JPS58142251A - 核磁気共鳴測定方法 - Google Patents

核磁気共鳴測定方法

Info

Publication number
JPS58142251A
JPS58142251A JP57025492A JP2549282A JPS58142251A JP S58142251 A JPS58142251 A JP S58142251A JP 57025492 A JP57025492 A JP 57025492A JP 2549282 A JP2549282 A JP 2549282A JP S58142251 A JPS58142251 A JP S58142251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
phase
pulse train
decoupling
pulses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57025492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS622261B2 (ja
Inventor
Muneshiro Oouchi
宗城 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Nihon Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd, Nihon Denshi KK filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP57025492A priority Critical patent/JPS58142251A/ja
Priority to GB08302845A priority patent/GB2117119B/en
Priority to US06/465,324 priority patent/US4502008A/en
Priority to DE19833304798 priority patent/DE3304798A1/de
Publication of JPS58142251A publication Critical patent/JPS58142251A/ja
Publication of JPS622261B2 publication Critical patent/JPS622261B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/46NMR spectroscopy
    • G01R33/4616NMR spectroscopy using specific RF pulses or specific modulation schemes, e.g. stochastic excitation, adiabatic RF pulses, composite pulses, binomial pulses, Shinnar-le-Roux pulses, spectrally selective pulses not being used for spatial selection

