JPS58150981A - 記録濃度調整装置 - Google Patents

記録濃度調整装置

Info

Publication number
JPS58150981A
JPS58150981A JP57033427A JP3342782A JPS58150981A JP S58150981 A JPS58150981 A JP S58150981A JP 57033427 A JP57033427 A JP 57033427A JP 3342782 A JP3342782 A JP 3342782A JP S58150981 A JPS58150981 A JP S58150981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
developing bias
operator
recording density
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57033427A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Manabe
真鍋 吉晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57033427A priority Critical patent/JPS58150981A/ja
Publication of JPS58150981A publication Critical patent/JPS58150981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/065Arrangements for controlling the potential of the developing electrode

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 るクイプの記録装置に関し、特に、現像濃度を設定する
濃度調整装置に関する。
感光体に静電潜像を形成しそれをトナーで現像する記鍔
装置の代表的なものは電子写真記録装置と呼ばれる複写
機である。この種の複写装置においては、原稿の画像を
鮮明に記・祿するため、原稿の画像以外の部分すなわち
淡い汚れや原稿地肌はカントするように、濃度調整装置
で現像バイアスを調整するようになっている。a度調整
装置の調整操作子は通常オペレータ操作ボードに備わっ
ている。記録画118度は現像バイアス電圧、原稿照明
の明るさおよびその他荷電量、トナー濃度等々で定まる
ので、現1象バイアス電圧設定と原稿照明の明るさ設定
とを連動とする場合もある(たとえば特開昭56−13
3746号公報)。
従来は、現像バイアス電圧ラインに介挿した可変抵抗器
をオペレータ操作ボードに装着してこの抵抗器の抵抗を
、一部が操作ホードの表面上に露出する操作子で設定す
るようにしているが、現像バイアス電圧は比較的に高く
(たとえば100〜500V)、操作ボードにおける絶
縁、操作子の絶縁、バイアス電圧ラインの現像器−操作
ボード間配架が大変であり、簡単にした場合には感電事
故を生ずる虞がある。
本発明は操作ボードへのバイアス電圧ラインの配架を省
略して感電を防止しかつ電気配線の配架を容易にするこ
とを目的とする。
上記目的を達成するために本発明においては、オペレー
タ操作ボードにおいて現像バイアス電圧を指示する低電
圧信号を発生してこれを低電圧配線で現像バイアス電圧
発生部あるいはその近くに導びき、そこで低電圧信号を
絶縁カプラを介して現像バイアス電圧発生部に高圧系統
の制御信号として印加する。これによればオペレータ操
作ボードおよび現像バイアス電圧発生器までの配線は低
電圧配線となってしかも高電圧発生部とは絶縁されてい
るのでオペレータが感電する危険がなく、しかも機内配
線を簡単におこないうる。
第1図に本発明を実施した複写機の概観を示す。
これは電子写真タイプの複写機であ()、押え板lの下
のコンタクトガラス板に載せた原稿の画像が周知の露光
プロセスで前もって均一帯電されている感光体上に照射
され露光がおこなわれる。この露光によって形成された
感光体上の静電潜像には、現像プロセスによりトナーが
附与され、感光体上にトナー像が形成される。トナー1
象は転写プロセスで記録紙に転写される。記録紙は定着
プロセスで定着処理を受けた後に排出される。2がオペ
レータ操作ボードである。
オペレータ操作ボード2の拡大平面図を第2a図に示す
。第2a図において3が照明灯の明るさ設定兼用の、現
像バイアス電圧設定操作子である。
操作ボード2にはこの他に、複写モード指示9枚数入力
、カセット指示1倍率指示等のキースイッチ類および表
示灯、キャラクタディスプレイ等の表示体類が装着され
ている。操作子3直下の、操作ボード2内部tこは抵抗
回路が装着されている。
第2b図に第2a図のlB−■B線断面を示す。
第2b図に2点鎖線4で示す部分に、現像バイアス電圧
指示信号発生用の抵抗回路および照明指示低電圧発生用
の抵抗回路が組み込まれている。
第3図に操作子3に結合されている抵抗回路(2)。
絶縁結合器5および現像バイアス電圧発生器6の組合せ
を示す。第3図において、抵抗器R1〜R6が現像バイ
アス電圧指示用の抵抗器であり、これらは、図に示すよ
うに操作子3に固着された摺接子に接触する端子2〜1
1に接続されている。摺陽子7は固定導体8に常時接触
している。固定導体8は抵抗R7を介して共通電位(ア
ース)に接続されている。抵抗R4の一端が定電位印加
