大化を招い九
、tた、上述した問題社電子曾−五籐光装置のみならず
、イオンC−ム露光装置について4云えることである・ 本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、そ
の目的とするところは、荷電ビーム露光に供される試料
の描画速度の低下を招くことなく、描画位置精度の向上
をはかり得る荷電ビーム露光装置を提供することにある
まず、本発明の詳細な説明する0本発明の骨子紘十分な
描画位置精度を得るための恒温化条件を明らかにし、そ
の条件を満たす丸めの恒温化手段を設は九ことである。
すなわち、予備室内に収容されるカセットを予め所定温
度に恒温化する恒温箱を設けると共に、加工室、予備室
および対物レンズ下面をそれぞれ恒温化する手段を設け
、上記加工室内のステージ温度T1、予備室内のカセッ
ト温度丁11、恒温箱内のカセット温度Tc2および対
物レンズ下面の温度TLを略等しい値に制御するように
し丸ものである。
したがって本発明によれば、予備室内から加工室内のx
−yステージ上に搬送され載置されたカセットの温度変
化を極めて小さくすることができる。を九、恒温箱内で
予め恒温化したカセットを予備室内に収容しているので
、予備室内でカセットを恒温化するOIK’l! した
時間を大幅に短縮することができる。仁のため、描−に
要する時間の増大を招くことなく、描画位置精度の大幅
な向上を線かシ得ると云う効果を奏する。また、上記理
由から製造時間の短縮化をもはかり得て試料製造コスト
の低減化に寄与し得る等の利点がある。
以下、本発明の詳細を図示の実施例によって説明する。
第2図は本発明の一実施例を模式的に示す概略構成図で
ある。なお、第1図と同一部分には同一符号を付して、
その詳しい説明は省略する。
この実施例が第1図に示した従来装置と異なる点は、恒
温箱21、恒温水配管21.恒温水系23、温度センサ
24−、j #および温度計zr、 〜29を設けたこ
とKある。すなわち、恒温箱21はマガジン8を収容す
るものであシ、所定温度に保持されている。そして、こ
の恒温箱21によシ予備室2内に収容される力竜ットr
u予め恒温化されるものとなっている。また、対物レン
ズ19の近傍の加工室壁面には恒温水配管22が破着さ
れておシ、この配管22内に恒温水系2Jからの恒温水
を通流することにより、対物レンズ19の下面の温度T
Lが恒温化され対物レンズ19の下面からの熱放射が抑
制されている。恒温箱21内のカセッ)Fの温度”cz
は温度センサ24にて検出され温度計27に表示され、
予備室2内のカセット1の温度TC4は温度センサ25
にて検出され、温度計28に表示される。同様に、加工
室l内のステージ4の温度T、は温度センサ26にて検
出され温度計29に表示されるものとなっている。なお
、第2図には示さないが加工室1内および予備室2内は
前記真空47ノ14.IBによυ、それぞれ真空排気さ
れるものとなっている・ このように構成された本装置の作用を説明する。まず、
恒温箱21内にマガジン8を十分な時間保管し”02−
丁、とする0次に、このマガジン8を予備室2内に速や
かに移し、予備室2内を大気圧から真空にする。ζO場
合、大気圧状態から真空状態へ移行するときの断熱膨張
によりカセット温度T1.はQ、I CC) @低下す
る0次に、カセット1を加工室1内のx−Yステージ4
上に搬送しマスク基板6の描画を行う、描画精度±0.
1〔μm〕を得る条件は、実験の結果法の通りであった
そして、上記第2式に示す条件は恒温水配管10、If
、21に流す恒温水のそれぞれの温度T、 I T、 
、 TL、および恒温箱21の温[T、で決定されるこ
とが判明した。を九、実験によれば調整時に前記各温度
テII ”C11”C2# ”Lを測定し、上記第2式
の関係が得られるように恒温水系xx、 13.zsお
よび恒温箱21の温度をセードしさえすれば、その後は
恒温水系xx、1s、asと恒温箱11との温度制御の
みで、上記第2式の条件が達成されることが判りた。
かくして本装置によれば、調整時に1回だけX−Yステ
ー/4中カセット1等の温度を測定し、それらが設定温
度となるような恒温水および恒温箱21の温度条件を求
めておけば、恒温水と恒温箱21との温度制御のみで、
前述した±0.1(μm〕の高い描画位置精度が得られ
るようになった。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
い・例えば、前記恒温水の温度を制御する代りに前対物
レンズ外筒、加工室外壁および予備室外壁が一定温度と
なるよう制御してもよい。さらに、加工室および予備室
を恒温化する恒温水系を一体形成するようにしてもよい
また、それはど高い(±0.1μm程度)描画位置精度
が要求されない場合、前記各温度T、、Tc。
Tc2. TLを次式 で示される条件にしてもよい、さらに、対物レンズを直
接恒温化しなくても、対物レンズ外筒および加工室上面
を恒温化すれば、上記第3式の条件は満たされる。を九
、実施例では電子ビーム露光装置の場合を示したが、イ
オンビーム露光装置にも適用できるの紘勿論のことであ
る。
その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々変形し
て実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の一例を模式的に示す概略構成図、第
2図は本発明の一実施例を模式的に示す概略構成図であ
る。 1・・・加工室、2・・・予備室、4・・x−Yステー
ジ、6・・マスク基板(試料)!・・・カセット、8・
・・マifジン、JO,11,22・・・恒温水配管。 72.13.23・・・恒温水系、2o・・・電子光学
鏡筒、11・・対物レンズ、21−・恒温箱、24゜:
IB、2g・・・温度センナ、11,118.29・・
・温度計。 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (り  試料を保持し予備室内に収容されたカセットを
    加工室内のx−Yステージ上に搬送載置し、上記試料を
    荷電V−ムで露光する荷電ビーム露光装置において、前
    記予備室内に収容されるカセットを予め所定温度に保持
    する恒温箱を設けると共K、前記加工室、予備室および
    前記x−Yステージに対向する対物レンズ下面をそれす
    れ恒温化する手段を設け、前記加工室内のステージ温度
    T1、前記予備室内のカセット温度テ。1、前記恒温箱
    内のカセット温度”C2および前記対物レンズ下面の温
    度TLを略等しい値に制御するようkしたことを特徴と
    する荷電ビーム露光装置。 (2)  前記恒温化する手段は、前記加工室壁面、予
    備室壁面および対物レンズ近傍に恒温水を通流せしめる
    ものであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の荷電C−ム露光装置。 (3)前記各温度”I I T(+I I ’rc2.
    tLをに制御し九ヒとを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の”荷電ビーム露光装置。 (4)前記各温度τg m ic、 s丁。21TLを
    に制御し九ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の荷電ビーム露光装置。
JP11323981A 1981-07-20 1981-07-20 荷電ビ−ム露光装置 Granted JPS5815232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11323981A JPS5815232A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 荷電ビ−ム露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11323981A JPS5815232A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 荷電ビ−ム露光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5815232A true JPS5815232A (ja) 1983-01-28
JPS634698B2 JPS634698B2 (ja) 1988-01-30

