JPS58151007A - ロ−タリ−トランス - Google Patents

ロ−タリ−トランス

Info

Publication number
JPS58151007A
JPS58151007A JP57034232A JP3423282A JPS58151007A JP S58151007 A JPS58151007 A JP S58151007A JP 57034232 A JP57034232 A JP 57034232A JP 3423282 A JP3423282 A JP 3423282A JP S58151007 A JPS58151007 A JP S58151007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
core
rotating
coils
rotary transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57034232A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Omori
隆 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP57034232A priority Critical patent/JPS58151007A/ja
Publication of JPS58151007A publication Critical patent/JPS58151007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/18Rotary transformers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は固定側と回転側との間で信号を伝送するロータ
リートランスに関する。
ビデオテープレコーダ(VTR)においては、ロータリ
ートランスを介して、回転磁気ヘッドに記録信号を送り
、また再生信号を取出している。
ビデオ信号をディジタル化して配録するような■T凡の
場合、記録信号の時間軸圧縮が簡単にできるので、1フ
イールドの記録時間をより短くすることができ、従って
、回転ヘッドドラムを小径化することが望まれている。
しかし、従来のロータリートランスには小径化が困難な
要因を持っている。
第1図は従来のロータリートランスの回転側コアの正面
図で第2図は第1図の璽−11iに沿った拡大断面図で
、固定側コアも示されている。第1図及び第2図の従来
例では、2チヤンネルのムヘッド及びBヘッドに対応し
て、磁気回路が2系統設けられている。回転側コア(1
)[は同心円状の2本の溝(2A)(2B)61形成さ
れ、夫々にはコイル(3人)(3B)が巻装される。ま
たこれと対向して、固定側コア(4)には同心円状の溝
(5A)(5B)が形成され、コイル(6A)(6B)
が巻装される。
この従来例では、溝(鉢)(3B)または(6A)(<
SB)が2本必要で、小径化することが困難であり、ま
た固定側の回路が2系列必要であって、回路構成が比較
的複雑である。
第6図及び第4図は別の改良された従来例を示す第1図
及び第2図と同様な図面である。この従来例では、磁気
回路がAヘッドとBへ゛ンドとで共用きれていて、溝(
21及び(51は夫々1本で良く、また固定側コイル(
6)が1個で良いので、比較的/j\形化で111回路
が簡素化できるO しかし第5図のトランスの等化回路に示すように、例え
ば回転側のAチャンネルのコイル(3人)から固定側の
コイル(6)を介して再生アンプに再生信号を伝送する
場合、回転側のBチャンネJしのコイル(6B)に逆起
電圧が生じ、これが負荷(インピーダンスZsm)とな
って伝送効率が低下する。特に磁気ヘッドから得られる
黴少な再生電流を再生アンプに伝送する場合、再生アン
プの入力インピーダンスZiに対してBチャンネルコイ
ル(6B)のインピーダンスは、通常、Zム>Z5mで
あるので、再生回路の信号レベルは極めて小さくなり、
8/Nが劣化し易い。
本発明は上述の問題にかんがみ、小径化することが容易
で、しかも信号劣化が少ないロータリートランスを提供
することを目的とする。
以下本発明の実施例について説明する。
第6図は本発明の一実施例を示すロータリートランスの
回転側コアの平面図(固定側との対向面)で、1B7図
は固定側コアの平面図(回転側との対向面)である。ま
た第8因は回転磁気ヘッドを含めたロータリートランス
の分解斜視図である。
#!6図及び第8図に示すように回転典コア(9)は、
90°ずつ4分割されている。180°間隔の一対の分
割コア(10A810B)が磁性材で形成され、これら
の間に挿入される他の分割コア(10G)(IOD)は
、合成樹脂、アルミニウム、黄銅等の非磁性材で形成さ
れたダミーコアである。分割コア(10A)(10B)
の夫々の表面及び裏面には円弧状の1本の溝(11A)
(11B)が形成され、これらの溝に沿って表面から裏
面にわたって回転側のコイル(12AX12B)が巻装
される。すなわち各コイル(12A)(12B)の磁路
が回転方向に分1lllされている。各コイル(12A
)(12B)は、ヘッド基板Q3上のAチャンネルヘッ
ド(14A)及びBチャンネルヘッド(14B)に夫々
接続される。
なお分割コア(10A810B)は2層になっていて、
固定側と対向する層のみが高透磁率の磁性材で形成され
、他の層(IOA)’ (IOB)’は非磁性材で形成
されている。これは漏れ磁束を極力少なくして伝送効率
を高める目的であって、分割コア(10A010B)の
全体が磁性材で形成されていてもよい。
分割コア(100X10D)が非磁性材で形成されてい
るのは、2チヤンネルのコイル(12A812B)の相
互の磁気結合(回転側コア内での結合及び固定側コアを
介しての結合の双方)を極力少なくして、・一方のコイ
ルが他方のコイルの負荷(ショートリング)として働く
のを防止する目的である。
固定側コイルは、第7図及び第8図に示すように、18
0’ずつ2分割されている。一方の分割コアanは磁性
材で形成され、他方の分割コア餞は、回転側コア(9)
のコイル(12A)(12B)の夫々の磁路を分離する
ために非磁性材で形成されている。分割コア顛の表面及
び裏面には、回転側と対応する円弧状の溝Qlが形成さ
れ、ここに固定側コイル(イ)が巻装される。このコイ
ル(7)は回転側の2チヤンネルのコイル(12AX1
2B)に対して共通に用いられ。
回転側コア(9)の中回転ごとの時分割で各コイル(1
2A812B)と磁気結合される。
なお分割コア←ηは、回転側と同じように伝送効率を良
くするために2層anartとなっていて、回転側コア
(9)と対向する層のみが磁性材料で形成さへ他方の層
(iffは非磁性材で形成されている。
第9園はこの実施例のロータリートランスの回転軸に沿
った縦断面の一部を示している。上述の様に回転側の分
割コア(IQA810B)は、磁気ヘッドドラムの中回
転ごとの時分割でもって固定側の分割コアαηと対向し
、第9図の磁気回路ループ3υに示すように固定側コイ
ル■と1回転側コイル(12A)及び(12B)とが時
間的に交互に磁気結合されて、信号伝送が行われる。
#110図はこのロータリートランスの等価回路を示し
ている。回転側のAチャンネルコイル(12A)とBチ
ャンネルコイル(12B)との間の磁気結合は殆んど無
いから、例えばAヘッドの出力から見た等価回路は、コ
イル(12A)のインピーダンスZ1m。
1次個換算のトランスのインダクタンス分り及び固定側
の再生回路における再生アンプの入力インピーダンスZ
iのみである。従って、第5図と比較により明らかなよ
