JPS58152053A - 安定化された合成樹脂組成物 - Google Patents

安定化された合成樹脂組成物

Info

Publication number
JPS58152053A
JPS58152053A JP57036312A JP3631282A JPS58152053A JP S58152053 A JPS58152053 A JP S58152053A JP 57036312 A JP57036312 A JP 57036312A JP 3631282 A JP3631282 A JP 3631282A JP S58152053 A JPS58152053 A JP S58152053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
butyl
synthetic resin
formula
polymer
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57036312A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0257585B2 (ja
Inventor
Ii Raisunaa Uiriamu
ウイリアム・イ−・ライスナ−
Motonobu Minagawa
源信 皆川
Naohiro Kubota
直宏 久保田
Toshihiro Shibata
俊博 柴田
Ryozo Arata
亮三 荒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Adeka Argus Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Adeka Argus Chemical Co Ltd filed Critical Adeka Argus Chemical Co Ltd
Priority to JP57036312A priority Critical patent/JPS58152053A/ja
Priority to US06/472,710 priority patent/US4460725A/en
Publication of JPS58152053A publication Critical patent/JPS58152053A/ja
Publication of JPH0257585B2 publication Critical patent/JPH0257585B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/20Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D211/22Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/60Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D211/62Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/60Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D211/62Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals attached in position 4
    • C07D211/66Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals attached in position 4 having a hetero atom as the second substituent in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • C08K5/3435Piperidines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本願発明は、耐光性の改善された合成樹脂組成物、さら
に詳しくは2,2,6.6−テトツメテルピベリジル基
含有エーテル化合物を含有することによって耐光性の改
善された合成樹脂組成物置:関する。
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル勢の合
成樹脂は一般に光の効果C:対して敏感であシ、その作
用によシ劣化し、変色あるいは機械的強[O低下郷を引
き起ヒし、長期01!用区二耐えないことが知られてい
る。
そζでこの光による合成樹脂の劣化を防止するため1二
、従来種々の安定剤が用いられてき九が、従来用いられ
てまた光安定剤はその安定化効果がまだ不十分であり、
また安定剤自体が熱あるいは酸化に対して不安定であっ
たり、水勢の溶剤によって樹脂から抽出されやすいもの
が多くさら櫨:樹脂に着色を与えるものが多い等の欠点
を持ってお夛、長期にわたって合成樹脂を安定化するこ
とができなかった。
これら従来用いられてきた光安定削の中でもピペリジン
系の化合物はそれ自体が非着色性であり、また紫外線吸
収剤としてではなく、消光側として作用するなどの特徴
を有しており近年特に注目されている。例えば、米国特
許第4,064.102号明細書には2,2,6.6−
テトラメチルビペリシン−4−カルボン酸エステルが開
示され、特開昭49−58085号公報及び特開昭4?
−5984!1号公報には2,2,6.6−テトラメチ
ルビペリジルー4−酢酸エステルが開示され、時分18
54−20.?77号分報には2,2,6.6−テトラ
メチル−4−ビペリドンスビロケタールアルコール誘導
体が開示され、特開昭56−11952号公報d:は2
 、2 、6゜6−テトラメチル−4−ピペリドyスピ
ロケタールカルボン酸エステルが開示され、t7’t、
41開昭52−141883号公報(=は2,2,6.
