JPS5814899A - 音声合成装置 - Google Patents

音声合成装置

Info

Publication number
JPS5814899A
JPS5814899A JP11383681A JP11383681A JPS5814899A JP S5814899 A JPS5814899 A JP S5814899A JP 11383681 A JP11383681 A JP 11383681A JP 11383681 A JP11383681 A JP 11383681A JP S5814899 A JPS5814899 A JP S5814899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
frame
parameters
parameter
parity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11383681A
Other languages
English (en)
Inventor
高瀬 均
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP11383681A priority Critical patent/JPS5814899A/ja
Publication of JPS5814899A publication Critical patent/JPS5814899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、音声を合成する事のできる音声合成装置に関
する。
近年、音声に関する研究が進み、音声からその音声波形
の特徴パラメータを低情報量で抽出し、この特徴パラメ
ータを用いて音声波形を再合成する事のできる音声合成
装置が開発されている。この種装置には、音声の周波数
特性が、数十maeoの間では定常状態にある事を利用
し、この周波数特性を保存した線形予測係数や偏自己相
関係数の特徴パラメータをこの定常期間毎、即ち1フレ
一ム周期毎に更新しながら音声を合成するLPO(線形
予測係数)方式やパコール(偏自己相関係数)方式のも
のが、一般的に知られている。同、とのバコール方式の
音声合成については、特公昭49−18007号公報に
詳しい。
第1図にパコール方式の音声合成装置の基本的構成を示
す。同図に於いて(1)はパラメータROM(リードオ
ンリーメモリ)であシ、10個のバコ−ル係数に1〜k
lflと、音声ピッチ情報Pと、音源振巾情報Aと、か
らなるフレーム単位の音声パラメータが、時系列をなし
て格納されている。(2)は該パラメータROyt (
1)から20 In8@Oのフレーム周ル」毎に読みだ
されて来るフレーム単位の音声パラメータを5 m8e
Q間隔で補間する補間回路である。(3)は該補間回路
(2)から得られる音声ピッチ情報Pと音源振巾情報A
とに依って制御される音源回路であシ、有声音の場合は
Pの値の周期とAの値の振巾とを有するピッチパルスを
発生し、無声音の場合はp=oとなJlの値の振巾を有
するノイズを発生するものである。(4)はディジタル
フィルタに依って構成された複合回路であシ、上記音源
回路(3)から得られるピッチパルス又はノイズを音源
とし、この音源に上記補間回路(3)から得られるバコ
ール係数、即ち偏自己相関係数に、〜k11+で示され
る相関度を付加する事に依って音声波形のサンプル値が
複合される。(5)はD/A変換器であシ、上記複合回
路(4)から得られたディジタル量のサンプル値をアナ
ログ量に変換する事に依って音声波形が再生される。
上述の如き構成の音声合成装置は、近年の半導体ディジ
タル回路の集積度の向上に依って、1チツプのLSI(
半導体集積回路)に収める事が可能となシ、実際に1チ
ツプの音声合成用LI3Iが市販されるに至っている。
しかしながら、上述の如く多数の構成要素を1チツプに
集積すれば、自ずと不良の発生率が高まるものであシ、
このlil、sエチップの製造歩留シが低下する不都合
が生じる。斯る不良の中でも、チップ面積の30%以上
を占めるパラメータROM(1)に於ける音声パラメー
タの誤記憶に起因する合成音声の歪み不良がしばしば生
じておシ、この不良の原因には、このROM (11自
体の構造上の欠陥及び音声パラメータの書き込み時に於
ける事故、又はその後のあらゆる事故が考えられる。
本発明は上述の如き不都合を解消する目的で為されたも
のであシ、以下に詳述する。
第2図に本発明の音声合成装置を示す。同図に於いて、
(2)、(3)、(4)、(5)は、夫々$1図に示し
たと同様の補間回路、音源回路、複合回路、D/A変換
器、である。吊はパラメータROMてあり、第3図に示
す如く、フレーム単位で5ビツトの音声ピッチ情報Pと
、5ビツトの音源振巾情報Aと、全体で37ビツトの1
0個のパコール係if[k+ −k+aと、更に1ビツ
トのパリティビットOと、からなる48ビツトの二進コ
ードの形式で貯えられている。このパリティビット0に
は、例えば全てのフレームについて、その48ビツトの
論理11″の出現数が奇数になる様に、決定され、論理
″1”又は゛ 0”が書き込まれている。(6)は上記
パラメータROM (15から20masoのフレーム
周期毎に得られる1フレ一ム分の音声パラメータをフレ
ーム周期間貯えるバッファメモリである。(7)はパリ
ティチェック部でLj+、パラメータROMli5から
得られる48ビツトのフレーム単位の音声パラメータに
出現する論理″1”の数が奇数である時、即ち、この音
声パラメータが正當であると判定した時、上記バッファ
メモリ(6)に書き換え信号を送出して、このバッファ
メモリ(6)の自答をこの時の7レ一ム単位の音声パラ
メータに変換せしめるものである。
一方、論理+1″の数が偶数である時、即ち、この時の
音声パラメータとしてバッファメモリ(6)に−′回か
ら貯えられている1フレ一ム分の音声パラメータを続い
て1フレーム周期貯える事になる。そして、補間回路(
2)K於いては、上記バッファメモリ(6)に貯えられ
ているフレーム単位の音声パラメータを20 Bsec
のフレーム周期毎に取シ込んで、この音声パラメータ、
即ち、各音声ピッチ情報P、音源振巾情報A、10個の
パコール係数に1〜輛・を夫々5 Bsec周期で補間
を行ない、これ等パラメータP及びAを音源回路(3)
に、そしてに1〜kToを複合回路(4)に供給して音
声のサンプル値を得、これがD/A変換器(5)に依っ
てアナログ量の音声波形に変換される。
斯様な音声合成装置に蒙いては、パラメータROM i
tl内に格納されている音声パラメータが音声合成の動
作の都度、パリティチェック部(7)K依ってパリティ
チェックされ、バッファメモリ(6)には常に正常なこ
の時のフレーム周期のf声パラメータ、若しくは異常な
音声パラメータの代りに直前のフレーム周期の音声パラ
メータがそのまま貯えられる事になるが、連続する数フ
レーム周期叡10m5e。)の間では、音声の周波数特
性をほぼ定常状態、即ち同一の音声波形のくり返しと、
みなせるので、異常な音声パラメータを用いる場合に比
べれば合成音声を歪ませる恐れはほとんど無い。
伺以上の説明に於いて、パリティチェック部(7)に於
けるパリティチェックとしてフレーム単位で“め論理6
1”の出現数が奇数になる時に正常であると判定する実
施例を示したが、論理W111の出現数、が偶数になる
時に正常となる様にパラメータROM(11のパリティ
ピットを設定しておいても艮い。パラメータROMli
のパリティビットを2ビツト構成にすれば、フレーム単
位の論理+111+の出現数が3の整数倍となる時のみ
が、正常であると判定する事ができ、よ如精度の高いパ
リティチェックが可能である。
本発明の音声合成装置は、以上の説明から明らかな如く
、パリティチェック部に依って、メモリに格納されてい
るフレーム単位の音声パラメータにパリティエラーが有
る事が検出された時には、この時のフレーム単位の音声
パラメータとして、この直前に用いられたフレーム単位
の音声パラメータを再び用いて複合回路を動作せしめる
ものであるので、異常なフレーム単位の音声パラメータ
に依る合成音声の歪み部分を、この部分と本来定着的な
直前の部分に依って代用でき、合成音声の自然性を充分
に保つ事が可能となる。従って、メモリの音声パラメー
タの誤記憶を補う事が可能となり、音声合成装置の製造
歩留シの改讐ができ、コストの低減が計れる。更に、音
声合成の動作の毎にパリティチェックを行なう構成とな
っているので、後天的な事故によるメモリの誤記憶に対
応する事ができ、この種音声合成装置の信頼性の向上が
望める。
【図面の簡単な説明】
第1図は音声合成装置の基本構成を示すブロック図、第
2図は本発明の音声合成装置の一実施例の構成を示すブ
ロック図、第3図は本発明の音声合成装置のメモリの内
容の一実施例を示す模式図であり、(1)(15はパラ
メータROM、(4)は複合回路、(6)はバッファメ
モリ、(7)はパリティチェック部、を夫々示している

