JPS5968656A - 核スピン分布決定装置 - Google Patents

核スピン分布決定装置

Info

Publication number
JPS5968656A
JPS5968656A JP58165333A JP16533383A JPS5968656A JP S5968656 A JPS5968656 A JP S5968656A JP 58165333 A JP58165333 A JP 58165333A JP 16533383 A JP16533383 A JP 16533383A JP S5968656 A JPS5968656 A JP S5968656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
gradient
sampling
gradient magnetic
nuclear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58165333A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH027655B2 (ja
Inventor
コルネリス・マリヌス・ヨハンネス・フアン・イユエイエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS5968656A publication Critical patent/JPS5968656A/ja
Publication of JPH027655B2 publication Critical patent/JPH027655B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は第]方向に発生された一様な静磁場内に16.
かれた検体の一部における核スピンのNMR分布を決定
する方法に関するもので、該方法は(a)磁界方向が前
記一様静磁場の磁界方向に直交する高周波電磁波パルス
を発生して検体内の核磁気に前記第1方向を中心とする
歳差運動を生じさせて共鳴(自由誘導)信号を発生させ
るステップと、 [有])次に、磁界方向が前記第1方向と一致する第1
傾斜磁場又は磁界方向が前記第1方向と一致すると共に
傾き(勾配)方向が互に直交する第1及び第2傾斜磁場
を準備期間中供給するステップと、 (0)次に、傾き方向が一部記ステップ(b)の傾斜磁
場の少くとも一方の傾き方向と直交すると共に磁界方向
が前記第1方向に一致する第3傾斜磁場を測定期間中供
給し、測定期間中を多数の槌しいサンプリングインター
バルに分けて共鳴(g号(自由誘導信号)から多数(n
)の(M号すンプルを周期的に抽出するステップと、 (d)次に、前記ステップ(a)、(b)及び(C)を
ある待期間を置いて多数回( n”)<り返し、各回毎
に少くとも1つの傾斜磁場の大きさの阜備期間Gこ亘る
積分値を異なる値にして一組のサンプル信号を得、これ
らサンプル信号から、フーリエ変換後、誘起された核磁
気(スピン核の局部的密度)の分布像を決定するステッ
プとを具える。 本発明は検体の一部内のスピン核の分布を決定する装置
にも関するものであり、この装置は(a)一様な静磁場
を発生する装置と、(b)前記一様静磁場の磁界方向と
直交する方向の磁界成分を有する高周波電磁波を発生す
る装置と(0)磁界方向が前記一様磁場の磁界方向と一
致すると共に傾き方向が互に直交する少くとも第1及び
第2の傾斜磁場を発生する装置と、 (d)上記(a)及び(b)項の装置を用いて上記(C
)項の装置により発生された少くとも一つの傾斜磁場の
存在の下でコンディショニング期間後に発生された共鳴
(自由誘導)信号を上記(0)項の装置により発生され
るーっの傾斜磁場の存在の下でサンプリングするサンプ
リング装置i7tと、 (e)上記サンプリング装置により供給される信号を処
理する処理装置と、 (f)少くトモ上記(b)〜(e)項の装置?tを制i
i’l(l +。 て複数の共鳴(自由誘導)信号を発生させ、調整し、サ
ンプリングし、処理させる制御装置とを具え、各共鳴信
号は対応する準備期間中に調整し、該制御装置は上記(
0)項の装置に少くとも一つの傾斜磁場の強度及び/又
は持続時間を調整するための制御信号を供給し、少くと
も一つの傾斜磁場の持続時間に亘るその強度の積分値を
各待期間後厄に異なる値にするよう構成されている。 斯る方法(フーリエジュグマトグラフィー:Fouri
er Zeugmatographyニドも称されテイ
ル)及び装置はドイツ国特許出願公開2611497号
により既知である。斯る方法においては、直交座標系(
x+y、z)の2軸と磁界方向が一致する強い一様な静
磁場B。を検体に印加する。静磁場B。は検体中に存在
する核スピンの僅かな偏向を生起して核スピンの歳差運
動が磁場B。の磁界方向を中心に発生可能にする。磁場
B。の印加後、高周波’fItm 波ノハルス、好まし
くは一般に900パルスと称されててるワ1(類のパル
ス(角周波数ω−γ・B。 を有し、ここでγは核磁気回転比、Boは静磁場の強度
)全発生させ、印加して検体中のスピン核の磁気の方向
