JPS58151992A - 金ロウ材 - Google Patents
金ロウ材Info
- Publication number
- JPS58151992A JPS58151992A JP57033942A JP3394282A JPS58151992A JP S58151992 A JPS58151992 A JP S58151992A JP 57033942 A JP57033942 A JP 57033942A JP 3394282 A JP3394282 A JP 3394282A JP S58151992 A JPS58151992 A JP S58151992A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brazing material
- alloy
- brazing
- melting point
- gold brazing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/22—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
- B23K35/24—Selection of soldering or welding materials proper
- B23K35/30—Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
- B23K35/3013—Au as the principal constituent
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Ceramic Products (AREA)
- Adornments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
が一般の金ロウ材と比較して低い800C以下にした金
ロウ材に関する。
ロウ材に関する。
ネノクレス、ペンダント、ライター、腕時計ケース等の
装飾品は、外観品質が不変で初期の状態を保つ事が必要
で有る。従ってこの装飾品に用いられるステンレス、超
硬、18に,Ni−Cr合金、ステライト等の金属材料
より成る部品はロウ付は接合に於いても耐食性を重視し
て50%以上のAuを含む、A u − A g −
C u又はAu−CI」一Ni系ロウ材が用いられる。
装飾品は、外観品質が不変で初期の状態を保つ事が必要
で有る。従ってこの装飾品に用いられるステンレス、超
硬、18に,Ni−Cr合金、ステライト等の金属材料
より成る部品はロウ付は接合に於いても耐食性を重視し
て50%以上のAuを含む、A u − A g −
C u又はAu−CI」一Ni系ロウ材が用いられる。
しかし、接合にあづかる上記金属材料は、高温における
短時間の加熱保持に依っても、回復及び再結晶現象を起
し、表面は変化するため、高温におけるロウ付は接合に
際しては、処理後に表面仕上加工が必要となる。
短時間の加熱保持に依っても、回復及び再結晶現象を起
し、表面は変化するため、高温におけるロウ付は接合に
際しては、処理後に表面仕上加工が必要となる。
表1は高温における表面変質を水素雰囲気中で調査した
ものである。
ものである。
表1 高温に於ける、鏡面仕上状態の変化しかし、ロウ
付は接合に依って新たに三部品間で作られた隅部は仕上
研磨が非常に困難であり、要求される仕上品質を得る事
ができない。
付は接合に依って新たに三部品間で作られた隅部は仕上
研磨が非常に困難であり、要求される仕上品質を得る事
ができない。
Au−Ag−Cu系及びAu−Cu−Ni系台金ロウ融
点を下げる元素としては、Sn,In。
点を下げる元素としては、Sn,In。
Zn,Pbが知られているが、これら元素のAuロウへ
の添加は(1)ロウ材の耐食性を劣化させる、(2)蒸
気圧を高めるため、接合部近傍及びロウ付は装置を汚染
する、(9強度を劣化させ、接合強度を弱める、等の不
都合が有り、満足できる金ロウ材とはなり得ない。
の添加は(1)ロウ材の耐食性を劣化させる、(2)蒸
気圧を高めるため、接合部近傍及びロウ付は装置を汚染
する、(9強度を劣化させ、接合強度を弱める、等の不
都合が有り、満足できる金ロウ材とはなり得ない。
本発明は、従来のAuロウの耐食性及び接合強度を損な
