JPS58143018A - 鋼管体の押し込み引き抜き装置 - Google Patents

鋼管体の押し込み引き抜き装置

Info

Publication number
JPS58143018A
JPS58143018A JP2424482A JP2424482A JPS58143018A JP S58143018 A JPS58143018 A JP S58143018A JP 2424482 A JP2424482 A JP 2424482A JP 2424482 A JP2424482 A JP 2424482A JP S58143018 A JPS58143018 A JP S58143018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel pipe
pipe body
roller
grasper
jack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2424482A
Other languages
English (en)
Inventor
Kingo Asayama
浅山 金吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takechi Koumusho KK
Original Assignee
Takechi Koumusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takechi Koumusho KK filed Critical Takechi Koumusho KK
Priority to JP2424482A priority Critical patent/JPS58143018A/ja
Publication of JPS58143018A publication Critical patent/JPS58143018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D11/00Methods or apparatus specially adapted for both placing and removing sheet pile bulkheads, piles, or mould-pipes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鋼管杭、鋼管矢板、鋼管ケージジグ等の鋼管体
を土中に押し込んだり、土中から引き抜いた抄するため
の鋼管体の押し込み引き抜き装置に関するものである。
この種の装置において、鋼管体の掴着具とこの掴#具を
−L下動させる押引シャツ中とで構成されるもので九と
えは引き抜き時をとってみると、掴着具によって鋼管体
を掴着し、この状態で押引シャツ士にて掴着具を上昇さ
せて鋼管体を引き抜くわけであるが、押引シャツ士のス
ト0−りがいっばいになれば、いつ棗ん掴着具による鋼
管体の掴着を解除し、セして押引シャツ+にて掴着具を
下降させ、この後に再度鋼管体を掴着して上昇させて引
き抜き動作を再開するという間欠的な動作であった。従
って引き上げ途中で掴着具を降下させるために鋼管体に
対する掴着を解除するわけであるから、この解除時に鋼
管体が自重で落下するおそれがある。ま之、再度掴着具
が鋼管体を掴着する場合、押引シャツ士及びこの押引シ
ャツ士に支持された掴着具が通常水平方向に移動できる
ように構成されていることから鋼管体が最初の打設地点
から芯ずれを起こしたり、垂直性を失なつ之すすること
が押し込み時に生ずるおそれがあった。
本発明はこのような点に鑑み為されたものであり、その
目的とするところは掴着具か鋼管体に対する掴着の解除
を行なっても鋼管体の保持がイに行なわれているために
鋼管体の落下等を生じることがない上に、保持のための
部材が鋼管体の引き抜きや押し込みの作業を妨げること
がない鋼管体の押し込み引き抜き装置を提供するにある
以下未発げ1を図示実施例に基いて詳述する。図中(1
)ハ中央に矢板としての鋼管体(4)の挿通用の孔明を
有する鉄製の枠台であって、各枠台+llの上面4隅に
夫々配設したベース(11)には油圧シリジターからな
る押引シャツ士(3)の下端がいずれも小範囲内の水平
移動をなし得るように連結されている。
α力は反力脚で−ある。
押引シャツ士(3)に取付けられる掴着具(2)は、4
分の1円弧状の締付枠(l@が4つと各締付枠(l@の
内周[fiK配設されるスペーサ霞、そして一対の締付
用の油圧シリンJ−(lηから構成されるものであって
、各締付枠−けその一端に隣接する締付枠0@とビシ(
11で互いに回動自在に連結され、他端は油圧シリジタ
ー〇ηを介して他の隣接する締付枠O@に連結されて環
状に組み合わされ、また各締付枠01Gの外周面が夫々
押引シャツ+(3)に連結回着されている。油圧シリン
4−〇ηを伸長させれば内径が大きくなり、逆圧縮めれ
ば第2図に示すように内径が小さくなるものである。そ
してこの縮径時Kld各スペーサθ鴫の略中央部が鋼管
体(4)の外周面に接し、鋼管体(4)を等間隔の4面
で掴着する。この41′1rIで鋼管体(4)を掴着す
るのは、鋼管体(4)の変形を防ぐためであり、鋼管体
(4)の変形から生じる施工性の悪化を防止しているも
のである。(5)は鋼管体(4)K設けられた継手部、
四は掴着具(2)において継手部(fi)を避けるため
の切欠部である。
鋼管体(4)の保持部材としての0−5(6)は第3図
から明らかなように油圧シリジター(7)にて水平に駆
動される枠(8)に水平に架設した軸(9)に取付けら
れたものであり、その内部にはローラ(6)を一方向の
軸まわりKのみ回転を可能とし、他方向には回転しない
ようにするう予エツトなどから構成される1ウエイクラ
ツチが組み込まれており、油圧シリジター(7)による
前進にて鋼管体(4)の外周面に圧接する。このように
構成された0−ラ(6)は第3図において幅の大きいも
のを一対、相対させて配置するだけでもよいのであるが
、更には継手部(5)の外面に圧接する幅の小さいO−
ラ(6)、あるいは継手部(3)の両側に圧接する一対
の幅の小さい0−ラfi+ 161等を設けて吃良く、
また逆に小さい幅の0−ラ(6)を多数個、゛鋼管体(
4)の外周面に圧接するようにしても良い。
しかして、鋼管体(4)を土中から引き抜く場合にけ押
引、;セラ士(3)Kて掴着具(2)を下降させ、油圧
シリジター(lηを縮めて鋼管体(4)を掴着するとと
もにO−ラ(6)を鋼管体(4)の外面に圧接する。そ
して押引シャツ士(3)を伸長させて掴着具(2)を上
動させ、押引シャツ+(3)のスト0−りいっばいまで
掴管体(4)を引き抜く。この間、0−ラf61 #−
i鋼管体(4)の−上動に対して転動することになる。
次いで掴着具(2)をゆるめて押引シャツ士(3)によ
り掴着具(2)を下降させるわけであるが、この時、鋼
管体(4)が自重で落下しようとしても、この方向の移
動は鋼管体(4)表面に、圧接する0−ラ(6)の回転
できない方向となるために、落下することがない。鋼管
体(4)を土中に押し込む場合にけO−ラ(6)の1ウ
エイクラツチにおける可回転方向を逆にセットすれば良
い。
この点で可回転方向を選択し得る1ウエイクラツチが好
ましい。いずれにしろ、0−ラ(6)が常時鋼管体(4
)を定位置に保持しているために、掴着具(2)による
鋼管体(4)の予セッ士シジは常に芯ずれを招い友すす
ることがないものである。
以上のように本発明にあっては鋼管体の表面に圧接する
とともに必要な時にのみ回転する0−ラを設けたので、
掴着具による鋼管体の掴着を解除しても、鋼管体Via
−うによって定位置に保持されるとともに引き抜き時に
あっては自重による落下が防がれる屯のであり、鋼管体
の芯ずれや垂直性が失なわれたシすることが押し込み時
に生ずることもなく、また必要な時KFi回転を、つま
り押し込み時にけその方向に、引き抜き時にはその方向
に回転をするのであるから押し込み乃至引き抜きの作業
を妨げることがない本のである。
【図面の簡単な説明】
@1図は本発明一実施例の正面図、第2図は同上の平面
図、第3図(a) (b) ti同上の部分平面図及び
断面図であわ、f1+は枠台、(21f′i掴着掴着(
3)け押引、;セラ士、(4)は鋼管体、+elaD−
ラを示す。 代理人 弁理士  石 1)長 七 第1図 1ツ山 第2図 2 第3図 (a) 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ill  矢板を掴着する掴着具と、掴着具を上下動さ
    せる押引ジt)ッ士と、矢板の外面忙圧接する0−ラと
    を具備し、軸方向が水平方向とされた0−ラを必要な時
    にのみ回転するようセして成ることを特徴とする鋼管体
    の押し込み引き抜き装置。
JP2424482A 1982-02-17 1982-02-17 鋼管体の押し込み引き抜き装置 Pending JPS58143018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2424482A JPS58143018A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 鋼管体の押し込み引き抜き装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2424482A JPS58143018A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 鋼管体の押し込み引き抜き装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58143018A true JPS58143018A (ja) 1983-08-25