端とされており、そこに+12Vが印加される。概略で
言うと、摺接子7が端子11に接1触しているとき、抵
抗R7の電圧が量も高く、摺接子7が右方に移動して端
子10,9.8と移るにつれて順次R7の電圧が下が1
)、端子8,7.6および5は共通接続しているので摺
接子7が端子8から4のいずれに接触していても抵抗R
7の電圧は変わらない。次いで、摺接子7が端子3,2
と移るにつれて抵抗R7の電圧は順次低下し、摺接子7
が端子1に接触した状態では、端子1が浮いているため
抵抗R1の電圧は共通電位(アース)になる。
ランプコントローラ9ζこ明るさ指示電圧を与える抵抗
回路も同様な構成になってお)〕、摺接子7と同じく操
作子3に固着された摺接子IOの位置に対応したレベル
の低電圧信号をランプコントローラ9に印加する。
固定導体8に接続された低圧電気リード11は、操作ボ
ード2から現像バイアス電圧発生器6配置部まで、複写
機内に配架されている。現像パイアスミ圧発生器6配置
部において低圧電気リート11は抵抗R7および絶縁結
合器5に結合されている。
この実施例では、絶、禄結合器5はI/ベルコンバータ
5aおよびフ第1・カプラ5bで構成されている。
レベルコンバータ5aではA/D (アナログデジタル
)変換器ADが抵抗R7の電圧をテジタルコードに変換
し、デコーダDEがデジタルコード全解読してフォトカ
プラ5bの発光タイオードの選択的な点灯付勢をおこな
う。ADおよびDEの変換ロンツクは、抵抗R7の電圧
が共通電位(アース)のと永はいずれのダイオードも付
勢せず、摺接子7が端子2に接触しているときに夕゛イ
オードD、を、端子3に接触しているときにD2を、端
子4〜8のいずれかに接触しているときにD3を、端子
9に接。
触しているときにD4を、端子10に接触しているとき
にD5ヲ、また端子11に接触しているときにD6 k
点灯付勢する設定となっている。なお、このようなロジ
ックは腹数個の比較器と論理ゲート素子を用いても達成
できるので、レベルコンバータ5aを比較器とゲート素
子で構成してもよ(7)。フォー・カプラ5bにおいて
は、発光ダイオ−1’D、〜D6のそれぞれの発光をフ
ォー・トランジスタTl)rl〜T 6のそれぞれが個
別に受ける。フオトトランジr スタTい7.〜’r、raのそれぞれのコレクタに抵抗
R1゜〜R15のそれぞれが接続されており、これらT
Drl〜TDr6とR+o −RI5の直列回路が抵抗
R0に並列に接続されている。
現像バイアス電圧発生器6は、テヨソピノグスイッチ回
路、昇圧トランス、整流回路、および、ナヨツピングス
イソテ回路のスイッチング電流レベルを定める電圧制御
回路を備えており、電圧制御回路への制御入力に対応し
た直流高電圧を発生する。発生器6の出力電圧はリレー
接片RAcヲ介して、現像器の現像バイアス電極(バイ
アスローラ)に印TJ口されるが、抵抗R8と抵抗R9
で分圧されて差動増幅器DFAにフィードバックされる
。定電圧回路12の出力である基準電圧とフィートパン
ク電圧の差が、制御部信号として発生器6に印加される
。フォトトランジスタT rl〜T、r6のいずれかT
、riが受光により導通するとそれに接続された抵抗J
(、i=1θ〜15)がR9に並列接続されるので、発
光ダイオードD1〜D6のいずれが発光するかでDFA
にフィードバックされる電圧の値(分圧比)が定ま【】
、したがって、発生器6の出力電圧はフォトカプラ5b
の出力で定まる。
以上の組合せにより、この実施例では摺接子7の位置に
対応して次の第1表に示す現像バイアス電圧が現像器の
バイアス電極に印加される。
なお、現像タイミングでリレーコイルRAに通電がおこ
なわれて接片RAcが閉になる。
次に本発明の他の実施例および変形例を説明する。丘記
実施例では、絶縁結合器5をフォトカプラ5bを主体と
するものとしているが、それを絶縁トランスおよびその
池の電気的には絶縁されたものを主体とするものとして
もよい。絶縁トランスを用いる場合はたとえばその1次
電流をライン11の電圧で増幅変調し、2次電圧を整(
危すればよい。また、上記実施例では、発光ダイオード
D、〜D6とフォトトランジスタTprl〜Tpr6を
複数1固としているが、それらを各1個としてライン1
1の電圧に応じたレベルの電流を発光タイオードに通電
して明るさをライン1Jの電圧に対応付けてもよい。抵
抗回路は1個のポテンショメータにかえてもよく、また
遮光板とフォトカプラの組合せにかかる、光量制御によ
る操作量−電気信号変換器を用いてもよい。
以上の通り本発明ではオペレータ操作ボードの記録濃度
調整系を低電圧回路としてそれと現(象バイアスミ圧発
生器の間を低電圧ラインと絶縁結合器で結んでいるので
、操作ボード部に高圧ラインが無くてオペレータに高圧
感電をもたらすことはなく、機内電気リードの配架が楽
である。操作ボード部の抵抗、スイツナ、基板、電線等
の絶縁距離を短くしうるし、絶縁材も通常の低電圧用の
ものでよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した複写機の外観を示す斜視図、
第2a図はその操作ホード2の拡大平面図、第2b図は
第2a図のIIB−IB線断面図、第3図(ま操作ホー
ド2に装着された信号発生用の抵抗回路と、絶縁結合器
5および現像バイアス電圧発生器6との組み合せを示す
電気回路図である。 1 :押え板       2:オペレータ操作ボード
3:操作子      5:絶縁結合器5aニレベルコ
ンバータ 5b=フォトカプラ6:現像バイアス電圧発
生器