わず、800C以下のロウ付は作業温度を持ち、ロウ材
の蒸発による被接合材及び装置の汚染の無いロウ材を提
供するものである。
わず、800C以下のロウ付は作業温度を持ち、ロウ材
の蒸発による被接合材及び装置の汚染の無いロウ材を提
供するものである。
本ロウ材は耐食性に優れるAuを主成分とし、融点を下
げる元素としてGeを添加し、機械的強度を推持する元
素としてAg及びCuを加えたものでその成分組成は、
いずれも重量比にて、Au50〜67%、Ge3〜6%
、残部がAg及びCuから成る。GeはAuに約6チ以
上添加され、800C以下の融点を持つ合金を作ること
が知られているが、3%以上のGeの添加は著しく衝撃
強度を劣化させるため装飾品のロウ付は接合を、この合
金系を使って8000以下で行なうことは困難である。
げる元素としてGeを添加し、機械的強度を推持する元
素としてAg及びCuを加えたものでその成分組成は、
いずれも重量比にて、Au50〜67%、Ge3〜6%
、残部がAg及びCuから成る。GeはAuに約6チ以
上添加され、800C以下の融点を持つ合金を作ること
が知られているが、3%以上のGeの添加は著しく衝撃
強度を劣化させるため装飾品のロウ付は接合を、この合
金系を使って8000以下で行なうことは困難である。
Au−Ag−Cu系合金へのGeの添加は、実験を行な
った10%までの範囲で、ベース合金の融点にならって
一様にこれを降下させる。50%A u −A g−C
u−Ge合金のCu含有量とGe添加量の融点への影響
を実験した結果を第1図に示す。この図によるとGe添
加量の融点への影響は6〜10%に比較して3〜5%ま
でのものは小さい、又いずれのGe添加合金についても
、Cu含有量(Cu−Agの比率)の融点への影響は大
きく、Ge添加量を機械的強度より制限した場合は、8
00C以下の融点を持つ合金を得るため、その成分管理
が厳しくなる。
った10%までの範囲で、ベース合金の融点にならって
一様にこれを降下させる。50%A u −A g−C
u−Ge合金のCu含有量とGe添加量の融点への影響
を実験した結果を第1図に示す。この図によるとGe添
加量の融点への影響は6〜10%に比較して3〜5%ま
でのものは小さい、又いずれのGe添加合金についても
、Cu含有量(Cu−Agの比率)の融点への影響は大
きく、Ge添加量を機械的強度より制限した場合は、8
00C以下の融点を持つ合金を得るため、その成分管理
が厳しくなる。
Au34〜679L Cu15〜37%を含む。
A u −Cu −A g−G e系合金に於てはAg
を10〜30%添加することによりGeを最大6チ添加
して装飾品に必要とされる20に9/1gdの静的引張
強度を得ることができた。しかし7%以上のGeの添加
は、装飾品の接合強度を得るに十分でなく、6%以下に
限定される。A u、 −A g −Cu−= G e
付会におけるAgの含有量と機械的強度の関係は一様
ではなく、不明な点が多い。
を10〜30%添加することによりGeを最大6チ添加
して装飾品に必要とされる20に9/1gdの静的引張
強度を得ることができた。しかし7%以上のGeの添加
は、装飾品の接合強度を得るに十分でなく、6%以下に
限定される。A u、 −A g −Cu−= G e
付会におけるAgの含有量と機械的強度の関係は一様
ではなく、不明な点が多い。
前記強度的理由よりGeが6チ以下に限定された中で、
800n以下の融点を時つAu−Ag−Cu −G e
系合金を得るためには、Au含有量は67%以下に限定
される。Auの下限含有量は、装飾品の接合部の耐食性
を満足する50%以上に限定される。
800n以下の融点を時つAu−Ag−Cu −G e
系合金を得るためには、Au含有量は67%以下に限定
される。Auの下限含有量は、装飾品の接合部の耐食性
を満足する50%以上に限定される。
Geの添加量は、この合金系において、A u 。
Ag及びC−aの含有量を耐食性、機械的強度及び80
0C以下の融点について満足する値に限定すると、3チ
以上の添加が必要である。
0C以下の融点について満足する値に限定すると、3チ
以上の添加が必要である。
以下、実施例に依り本発明の詳細な説明する。
重量比にてAu50%、Cu23%、Ag23俤、Ge
4%依り成る本発明の12にロウ材(表2のA12)を
溶解し、スウエジング熱処理及び線引加工にて直径0.