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は核磁気共鳴(NMR)測定方法に関し、特に広
い範囲にわたってデカップリングを行うことのできる測
定方法に関する。
NMR測定においては、スピン−スピン結合により分裂
したスペクトルの同定、単純化のため、あるいは感度向
上のためスピンデカップリングが行われる。これは観測
核と結合している非観測核を共鳴状態にして観測核との
スピン結合を切断するものであり、基本的には該非観測
核の共鳴周波数の高周波を照射することが必要である。
ただし、その高周波を連続的に照射したのではデカップ
リングできる帯域幅が極めて狭いため、該高周波を雑音
変調して帯域幅を広げて照射する雑音変調法、該高周波
を方形波で位相変調して(換言すれば一定周期で位相を
反転させて)帯域幅を広げて照射する5quare w
ave phase modulation法(方形波
位相変調法)等が使用されている。しかしながらこれら
のいずれの方法も帯域幅を十分広くとることができなか
った。
第1図は各変調法の帯域幅を示すもので、aは無変調で
連続照射、bは100OHzの帯域幅の雑音変調を与え
たもの、Cは100HZの方形波変調を与えたものであ
る。デカップリングする核は水素核で、共鳴周波数(中
心周波数:0H7)は100MH7、aにおけるパワー
のピークを1として表わしである。デカップリングが有
効におこるパワーの限界を仮に0.5付近とすれば、b
、cとも100MH7での水素核のケミカルシフト幅約
1KHzをようやくカバーできる程度の帯域幅しか得ら
れないことがわかる。これを更に広げるには高周波のパ
ワー(電力)を増さねばならないが、照射コイル及び試
料自体の発熱の問題があり、それにも限界がある。
特に超電導磁石を用いて静磁場の強度を飛躍的に高めた
NMR装置が発達して来ており、それに伴なッテ共鳴周
波数が400MHz 、  500MHz(いずれも水
素核)にも上昇し、デカップリングの帯域幅もそれに応
じて広げられることが要求されている現在では、従来の
デカップリング法は極めて不満足なものと言わざるを得
ない。
ところで、近時R、l” reelanによって以下に
述べる様なパルスデカップリング法が提案された(Jo
urnal of Maonatic Re5onan
ce  43 502 19B1年)。この方法は第2
図に示す様に、デカップリングすべき核の90″パルス
(磁化を90°回転させるパルス幅を有する高周波パル
ス)と、240’パルス(同じく240°回転させるパ
ルス幅を有する高周波パルス)を間隔をおかずに組合わ
せたパルス列を繰返し照射する方法である。第2図にお
いて、添字x、y、−x。
−yは各々のパルス中の高周波の位相がx:Q’。
V :90@、 −X :180” 、 −V :27
0°であることを示し、90°×→240°y→90’
X→・・・→240’−V→90’−Xと続くパルス列
を1周期としてくり返し照射するものである。この様な
パルス列のくり返し照射では、第3図においてdで示す
様に帯域幅は第1図のどの変調法よりも数倍以上広がり
、しかもピーク強度が従来よりも上昇しているのでデカ
ップリングが完全に行われる範囲が増大し、それにより
S/N比が向上するという優れた特徴が得られる。
本発明者はこのパルスデカップリング法について更に検
討を加えた。即ち本発明者は上記パルスデカップリング
法について適宜な条件を与えてオフセット周波数とJR
/JOの関係を計算により求めた。ここでJOはカップ
リングにより分裂したピークの間隔、 JRはデカップ
リングによって縮まって来たピークの間隔を夫々示し、
JR/JOによりデカップリングの程度を知ることがで
き、Ja/JO=Oの時がピークが完全に1本になった
所謂完全デカップリングの状態である。
実際の計算は例えば以下の様に行うことができる。即ち
2つの核のスピン系をI、Sとし、この2つのスピン系
のうちSスピンに対しデカップリング用高周波(強度2
829周波数ω2)を照射した時のスピンハミルトニア
ンには時間(の関数として 記=−〔ωzIz十のASZ−2几、J、I−5+Yx
Ht(1)(cQsωzt−IySlnωat)+Ts
Ht(sXcos(a)zt −:3ys+n、ω2t
)〕(ここでω1.ωS:I、S各スピン系の角周波数
、IX、IV、IZ :Iスピン系のx、y、z方向磁
化、Sx、Sy、Sz:Sスピン系のX。
y、z方向磁化、γl、γs:1.s各スピン系)磁気
回転比、Jo:lとSとの結合定数、l:■スピンのベ
クトル、S:Sスピンのベクトルである)と表わされ、
これよりJRが求められる。
この時パフレスデカップリングではデカップリング用高
周波が第2図で示される様に各パルスに分割されるので
、JRは時間tを各パルス毎に区切って各パルスについ
て求めた後時間平均する必要があり、それからJR/J
Oを求めれば良い。
この様なやり方で第2図に示されるパルス列について適
当な条件を与えて行った計算結果を第4図において実線
で示す。第4図からオフセット周波数3KH2までに2
つの山が見られ、この部分ではJR/JOが零に近くな
く、不完全デカップリングになっていることがわかる。
本発明者はこの2つの山をなくすことができれば完全デ
カップリングの範囲を更に広げることができるのではな
いかと考え、繰返し実験を行った結果上記パルスデカッ
プリング法に方形波変調法を組み合わせ、パルス列のく
り返しの周期よりも長い周期で位相を反転させる(位相
を180°ずらす)ことが極めて有効であり、しかもパ
ルス列としては上述したFreelanの提案したもの
に限らず、更に多くのものを適宜工夫して用いることが
できることを見出した。この方法についての計算結果を
第4図において破線で示し、前述の2つの山が無くなり
しかも立上がりが4KH2程度までのびていることがわ
かる。この計算は先の計算と同様に行えば良いが、ただ
パルス列の周期よりも長い周期で位相を180°変える
ので、それによりパルス列の途中からデカップリング高
周波の位相が180°変わる(添字の符号が反転する)
ことを考慮する必要がある。以下本発明の一実施例を図
面に基づき詳述する。
第5図は本発明にがかる方法を実施するための装置の一
例を示し、図において1は静磁場内に配置されるNMR
プローブである。該プローブ1内の試料2に高周波発振
器3からのデカップリング用高周波と共に別の観測用高
周波が照射され、それにより得られた自由誘導減衰信号
(FID信号)は図示しない検出回路へ送られて処理さ
れる。上記発振器3から発生したデカップリング用高周
波は4位相回路4によってO’ 、90” 、180”
 。
270°の4種の位相が与えられ、選択回路5へ送られ
る。該選択回路5はパルスプログラマ6からの指令信号
に基づき、指定された位相の九周波を指定された期間取
