JPS58144079A - エレベ−タの防犯運転装置 - Google Patents

エレベ−タの防犯運転装置

Info

Publication number
JPS58144079A
JPS58144079A JP57023944A JP2394482A JPS58144079A JP S58144079 A JPS58144079 A JP S58144079A JP 57023944 A JP57023944 A JP 57023944A JP 2394482 A JP2394482 A JP 2394482A JP S58144079 A JPS58144079 A JP S58144079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
floor
call
registered
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57023944A
Other languages
English (en)
Inventor
修 鈴木
氏原 英世
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57023944A priority Critical patent/JPS58144079A/ja
Publication of JPS58144079A publication Critical patent/JPS58144079A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はエレベータを防犯運転する装置の改良VC関
するものである。
エレベータのかごは戸が閉まると密室となることを悪用
して、乗客(特に女性)に乱暴を働く犯罪が多発してい
る。エレベータは周知のように、乗場ボタンにより登録
される乗場呼びと、かご内の行先ボタンにより登録され
るかと呼びに応答して、乗合い式に運転される。したが
って、夜間二人の人が一つのかごに同乗する機会は多く
、このようなと色に上記犯罪は多く発生している0この
発明は上記不具合を改良するもので、夜間にかご叶びか
登録されると、そのかごは乗場呼びの登録された階に停
止させないようにすることにより、二人の人か一つのか
ごに同乗する機会を作らないようにして、上記犯罪を防
止するようにしたエレベータの防犯運転装置を提供する
こと金目的とする。
以下、第1図によりこの発明の一実施例を説明する。
図中、(→、(−)は直流電源、(IAa)〜(4ムa
)はそれぞれ1階〜4階の乗場上り呼びが登録されると
開放する上り呼び登録リレー接点、(lAb)は同じく
閉成する1階の上り呼び登録リレー接点、(2Ba)〜
(5Ba)はそれぞれ2階〜5階の乗場下り呼びが登録
されると開放する下り呼び登録リレー接点、(10a)
 〜(50a)、 (lpb) 〜(50b)はそれぞ
れかご内の行先ボタンで1階〜6階のかご呼びが登録さ
れると開放するかと呼び登録リレー接点、(6a)は午
前2時から午前6時の間開放する時計接点、(6b)は
同じく閉成する時計接点、(7)は乗場呼びによる停止
が決定されると閉成する乗場呼び停止決定リレー接点、
(8)はかと呼びによ名停止が決定されると閉成するか
と呼び停止決定リレー接点、(9)は付勢されるとかご
に停止指令を与える停止指令リレー、(Ill h呼ひ
不登録検出リレーで、(10a)はその常開接点、(1
1)は付勢されると1階の乗場上り呼びを登録する呼戻
しリレーである。
次に、この実施例の動作を説明する。
午前2時から午前6時の間取外の時間帯では、時計接点
(6a)は閉成し、lij接点(6b)は開放している
。したがう1、かごか乗場呼ひで停止決定するときは、
乗場呼ひ停止決定リレー接点(7)が閉成し、かご呼び
て停止決定するときは、かご呼び停止決定リレー接点(
8)が閉成することにより、停止指令リレー(9)が付
勢されてかごは停止する。なお、1階の上り呼ひが登録
されると上り呼び登録リレー接点(IAb)は閉成し、
呼戻しリレー(11)は付勢されるカニ、動作上格別の
意味はない。
次に、午゛前2時から午前6時の間は、時計接点(6a
)は開放し、同接点(6b)は閉成する。今、かごは1
階にあり、1階から乗り込んだ乗客が、4階のかご叶ひ
を登録すると、4階のがご呼び登録リレー接点(40a
)、’(40b)は開放する。また、21Si&の乗場
で上り呼びが登録されたとすると、2階の上り呼び登録
リレー(2Aa)は開放する。これで、かごは上昇走行
し、2階に接近すると乗場呼び停止決定リレー接点け)
は閉成するが、接点(6a)I (4ab)が開放して
いるので、停止指令リレー1Illは付勢されず、かご
は8階に社停止しない。したがって、かご内乗客が他の
乗客と同乗する機会は避けられる。かご社更に上昇走行
し、4階に接近すると、かご呼び停止決定リレー接点(
8)は閉成するので、停止指令リレー(9)は付勢され
、かごは4階に停止する。かごが4階に到着すると、4
階のがご呼びは解除され、かご呼び登録リレー接点(4
01L)l (401)) Fi開閉成る。このとき、
2階の上り呼びはまだ登録されているので、かごは下降
走行する。
かごが2階に接近すれば、乗場呼び停止決定リレー接点
(7)社閉成し、(→−(lOb)・(5(’b) −
171−(91−(−)の回路で、停止指令リレー(1
1)は付勢され、かごは2階に停止し、上り呼び登録リ
レー接点(2ムa)は閉成する。その後、2階から乗多
込む乗客がなく、かご呼びが登録されず、他にも呼びが
ながったとすると、(→−(lAa)−(4ムa)−(
lBm) ・・・(5Ba)−(10a) ・−(50
m、)−(101−(→の回路により、呼び不登録検出
リレー(至)は付勢され、接点(loa)ii開閉成る
。これで、(+) −(6m)) −(loa)−(川
−(−)の回路により、呼戻しリレー(川は付勢され、
かごは下降走行し、1#で停止する。
このようにして、夜間は1階(玄関階)と1階から乗多
込んだ乗客の行先階の間の直行運転を行い、途中の乗場
呼びには停止せず、二人の人が一つのかごに同乗しない
よう処したものである。
第2図はこの発明の他の実施例を示す。なお、第1図は
