JPS58146842A - ネジの表面欠陥検査装置 - Google Patents

ネジの表面欠陥検査装置

Info

Publication number
JPS58146842A
JPS58146842A JP2968582A JP2968582A JPS58146842A JP S58146842 A JPS58146842 A JP S58146842A JP 2968582 A JP2968582 A JP 2968582A JP 2968582 A JP2968582 A JP 2968582A JP S58146842 A JPS58146842 A JP S58146842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
light
scanning
axial direction
reflected light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2968582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0514221B2 (ja
Inventor
Arata Nemoto
新 根本
Hayaharu Ishimoto
石本 早治
Mitsuhito Kamei
光仁 亀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2968582A priority Critical patent/JPS58146842A/ja
Priority to DE19833306194 priority patent/DE3306194A1/de
Priority to US06/469,234 priority patent/US4598998A/en
Priority to FR8303088A priority patent/FR2522149B1/fr
Priority to GB08305360A priority patent/GB2115924B/en
Publication of JPS58146842A publication Critical patent/JPS58146842A/ja
Publication of JPH0514221B2 publication Critical patent/JPH0514221B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/952Inspecting the exterior surface of cylindrical bodies or wires
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/2425Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures of screw-threads

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はネVの加工工程におけるネジ部表面の欠陥を光
学的に検査する装置に関するものである。
ネジの検査としては、従来「ネジ山高さ」 「ネジピッ
チ」等のネジ要素の検査を行なう装置が開発されてきた
が、加工中にネジ部に発生する各種表面欠陥の検査に関
しては、ネジ特有の現象として正常面プロフィールが非
常に複雑で小さな曲事変化を持つため、表面検査の代表
的な手法である光学方式では困難とされてきた。
この発明はかかる現状に対処すべくなされたもので、光
をネジの中心を通る法線に沿って照射ならびにネジの軸
方向に走査し、この反射光を光電変換した信号波形の山
、谷および稜線部の変化を検出することによシ、ネジの
各部の異常を検出することかで舞る検査装置を提供する
ことを目的としたものである。
以下、図に基づいてこの発明の一実施例を説明する。第
1図はこの発明にかかわる検査装置の光学系を示す概略
図、第2図はネジ部の拡大図、第8図は検出信号の波形
図である。図中(1)は頂角θを有するネジ、(2)は
走査角αで入射される入射光、(3)はハーフ識ツー、
(4)は反射光を受けて光電変換を行なう光電索子、(
2)はネジ(1)の山部、(6)はネジ(1)ノ谷部、
(nは$ 8’ (1) O稜[IS、(8) Id 
光電IA 子(4)よシ出力され信号の波形で、(8a
)はネジ(1)の山部(5)、(8b)は谷部、(li
e社稜線部にそれぞれ相当する信号部分である。第1図
において、光はハーフミラ−(3)を経由してネジ(1
)に対し、好ましくはネジの中心を通る法線に沿ってネ
ジの軸方向に走査され走査入射光(2)となる。ここで
重要なことは、光の走査角αは入射光(りがネジ方向に
向って広がる走査ならば拡大角がt(平行走査)からネ
ジの頂角θまでの範囲に、又、ネジに向って集束する走
査ならば集束角がO(平行走査)からネジO頂角θ壕で
の範囲に各々規制されるべきであるということで、これ
はネV山による不感帯を発生させない丸めである。かか
る構成において、キジ(1)からの反射光がハーフミツ
−(3)で反射され光電素子(4)に入光する。この時
の反射光の形態としては、光がネジの法線に沿って入射
し、軸方向(ネジに直交方向)に走査しているため、ネ
ジの山部(!り、谷部(6)、稜線部(7)からの光は
同一直線上に伸びることはいうまでもなく、効率良く光