出すことを順次行い、パルス列を作成する。該パルス列
は方形波発振器7からの方形波信号が供給される変調器
8によって方形波位相変調を受けた後、電力増幅器9を
介して前記プローブ1へ供給され、試料2へ照射される
かかる構成において上記パルスプログラマ−6には、例
えば第2図のパルス列を作成するのであれば、90°パ
ルスのパルス幅をj+、240’パルスのパルス幅をt
zとして、最初のパルス90°Xは(位相、パルス幅)
=(0°、j+)。
次のパルス240°yは(90’ 、tz )、  ・
・・という様に1つのパルス列を構成する全パルスの情
報(位相とパルス幅)を発生順に予め格納す11す ることができる。従ってオペレータはパルス幅を変える
ことにより90°パルスでも1200パルスでも180
°パルスでも任意に作ることができ、その中の高周波の
位相を0′″、90’ 、180°。
270°のいずれかに任意に指定することができ、その
パルスをいくつでも続けて任意なパルス列を作成するこ
とができる。
第6図eは上述した装置を用いて第2図のパルス列を作
成し、これに該パルス列のくり返し周期よりは長く且つ
(り返しとは全く非同期で1001’Zの方形波位相変
調を加えて(換言すれば51sの周期で位相を180°
ずらして)照射した時の帯域幅の測定結果を示す。方形
波位相変調を加えることにより、第3図よりも帯域幅が
例えば縦軸0.5の所でみても約8KHzから約11K
Hzへ広がったことがわかる。
更に本発明者はパルス列を種々に変え、同様に方形波位
相変調を加えて照射した時の帯域幅を測定した。第7図
はそのパルス列の二側を示す。このパルス列では第6図
においてfで示す測定結果が得られ、帯域幅は測定範囲
16KH2を超えて更にのびていることがわかる。この
例及び他の例を含めた測定の結果、パルス列としてはA
”xパルス、B” yパルス A ’″XXパルスの順
で並べた単位パルス列をR+1、A’  xパルス、B
o−yパルス、A”−xパルスをこの順で並べた単位パ
ルス列をRI X A” Xパルス、 F3’ yパル
スをこの順で並べた単位パルス列をR′+1、A’−x
パルス、B’−yパルスをこの順で並べた単位パルス列
をR′−1として、R++がR′+1のうちの一方とR
+かR′−1のうちの一方を少なくとも1つずつ含むも
のであれば、任意に組合わせたパルス列を使用すること
ができることが判明した。又、A′″パルス 36パル
スのA。
Bの値も、Aは90から45程度まで、8は240から
90程度までの範囲で任意に設定することができ、更に
パルス幅の異なるC′″パルスを付は加えても良く、こ
れらの組み合わせにより帯域幅も任意に調節することが
できた。
以上詳述した如く本発明によればデカップリング範囲を
広くすることができるため、(1)ケミカルシフトの大
きい核例えばl’l F 、でも容易にデカップリング
することができる。(2)共鳴周波数が400M HZ
あるいはそれ以上の装置でも広い範囲にわたるデカップ
リングを行うことができる。
(3)低い^周波電力で広い範囲のデカップリングが可
能なので電力増幅器等の構成が簡素化できる。(4)従
来は発熱のため測定できなかったものが測定できるよう
になる等応用分野が拡大する。
(5)広い領域が同じようにデカップリングされるため
測定のSN比が向上し、定I性が改善される9等の優れ
た効果を得ることができる。
尚、第5図の実施例では変調器8を選択回路5の後段に
配置して作成されたパルス列を変調するようにしたが、
発振器3と4位相回路4の闇に該変調器を配冒し、デカ
ップリング用高周波の方を変調するようにしても全く等
価である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来り沫の帯域幅を示す図、第2図及び第7図
はパルス列を説明するための図、第3図は提案り法によ
る帯域幅を示す図、第4図は提案hFfiの欠白を説明
するための図、第5図は本発明にかかるh法を実gk1
jるための装置の一例を示す図、第6図は本発明に8け
るWI−幅の鋼定結東を示す図である。 3:高周波発振器、4:4位相回路、5:選択回路、6
:パルスプログラマ、7:方形波発振器、8:変調器。 特許出願人 日本電子株式会社 代表者 加勢 忠雄 +11 ] ン 7t’L図 。3/パ]ン\“。 矛4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも2種のパルス幅が与えられ且つ0″90°、
    180’ 、270°のうちのいずれかの位相が与えら
    れたデカップリング用高周波パルスを間隔を置かずに複
    数個並べたパルス列をくり返し試料に照射し、且つ該パ
    ルス列のくり返しに同期せずそのくり返しよりも長い周
    期で該パルス列内の高周波の位相を反転させるようにし
    たことを特徴とする核磁気共鳴測定方法。
JP57025492A 1982-02-19 1982-02-19 核磁気共鳴測定方法 Granted JPS58142251A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57025492A JPS58142251A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 核磁気共鳴測定方法
GB08302845A GB2117119B (en) 1982-02-19 1983-02-02 Nuclear magnetic resonance decoupling
US06/465,324 US4502008A (en) 1982-02-19 1983-02-09 Method and apparatus for nuclear magnetic resonance spectroscopy
DE19833304798 DE3304798A1 (de) 1982-02-19 1983-02-11 Verfahren fuer die kernmagnetische resonanzspektroskopie sowie ein kernmagnetisches resonanzspektrometer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57025492A JPS58142251A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 核磁気共鳴測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58142251A true JPS58142251A (ja) 1983-08-24
JPS622261B2 JPS622261B2 (ja) 1987-01-19