そのt1用いる。
図中、(lAc) 〜(4Ao)はそれぞれ1階〜4階
の乗場上り呼びが登録されると閉成する上り呼び登録リ
レー接点、(2Bb)〜(5Bb)はそれぞれ2階〜5
階の乗場下り呼びが登録されると閉成する下り呼び登録
リレー接点、(loa)〜(50o)はそれぞれ1階〜
5階のかご呼びが登録されると閉成するかと呼び登録リ
レー接点、(LD)〜(6D)はそれぞれかごが1階〜
5階にいると自閉成するがご位&接点、(6o)ti路
1図の時計接点(6b)と同様の時計接点、Oりは付勢
されると通過指令を発する通過指令リレーで、(12a
)はその常開接点、o9Iは付勢されると直ちに動作し
消勢されると一定時間(例えば2秒)後に復帰する時限
リレーで、(13a)Fiその常開接点、(14はかご
内に設置され点灯すると例えば「次の階で降りてくださ
い」と表示する表示灯である。
すなわち、午前2時から午前6時までの間に1階から乗
り込んだ乗客が3階のかと呼びを登録すると、途中の乗
場呼びには停止せず、3階へ直行することは上述したと
おりである。
このとき、もし3階の乗場で上り呼びが登帰されたとす
ると、3階の上り呼び登11にリレー接点(3AC)は
閉成する。かごが3階に接近するとかご位置接点(3D
) Fi閉成する。このとき、3階のかと呼び登録リレ
ー接点(!5Oc)及び時計接点(6c)は閉成してい
るので、(→−(300) −(3ムa) −(3D)
−(6(り −(121−(−)の回路により、通過指
令リレーQ2)は付勢され、かごは3階を通過する。ま
た、接点(12a )は閉成するので、時限リレーOn
は付勢され、接点(13a)は閉成して表示灯(14は
点灯し、乗客に次の階で降りるように案内する。かごが
3階を通過すると、かご位置接点(3D)は開放するの
で、通過指令リレー(Ifiは消勢される。一方、3階
より′も上方に呼びは登録されていないので、かごは次
の階すなわち4階に停止して方向を反転する。これで、
かごが4階に停止したとき乗客はかごから降やれば、か
ご内乗客が他の乗客に乗り込まれる機会は避けられる0
また、接点(12a)は開放するので、時限リレー04
は消勢され、2秒後に接点(13a)は開放し、表示灯
04は消灯する。これで、かごは下降走行し、3階の上
り呼びに応答することになる。
なお、実施例では、3階を通過するようにしたが、これ
Ik3階に停止させて戸を開かず、他の階へ走行させる
ようにしてもよい。
また、次のように実施することも可能である。
c7)1階で待機させるときは、戸開待機させ、外から
かご内の状況がよく見えるようにする。
(イ)かご内に同時に二人の人が乗らないような表示を
する0 (fA  かご内に通過ボタンを設け、このボタンの操
作により、かご内乗客の行先階まで直行できるよう圧す
る。
に)時刻による検出の代わりに、かど内にスイッチを設
けこのスイッチの操作しているときだけ直行運転をさせ
るようにする。
以上説明したとお9この発明では、夜間にかご呼びが登
録されると、そのかごは乗場呼びの登録された階に停止
させないようにしたので、二人の人が一つのかごに同乗
することによって生じるかご内犯罪を防止することがで
きる。
また、かど呼びの登録された階に乗場呼びが登帰されて
いると、その階にはかごを停止させないようにしたので
、乗客が降りようとする階で他の乗客に乗り込まれるこ
とによって生じるかご内犯罪を防止することができる0
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるエレベータの防犯運転装置の一
実施例を示す回路図、第2図はこの発明の他′の実施例
を示す回路図である。 (Lot))〜(sob)・・・1階〜5階のかと呼び
登帰りレー接点、(6a)・・・時計接点、(7)・・
・乗場呼び停止決定リレー接点、(8)・・・かご呼び
停止決定リレー接点、(9)・・・停止指令リレー 代理人   葛 野 信 −(外1名)第1図 +              − 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ill  乗場呼びの登録された階及びかご呼びの登録
    された階にかごを停止させるようにしたものにおいて、
    夜間in動作する時間検出回路、及びこの時間検出回路
    が動作していると色上記かご呼びが登録されると上記か
    とが上記乗場呼びの登録された階に停止することを阻止
    する停止阻止回路を備えたことを特徴とするエレベータ
    の防犯運転装置。 (2)乗場呼びの登録された階笈びかご呼びの登録され
    た階にかごを停止させるようにしたものにおいて、夜間
    に動作する時間検出回路、この時間検出回路が動作して
    いると趣上記かご呼びが登録されると上記かとが上記乗
    場呼びの登録された階に停止することを阻止する第1の
    停止阻止回路、及びこの第1の停止阻止(ロ)路による
    動作か行われても上記かご呼びの登録された階に乗場呼
    びが登録されているとその階に上記かとか停止すること
    を阻止し他の階へ走行させる第2の停止阻止回路を備え
    たことを特徴とするエレベータの防犯運転装置。
JP57023944A 1982-02-17 1982-02-17 エレベ−タの防犯運転装置 Pending JPS58144079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57023944A JPS58144079A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 エレベ−タの防犯運転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57023944A JPS58144079A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 エレベ−タの防犯運転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58144079A true JPS58144079A (ja) 1983-08-27