3■の細線形状とした。本ロウ材の融点を熱分析法によ
り測定し、固相点6456液相点’; 35 Cを得た
。第2図はステライト合金(Cr31%、W12.5%
、C2,5%、Co B a l )よl−[る従来の
ガラス縁−胴の構造を持った防水腕時計ケースであり、
ガラス縁1は胴2にパツキン3を介して防水シール固定
されている。第3図は本発明の実施例を示し本発明の金
ロウを用いてロウ付けに依り、防水シール接合が行なわ
れた腕時計ケースである。線材に加工されたロウ材7は
ガラス縁4と胴5の間に、置かれ、真空炉中10−’
〜10−’ torrの雰囲気で’;’5ocx3分
の保持が行なわれた。この結果、ロウは、ガラス縁4と
胴5の接合面6に回り、完全なシール接合を得ることが
できた。静的せん断強度は30〜42KF/−と十分な
値であった。接合部周辺にはロウ材の蒸発による汚れは
認められず、接合前の仕上加工表面状態に変化は無かっ
た。
4%依り成る本発明の12にロウ材(表2のA12)を
溶解し、スウエジング熱処理及び線引加工にて直径0.
3■の細線形状とした。本ロウ材の融点を熱分析法によ
り測定し、固相点6456液相点’; 35 Cを得た
。第2図はステライト合金(Cr31%、W12.5%
、C2,5%、Co B a l )よl−[る従来の
ガラス縁−胴の構造を持った防水腕時計ケースであり、
ガラス縁1は胴2にパツキン3を介して防水シール固定
されている。第3図は本発明の実施例を示し本発明の金
ロウを用いてロウ付けに依り、防水シール接合が行なわ
れた腕時計ケースである。線材に加工されたロウ材7は
ガラス縁4と胴5の間に、置かれ、真空炉中10−’
〜10−’ torrの雰囲気で’;’5ocx3分
の保持が行なわれた。この結果、ロウは、ガラス縁4と
胴5の接合面6に回り、完全なシール接合を得ることが
できた。静的せん断強度は30〜42KF/−と十分な
値であった。接合部周辺にはロウ材の蒸発による汚れは
認められず、接合前の仕上加工表面状態に変化は無かっ
た。
また、人工汗浸漬試験及びCASS試験では、145時
間に渡って、ロウ流れ面、ロウと部材の境界部において
変色は認められなかった。
間に渡って、ロウ流れ面、ロウと部材の境界部において
変色は認められなかった。
表2に本発明の金ロウ材の、組成、融点、加工性を示す
。
。
以上述べた様に、本発明は耐食性に優れ、接合機械的強
度が高く、800C以下のロウ付は作業表2 率り加工性有Δ加工性難 ×加工不朽 温度を持ち、蒸気圧が低く、ロウ付は作業環境を汚染し
ない等の特長を持つ金ロウ材を提供するものであり、そ
の工業上の利用範囲は犬である。
度が高く、800C以下のロウ付は作業表2 率り加工性有Δ加工性難 ×加工不朽 温度を持ち、蒸気圧が低く、ロウ付は作業環境を汚染し
ない等の特長を持つ金ロウ材を提供するものであり、そ
の工業上の利用範囲は犬である。
第1図は50%A u −A g −Cu−Q e合金
の融点と成分の関係を表すグラフ、第2図は従来の時計
ケースの断面図、第3図は本発明による時計ケースの断
面図である。 1.4・・・・・・ガラス縁、2.5・・・・・・胴、
3・・・・・・パツキン、6・・・・・・接合面、7・
・・・・・ロウ材第1図 θ含肩量(vt%) 特許庁長官基 杉 和 夫 殿 1.事件の表示 昭和57年特許願第33q42号 2、発明の名称 金Uつ材 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 電話(東京)342−1231 6、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 7、補正の内容 (1)明細書第7頁表2「本発明の実施例&3」の[組
成(wtチ)AgJの欄 「21」とあるを「19」と訂正する。 (2)明細書同頁衣2「本発明の実施例&6」の[組成
(Wtチ)Agjの欄 「24.5 Jとあるを「23.5Jと訂正する。
の融点と成分の関係を表すグラフ、第2図は従来の時計
ケースの断面図、第3図は本発明による時計ケースの断
面図である。 1.4・・・・・・ガラス縁、2.5・・・・・・胴、
3・・・・・・パツキン、6・・・・・・接合面、7・
・・・・・ロウ材第1図 θ含肩量(vt%) 特許庁長官基 杉 和 夫 殿 1.事件の表示 昭和57年特許願第33q42号 2、発明の名称 金Uつ材 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 電話(東京)342−1231 6、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 7、補正の内容 (1)明細書第7頁表2「本発明の実施例&3」の[組
成(wtチ)AgJの欄 「21」とあるを「19」と訂正する。 (2)明細書同頁衣2「本発明の実施例&6」の[組成
(Wtチ)Agjの欄 「24.5 Jとあるを「23.5Jと訂正する。
Claims (1)
- いずれも、重量比にて、Au50〜67%、Ge3〜6
チ、残部がAg及びCuとからなり、ロウ付は作業温度
が800C以下であることを特徴とする金ロウ材。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57033942A JPS58151992A (ja) | 1982-03-05 | 1982-03-05 | 金ロウ材 |
GB08303737A GB2116210B (en) | 1982-03-05 | 1983-02-10 | Gold solders |
DE3304736A DE3304736C2 (de) | 1982-03-05 | 1983-02-11 | Gold-Lötmittel |
US06/466,902 US4444719A (en) | 1982-03-05 | 1983-02-16 | Gold solders |