Family

ID=12132830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2424482A Pending JPS58143018A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 鋼管体の押し込み引き抜き装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58143018A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52141005A (en) * 1976-05-19 1977-11-25 Takagi Kenki Kk Apparatus capable of driving and extracting hollow mould in noiseless and vibrationnfree manner
JPS5550131A (en) * 1978-10-06 1980-04-11 Hitachi Ltd Electronic transmitter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52141005A (en) * 1976-05-19 1977-11-25 Takagi Kenki Kk Apparatus capable of driving and extracting hollow mould in noiseless and vibrationnfree manner
JPS5550131A (en) * 1978-10-06 1980-04-11 Hitachi Ltd Electronic transmitter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2004460A1 (en) Active jaw for a power tong
JP4166126B2 (ja) ドレン材打設機械
JPS58143018A (ja) 鋼管体の押し込み引き抜き装置
JPH076196Y2 (ja) 鋼管杭圧入引抜機のチャック装置
JPH0222812B2 (ja)
JPS58173222A (ja) 鋼管矢板圧入機
JP3887792B2 (ja) ケーシング作業装置におけるチャックスペーサつきチャック
JPS58143017A (ja) 鋼管体の押し込み引き抜き装置
JPH063870Y2 (ja) 杭の挾持機構
JPH076190Y2 (ja) 補助ウェイト
JP2524218B2 (ja) 鋼板の曲げ加工装置とその加工方法並びに大口径鋼製管体の製造方法
JPH076193Y2 (ja) 鋼管矢板用チャック装置
JPS6126441Y2 (ja)
JPS5914063Y2 (ja) 鋼管歪み矯正装置
JP2001090068A (ja) 先端翼付き鋼管杭の施工装置
CN218802333U (zh) 一种圆木加工用搬运夹爪
JPH0619638Y2 (ja) 鋼管杭の内面支持装置
JPH0715872Y2 (ja) 回転式チュービング装置におけるケーシングチャック装置
JPH0696848B2 (ja) 全回転チユ−ビング装置
JP2515414Y2 (ja) 杭圧入引抜機
JPH0610350A (ja) 鋼管杭等の引抜装置
JP4326688B2 (ja) 中空杭チャック装置のチャックカラー
JP4942016B2 (ja) 角形ケーシングチューブの圧入方法、土壌置換方法及びこれらの方法を実施するチュービング装置
JPH0427835Y2 (ja)
JP3022768U (ja) ボ−リングロッドねじ解き装置