Family

ID=12124646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57023944A Pending JPS58144079A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 エレベ−タの防犯運転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144079A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6162767U (ja) * 1984-09-29 1986-04-28
JPS61226482A (ja) * 1985-03-29 1986-10-08 株式会社東芝 防犯装置付エレベ−タ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6162767U (ja) * 1984-09-29 1986-04-28
JPS61226482A (ja) * 1985-03-29 1986-10-08 株式会社東芝 防犯装置付エレベ−タ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NZ555494A (en) Method for transporting people in a building
JPH11199144A (ja) エレベータかごの制御方法
JPS58144079A (ja) エレベ−タの防犯運転装置
JPS5889569A (ja) エレベ−タの防犯装置
JPS6149236B2 (ja)
JP4212736B2 (ja) エレベータ
JPS6149222B2 (ja)
JPS5926586B2 (ja) エレベ−タの乗場呼登録装置
JPH028944Y2 (ja)
JPS6323112B2 (ja)
JP4266465B2 (ja) エレベータ
JPS6149231B2 (ja)
JPH0252830A (ja) エレベータの防犯運転装置
JPS595020Y2 (ja) エレベ−タの乗場表示装置
JPS6131704B2 (ja)
JPS58193874A (ja) エレベ−タの防犯運転装置
JPS62111884A (ja) エレベ−タ−の防犯運転装置
JPS6149223B2 (ja)
JPH0178667U (ja)
JP2001302144A (ja) エレベーター
JP2004292109A (ja) 斜行エレベータ
JPH0361272A (ja) エレベータの運転装置
JPS58188274A (ja) 身体障害者用エレベ−タの制御装置
JPH02291375A (ja) エレベータの降り客案内装置
JPS5953381A (ja) エレベ−タの防犯運転装置