をある角度(90°)回転させる。 90°パルスの終了後、核スピンは磁場B。の磁界方向
を中心に歳差連動を始め、共鳴信号(自由誘導緩和又は
FID信号)を発生する。磁界方向が磁場B。の磁界方
向と一致する傾斜磁場数、 Gy。 CT7.を用いると、これら傾斜磁場G、 、 Gy、
 G7の強さはX、y及び2方向に勾配を有するため、
位置に応じた強さを有する総合磁場B −Bo+ X−
敗+ Y−Gy+Z−G2’E発生さぜることかできる
。 90°パルス後に、磁場Gxを期間後の間印加し、次に
磁場Gyを期間tyの間印加して、励起された核スピン
の歳差運動を位置Gこ応じて変更する。 この準備フェーズ後(即ち、t、 +ty後)、磁場G
2を印加し、Fより信号(実際には核の全磁気の和)を
期間t7中にNz回の測定瞬時でサンブリ、ングする。 上述の測定手順をtxm回くり返し、各回毎に期間後及
び/又はtyに対し異なる値を用いる。これがため、(
N7XmXZ)個のサンプル信号が得られ、これら信号
は空間x、y、z内の検体部分の局部的な核スピン密度
の分布に関する情報を含む。tXm組のlqz個のサン
プル信号はメモリ内に(NzXmXjメモリ位fT )
 &こストアされ、斯る後にFID信号のサンプルの3
−D(三次元)フーリエ変換により核スピンの局部的密
度の像が得られる。 また、選択的な励起を用いて二次元断面(任7時の向き
に選択し?(する)内のみの核スピンのFID信号を発
生させることもできること明らかであり、この場合には
選択された断mj内のIn X N7点における核スピ
ンの分布像を得るためにはFID信号をm回発生させる
たけでよい。フーリエジュグマトグラフイ一方法を使用
すると、核スピンの分布像の形成に要する時間は数分に
およぶ。ル「る測定時間はその間静止していなければな
らない被験者にとつ′Cは長ずぎる問題がある。 発明の概要 本発明の目的はフーリエジュグマトグラフイー技術を使
用して得られる解像度と少くとも同等の解像度を有する
像を形成するのに要する時間を著しく短縮する方法を提
供することにある。 この目的を達成するために、本発明方法は、測定期間中
、準備期間中に発生される傾斜磁場の傾き方向と一致す
る傾き方向を有すると共に前記第1方向と一致する磁界
方向を有する追加の傾斜磁場を発生さけ、該追加の傾斜
磁場は時間ととも
【こ変化すると共に→Jンブリングイ
ンターバルに等しい周期を41し、この追IJIJの傾
斜磁場が核磁気に及ぼず影響が前記サンプリングインタ
ーバルに亘り積分すると零になるものとし 前記各サン
プリングインターバルの開始後であって終了前に少くと
も1回の追加のサンプリング処理を行なうことを特徴と
する。 発明の効果 本発明方法においては、自由誘導信号の存在中に追加の
時間変調傾斜磁場を印加して一回又は数回の追加の自由
誘導信号のサンプリング処理全厚サンプリング処理間の
期間(フーリエ ジュグマトグラフイーの既知の方法で
形成される核スピンの分布像に与えるべき解像度により
予め決定される)中に行なう。これがため、各測定サイ
クル(準備期間」−測定期間+待期間)中に少くとも2
倍のザンプルを得ることができるため、所要測定サイク
ル数を少くとも2分の1にすることができる。 尚、時間変調傾斜磁場な用いて単一の測定サイクル中に
(従って単一のFID信号から)核スピンの二次元分布
を再構成し得る情報を取り出す方法が既知である。この
方法は°°エコーブレーナ方法++と称され、学術誌[
Magnetic Re5onance 。 29 、1978 J l)p 355〜373(こ発
表されているP 、Mansfield及び1.L、P
ykett (D 論文”  Bj−olagical
 and Medical Imaging by N
MR”及び[Applie+fl Ph1S:Lcs 
22 + 1980 J 、pp257−271に発表
されているL 、F 、Fe1ner及びP、R,Lo
cbesの論文” On NMR5pin Imagi
ng byMagnetic Field Modul
ation”に記載されティる。 このエコープレーナ方法はFID信号の測定中時間依存
傾斜磁場を用いる。このエコープレーナ方法は単一のF
ID信号の持続時間中に完全な二次元像を得ることがで
きる。検体の1平面断面内の核磁気分布の法定は例えば
Z軸方向の一様磁場に加えて同一方向の傾斜磁場G2を
用いると同時に(90°)高周波振幅被変調パルスを用
いて厚さΔ2を有する断面部分内GこFID信号を発生
させること(こより達成される。高周波パルスの直後に
傾斜磁場G7をスイッチオフし、(x−y断層の像を形
成するために)FID信号を例えば交番傾斜磁場Gx及
び静止傾斜磁場号の下で測定する。 このエコープレーナ方法では完全な二次元像に必要とさ
れる個数の測定点が単一のFID信号にス・1し測定さ
れる。実際に必要とされる解像度を達成するには、この
エコープレーナ方法を使用する・ときは時間に対し周期
的に交番する傾斜磁場を高周波数にする必要があると共
に高強度Gこrる必要がある。このことは傾斜磁場の大
きな割合の変イしく dG/at )を生じる結果とな
り、患者のためGこ女子ましくない。これに対し、本発