CH103483A CH642106A5 (de) | 1982-03-05 | 1983-02-24 | Goldlot. |
HK98/86A HK9886A (en) | 1982-03-05 | 1986-02-05 | Gold solders |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57033942A JPS58151992A (ja) | 1982-03-05 | 1982-03-05 | 金ロウ材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58151992A true JPS58151992A (ja) | 1983-09-09 |
JPH029558B2 JPH029558B2 (ja) | 1990-03-02 |
Family
ID=12400556
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57033942A Granted JPS58151992A (ja) | 1982-03-05 | 1982-03-05 | 金ロウ材 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4444719A (ja) |
JP (1) | JPS58151992A (ja) |
CH (1) | CH642106A5 (ja) |
DE (1) | DE3304736C2 (ja) |
GB (1) | GB2116210B (ja) |
HK (1) | HK9886A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03138095A (ja) * | 1989-10-20 | 1991-06-12 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | エレクトロマイグレーション防止性ろう材及び外部リードをろう付けした電子部品 |
JPH03138096A (ja) * | 1989-10-20 | 1991-06-12 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | エレクトロマイグレーション防止性ろう材及び外部リードをろう付けした電子部品 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4810313A (en) * | 1988-03-14 | 1989-03-07 | Virginia McReynolds | Gold solder fluxing composition and method of preparing the same |
US5384089A (en) * | 1994-05-02 | 1995-01-24 | Diamond; Lawrence H. | Yellow karat gold casting alloys |
JPH10501375A (ja) * | 1995-03-20 | 1998-02-03 | フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ | スラグと連結導体の間に銀−銅結合層を含む、ガラス中に封止された型の半導体装置 |
US7074350B2 (en) * | 2001-03-23 | 2006-07-11 | Citizen Watch Co., Ltd. | Brazing filler metal |
JP6084915B2 (ja) * | 2012-11-06 | 2017-02-22 | 日本碍子株式会社 | セラミックス部材と金属部材との接合体及びその製法 |
WO2015193659A2 (en) * | 2014-06-16 | 2015-12-23 | Allied Gold Limited | Alloy compositions |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE153895C (ja) * | ||||
US219097A (en) * | 1879-09-02 | Improvement in alloys for jewelry | ||
GB985281A (en) * | 1960-03-18 | 1965-03-03 | Texas Instruments Inc | Composite products for soldering and the like and method of their manufacture |
DE1235714B (de) * | 1963-10-23 | 1967-03-02 | Telefunken Patent | Vakuumdichte Metall-Keramik-Loetverbindung an einer elektrischen Entladungsanordnung |
DE2829284A1 (de) * | 1978-07-04 | 1980-01-17 | Wagner Fa Ferd | Goldlegierungsdraht fuer schmuckketten |
US4330329A (en) * | 1979-11-28 | 1982-05-18 | Tanaka Denshi Kogyo Kabushiki Kaisha | Gold bonding wire for semiconductor elements and the semiconductor element |