Family

ID=14607088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11323981A Granted JPS5815232A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 荷電ビ−ム露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815232A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6070553U (ja) * 1983-10-21 1985-05-18 大日本印刷株式会社 ストロ−突刺し部を有する袋
JPS6089365A (ja) * 1983-10-21 1985-05-20 大日本印刷株式会社 耐突刺し性積層材に突刺し可能な部分を形成する方法
JPS60110267U (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 大日本印刷株式会社 突刺し可能な部分を有する袋
JPS60110268U (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 大日本印刷株式会社 突刺し可能な部分を有する容器
JPS60110269U (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 大日本印刷株式会社 開封用切裂溝を有する袋
JPS60157665U (ja) * 1984-03-28 1985-10-21 大日本印刷株式会社 突刺し可能な部分を有する容器
US4626656A (en) * 1984-07-19 1986-12-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for indicating the contact structure of electromagnetic contactor on the housing thereof using laser light
US4916322A (en) * 1988-01-22 1990-04-10 Osterreichische Investitionskredit Aktiengesellschaft Arrangement for stabilizing an irradiated mask
JPH03180023A (ja) * 1989-12-08 1991-08-06 Mitsubishi Electric Corp 露光装置における温度制御方法
US5382773A (en) * 1991-12-27 1995-01-17 Nippon Petrochemicals Company, Limited Apparatus and method for fabricating a perforated web by light