電素子(4)に入光する。一方、ネジの形状から考える
と、第3図に示すように、ネジの山部(5)はあたかも
凸面鏡であるかと同様の作用をし、光を大きな角度で散
乱させるのに対し、ネジの谷部(6)ではあたかも凹面
鐘であるかの如く作用し光を集束させることは明らかで
ある。
又、ネジの稜線部(7)は凸から凹へ変化する過程であ
ると同時に、各稜線間で多重反射が発生して徐雑なふる
まいの反射光になるが、光線追跡の結果、山部(5)か
ら谷部(6)に光が移動するにつれて最終反射角の変化
の絶対値が小さくなシ入射方向に向うことが明らかであ
る。したがって、光電素子(4)で得られた信号は第8
図の如く走査入射光(りの走査域下のネジ山数に一致し
た規則正しい繰シ返し波形になる。′同図において、信
号波形の極大値がネジの谷部(6)からの信号、信号波
形の極小値がネジの山部(5)からの信号、極大値から
極小値に至(り) る部分がネジの稜線部(至)に各々対応しているこ藪は
明らかである。したがって、第8図の波形において、バ
lvス信号の山のピーク変動を検出すればネジの谷部(
6)の欠陥、パルス信号の谷のピーク変動を検出すれば
ネジの山部(6)の欠陥、信号稜部の異常(傾き異常、
変曲点の存在)を検出すればネジの稜線部(7)の欠陥
を各々検出することができる、なお、特に例示はしてい
ないが上記したような各信号異常の検出は、適当なスラ
イスレベルを有する8値化手段とディジタル回路の併用
で簡単に実現できることは明らかである。
又、上記説明では入射光がネジの中心を通る法線に沿っ
て投射されることを条件としているが、法線との合致は
厳密なものでは無く、法線とのずれに伴うネジ(1)の
各部からの反射光の一直線上からのずれが、光電素子(
4)の有効受光域の範囲に入る範囲内であれば、こO発
明にかかる装置の動作原理に何の支障も無いことは言う
までもない、tたこの入射光のずれに伴ってハーフミラ
−(3)の省略もあシ得る。
以上のようにこの発明によれば光をネジの中心を通る法
線に沿って照射ならびにネジの軸方向に走査し、この反
射光を光電変換した時信号波形の山、谷および稜線部の
変化を検出することによシネジの山、谷、稜線各部の欠
陥を検出することができ、簡易な装置構成で従来困難で
あった欠陥検査が可能となシ夾用上の効果は大となるも
のがある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかわる検査装置の光学系を示す概
略図、第2図はネジ部の拡大図、第8図は検出信号の波
形図である。 図中、(1)はネジ、(2)は走査入射光、(4)は光
電素子、(5)はネジの山部、(6)はネジの谷部、(
7)はネジの稜線部である。 なお、各図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 葛野信−(ほか1名)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ネジの表面に光を照射して上記ネジの表面の欠陥
    を検査するものにおいて、上記光を上記ネジの中心を通
    る法線にほぼ沿って照射し上記ネジの軸方向に走査する
    手段と、上記ネジからの反射光を受光して出力する光電
    素子と、上記光電素子の出力信号の山部のピーク変動谷
    部のピーク変動および稜部の異常をそれぞれ検知する手
    段とを備えたことを特徴とするネジの表面欠陥検査装置
  2. (2)光の走査角をネジの頂角以内に設定したことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のネジの表面欠陥検
    査装置。
  3. (3)反射光はハープミラーを介して光電素子に入光さ
    せられていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のネジの表面欠陥検査装置。
JP2968582A 1982-02-25 1982-02-25 ネジの表面欠陥検査装置 Granted JPS58146842A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2968582A JPS58146842A (ja) 1982-02-25 1982-02-25 ネジの表面欠陥検査装置
DE19833306194 DE3306194A1 (de) 1982-02-25 1983-02-23 Verfahren zur pruefung von schraubenoberflaechen auf fehler und vorrichtung zu seiner durchfuehrung
US06/469,234 US4598998A (en) 1982-02-25 1983-02-24 Screw surface flaw inspection method and an apparatus therefor
FR8303088A FR2522149B1 (fr) 1982-02-25 1983-02-25 Procede et appareil de controle de defauts de surface d'une vis
GB08305360A GB2115924B (en) 1982-02-25 1983-02-25 A method of and apparatus for inspecting the surface of a screw to detect flaws