6−テトラメチル−4−ピペリジル基を有するポリエー
テルが開示されている。
しかしながら、これらの従来知られているピペリ1ジン
系の化合物は光安定化能が不十分であシまた、水等によ
って樹脂から容易に抽出されたシ、ま九高温加工時にそ
の安定化効果が着るしく減少するという欠点もあった。
本発明者等は、光安定化能に優れ、を九耐水性、耐熱性
の良好なピペリジン系化合物を見い出すべく鋭意検討を
重ねた結果、合成樹脂100重量部に対し、次の式(1
)で表わされる構造単位を有するポリマー0.001〜
S重量部を添加すると、耐光性が十分満足できるまで改
善され、重要耐水性、耐熱性の極めて良好な合成樹脂組
成物が得られることを見い出し、本発明を完成したもの
である。
−CM−CH,0−(1) ■ CH。
示し、R2は水素原子または水酸基を示し、nはを示す
。〕 以下、本発明について詳述する。
本発明で用いられる前記式(1)で表わされる構造単位
を有するポリマーにおいて、−で嵌わされるアル中ル基
としてはメチル、エチル、プロピル、ブチル、イソブチ
ル、アミル、シクロへ中シル、オクチル、2−エチルヘ
キシル、デシル、ドデシル、ステアリル、ベンジル、フ
ェニルエチル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシ
プロピル、2−ヒドロキシブチル、2,5−エボヤシグ
ロビルなどがあげられ、また、アシル基としtμ7セデ
ル、グロビオニル、プテロイル、オクタノイルなどがあ
げられる。また、R4で表わされる低級アルキル基とし
てはメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、プデル
尋があげられる。
本発明で用いられる前記式(1)で表わされる構10\ 造単位を有するポリ!−は、式x−c4−CH,−t3
で表わされる2、2,6.6−チトラメチルビペリジル
基を有するグリシジルエーテル又はグリシジルエステル
を周知の方法でMlK重合させることによ)容易に製造
することができ、その重合度が2〜50、好ましくは3
〜200ものが用いられる。
本発明に係るポリ!−の原料として用いられるグリシジ
ルエーテル又はグリシジルエステルは、米514+1許
第4044102号明細書、特開昭4?−58,08!
!号公報、時分@54−20.?77号公報及び特開昭
256−11゜?12号会報二二記載されたカルダン酸
またはアルコールの、グリシジルエステルまたはグリシ
ジルエーテルであり、咳カルボン酸あるいはアル;−ル
とエビクロルヒドリンの如きエピハロヒドリンとの反応
によって容易に製造することができる。またグリシジル
エステルはエビハロヒドリンに代えてグリシドールを上
記カルボン酸あるいは上記アルコールと反応させること
によっても製造できる。
本発明において用いられるポリ1−の原料となるグリシ
ジルエーテルまたはグリシジルニス表  −1 5 ム4 ム5 JI&6 ム 8 ム 9 ム10 ム11 罵12 ム15 14 ム15 これらの化合物は通常の方法によシ開環重合することが
でき、本発明で用いられる安定網が製造される。
この重合方法としては例えば特開昭52−141885
号公報及び特開昭56−613B5号公報に記載された
方法が使用できる。
以下臭化的な合成例により、本発明で用いられる前記式
(1)で表わされる構造単位を有するポリマーを説明す
る。
合成例1 9−アザ−5−エチル−8,8,9,10,10−ペン
タメチル−1,5−ジオキサスピロ(5,5)−5−ウ
ンデシルメゾルーグリシジルエーテル(表−10ム1化
合物)開環重合物の合成9−アザ−3−エチル−8,8
,9,10,10−ペンタメチル−1,5−ジオキサス
ピロ(s、s〕−5−ウンデシルメチル−グリシジルエ
ーテル1.7F、カリウム−1−ブトキサイド0.04
F及びジオキサン2wItをと9.9素気流下150℃
で5時間攪拌した。反応物にクロロホルムを加え、中ヨ
ーワード700(協和化学灸吸着剤)で処理後、溶媒を
完全に溜去し、淡黄色半固体の生成物(安定剤41)1
.7Fを得た。高速液体クロマトグラフィーによる分析
の結果、分子量1.700(重合度#5)であった。
合成例1と同様の操作により、次の表−2に示すポリ!