明方法で使Jij11−る傾斜磁場の強さはエコープレ
ーナ方法Gこ使Jljさね7る傾斜磁場の強さより署し
く小さl/八へ従って、変調Gこより生ずる磁界強度の
変化割合も著しく /J・さく有利である。 実施例の説明 以下、図面を参照して本発明の実施例を説1す]する。 第1. a図は検体(人体) 20 LI〕1 i5に
分向の核スピンの局部的密度の分布を決定するのに使用
する装置の一部を構成するコイル装置】0を示す。この
被検部分は例えばΔ2の厚さを有し、x、y、z座標系
のx−y而に位置するものとする。こσ0座標系のy軸
は図紙面に垂直である。コイル装+PV10は2軸に平
行な磁界方向を有する均一な静磁場B。と、Z軸に平行
な磁界方向を有すると共にそれぞれX、y及びZ軸に平
行な傾き方向を有する3つの傾斜磁界Gy、 、Gy及
びGzと、高周波磁界とを発生ずる。これを達成するた
めに、コイル装置r2 ] 0は数十テスラの強さを有
する均一な静磁場B。を発生ずる一組の主コイルlを具
える。この主コ・rル]は例えば中心が直交座標系X、
y。 2の原点に位置する球体2の表面上に配置することがで
き、主コイル1の軸線はZ軸と一致する。 コイル装j7’j 1 (lは、川に、例えば、同一の
球体表面上に配置されて傾斜磁界Gzを発生する4個1
7J ’?Jイ/1z3a、3bを具える。このため、
第1コイルセツト8aは第2コイルセツト8bの電流と
反対方向の電流で励磁され、これを図中に■と■で示し
である。ここで、■はコイル3の断面Gこ電流が入るこ
とを、凶はコイル8の断面から電流が出ることを意味す
る。 コイル装置10は、更Gこ、例えば傾斜磁界号を発生ず
る4個の矩杉コイル5(2個のみを示す)又は°゛ゴー
レイコイル′のような4個の他のコイルを具える。傾斜
磁界敗を発生させるために、コイル5と同一の形状を有
すると共にコイル5に対してZ軸を中心に900回転し
て配置されたべ・個のコイル7を用いる。コイル7(及
び5)の形状を明瞭に示すために、その斜視図を第1b
図に示す。コイル7を流れる電流の方向は矢印9で示し
である0 8I¥1a図にはコイル11も示してあり、このコイル
により高周波磁界を発生及び検出することができる。@
l c図はこのコイル11の斜視図を示す。このコイル
11は電気的に相互接続されたコイル半部11a及びl
lbを具え、動作中矢印13で示す方向の電流が与えら
れる。 第2図は本発明方法を実施する装ffi 1 ’vを示
す。 装置15は第1a、b、c図につき述べたコイル1.3
,5.7及び11と、これらコイル1,3゜5及び7を
励磁する電流発生器17,19.21及び23と、コイ
ル11を励磁する高周波信号発生器25とを具える。装
置】5は更に高周波信号検出器27、復調器28、サン
プリング回路29ヘアナログーデジタル変換器31のよ
うな処理装置、メモリ33、フーリエ変換を行なう演算
回路35、−リンプリング瞬時を制御する制御装置37
、表示装置4・3及び中央制御装置45を具え、これら
装置の機能及び関係については後に詳述する。 装置へ15は検体20内の核スピンの局部的密度の分布
を測定する方法を以下に述べるように実施する。゛°測
定′″を始める前に、検体中に存在する核スピンを共鳴
励振する。核スピンを共鳴励振するために、電流発生器
17が最初に中央制御装置4・5によりスイッチオンさ
れてコイル1が励磁され、1θ−な磁界B。が発生する
。次いで、高周波発生器25が短期間スイッチオンされ
てコイル11が高周波電磁界(無線周波(R,F、)磁
界)を発生ずる。これにより検体20中の核スピンを静
磁界B。の存イ[の下で無線周波磁界により共鳴的に励
振させることができると共に、発生する歳差テ1.!動
核磁気を均一磁界B。に対して所定の角度、例えば1〕
0°(900R,F、パルス)に向けさせることができ
る。その核スピンが共鳴的に励振される検体中の位置及
び元素は磁界B。の強さと、印加される傾斜磁界と、高
周波電磁界の角周波数ω。 に依存し、これは共鳴励振を起すためには式ω0−γB
o・・費りが満足されなければならないためである。こ
こで、γは核磁気回転比である(自由プロトン、例えば
H20プロトンに対してはr/2π−42,576MH
2/T )。励振期間後に高周波発生器25が中央制御
装置45によりスイッチオフされる。共鳴励振は各測定
サイクルの開始時又は前に行なう。ある動作方法におい
ては、R,F、パルスを測定サイクル中も検体中に印加
する。これらのR,F、パルスは検体に周期的に印加さ
れる90°R,li’。 パルス又は90°と180°R,F、パルスの複合パル
ス列とすることができる。後者は°゛スピンエコー″と
称され、スピンエコーについては「Scientifi
cAmerican、、 May 1982 Jに発表
されている1、 L、 Pykettの論文” NMR
Imaging in Me(iicille ”に記
載されている。 次のステップにおいて、有用ザンブル信号を部収する。 この目的のために中央制御装置45の制御の下で発生器
19及び21.23により発生される傾斜磁界を使ff
Jする。共鳴(自由誘導)信号(屡々FID信号と称さ
れている)の検出は高周波検出器27、復調器28、サ