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2968582A JPS58146842A (ja) 1982-02-25 1982-02-25 ネジの表面欠陥検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58146842A true JPS58146842A (ja) 1983-09-01
JPH0514221B2 JPH0514221B2 (ja) 1993-02-24

Family

ID=12282959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2968582A Granted JPS58146842A (ja) 1982-02-25 1982-02-25 ネジの表面欠陥検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58146842A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6219705A (ja) * 1985-07-18 1987-01-28 Sumitomo Metal Ind Ltd ネジの表面検査装置
DE10359837A1 (de) * 2003-12-19 2005-07-21 Kamax-Werke Rudolf Kellermann Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Überprüfen eines Gewindes eines Verbindungselements auf Beschädigungen
CN104024790A (zh) * 2011-12-27 2014-09-03 新日铁住金株式会社 带螺纹的管的端部形状测量方法
CN107782550A (zh) * 2017-10-26 2018-03-09 苏州赛维新机电检测技术服务有限公司 一种不锈钢紧固件检验系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5483885A (en) * 1977-12-17 1979-07-04 Mitsubishi Electric Corp Surface inspector
JPS54150163A (en) * 1978-05-17 1979-11-26 Nippon Kokan Tsugite Kk Automatic tester for screw member

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5483885A (en) * 1977-12-17 1979-07-04 Mitsubishi Electric Corp Surface inspector
JPS54150163A (en) * 1978-05-17 1979-11-26 Nippon Kokan Tsugite Kk Automatic tester for screw member

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6219705A (ja) * 1985-07-18 1987-01-28 Sumitomo Metal Ind Ltd ネジの表面検査装置
DE10359837A1 (de) * 2003-12-19 2005-07-21 Kamax-Werke Rudolf Kellermann Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Überprüfen eines Gewindes eines Verbindungselements auf Beschädigungen
CN104024790A (zh) * 2011-12-27 2014-09-03 新日铁住金株式会社 带螺纹的管的端部形状测量方法
EP2799809A4 (en) * 2011-12-27 2015-08-26 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp METHOD FOR MEASURING THREADED END END PART SHAPE
US9557165B2 (en) 2011-12-27 2017-01-31 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Method for measuring end portion shape of threaded pipe or tube
CN107782550A (zh) * 2017-10-26 2018-03-09 苏州赛维新机电检测技术服务有限公司 一种不锈钢紧固件检验系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0514221B2 (ja) 1993-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970003760A (ko) 이물검사방법 및 장치
JPH07111403B2 (ja) 光学式検査装置および検査方法
JPS596507B2 (ja) 異物自動検出装置
JPS58146842A (ja) ネジの表面欠陥検査装置
JPH025243B2 (ja)
US5646725A (en) Foreign matter inspection apparatus for large-scale substrate
JPS6176941A (ja) ネジの外観不良の検査方法及びその装置
JPS58146843A (ja) ネジの表面欠陥検査装置
JPH0414727B2 (ja)
JPH0758167B2 (ja) レ−ザによるピンの外径測定方法
JPH07119702B2 (ja) 欠陥検査装置及び欠陥検査方法
JPH0587781B2 (ja)
JPS6191543A (ja) Icリ−ド曲り検出方法及び装置
JPH01173172A (ja) パターン欠陥検査方法
JPS62188334A (ja) 検査装置
JPH04215045A (ja) レーザ検査装置
RU1803735C (ru) Устройство дл контрол качества наружной резьбы
JPH05332947A (ja) 表面検査装置及び方法
JPS58123164A (ja) 線管材のマ−ク部検出装置
JPS60131411A (ja) 欠陥検査装置
JPS63316184A (ja) プリント基板パタ−ンの光学的読取方式
JPH0326447Y2 (ja)
JPS6288909A (ja) 形状検出装置
JPS61246608A (ja) 形状検査装置
JPS60154635A (ja) パタ−ン欠陥検査装置