Family

ID=12167550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57025492A Granted JPS58142251A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 核磁気共鳴測定方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4502008A (ja)
JP (1) JPS58142251A (ja)
DE (1) DE3304798A1 (ja)
GB (1) GB2117119B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2148013B (en) * 1983-10-12 1988-02-03 Yokogawa Electric Corp Nuclear magnetic resonance imaging
JPS60119452A (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 Jeol Ltd 核磁気共鳴測定方法
US4613949A (en) * 1984-02-17 1986-09-23 General Electric Company Composite pulses for time reversal in NMR imaging
US4736328A (en) * 1985-09-23 1988-04-05 General Electric Company Apparatus for shifting the phase of transmitter and receiver analog baseband signals in an NMR system
GB8523673D0 (en) * 1985-09-25 1985-10-30 Picker Int Ltd Nuclear magnetic resonance methods
GB8718515D0 (en) * 1987-08-05 1987-09-09 Nat Res Dev Obtaining images
DE3839820A1 (de) * 1988-11-25 1990-05-31 Spectrospin Ag Verfahren zum selektiven anregen von nmr-signalen
US5041790A (en) * 1990-01-16 1991-08-20 Toshiba America Mri, Inc. Dual-tuned RF coil for MRI spectroscopy
US8970217B1 (en) 2010-04-14 2015-03-03 Hypres, Inc. System and method for noise reduction in magnetic resonance imaging

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2126743C3 (de) * 1971-05-28 1974-05-16 Spectrospin Ag, Faellanden (Schweiz) Verfahren zur Aufnahme von Spin- ' resonanzspektren
US4068161A (en) * 1976-05-13 1978-01-10 Varian Associates, Inc. Gyromagnetic resonance spectroscopy employing spin echo spin-spin decoupling and two-dimensional spreading

Also Published As

Publication number Publication date
DE3304798A1 (de) 1983-09-22
GB8302845D0 (en) 1983-03-09
GB2117119B (en) 1986-01-02
JPS622261B2 (ja) 1987-01-19
US4502008A (en) 1985-02-26
GB2117119A (en) 1983-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2888970B2 (ja) 導体追跡システム
JPS5968656A (ja) 核スピン分布決定装置
CA1080798A (en) Pulsed rf excited spectrometer having improved pulse width control
JPS58142251A (ja) 核磁気共鳴測定方法
JPH0767853A (ja) 磁気共鳴映像装置及び方法
JPH0337406B2 (ja)
US4833411A (en) Methods of imaging solids by NMR techniques
EP0097519B1 (en) Nuclear magnetic resonance diagnostic apparatus
JPH02193646A (ja) 化学シフト成分からの信号を抑圧する磁気共鳴方法及び装置
SU600430A1 (ru) Способ наблюдени дерного магнитного резонанса
US5412321A (en) Magnetic resonance imaging method and apparatus
JPS6160374B2 (ja)
EP0840898A4 (en) DEVICE AND METHOD FOR BROADBAND ISOLATION IN CORE RESONANCE WITH FREQUENCY-MODULATED PULSES
JPH0295347A (ja) 磁気共鳴映像装置
GB2366386A (en) Electron paramagnetic resonance imaging device using high amplitude modulator
JPH0475638A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2961229B1 (ja) ラジオ波磁場強度の勾配を利用する磁気共鳴イメージング装置
JPH0472585A (ja) Mr装置
JPS6044880A (ja) チャ−プトラッキング方式を用いた核磁気共鳴イメ−ジング装置
JP2597098B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH0322173B2 (ja)
JPS61186844A (ja) Nmr−esr同時測定装置
JPH0811115B2 (ja) 核磁気共鳴を用いた検査装置
JPS62153739A (ja) 核磁気共鳴装置における高周波照射装置
JPH0351039A (ja) 核磁気共鳴イメージング装置