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)音声信号が定常状態にあるとみなせる時間巾をフ
    レームとし、二進コード化された音声パラメータをフレ
    ーム単位でアドレス付けして貯えると共に、このフレー
    ム単位毎にパリティピットを付加してなるメモリと、該
    メモリの音声パラメータについてそのフレーム単位毎に
    パリティエラーの有無を検出するパリティチェック部と
    、上記メモリのフレーム単位の音声パラメータに基づい
    て音声波形を覆合する覆合回路と、からなシ、上記パリ
    ティチェック部に依って、フレーム単位の音声パラメー
    タにパリティエラーが無い事が検出された時には、この
    音声パラメータを上記覆合回路に送出し、フレーム単位
    の音声パラメータにパリティエラーが有る事が検出され
    た時には、この時のフレーム単位の音声パラメータとし
    て、この直前に送出されたフレーム単位の音声パラメー
    タを再び上記覆合回路に送出する事を特徴とした音声装
    置 合成廿賂。
JP11383681A 1981-07-20 1981-07-20 音声合成装置 Pending JPS5814899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11383681A JPS5814899A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 音声合成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11383681A JPS5814899A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 音声合成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5814899A true JPS5814899A (ja) 1983-01-27

Family

ID=14622260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11383681A Pending JPS5814899A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 音声合成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814899A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5111505A (en) System and method for reducing distortion in voice synthesis through improved interpolation
JPS5814899A (ja) 音声合成装置
US6219636B1 (en) Audio pitch coding method, apparatus, and program storage device calculating voicing and pitch of subframes of a frame
JP2000259196A (ja) マルチモードボコーダ用の伝送される信号のエラーを保護するための方法
JPS5975294A (ja) 楽音合成装置
JPS62102294A (ja) 音声符号化方式
KR920002861B1 (ko) Lpc 음성합성장치 및 그 방법
JPH01197793A (ja) 音声合成装置
JPS6040636B2 (ja) 音声合成装置
JPS61279900A (ja) 音声分析合成方式
JPS59216195A (ja) 音声処理方式
JPS6036600B2 (ja) 音声合成装置
JPH01207800A (ja) 音声合成方式
JPH0310960B2 (ja)
JPS62100027A (ja) 音声符号化方式
JPS58105199A (ja) 音声分析合成方法
JPS5876897A (ja) 音声合成装置
JPS58158694A (ja) 音声発生方式
JPS5942317B2 (ja) 音声合成装置
JPS6135499A (ja) 音声分析合成方式
JPS5814900A (ja) 音声合成装置
JPS6064399A (ja) 音声合成装置
JPS6042960B2 (ja) アナログ信号合成装置
JPS6036598B2 (ja) 音声合成装置
JPS5949598B2 (ja) メロデイ音合成兼用の音声合成装置