DE3019277A1 (de) * | 1980-05-21 | 1981-11-26 | Fa. Dr. Th. Wieland, 7530 Pforzheim | Kupferfreie goldlegierung fuer zahnaerztliche zwecke |
-
1982
- 1982-03-05 JP JP57033942A patent/JPS58151992A/ja active Granted
-
1983
- 1983-02-10 GB GB08303737A patent/GB2116210B/en not_active Expired
- 1983-02-11 DE DE3304736A patent/DE3304736C2/de not_active Expired
- 1983-02-16 US US06/466,902 patent/US4444719A/en not_active Expired - Fee Related
- 1983-02-24 CH CH103483A patent/CH642106A5/de not_active IP Right Cessation
-
1986
- 1986-02-05 HK HK98/86A patent/HK9886A/xx unknown
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03138095A (ja) * | 1989-10-20 | 1991-06-12 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | エレクトロマイグレーション防止性ろう材及び外部リードをろう付けした電子部品 |
JPH03138096A (ja) * | 1989-10-20 | 1991-06-12 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | エレクトロマイグレーション防止性ろう材及び外部リードをろう付けした電子部品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
HK9886A (en) | 1986-02-14 |
GB8303737D0 (en) | 1983-03-16 |
GB2116210B (en) | 1985-07-10 |
DE3304736C2 (de) | 1986-07-31 |
GB2116210A (en) | 1983-09-21 |
US4444719A (en) | 1984-04-24 |
CH642106A5 (de) | 1984-03-30 |
DE3304736A1 (de) | 1983-09-08 |
JPH029558B2 (ja) | 1990-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4684052A (en) | Method of brazing carbide using copper-zinc-manganese-nickel alloys | |
US4507264A (en) | Nickel base brazing alloy and method | |
JPS59143055A (ja) | ろう付け合金 | |
JPS58151992A (ja) | 金ロウ材 | |
JPH02179390A (ja) | クラスト防止元素を含有する銀‐銅‐チタンろう接用合金 | |
US4631171A (en) | Copper-zinc-manganese-nickel alloys | |
US2847302A (en) | Alloys for bonding titanium base metals to metals | |
US4249963A (en) | Method for improving a property of an alloy | |
US3188203A (en) | Brazing alloys | |
US3070875A (en) | Novel brazing alloy and structures produced therewith | |
US4713217A (en) | Nickel base brazing alloy and method | |
WO1994003305A1 (en) | Gold-nickel-vanadium brazing materials | |
US5385791A (en) | Gold-nickel-vanadium-molybdenum brazing materials | |
US3451792A (en) | Brazed titanium structure | |
JPS59189096A (ja) | 半田合金 | |
US3702763A (en) | High temperature brazing alloy | |
JPS5844635B2 (ja) | 金属と超硬質人造材料とをろう接する方法およびそのためのろう接剤 | |
US3259972A (en) | Exoreactant material for bonding | |
JPS61245993A (ja) | Al及びAl合金の接合用ろう材 | |
US5301861A (en) | Gold-nickel-vanadium brazing materials | |
JPS597557B2 (ja) | 歯科用ろう合金 | |
JPH03106593A (ja) | Ti基ろう材 | |
US2988447A (en) | Copper base brazing alloy and mixtures | |
CA1293394C (en) | Copper-zinc-manganese-nickel alloys | |
JPH06297186A (ja) | Sn基低融点ろう材 |