−を合成した。
而して、本発明で用いられる前記式(1)で表わされる
構造単位を有するポリマーは、合成樹脂100重量部に
対し、0.001〜5重量部添加するのが好ましい。
本発明における耐光性改善の対象となる合成樹脂として
は、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテ
ン、ポリ−3−メチルブテン、などのα−オレフィン重
合体またはエデレンー酢酸ビニル共重合体、エチレン−
プロピレン共重合体などのポリオレフィンおよびこれら
の共重合体、ポリ塩化ビニル、ポリ臭化ビニル、ポリフ
ッ化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、塩素化ポリエチレン
、塩素化ポリプロピレン、ポリフッソ化ビニリデン、臭
素化ポリエチレン、塩化ゴム、塩化ビニル−酢酸ビニル
共重合体、塩化ビニル−エチレン共重合体、塩化ビニル
−プロピレン共重合体、塩化ビニル−スチレン共重合体
、塩化ビニル−イソブチレン共重合体、塩化ビニル−塩
化ビニリデン共重合体、塩化ビニル−スチレン−無水マ
レイン酸三元共重合体、塩化ビニル−スチレン−アクリ
ロニトリル共重合体、塩化ビニル−ブタジェン共重合体
、塩化ビニル−イソプレン共重合体、塩化ビニル−塩素
化ブーピレン共重合体、塩化ビニル−塩化ビニリデン−
酢酸ビニル三元共重合体、塩化ビニル−アクリル酸エス
テル共重合体、−塩化ビニル−マレイン酸エステル共重
合体、塩化ビニル−メタクリル酸エステル共重合体、塩
化ビニル−アクリロニトリル共重合体、内部可塑化ポリ
塩化ビニルなどの含ハロゲン合成樹脂、石油樹脂、りi
ロン樹脂、ポリスプレン、ポリ酢酸ビニル、アクリル樹
脂、スチレンと他の単量体(例えば無水マレイン酸、ブ
タジェン、アクリロニトリルなど)との共重合体、アク
リロニトリル−ブタジェン−スチレン共重合体、アクリ
ル酸エステル−ブタジェン−スチレン共重合体、メタク
リル酸エステル−ブタジェン−エチレン共重合体、ポリ
メチルメタクリレートなどのメタクリレート樹脂、ポリ
ビニルアルコール、ポリビニルホルマール、ポリビニル
ブチラール、直鎖ポリスステル、ボリフエニレンオ中シ
ト、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリアセタール、
ポリウレタン、繊維素系樹脂、あるいはフェノール樹脂
、ユリア樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹脂、不飽和ポ
リエステル樹脂、シリコーン樹脂などを挙げることがで
きる。更に、イソプレンゴム、ブタジェンゴム、アクリ
ロニトリル−ブタジェン共重合ゴム、スチレンープタジ
エシ共車合ゴムなどのゴム類やこれらの樹脂のブレンド
品であって本よい。
また、過酸化物あるいは放射線等によって架橋させた架
橋ポリエチレン等の架橋重合体及び発泡剤によって発泡
させた発泡ポリスチレン等の発泡重合体4包含される。
本発明の組成物にさらにフェノール系の抗酸化剤を添加
することによって酸化安定性を改善することができる。
これらのフェノール系抗酸化剤としてはたとえば、2,
6−ジー第5ブチル−p−クレゾール、ステアリル−(
5,5−ジ−メチル−4−ヒドロキシベンジル)チオグ
リコレート、ステアリル−β−(4−ヒドロキシ−s、
5−ジー第3ブチルフエニル)グロピオネート、ジステ
アリル−5,5−ジー第′3ブチルー4−ヒドロキシベ
ンジルホスホネート、2.4.6− )リス(3,5−
ジー第3ブチル−4−ヒドロ午ジベンジルチオ)−1m
’*5  )リアジン、ジステアリル(4−ヒドロキシ
−3°−メチル−5−第5ブチル)ベンジルffG1ネ
ート、2,2−メチレンビス(4−メチル−6−第5ブ
チルフエノール)、4.4’−メチレンビス(2,6−
ジー第3ブチルフエノール)、2゜2−メチレンビス[
6−(1−メチルシクロヘキシル)p−クレゾール〕、
ビス(s、s−ビス(4−ヒドロキシ−3−゛第5ブチ
ルフェニル)ブチリックアシドコグリコールエステル、
4゜4−ブチリデンビス(6−第3ブチル−m−クレゾ
ール)、2,2′−エチリデンビス(4,6−ジー第5
ブチルフエノール)、2.2−エチリデンビス(4−第
2ブチル−6−第3ブチルフエノール) 、1,1.5
− トリス(2−メチル−4−ヒ)”oヤシ−5−第5
ブチルフエニル)ブタン、ビス〔2−第5ブチル−4−
メチル−6−(2−ヒドロキシ−3−第5ブチル−5−
メチルベンジル)フェニル〕テレフタレート、1.5.