ンプリング回路29、アナログ−デジタル変換器31及
び制御装置FI3 ’7をスイッチオンすることにより
行なわれる。 この自由誘導(FID)信号はR,F、励振ノぐパルス
による共鳴励振に続いて生ずる磁界B。の磁界方向を中
心とする発生核磁気の歳差運動の結果として現われる。 この発生歳差運動核磁気と関連する磁界は検出コイルに
誘導電圧を誘起し、その振幅は核スピン密度の目安とな
る。 サンプリング回路29からのサンプリングされたアナロ
グ自由誘導信号はメモリ38にストアされ、演算回路3
5でフーリエ変換後、関連する核磁気に関するデータを
含む振幅のスペクトルを発生する。あいにく、スペクト
ルから位置への変換はできt【い0これがため、演算回
路35で発生されたデータ信号は先ずメモリ33にスト
アされる。 位置への変換に使用する方法は傾斜磁界の使用に依存す
る。 本発明方法は特にNMRの像形成に関する。本発明の正
しい理解のためには先ずNMR像形成の理論について考
察する必要がある。この考察は一次元(1−D)物体を
撮像する最もfiii単なJノA合に基づいて行なう。 例エバプロトンのようなN M RrFj 性(スピン
)核を含む物体が一様磁界B。内に存在するものと仮定
する。無線周波数励振パルス、即ち前記90゜R,F、
パルスを用いると、磁界B。に対し直交する核スピンの
磁気が得られる。励振後、傾斜磁界がBo磁界に準備期
間の間加えられる。この傾斜磁界の傾きはX+ yr 
z基準座標系のX軸方向に配置された1−D(−次元)
物体の長さ方向に延在する。この場合、この傾斜磁界は dB−(2) 敗−謂・X で表わされる。ここで、XはX方向の111位ベクトル
である。傾斜磁界数が一様であるとき、即ぢ敗がXと無
関係であるときは、Bo+G、磁界の強さとX座標との
間には直線的な変化が存在することに注意されたい。敗
の存在の下では局部発生核磁気がX座標に依存する周波
数; 賀X)−ω0+γ−Gx−X      (3)で歳差
連動を行なう。 この結果、コイルに誘起される信号は単一周波数ω。で
はなく、一連の周波数ω(3)から成る。測定後、誘起
された信号のフーリエ変換を行なうことにより歳差運動
核磁気の強さを周波数の関数として決定することができ
る。周波数はX座標に明確に依存するため(式(3))
、核磁気の局部的振幅をX座標の関数として決定するこ
とができ、従って1−D物体のNMR像を形成すること
ができ、その像情報は局部発生核磁気の対応する大きさ
から成る。これはNMR活性(スピン)核の密度ρによ
っても決まるが、スピン格子緩和時間T□及びスピンス
ピン緩和時間TQのような他のパラメータも得られる像
に影響ヲ与、えること明らかである。 測定すべき誘起電圧は直角検波する。このことは信号を
無線周波励振パルスと同一の周>Jk数ν。 を一般に有する基準信号と混合する。ことを意財芝する
。これが1こめ、測定された信号Gまh1波数+ll+
 J二でφを有する第1基準信号と一回混合すると共し
こ、第1基準信号に対して90°移相した位オ目(φ+
90°)を有する同一周波数の第2基準信号と一回混合
する。 このことは、全発生核磁気の種々の成分を、周波数ω。 −2πν0でB。を中心に歳差運動を行なっている、即
ち回転している座標系であってその一つの軸が励振中に
おける無線周波磁界B0の同様の回転成分が向く回転系
の軸に対し角度φ傾し)てし)る座標系にり」シて決定
することができることを意味スル(例えば「NMR5p
ectroscopy j 1980年。 John wiley著のチャプターvn 、第210
〜217頁参照)。これがた°め、φ−0のときは励振
ノクパルスのR,F、磁界とそれぞれ同相及び90°移
相した全発生核磁気の成分を決定することができる。直
角検波全使用すると、各別の局部発生磁気の回転座標系
に幻する時Φ1方向回転と反時針方向回転との識別を行
なうことができ、これがため復調信号において正の周波
数々負の周波数とみなして識別することが可能になる。 ]、−D物体を原点(傾斜磁界GXが均一磁界B。に何
も作用しない点)に対し対称に配置されているときは、
信号は直角検波後に一〇ノ から+(01まで延在する
周波数帯域内に位置する。ここで、ω1−γ・Gx−7
で、lは物体の半分の長さである。直角検波の結果とし
て得られる2つの信号は以後それぞれ実信号及び虚信号
と称す。これらの信号のフーリエ変換は複素変数を用い
て書き表わせる。即ち、複素時間信号式1) −f工(
1;)ト1−f2(L)はフーリエ変換後は次の通りに
書き表わせる。 ここで、 これかため、スペクトルg(Cll)も複素数になる。 以上では関数f1及びf、は全時間軸に亘る連続関数で
あると仮定した。しかし、実際には信号f□及びf2は
上限周波数を有し、サンプリングにより測定される。こ
れはサンプリング基準に従わなければならず、信号を明
確に決定するためには最高発生周波数の各周期中に少く
とも2個の一す−ンプルを取る必要がある。1.− D
物体に対してはこの最高周波数はシ□−ω□/2π ・
・・(5)である。従って、サンプリングインターバル
tm(2個の順次のサンプリング処理間の時間間隔)は
