JPS5814707Y2 - フライバツクトランス - Google Patents

フライバツクトランス

Info

Publication number
JPS5814707Y2
JPS5814707Y2 JP1977091020U JP9102077U JPS5814707Y2 JP S5814707 Y2 JPS5814707 Y2 JP S5814707Y2 JP 1977091020 U JP1977091020 U JP 1977091020U JP 9102077 U JP9102077 U JP 9102077U JP S5814707 Y2 JPS5814707 Y2 JP S5814707Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protrusion
bobbin
diode
flyback transformer
lead wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977091020U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5417030U (ja
Inventor
和男 増居
道臣 樋口
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP1977091020U priority Critical patent/JPS5814707Y2/ja
Publication of JPS5417030U publication Critical patent/JPS5417030U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5814707Y2 publication Critical patent/JPS5814707Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はテレビジョン受像機に用いられるフライバッ
クトランスに関するものである。
第1図は従来のフライバックトランスを示す正面図であ
る。
構成において、1a、1bは2個に分割されたボビン、
2 a 、2 bはボビンla、lbに取付けられたつ
ば部、3 a 、3 bはつば部2aと2a及び2bと
2bで形成したボビン1a及び1bの谷間部に施された
高圧巻線、4 a 、4 bはつば部2a。
2bに設けられた高圧巻線3a、3bの端子、5はボビ
ン1aとボビン1aとを直列接続して1体に構成すると
きに端子4aと端子4bとの間に接続されるダイオード
、6はダイオード5の沿面距離確保用のつばである。
この従来のフライバックトランスでは、ボビンla、l
bを2個に分割することにより高圧巻線3a、3bを2
個に分割し、高圧巻線3 a 、3 b間にダイオード
5を直列に接続した構造がとられているが、ダイオード
5を接続する端子4a、4bはつば部2a、2bに取付
けられておりボビンla、lbの半径方向に突き出すた
め、構造が大形となる欠点を有している。
第2図は従来の他のフライバックトランスを示す正面図
である。
図中第1図に対応する部分には対応する符号を付してい
る。
構成において、7はボビン1aとボビン1bとの間に設
けられ端子4a、4bを保持する保持用突起である、こ
の従来のフライバックトランスでは、ダイオード5が高
圧巻線3 a 、3 bの巻溝と平行に位置するため、
ダイオード5の異極間の絶縁距離を確保するために、構
造が軸方向に長くなる欠点を有している。
この考案はこれら従来の欠点を解消するためになされた
もので、構造の小型化とダイオード固定の確実さの向上
を容易に実現し得るようにしたものである。
以下この考案を図面により説明する。第3図はこの考案
に係るフライバックトランスの一実施例を示す正面図で
ある。
第4図は第3図の部分拡大側面図である。
図中第1図及び第2図に対応する部分には対応する符号
を付している。
構成において、ボビンla、lbは従来と同様に2つ分
割される。
ボビン1aは、その外周につば部1aを軸方向に沿って
成る間隔を開けて形成することによって、つば部2aと
溝とを交互に形成する。
同様に、ボビン1bは、その外周につば部2bと溝とを
軸方向に沿って交互に形成する。
ボビン1aの一方端(図示では右側端)とボビン1bの
ボビン1aに対向する側の端部(図示では左側端)との
間には、第3図および゛第4図から明らかなように、つ
ば部2 a 、2 bの直径よりも小さな径で各ボビン
の軸方向に柱状部が形成される。
柱状部の外周上におけるボビン1aの端部側の位置には
、つば部2aの直径方向へ突出した第1の突起8aが形
成される。
第1の突起8aの先端には、それよりも突出して第2の
突起9aが形成される。
第2の突起9aの突出方向先端面の面積は、第3図、第
4図から明らかなように、第1の突起8aの先端面の面
積よりも狭くなるように選ばれる。
また、第1の突起8aよりも柱状部の周囲方向に離れた
位置でありかつボビン1bの左側端部に近い部分には、
つば部2bの直径方向に突出するように第3の突起8b
が形成される。
第3の突起8bの先端面には、第4の突起9bがさらに
突出して形成される。
第4の突起9bの突出方向先端面の面積は、第3の突起
8bの先端面よりも狭く選ばれる。
さらに、第2の突起9aには、ダイオード5のアノード
端のリード線が巻回されて固定される。
第4の突起9bには、ダイオード5のカソード端のリー
ド線が巻回して固定される。
ボビン1aの各つば部2aで挾まれる溝には、高圧巻線
3aが巻回される。
高圧巻線3aの一端は、第2の突起9aに巻回されたダ
イオード5のカソード端側のリード線に接続される。
ボビン1bの各つば部2bで挾まれる溝には、高圧巻線
3bが巻回される。
高圧巻線3bの一端は、第4の突起9bに巻回されたダ
イオード5のカソード端側のリード線に接続される。
上述のように、この実施例では、第1の突起8aがつば
部2aのボビン1b側の端部外側に隣接して形成され、
第2の突起8bがつば部2bのボビン1a側の端部外側
に隣接して形成され、突起9a、9bを突起8 a 、
8 bの上部に形成しているため、ダイオード5を高圧
巻線3 a 、3 bの巻溝と平行にならないように装
着することができ、ダイオード5の異極間の絶縁距離を
制限条件内で最大にすることのできる利点がある。
また、突起8a、8bのそれぞれの先端面に突起9 a
、9 bを形成したことにより、ダイオード5のリー
ド端子を巻回して突起9 a 、9 bにそれぞれ圧入
嵌合し、または必要に応じて突起9 a 、9 bの先
端部を規正めするなどの方法により、ダイオード5を確
実に固定できる利点もある。
なお、上述の実施例では、第1の突起8aと第2の突起
9a、第3の突起8bと第4の突起9bとを2段構造と
した場合を述べたが、先端の尖ったテーパー状突起とし
ても同様である。
以上のように、この考案によれば、少なくとも2つの隣
接するつば部の端部間の柱状部の外周面に成る距離だけ
離れて突起を設けることにより、沿断絶縁距離を確保で
きるとともに、ダイオードの異極間の絶縁距離を大きく
できる効果がある。
さらに、第1および第2の突起と第3および第4の突起
のそれぞれを2段構造またはテーパー状にすることによ
り、ダイオード取付時に大きな面積部分があたりとなり
、ダイオードの取付位置が確実に固定でき、絶縁信頼性
を安定化できるなどの効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ従来のフライバックトラン
スを示す正面図である。 第3図はこの考案に係るフライバックトランスの一実施
例を示す正面図である。 第4図は第3図の部分拡大側面図である。 図において、各図中それぞれ対応する部分には対応する
符号を付しており、1a、1bはボビン、2a、2bは
つば部、3a、3bは高圧巻線、5はダイオード、8a
は第1の突起、9aは第2の突起、8bは第3の突起、
9bは第4の突起を示す。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)少なくとも2個に分割されたボビンを含むフライ
    バックトランスであって、 前記各ボビンは、その外周につば部と溝とをその軸方向
    に対して交互に形成し、 前記一方のボビンの端部と当該一方のボビンの端部に対
    向する前記他方のボビンの端部との間でありかつつば部
    の直径よりも小さな径で各ボビンの軸方向に形成される
    柱状部、 前記柱状部の外周上における前記一方のボビンの端部側
    の位置に、前記つば部の直径方向へ突出して形成される
    第1の突起、 前記第1の突起の突出方向先端面よりもさらに突出して
    形成されかつその突出方向先端面の面積が第1の突起の
    先端面の面積よりも狭くなるように選ばれた第2の突起
    、 前記第1の突起よりも前記柱状部の周囲方向に離れかつ
    前記他方のボビンの端部側の位置に、前記つば部の直径
    方向へ突出して形成される第3の突起、 前記第3の突起の突出方向先端面よりもさらに突出して
    形成されかつその突出方向端面の面積が前記第3の突起
    の先端面の面積よりも狭くなるように選ばれた第4の突
    起、 その一方接性のリード線が前記第2の突起に固定されか
    つ他方極性のリード線が前記第4の突起に固定されるダ
    イオード、 前記一方のボビンの溝に巻回されかつその一端が前記ダ
    イオードの一方極性のリード線に接続される第1の高圧
    巻線、および 前記他方のボビンの溝に巻回されかつその一端が前記ダ
    イオードの他方極性のリード線に接続される第2の高圧
    巻線を備えた、フライバックトランス。
  2. (2)前記ダイオードの各リード線は、それぞれ対応す
    る前記第2の突起と第4の突起に圧入嵌合される、実用
    新案登録請求の範囲第1項記載のフライバックトランス
  3. (3)前記ダイオードの各リード線の端部は、それぞれ
    対応する前記第2の突起と第4の突起の上部で焼き止め
    される、実用新案登録請求の範囲第1項記載のフライバ
    ックトランス。
  4. (4)前記第1の突起と前記第2の突起、および前記第
    3の突起と前記第4の突起は、それぞれの先端方向に先
    細り状のテーパ状突起とした、実用新案登録請求の範囲
    第1項記載のフライバックトランス。
JP1977091020U 1977-07-08 1977-07-08 フライバツクトランス Expired JPS5814707Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977091020U JPS5814707Y2 (ja) 1977-07-08 1977-07-08 フライバツクトランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977091020U JPS5814707Y2 (ja) 1977-07-08 1977-07-08 フライバツクトランス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5417030U JPS5417030U (ja) 1979-02-03
JPS5814707Y2 true JPS5814707Y2 (ja) 1983-03-24