5−)リス(2,6−シメチルー3−ヒドロ午シー4−
第3ブチル)ベンジルイソシアヌレート、1,5.5−
トリス(3,5−ジー第5ブチル−4−ヒドロキシベン
’)nt)  −2,4゜6−ドリメチルベンゼン、テ
トラキス〔メチレン−5−(5,5−ジー第5ブチル−
4−ヒドロキシフェニル)プロピオネートコメタン、1
゜5.5−)リス(3,5−ジー第5ブチル−4−ヒド
ロキシベンジル)イソシアヌレ−)、1,5゜5−トリ
ス((5# 5−ジー第3ブチル−4−ヒドロキシフェ
ニル)プロピオニルオキシエチル〕イソシアヌレート、
2−オクチルチオ−4゜6−ジ(4−ヒドロキシ−3,
5−ジー第5ブチル)フェノキシ−1,5,5−)リア
ジン、4゜4−チオビス(6−第5ブチル−m−クレゾ
ール)などのフェノール類及び4.4−ブチリデンビス
(2−第5ブチル−5−メチルフェノール)の炭酸オリ
ゴエステル(例えば重合度2゜3.4,5,4,7,8
.?、10など)などの多価フェノール炭酸オリゴエス
テル類があげられる。
本発明の組成物にさらに硫黄系の抗酸化剤を加えてその
酸化安定性の改善をはかることもできる。これらの硫黄
系抗酸化剤としてはたとえ′ばジラウリル−、ジ電リス
チル−、ジステアリル−などのジアルキルテオジグロピ
オネート0及びグチル−、オクチル−、ラウリル−、ス
テアリル−などのフルキルチオプロピオン酸の多価フル
コール(例えばグリセリン、トリノf o −ルエタン
、トリメチロールプロパン、ペソタエリスリトール、ト
リスヒドロキシエチルイソシアヌレート)のエステル(
例えばペンタエリスリトールテトララウリルチオグロビ
オネート)があげられる。
本発明の組成物(:、さらにホスファイト等の含リン化
合物を添加することによって、耐光性及び耐熱性を改善
することができる。この含すン化合物としては例えば、
トリオクチルホスファイト、トリラウリルホスファイト
、トリデシルホスファイト、オクチル−ジフェニルホス
ファイト、トリス(2,4−ジー第5ブチルフエニル)
ホスファイト、トリフェニルホスファイト、°トリス(
ブトキシエチル)ホスファイト、トリス(ノニルフェニ
ル)ホスファイト、ジステアリルペンタエリスリトール
ジホスファイト、テトラ(トリデシル)−1,1,5−
)リス(2−メチル−5−第5ブチル−4−ヒドロキシ
フェニル)ブタンジホスファイト、テトラ(012〜1
.混合アルキル) −4、4’−イソプロピリデンジフ
ェニルジホスファイト、テトラ(トリデシル)−4,4
′−ブチリデンビス(3−メチル−6−第5ブチルフエ
ノール)ジホスファイト、トリス(5,5−ジー第5ブ
チル−4−ヒドロキシフェニル)ホスファイト、トリス
(モノ・シ混合ノニルフェニル)ホスファイト、水m化
−4,4−イソプロピリデンジフェノールポリホスファ
イト、ビス(オフデルフェニル)・ビー第5ブチルフエ
ノール))@114−へ中ナンジオールジホスファイト
、フェニル・4,4−イソグμビリデンジフェノール・
ペンタエリスリトールジホスファイト、ビス(2、4−
ジーpsyテルフェニル)ペンタエリスリトールジホス
ファイト、ビス(2,6−ジー第3ブデルー4−メチル
フェニル)ペンタエリスIJ)−ルジホスファイト、ト
リス〔4,4−イソプロピリデンビス(2−第5プデル
フエノール)〕ホスファイト、フェニルΦジインデシル