少くとも部に対する分解すべき総帯域幅は1/輻である
。 n個の等間隔サンプルが時間とともに変化する信号の実
成分及び虚成分の双方からそれぞれ取り出されるとき&
−、3..g□((〜)及びg 2(QI)はそれぞれ
n個の点により書き表わされる。これがため、これらの
点の周波数間隔は−である。同一のtmの時間−tTI
l 領域において取り出される点をもつと多くする、即ち測
定シーケンスをもつと長くすると、実及び虚成分の双方
に対する腫波数領域の分解能力(一層細かくなり、像空
間の分解能も細かくなる。 分解能増強は異なる方法、例えば磁界の傾きを2倍大′
きくすることにより達成することもできる。 この場合には物体は2倍の幅の変調帯域幅(こ対応する
。この場合にはサンプリングは2倍の速度で行なう必要
がある。2n個のサンプルを時間とともに変化する信号
(自由誘導信号)から取り出す際には、全測定時間は前
と同一にするが、周波数帯域は2n個のインター)< 
/しに分割する。物体力)らの信号成分は全周波数帯域
を占めるため、このことは対応する2n個の空間インタ
ーバルノΔ、が物体上に位fFffi才ることを意味す
る。これがため、分解能は2倍大きくなる。説明のため
一例を記す。 長さ2・l −10Cmを有するプロトン含有1− D
!l勿体が傾斜磁界Gx−28−49X 10−4T/
 In rl:+ l装置かれる場合、周波数帯域ν、
−γ・敗−2−J/2r −10kHzがこの物体の長
さに対応する。物体は原点Gこ対称に置かれるため、最
高周波数&、i5 kH2であり、従ってtm−100
μsがサンプリングインターバルすときは信号はn−t
m++、 12.8 msの期間中心こIII定される
。 フーリエ変換後、周波数インターノく71番よ(n−t
m)”” −78,125kHzになる。式Δ −s 
 、  1・2.、から、こね、は各空間インタxn−
tm  ν1 −パルについてはΔx+ 0.76 msに相当する。 既に述べたように、分解能を2倍にするし)くつかの可
能な方法が存在する。第1の方法番ま傾多(磁界販と箱
を同一に維持し、サンプル するものであり、上述の場合では1 2 8 @j’ン
ブルの代りに256サンプルを取り出すものである。 この場合、全測定期間は2 5.6 msになるOまた
・フーリエ変換後の周波数インクーノくル心まに相当す
る。第2の方法は磁界勾配Gxを2倍大きくいGx−4
6,il 8 X 10−’T/mとするものである。 この場合、10罷の物体長は20 kl(zの帯域幅に
相当する。この場合、最高周波数は10klLZで、従
ってtmは50μsになる。256サンプルを取り出す
場合、信号の測定は12.8 msを要する。周波数領
域におけるインターノ々ルは(n−t )−1−78u
zで、これはΔX −1100mmm        
                      200
00−0.39 mmに相当する。要するに、長い測定
期間を使用するか、或は大きな勾配を使用することによ
り高い分解能を得ることができると言うことができる。 両者の組合せも可能であること明らかである。しかし、
大きな勾配は一般に検出信号の雑音レベルを増大する。 他方、測定期間は無制限に長くすることはできない。そ
の理由は、小さい磁界勾配を使用する際は緩和効果及び
磁界B。の不均一により像に許容し得ない歪みが発生し
得るためである。従って、実際には妥協点を選択使用す
ることか通常必要とされる。 上述の問題は別の方法で説明することもできる。 前と同様に1−D物体につし)で考える。この物体の像
の空間フーリエ変換は座標kxを有し、像を構成する像
周波数(ライン数/=−)を表わす0第1に、像関数F
 (X)は実関数であるとみなすこと力(できる。直角
検波を用いるNMR像の形成シこおし)では、発生核磁
気の3つの座標成分の2つの分布を測定する。これはB
。に直角なこれら成分番ま無線周波コイルに誘導電圧を
発生するためである。 これらの各成分は像関数で書き表わせ、換言すhばF 
(X)は互に直交する(Boに対しても直交する)これ
ら成分の大きさを座標Xの関数として表わした2部分F
 、(X)及びF 、(X)から成る関数である。この
関数はF(x) −F〆+i −F 、2(x)と書か
れる。その複素フーリエ変換G (kx ) −〇 t
 (kx ) +IG 2 (Icx ) 6iC(k
X) 7 J−F[x)e”x”dtから得られる。k
x−xは位相角を表わす。傾斜磁界Gxを用いる1−D
スピン像の形成にお(/Xで6J1次の関係 (OX+CIJo+γΦGX・X に従うNMR周波数ωゆから明確な像を形成することが
できる。自由誘導信号を直角検波処理するため、周波数
ω。は以後無視する。一定の傾斜磁界敗の印加後の所定
の瞬時において、位置Xにおける磁気は瞬時1−0にお
ける位相に対し位相γ・敗・x−tを有する。ここで、
γ・敗・tは像周波数kxと解釈することができる。磁
界勾配が一定でないときは、瞬時tにおける磁気の位相
角は、f”o Qlx (t ’ ) d t ’−γ
” X”f”o”X(t′)dt/で与えられ、γ丁>
x(j/)dj/はkx&関連する。信号f□(1)及