うに、この実施例のロータリートランスは信号損失がな
く、伝送効率が極めて高い。なおりチャンネルについて
も、第10図と同じ等iii回路が時間的にずれて形成
される。
第11図は本実施例のロータリートランスの回転側と固
定側との対向状態を示すタイムチャートで、J112w
JはAチャンネル及びBチャンネルの伝送信号のレベル
を示す波形図である。
第11図(11は固定側コア舖を示し、#!11図(1
)は回転側コア(9)の回転状態を示している。第11
図(1)の角度Oaでは、回転側のAコイル(12A)
及びBコイル(12B)の双方が固定偽コイル翰と結合
されるので、固定側コイル信号を与えれば、第12図人
及びBに示すように回転側コイル(12A)(12B)
の双方に伝送信号が発生する。
回転角0°〜45° の間では、Aコイルとの結合は次
第に増加し、Bコイルとの結合が減少する。
モして45°の位置ではBコイルとの結合は全く無(な
り、第12図Bに示すようにBコイルへの伝送信号は零
となり、一方、Aコイルへの伝送信号レベルは最大値M
AXとなる。この状態は45°〜165゜の90°の区
間持続する。
角度1356〜180°の45@の区間では、Aコイル
への伝送信号は減少し、Bコイルへの伝送信号が増大す
る。そして図外の225°〜3156の区間でBコイル
への伝送信号が最大値MAXに達する。
固定側コイル(至)から回転側コイル(12A)(12
B)への信号伝送は、夫々456〜135@及び225
@〜615@の区間で行われる。VTRの記録回路はこ
れらの区間においてのみ時間圧縮されたPCMビデオ信
号を記碌傷号として送り出す。再生についても同様に行
われる。回転ヘッドドラムに対する磁気テープの巻付角
は90’よりも若干大であればよい。
次に第13図及び#!14図は本発明の変形例を示して
いる。第1511の変形例では、第13図人。
のように回転側の各チャンネルの領域角度が90’より
も小さい角f#となっている。また第13図Bのように
、固定側は第7図と同一である。1チヤンネルについて
の有効な伝送区間は18o°−θ(〉90°)lこ拡大
される。なお固定側コアαGの伝送領域の角度は18o
° よりも小さくてもよい。例えば、固定側の伝送領域
の角度を90”にした場合、N6図及びjIZ図に示し
た実施例と同じ有効伝送区間90°を得ることができる
第14図の変形例は4チヤンネルのシステムに用いるこ
とができ、回転側は、第14図人のように各領域角度が
45°のチャンネル鳳〜dを備え、固定側は第14図B
に示すように90’ずつの2チャンネル1.1となって
いる。回転側が3600回転する関Iζ、固定側のチャ
ンネル■について有効伝送区間(45°)が4回生じ、
時間的に平行して、固定側のチャンネルlについて有効
伝送区間が4回生スる。従って等測的に8チヤンネル(
ト1〜d、I−a〜d)の信号伝送が可能であり、4チ
ヤンネルヘツドシステムのVTR4こおいて、記鎌+記
録、記録士再生若しくは再生十再生の2チヤンネルのモ
ードを行わせることができる。各モードでは第1及び第
1チヤンネルを時間的に同時に動作させることができる
。例えば、第1チヤンネルで記録しながら、第Iチャン
ネルで再生(モニター)することができる。
本発明は上述の如く、時分割でもって信号の伝送が行え
るように、放射状に分1I11され且つ磁気的に互に分
離された分割コアに少な(とも2個の回転側コイルを巻
装すると共に、少なくとも1個の固定偽コイルが回転側
コイルと同一半径の円弧状コイル部分を持つように上記
分割コアよりも広い角度範囲を有する分割コアに巻装し
たものである。
従って本発明によれば、コイル巻装溝を1本にしても回
転側の2個のコイルを磁気的に互に分離することができ
、−万の回転側コイルが他方の回転側コイルの負荷(シ
ョートリング)となって信号伝送効率が低下するような
不都合が生ずることはなく、シかも円心状のコイル巻装
溝を一条にしてトランスコアの半径を小さくすることが
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のロータリートランスの回転側コアの正面
図、第2図は回転側及び固定側コアの第1図の1−1線
に沿った拡大断面図、第6図は別の従来IPIlを示す
111図と同様な正面図、第4図は第6−のIV−IV
線に沿った第2図と同様な拡大断面図、第5図は第6図
及び篤4図のロータリートランスの等価回路図である。 第6幽〜第12図は本発明の一実施例を示し、第6図は
ロータリートランスの回転側コアの平面図、第7図は固
定側コアの平面図、第8図は実施例のロータリートラン
スの分解斜視図、第9図は回転軸に沿った縦断面図、第
10図はロータリートランスの等価回路図、第11図は
回転側と固定側との対向状mを示すタイムチャート、纂
12図はAチャンネル及びBチャンネルの伝送信号のレ
ベルを示す波形図、第13図人及びBは実施例のロータ
リートランスの1つの変形例を示す回転側及び固定側の
平面図、第14図人及びBは別の変形例を示す第13図
A、Bと同様な平面図である。 なお図面に用いられた符号において、 (9)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・回
転側コア(1摸)〜(1■)・・・分割コア (1八X12B)・・・・・・コイル a19・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・固
定側コアa1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・分割コア翰・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・固定側コアである。 代理人 上屋 勝 l  常包芳男 l  杉浦俊貴 第3図      1図 第5図 第8図 第9図 第10図 第13B図 特許庁長官殿 1、事件の表示 昭和57年特許願第54252  号 2、発明の名称 −一タリートクンス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固定側と回転側との間で信号を伝送するロータリートラ
    ンスにおいて、少な(とも2個の回転側コイルが、放射
    状に分割され且つ互に所定角度隔てて磁気的に分@8れ
    た分割コアに、互に同一半径の円弧状コイル部分を持つ
    ように巻装され、少上記回転側コイル止同−半径の円弧
    状コイル部分を持つように誓書書;≠整巻装され、上記
    回転側コイルの各円弧状コイル部分の巻装面が、固定側
    コイルの円弧状コイル部分の巻装面に対して回転に伴な
    って時間的にずれて対向して時分割でもって信号を伝送
    し得るように構成したロータリートランス。
JP57034232A 1982-03-04 1982-03-04 ロ−タリ−トランス Pending JPS58151007A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57034232A JPS58151007A (ja) 1982-03-04 1982-03-04 ロ−タリ−トランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57034232A JPS58151007A (ja) 1982-03-04 1982-03-04 ロ−タリ−トランス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58151007A true JPS58151007A (ja) 1983-09-08