ホスファイト、シ(ノニルフェニル)ペンタエリスリト
ールジホスファイト、トリス(1,s−ジーステアロイ
ルオキシイソグロビル)ホスファイト、4.4′−イソ
プロピリデンビス(2−第5ブチルフエノール)・シ(
ノニルフェニル)ホスファイト、9,1G−ジ−ハイド
ロ−9−オ中す−10−7オスフアフエナンスレンー1
0−オキサイド、テトラ命ス(2,4−ジー第5ブチル
フエニル)−4、4−ピフエニレンジホスホナイトなど
があげられる。
本発明の組成物に他の光安定剤を添加することによって
その耐光性をさらに改善することができる。これらの光
安定剤としてはたとえば、2−ヒドロキシ−4−メトキ
シベンゾフェノン、2−ヒドロ中シー4−n−オクト午
ジベンゾフェノン、2.2−シーヒドロキシ−4−メト
キシベンゾフェノン、2.4−ジヒドロキシヘンシフエ
ノン勢のヒドロキシベンゾフェノン類、2−(2−ヒド
ロキシ−5−t−ブチル−5−メチルフェニル)−S−
クロロベン/)す7/−ル、2−(2−ヒドロキシ−3
,5−ジ−t−ブチルフェニル)−5−クロロベン/)
’77層。
ゾール、2− (2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル
)ベンゾトリアゾール、2−(2−ヒドロキシ−s 、
 r;−シーt−アミルフェニル)ベンゾトリアゾール
等のベンゾトリアゾール類、フェニルサリシレート、p
−t−ブテルフェニルサリシレート、2,4−ジ−t−
ブチルフェニル−3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロ
命ジベンゾエート、ヘキサデシル−s 、 5−9−t
 −プfルー a−ヒドロキシベンゾエート等ノペンゾ
エート類、2,2−チオビス(4−を−オクチルフェノ
ール)Nt塩、〔2,2−チオビス(4−t−オクチル
フェノラート))−n−ブチルアミソN1、(3,5−
ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)ホスホン酸
モノエテルエステルN1塩等のニッケル化合物類、α−
シアノ−β−メチル−β−(p−メトヤシ7エ二ル)ア
クリル類メチル等の置換アクリロニトリルli[及ヒN
−z−エチルフェニル−A−2−エト中シー5−第5ブ
チルフェニルシュウ駿シアt)’、N−2−エチルフェ
ニル−付−2−エトキシフェニルシエウ酸ジアミド等の
シェラ酸ジアニリド類があげられる。
その他必要に応じて、本発明組成物は重金属不活性化剤
、造核剤、金属石けん、有機錫化合物、可塑削、エポキ
シ化合物、顔料、充填剤、発泡剤、帯電防止網、難燃剤
、滑剤、加工助削轡を包含させることができる。
次I:本発明を実施例によって具体的に説明する。しか
しながら本発明はこれらの実施例によって限定されるも
のではない。
実施例1 ポリプロピレン          100 重量部ス
テアリル−β−5,5−ジー第5ブチル−4−0,2ヒ
ドロ午シフエニルグロピオネート 試  料(表−5)            0.5上
記配合にて厚さ0.5−のプレスシートを作成し、高圧
水銀ランプを用いて耐光性試験を行なった。また80℃
の熱水に15時間浸漬後のシートについても耐”光性試
験を行なり九。その結果を表−5に示す。
表        3 実施例2 通常の安定網は樹脂の高温加工時に揮発、分解等書=よ