びfノt)が傾斜磁界敗の印加後の瞬時tに測定される
ときは、これら信号は定数を除いてそれぞれG□(kx
)及びG2(kx)に等しくなり、このとき殿−γ工\
(t・)dt・である。定数はコイルのQ XR,F、
増幅器の利得等のような種々の装置パラメータに依存す
る。核磁気の変化のみを測定すればよいため、絶対値は
重要ではなく、定数は以後無視することができる。 座標の原点は像空nlI内において物体の中心に選択し
であるため、像層波数空間における原点もその中心に選
択する。これがため、負の像周波数も許される。これら
周波数の値は、例えば一定の負の勾配(νIJち逆向き
)の傾斜磁界を所定期間tの間印加した後に自由誘導信
号を測定することにより決定することができる。実際上
、同一の自由誘導信号(例えばFID信号)の負及び正
の像周波数の双方を測定するのが普通である。これは、
例えば信号のサンプリング前に先ず負の勾配の磁界をk
xの所要の最大負値になるまで加え、次に磁界の勾配を
逆にすると共に信号をサンプリングすることにより行な
うことができる。静磁界B。の不均一の影響が無視でき
る場合、或は(例えばスピンエコー技術を用いることに
より)ある程度補償されている場合には、サンプリング
生金てのスピンは所定の対称瞬時において同K(Jにな
る。この瞬時は1−0に対応し、これは傾斜磁界が何の
作用も及ぼさない点を意味する。この点より前の瞬時で
は負の像層波数が測定され、この点より後では正の像層
波数が測定される。実及び虚像成分はこれらの周波数に
基づいて再構成することができる。 要するに、信号の2成分(実及び虚部分)を基準瞬時1
−0に対し所定の瞬時tにおいて測定すると、像層波数
に、−J’oγ・G、(t/)d、t’の振幅が明確に
定まる。この2つの測定値をそれぞれG1及びG2に関
するものとすると、これらの測定値は実数及び虚数像成
分の−に等しい波長を有する正X 弦波状強度変調波(複素像波動)を表わす。この像波動
の原点X−0(傾斜磁界が何ら作用しない点)において
測定される位相はarc tan (G2/G□)で与
えられ、即ち瞬時tにおける信号の位相角で与えられる
。この波動の振幅は(心+G2.)局である。 有限個の像層波数を測定するだけであるから、分解能は
一層高い像層波数(正及び負)を測定することにより増
強することができる。像層波数はkX−丁hγ・Gx(
t′)dtlであるから、このことは例えば前述のよう
に測定期間を長くすることにより又は傾斜磁界を増大す
ることにより達成することができる。 所定の分解能を有する像を得るためにはどの像層波数を
実際に測定すべきかが問題になるOこの問題に対する答
については信号のサンプリング方法についでの先の記載
を参照する。傾斜磁界敗が一定のとき、最高発生周波数
の各周期中に少くとも2回のサンプリング処理を行なう
必要がある。 このことはサンプリングインターバルをπ/θ」、以下
にすることを意味する。これは、最高発生周波数ν□と
関連する磁気が一回目のサンプリングから二回目のサン
プリングの間に180°より僅かに小さい角度回転する
ことを意味する。これがためサンプリングインターバル
を再びtmで示すとγ、Gx、7−t□はπより僅かに
小さく、従ってγ・敗・箱はπ/lより僅かに小さいこ
とになる。21.の長さを有する物体をn個の画素で再
生する場合、信号はこのtmを用いてn回ザンプルする
必要がある。 これは胸点のサンプリングシーケンスに転換することか
できる。サンプリングインターバルtmはインターバル
kx−γ・Gx・tm ”・(10) ニ対応し、これ
は2π/l−2・π/L −・−(tl)より僅かに小
さくする必要がある(ここで、L−’2J、即ち1−D
物体の全長)。n個の、像点の分解能を達成するために
C」インターバルし。でn個の異なる瞬時に測定を行な
う必要があり、このことはインターバルΔ殿で1〕個の
異なるkX値を測定する必要があると言い換えることが
できる。 既に述べたように、必要なことはkx−0を中心に分布
する像層波数を測定することである。このことは、 i
+Z勾配の傾斜磁界敗の存在の下でのサンプリングに関
しては、像層波数は傾斜磁界Gxが発生核磁気の歳差運
動の位相に何の作用も及ぼさない1瞬時を中心に分布し
なければならないことを意味する。 この認識に基づいて2−D及び8−D物体の像形成の問
題に取り組むこともできる。選択励振技術を用いて像情
報を3−D物体の薄い断層からのみ集取することができ
るため、2−D技術の使用は2−D物体にのみ限定する
必要はない。 1−D物体の場合と同様に、像関数F(x、y) −F
 (x、y)+1F2(x、y)と書き表わせ、その空
間ツーリエ変換G(kx、ky)は となる。Gは前と同様に複素関数で、G(kx、ky)
−G1(kx、ky )+lG2 (kX + ky 
)である。両成分G□及びG2は前と同様に時間ととも
に変化する信号の2つの成分であり、これら成分に対し
ては l叛−f ン−Gx(t’)at’及び ky=、、5
″:r−G、(t’)clt’である。ここでGyはy
方向の傾斜磁界であり、である。 実際」二、スピン像形成法は前述したように像周波数(