Family

ID=12408397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57034232A Pending JPS58151007A (ja) 1982-03-04 1982-03-04 ロ−タリ−トランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58151007A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62109304A (ja) * 1985-11-08 1987-05-20 Canon Electronics Inc ロ−タリ−トランス
JP2010036287A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Mie Denshi Kk 可動部のハーネスレス装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62109304A (ja) * 1985-11-08 1987-05-20 Canon Electronics Inc ロ−タリ−トランス
JP2010036287A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Mie Denshi Kk 可動部のハーネスレス装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58151007A (ja) ロ−タリ−トランス
JPH0213362B2 (ja)
ATE33727T1 (de) Mehrkanal-magnetwandleraufbau mit mehreren stegen und verfahren zu dessen herstellung.
US3824618A (en) Magnetic head and simulated four-channel stereo system
JPS62103801A (ja) 回転ヘツド装置
JPH01123406A (ja) ロータリトランス
JPH0754986Y2 (ja) ロータリトランス
JPH0342662Y2 (ja)
JPS61151805A (ja) 磁気録画再生装置
JP2732405B2 (ja) 磁気記録再生ヘッド
JPH0697490B2 (ja) ダブルアジマスヘッド
JPS599906A (ja) 回転変圧器
JPH02177517A (ja) ロータリートランス
JPH0216411Y2 (ja)
JPS6316016Y2 (ja)
JPS60129905A (ja) ロ−タリ−トランス
JP2650743B2 (ja) 回転ヘッドシリンダー装置
JPS5912761Y2 (ja) 磁気ヘツド
JPS6267701A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63172411A (ja) 回転トランス
JPH0787154B2 (ja) ロ−タリトランス
JPH05121245A (ja) 回転トランス
RU2030794C1 (ru) Устройство для видеомагнитофона
JPS62109304A (ja) ロ−タリ−トランス
JPH01120008A (ja) ロータリートランス