pその効果が著るしく失なわれることが知られている。
本実施例では押し出し加工を繰〕返し行なうことC二よ
り高温加工による影響を確かめた。
次の配合ε二よシ樹脂と添加剤を電キサ−で5分間混合
し九後、押し出し機でコンパウンドを作成した。(シリ
ンダ一温度250℃、240℃、ヘッドダイス温度25
0℃、回転数20 rpm)押し出しを5回縁シ返し行
なったiζOコンパウンドを用いて試験片を射出成形機
で作成した。
(シリンダー温[24QC,ノズル温[26QC1射出
圧475し/、、i) 得られ九試験片を用いて為王水銀ランプで耐光性試験を
行なった。また、押し出し1回の4のについて4同様に
試験した。その結果を表−4に示す。
く配 合〉 エチレン−プロピレン共重合樹脂    100 重量
部ステアリン酸カルシウム         0.2 
重量部ジツウリルチオジグロビオネート0.2試 料(
衷−90,2 表   −4 実施例3 ポリエチレン            100 重量部
C1−ステアレート            1.0ビ
オネート〕メタン ジステアリルチオジグロビオネート    0.3試 
  料(貴−5)            0.2上記
配合物を混線後プレスして厚さ0.5■Oシートを作成
した。このシートを用いてウエザオフ−ター中で耐光性
を測定し、脆化するまでの時間を測定した。その結果を
表−51=示す。
*−S 実施例4 エチレン−酢酸ビニルコポリマー   1001i量1
1Sステアリル−5,5−ジ第墨ブチル ー4−ヒドロ午ジフェニルブービオ      0,0
5ネート C1−ステアレート              0.
1Zn−ステアレート              0
.1ジイソデシルフエニルホスフアイト      0
.1試 料(表−6)            0.2
上記配合物をp−ル上150℃で混線後、140℃でプ
レスシート(厚さ0.4繻)を作成した。このシートを
ウエザオフ−ター中で500時間照射後の抗張力残率を
測定した。その結果を表−6に示す。
表   −6 実施例6 AB8樹9            100  重量部
4.4−ブチ替デンビス(2−第s0.1ブチルーm−
クレゾール) 試   料(表−7)            0.5
上記配合物をロール練9後プレスして厚さ5■のシート
を作成し良。このシートを用いウエザオメーターで60
0時間照射後の抗張力残率をII定し九。その結果を表
−7に示す。
表   −7 実施例6 ポリ塩化ビニル           100 重量部
ジオクチルフタレート         48エポキシ
化大豆油            2トリスノニルフエ
ニルホスフアイト    0.2Ca−ステアレート1
.0 Zn−ステアレート0.1 試 料(表−a)            O,S上記
配合物をロール上で混練し厚さ1膳のシートを作成した
。このシートを用いウエザオフ−ター中での耐光性試験
を行なり九。その結果を懺−8に示す。
表   −8 実施例7 ポリウレタン樹脂(旭電化11U−100)    1
00  重量部Ba−ステアレート         
   0.7Zn−ステアレート          
  0.52.6−ジー第5ブチル−p−クレゾール 
   0.1試  料(表−?)          