kx、ky)の値の決定ステップを含み、X及びy方向
の分解能は前述したように測定すべき最高像層波数k及
びkyにより決まる。 3−D物体の場合への拡張は を導入することにより簡単に実現することができる。 しかし、rilt単のため、2−D物体の場合に限定し
て説明する。像層波数成分(kx、ky)の大きさの決
定は、核磁気に傾斜磁界Gx及びGyの影響を期間tに
亘り与えた後に自由誘導(FID)信号を測定すること
(こより行なわれる。この場合、である。 上記のことはスピンエコー技術を使用するときにも良く
成立する。しかし、その場合には各積分S”er・G・
(t’)at、’(i−X 、 y、 −−−−−−)
 (7) 結果(7J 狩号を180°R,F、パルス
が瞬時t。に与えられた後に変えて像周波数によ−γ・
5Gi(t′)dt′を決定する必要がある。その理由
は、傾斜磁界G工により瞬時t。まで及ぼされた影響が
、発生核磁気が180゜パルスで反転された後に逆転さ
れるからである。 信号は2−D物体の場合も同様にサンプルされる。これ
は、離散的な像周波数値、即ちサンプリング瞬時に対応
する値のみを測定することを意味する。これらの像周波
数は(kx、ky)領域におけるサンプリング点の矩形
格子を構成するが、原理的には任意のタイプの格子(極
又はダイヤモンド形格子)が実現可能である。これはい
わゆるプロジエクションリコンストラクション方法の場
合である(例えば、[Nederlands Tijd
schriftVOOr Natuurkunde J
 A47 、 (3) 、 114 、1981年参照
)。ここでは矩形格子についてのみ考察するが、これに
限定されるものでない。フーリエジユグマトグラフィー
の既知の方法では発生歳差連動核磁気を先ず最初例えば
Gyに所定期間さらす。 次いでGyをスイッチオフ後、信号を敗の存在の下で測
定する。瞬時tにおけるサンプリングは像周波数の値(
kx−γJ>x(t’)dt’ 、 ky−γ几Gy(
t’)dt’ )を決定する。 この方法ではデータは(kX、ky)空間内の軸ky−
0ニ平行に延在するラインに沿って集成される。全ての
所望の像周波数を測定するためにはこのザンプリング処
理をky−γG Gy(t’) cltの他に種々の値
に対してくり返えす必要がある。実際上これは各回の測
定毎にGyの振幅及び/又は強度を変えることにより行
なわれるのが普通である。 ここで、所望の分解能N、 X Nyを得るためには所
定の物体をどのようにサンプルする必要があるかが問題
となる。物体の土方向(t−x+y)の寸法をLiとす
ると、測定が行なわれるkiの2個の順次の値開の間隔
Δに土は2π/Liより小さい必要がある。1方向にN
i個の点の分解能を得るには測定をkiのN1個の異な
る値で行なう必要があり、これらk・値はΔに土に等し
い間隔を必要とず上 る。 本発明の一例を第2図及び第3a及び3b図を参照して
説明する。均一静磁界B。を発生する主コイル1の励磁
後に高周波コイル11を用いて900パルスP1を発生
する。スピンエコー技術ヲ用いるときは発生ずる自由誘
導緩和(FID )信号が減衰し得るようにし、期間t
v工後に180°パルスP2をコイル11により発生さ
せる。期間tV□の一部の間、傾斜磁界GX(曲線G1
で示す)を後述の理由のために発生させる。期間tv2
(tv□に等しい)後に、180°パルスP2の印加の
結果発生するスピンエコー自由誘導信号F2がピーク値
に達する。いわゆるスピンエコー技術(180°パルス
P2)を使用すると核スピンの歳差運動中における自由
誘導信号の位相誤差の発生が低域又は阻止される(斯る
誤差は均一静磁界B。の不均一により生ずる)。スピン
エコー自由誘導信号F2はサンプリングインターバル揃
でサンプリングし、このサンプリング中傾斜磁界Gx 
(曲線G2テ示ず)を存在させる。得られるサンプルは
種々のkX値(kx−7′−f: G、(t’) at
’ )と関連する。既に述べたように、正及び負のkX
値を決定する必要がある。従って、先行期間tv□中に
おいて、値J′tV□γ・GXdt′と正確に同一の値
、1′tV1γ・Gxdtを有する傾斜磁界Gxを発生
させる。このようにすると、傾斜磁界敗の核スピンの歳
差運動に及ぼず総合彰響が瞬時t。において零になり(
J”Vl +JI、V2γ−Gxdt−0)、瞬時t。 においで像層波数kx−Oと関連するスピンエコー自由
誘導信号のサンプルを取り出すことができる。換言すれ
G」、以上のことはtv□中の傾斜磁界敗の印加の結果
として測定期間T −N−箱の開始瞬時tSにおいて、
サンプルずべき最高負周波数kxと関連するサンプリン
グを行tcうことができ、それ以下の角数周波数はW4
時t。において板〜oになるまでIft’i次の各サン
プリングと関連することを意味する。 サンプルされる像層波数kXは次いで正になり、測定期
間Tの終了咬時t。において正の最高像層波数に7と関
連するづンプルが取り出されるまで増大する。 前述したように、傾斜磁界Gyを印加しないときは、像
層波数kyは常に零である場合に対する像周波数殿が決
定される。第3b図は得られるサンプルの振幅をkX−
ky図上にプロットしたものである。上述のサンプリン