Family

ID=29019908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977091020U Expired JPS5814707Y2 (ja) 1977-07-08 1977-07-08 フライバツクトランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814707Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5415Y2 (ja) * 1973-08-31 1979-01-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5417030U (ja) 1979-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5814707Y2 (ja) フライバツクトランス
JPS6015293Y2 (ja) フライバツクトランス
JPH0343687Y2 (ja)
JPS62193716U (ja)
JPS5941626Y2 (ja) 分布定数形デイレ−ライン
JPS5812551Y2 (ja) フライパツクトランス
JPS60147989U (ja) 高圧コイル
JPH0219936Y2 (ja)
JPS5821144Y2 (ja) 高電圧発生装置
JPH0331051Y2 (ja)
JPS5852658Y2 (ja) フライバツクトランス
JPS591429Y2 (ja) 高電圧発生装置
JPH0648821Y2 (ja) 電磁装置
JPH0686320U (ja) 薄型高圧トランス用コイルボビン
JPH051051Y2 (ja)
JPS6159324U (ja)
JPS60192418U (ja) 巻鉄心変圧器
JPS6159322U (ja)
JPH037242U (ja)
JPS60146313U (ja) 高圧コイル
JPS6122610A (ja) フライバツクトランス
JPS60190019U (ja) 高圧トランス用ピン付ボビン
JPS5818306U (ja) 分割巻用ボビン
JPS60185320U (ja) スイツチング電力トランス
JPS5887315U (ja) 外鉄形変圧器の線輪間絶縁装置