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54100668A (en) * 1978-01-26 1979-08-08 Toshiba Corp Electron-beam exposure unit
JPS5543844A (en) * 1978-09-25 1980-03-27 Hitachi Ltd Method and apparatus for photoresist sensitizing process
JPS55133537A (en) * 1979-04-06 1980-10-17 Hitachi Ltd Temperature controlling device for electron beam appliance

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54100668A (en) * 1978-01-26 1979-08-08 Toshiba Corp Electron-beam exposure unit
JPS5543844A (en) * 1978-09-25 1980-03-27 Hitachi Ltd Method and apparatus for photoresist sensitizing process
JPS55133537A (en) * 1979-04-06 1980-10-17 Hitachi Ltd Temperature controlling device for electron beam appliance

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6089365A (ja) * 1983-10-21 1985-05-20 大日本印刷株式会社 耐突刺し性積層材に突刺し可能な部分を形成する方法
JPS6070553U (ja) * 1983-10-21 1985-05-18 大日本印刷株式会社 ストロ−突刺し部を有する袋
JPH0115640Y2 (ja) * 1983-10-21 1989-05-10
JPH0354045Y2 (ja) * 1983-12-28 1991-11-27
JPS60110267U (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 大日本印刷株式会社 突刺し可能な部分を有する袋
JPS60110268U (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 大日本印刷株式会社 突刺し可能な部分を有する容器
JPS60110269U (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 大日本印刷株式会社 開封用切裂溝を有する袋
JPH0354044Y2 (ja) * 1983-12-28 1991-11-27
JPS60157665U (ja) * 1984-03-28 1985-10-21 大日本印刷株式会社 突刺し可能な部分を有する容器
JPH0354046Y2 (ja) * 1984-03-28 1991-11-27
US4626656A (en) * 1984-07-19 1986-12-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for indicating the contact structure of electromagnetic contactor on the housing thereof using laser light
US4916322A (en) * 1988-01-22 1990-04-10 Osterreichische Investitionskredit Aktiengesellschaft Arrangement for stabilizing an irradiated mask
JPH03180023A (ja) * 1989-12-08 1991-08-06 Mitsubishi Electric Corp 露光装置における温度制御方法
US5382773A (en) * 1991-12-27 1995-01-17 Nippon Petrochemicals Company, Limited Apparatus and method for fabricating a perforated web by light

Also Published As

Publication number Publication date
JPS634698B2 (ja) 1988-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0408350B1 (en) Method of holding a substrate
US5914493A (en) Charged-particle-beam exposure apparatus and methods with substrate-temperature control
US5051338A (en) Method and apparatus for forming resist pattern
US8748780B2 (en) Substrate processing apparatus, substrate processing method, and computer-readable storage medium
KR102543643B1 (ko) 반도체 프로세싱 시스템에서의 외부 기판 회전
JPS5815232A (ja) 荷電ビ−ム露光装置
JPH0542804B2 (ja)
Sorrell et al. Temperature uniformity in RTP furnaces
TW200403543A (en) Reflection mirror apparatus, exposure apparatus and device manufacturing method
US5680428A (en) Process for holding an object
JP2021530865A (ja) 粒子ビーム検査装置
US5912096A (en) Charged-particle-beam exposure method with temperature-compensated exposure to offset expansion and contraction of substrate
JPH05129189A (ja) X線露光装置
JPH04589B2 (ja)
US4897337A (en) Method and apparatus for forming resist pattern
JP2003229348A (ja) 半導体露光装置
JP5171482B2 (ja) 露光装置およびデバイス製造方法
JPH10284373A (ja) 荷電粒子線露光装置
JPS6189632A (ja) レジストパタ−ンの形成方法
JP3626284B2 (ja) マスク基板の熱処理方法とその装置
JPH0645237A (ja) 荷電ビーム描画装置
JPS6242533Y2 (ja)
JP2006086387A (ja) 基板搬送装置、露光装置及び基板搬送方法
JP2000138203A (ja) X線マスク用カセット、x線マスク製造装置及び製造方法
JP3362420B2 (ja) 半導体装置の製造方法