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  オペレータ操作ボードに現像バイアス設定操
    作子を備えて、該操作子に連動して現像バイアス電圧を
    設定する記録濃度調整装置において、操作子の操作量に
    対応した低電圧の電気信号を発生ずる信号発生器をオペ
    レータ操作ボード(こ備えて現像バイアス設定操作子に
    結合し、信号発生器に、前記電気信号を絶縁伝達する絶
    縁結合器を接続し、絶縁結合器の出力で現像バイアス電
    圧を制御する構成としたことを特徴とする記録濃度調整
    装置。 (2)信号発生器は、現像バイアス設定操作子に固着さ
    れた接触子の位置により抵抗値が定まる抵抗回路である
    @記特許請求の範囲第(1)項記載の記録濃度調整装置
    t。 (31絶縁結合器は、前記低電圧の電気信号のレベルを
    量子化するレベルコンバータと、唐子化信号によって発
    光付勢される複数個の発光タイオードと、それぞれが発
    光クイオードのそれぞれの光を受ける複数個の光電変換
    素子で構成した前記特許請求の範囲第(1)項又は第(
    2)項記載の記録濃度調整装置。 (4)現像バイアス設定操作子に、操作子の操作量に対
    応した照明指示低電圧を発生ずる信号発生器を結合した
    前記特許請求の範囲第(1)項記載の記録濃度調整装置
JP57033427A 1982-03-03 1982-03-03 記録濃度調整装置 Pending JPS58150981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57033427A JPS58150981A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 記録濃度調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57033427A JPS58150981A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 記録濃度調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58150981A true JPS58150981A (ja) 1983-09-07

Family

ID=12386251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57033427A Pending JPS58150981A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 記録濃度調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58150981A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169859A (ja) * 1984-02-14 1985-09-03 Canon Inc 画像形成装置
JPS60170867A (ja) * 1984-02-15 1985-09-04 Fuji Xerox Co Ltd 複写機のインタ−ロツク検出回路
US6151460A (en) * 1998-05-21 2000-11-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording device having a developing bias voltage output circuit
US6564503B1 (en) 1999-05-18 2003-05-20 Elm, Inc. Apparatus for trapping and killing insects
JP2014211558A (ja) * 2013-04-19 2014-11-13 シャープ株式会社 電源装置及び電子放出装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5444544A (en) * 1977-08-30 1979-04-09 Xerox Corp Electrographic copying machine
JPS5727266A (en) * 1980-07-25 1982-02-13 Canon Inc Controlling device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5444544A (en) * 1977-08-30 1979-04-09 Xerox Corp Electrographic copying machine
JPS5727266A (en) * 1980-07-25 1982-02-13 Canon Inc Controlling device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169859A (ja) * 1984-02-14 1985-09-03 Canon Inc 画像形成装置
JPS60170867A (ja) * 1984-02-15 1985-09-04 Fuji Xerox Co Ltd 複写機のインタ−ロツク検出回路
US6151460A (en) * 1998-05-21 2000-11-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording device having a developing bias voltage output circuit
US6564503B1 (en) 1999-05-18 2003-05-20 Elm, Inc. Apparatus for trapping and killing insects
JP2014211558A (ja) * 2013-04-19 2014-11-13 シャープ株式会社 電源装置及び電子放出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58150981A (ja) 記録濃度調整装置
JPH034247A (ja) 感光体の表面電位制御装置
JPH0447828B2 (ja)
US4942429A (en) Image recording apparatus with a removable developing unit
JPH01501257A (ja) 電子複写機のための動的フィードフォワードプロセス制御
JPS5754956A (en) Original state discriminating method of copying machine
JP2865169B2 (ja) 高圧放電電流供給装置
JPH0440199Y2 (ja)
JP3130566B2 (ja) レーザ記録装置
JPS60218672A (ja) 複写装置
JP2611988B2 (ja) 放電装置
US6650851B2 (en) Combined charge/recharge xerographic power supply
JPH0623902B2 (ja) 電子複写機等の転写装置
JPH0527859B2 (ja)
JPS6289074A (ja) 静電記録装置
JP2765581B2 (ja) 高圧電源
JPH05216318A (ja) 電子写真装置
JPH0342476B2 (ja)
JPH0773977A (ja) ランプ調光回路及びこの回路を用いた露光装置
JP2829022B2 (ja) 電子写真装置の高圧電源
JPS58169170A (ja) 複写装置
JPS56117249A (en) Electrophotographic copier
JPS6385768A (ja) 電子写真複写機のためのブランクランプ
JPS57163254A (en) Electrophotographic copier
JPS62187872A (ja) 画像記録装置