   0.!5上記配合物を70℃で5分間ロール上で
混練し、120℃5分間プレスして厚さ0.5−のシー
トを作成した。このシートをフェードメーターにて50
時間照射後の伸び残率を#j定し友。
その結果を表−9に示す。
表   −9 特許出願人 アデカeアーガス化学株式会社 第1頁の続き 0発 明 者 荒田亮三 浦和市白幡五丁目2番13号アデ カ・アーガス化学株式会社内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 合成樹脂100重量部に対し、次の式(1)で表わされ
    る構造単位を有するポリマー0.001〜5重量部を添
    加してなる安定化された合成樹脂組成物。 一〇H−CH20−(1) H2 示し、R2は水素原子または水酸基を示し% nFi
JP57036312A 1982-03-08 1982-03-08 安定化された合成樹脂組成物 Granted JPS58152053A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57036312A JPS58152053A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 安定化された合成樹脂組成物
US06/472,710 US4460725A (en) 1982-03-08 1983-03-07 Polyethers containing 2,2,6,6-tetramethyl piperidinyl carboxylic acid ester groups and synthetic resin compositions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57036312A JPS58152053A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 安定化された合成樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58152053A true JPS58152053A (ja) 1983-09-09
JPH0257585B2 JPH0257585B2 (ja) 1990-12-05

Family

ID=12466321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57036312A Granted JPS58152053A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 安定化された合成樹脂組成物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4460725A (ja)
JP (1) JPS58152053A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007084662A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The 変性ポリマー及びその製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6239651A (ja) * 1985-08-13 1987-02-20 Adeka Argus Chem Co Ltd 安定化されたハロゲン含有樹脂組成物
US4690963A (en) * 1985-10-11 1987-09-01 Ici Americas Inc. Tartrate-based light stabilizers for plastics
US4689360A (en) * 1985-10-11 1987-08-25 Ici Americas Inc. Oligomeric malonate-based light stabilizers for plastics
US4710527A (en) * 1985-10-11 1987-12-01 Ici Americas Inc. Malonate-based light stabilizers for plastics
TW267178B (ja) * 1993-07-13 1996-01-01 Ciba Geigy
TW270126B (ja) * 1993-07-13 1996-02-11 Ciba Geigy
EP0837065A1 (de) * 1996-10-16 1998-04-22 Ciba SC Holding AG Phenylglycidylether-HALS

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3998784A (en) * 1972-07-28 1976-12-21 Ciba-Geigy Corporation Compositions stabilized with piperidine derivatives
JPS5420977B2 (ja) * 1972-10-26 1979-07-26
US4256627A (en) * 1977-11-08 1981-03-17 Ciba-Geigy Corporation Novel light stabilizers for plastics
JPS5611932A (en) * 1979-07-12 1981-02-05 Adeka Argus Chem Co Ltd Stabilized polymer composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007084662A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The 変性ポリマー及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4460725A (en) 1984-07-17
JPH0257585B2 (ja) 1990-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100452653B1 (ko) 아민옥사이드안정화제조성물을함유한중합체조성물
US20060142446A1 (en) Process for stabilization of polymer compositions
KR20010101350A (ko) 향상된 효과를 갖는 첨가제 배합물을 포함하는 합성 중합체
JPS58194931A (ja) 合成樹脂組成物
JPS5925826A (ja) 安定化合成樹脂組成物
TW200804489A (en) Aromatic phosphate acid ester flame retardant compositions
JPS58152053A (ja) 安定化された合成樹脂組成物
WO2016116409A1 (de) Flammgeschützte, glasfaser-haltige formmassen enthaltend siloxan-haltiges polycarbonat-blockcokondensat
JPS6239625B2 (ja)
JPS6248989B2 (ja)
JPS5947259A (ja) 安定化された合成樹脂組成物
JPS6345417B2 (ja)
JPS648668B2 (ja)
JPS6216224B2 (ja)
JPS585319A (ja) 安定化された合成樹脂組成物
JPH0124172B2 (ja)
JPH0471101B2 (ja)
JPS6155527B2 (ja)
JPS6210543B2 (ja)
JP2541708B2 (ja) 難燃性ポリプロピレン組成物
JPS58152029A (ja) 安定化された合成樹脂組成物
JPS58168634A (ja) 安定化された合成樹脂組成物
JP2001354725A (ja) エチレンとヒンダードアミン部分含有アクリレートもしくはメタクリレートコモノマーとの共重合体を含む相乗作用性安定化剤組成物
TW202405143A (zh) 難燃劑組成物、難燃性樹脂組成物及成形品
JPS58108238A (ja) 安定化された合成樹脂組成物