グの結果はラインky−oに沿ったグラフS1になる。 殿、 ky平面内のサンプルの位置間隔Δkxは次式7
式% で決まる(tmはサンプリングインターバル)。 傾斜角界Gyを第3a図のGy−tグラフに破線で示す
ように期間tv□(90°パルスPLと180゜パルス
P2との間の期間)中に印加すると、積分k −γJ’
  Gy(t’)dt’は測定期間Tの開始時にtv1 零にならず、像周波数対(kx、ky)と関連するサン
プルが抽出される。像層波数kyは測定期間T中変化せ
ず、周波数kxは前と同様に最高負周波数から零周波数
を経て最高圧周波数に増大する。 換言すれば、第3b[Jに示すようにサンプルはライン
ky≠0」二にkxの関数で分布され、2本のラインk
y−o及びky≠0間の間隔Δはで決まる。これらサン
プルは第8b図中に○で示しである。関連するサンプリ
ング瞬時も第3a図に・で示しである。2ライン間の間
隔Δは傾斜磁界Gyの強さを調整することにより、或は
傾斜磁界G、の印加期間を1111整することにより調
整することができること明らかである。本発明方法にお
いては、測定期間T中に第3a図に曲線G8で示すよう
な(時間変調された)追加の傾斜磁界G。 を印加する。この追加の傾斜磁界Gyはとなるように変
調されているため、サンプリングインターバルtm中に
おいてkyの異なる値と関連するサンプルを第3a図中
(こ○で示す原サンプルに何の影響を与えることなく抽
出することができる0 上記の積分は第3a図にQで示す瞬R1用Gこおし1で
は零でないため、(Gyが正弦波(G8)又Gま矩形波
(G4)であるものとすると)、ラインLエカ)らのΔ
k は周期tmの半周期後(こ最大となり、になる。サ
ンプリングを第8a図Gこ×で示すIIR時に行なうと
、これらサンプルはラインLIGこ対し間隔Δに、で平
行に延在するラインL2と関連するものとなる。しかし
、ラインL21−に位置するサンプリング点はkx力向
に−Δk  l、已(すシフトされx る。これはX方向の傾斜磁界G2が08(又番まG、)
の第1半周期中作用し続けるためである。こσ〕シフト
は、傾斜磁界Gxを、(a)傾斜磁界(J、力(これら
の追加のkyサンフ゛リンク゛力(イテな2つλ几る勺
゛ンプリングインターノくルtmの部分「し零NA2度
を有するように変調することGこより、及び(b)ky
に変調すると共に傾斜磁界敗を反転させないことにより
避けることができる。これらサンプリングインターバル
の残部は第8a図Gこしえで示してあり、変調された傾
斜磁界G/xの振幅σ9−例を示すG/X−tグラフに
プロットしである。 フーリエジュグマトグラフイーの既知の方法では→ノン
ブリングインターバルtI11は約100μsである。 本発明方法ではインターバル箱中に少くとも1回の追加
のサンプリング(第3a図に×で示す)を行なう。スピ
ンエコー自由誘導信号の一つの振幅値しか第8a図(各
瞬時(こつき)及び第3b図(各kx、ky値につき)
示してないが、2つの(g号をサンプルする必要があり
、既に説明したようにこれら2つの信号は自由誘導信号
の直角検波Gこより得られる。第3b図に示すグラフは
kx−ky−0に対し鏡面幻称であり、実際のサンプリ
ング処理は例えばky〉0において全ての煕(負から正
の最大値まC)につき、又は暇〉OGこおいて全てのk
y(負から正の最高値まで)につき行なう必要がある。 サンプリングインターバルtm中のGyの周期的変化は
各サンプリングインターバルの終了時にGyにより発生
される追加の位相変調が零になるようようにしないと、
次のサンプリングインクーノくルtmの開始時のサンプ
ルが基準ライン石工上に位画しなくなり、kyX方向シ
フトされる。従って、この場合測定される各点は異なる
ky値と関連するものとなる。サンプリング信号を処理
するためにはこれらの点を矩形のkX、ky格子と関連
させるσ〕が有利であIつ、このような測定方法は効率
的でなく、追加のgI算を必要とする0」二連の積分で
限界されるGy>O及びGy〈0の面積をサンプリング
インターバルtmにおいて回−Gこする必要があること
意味する。 印加傾斜磁界Gxが時間に関し一定であるとぎは、既に
述べたようにサンプリングインターバルtmは2π/(
γ・Gx−Lx)より僅かに小さくする必要がある。(
例えばデジタ/l/フィルタリングによりイノズを低減
又は除去するために)サンプリングに懸巣サンプリング
を使用する場合には)Gyの周期をこれに適応させる必
要があること明らかである。Gyの振幅は、インターバ
ルΔkyがGy(t)の半周期の積分値により決まると
いう要件から直接導かれる。説明のため、ky−oに平
行なう・rン」二の一リーンブリングインターバルπ/
γ・Gx−Lx−−− (12 )Gこ等しいものと仮
定する。この場合に生じ得る周波数戻り効果は物体をX
方向に城より僅かに小さくすることにより低減又は阻止
することができる。これがためLXを物体のX方向の寸
法の上限値とみなす必要がある。X方向についても同様
に定義し、即ちLy′5:X方向の寸法の上限値とみな
す。この場合にはΔky−2π/ Ly−−−−−  
(18)である。 この場合、傾斜磁界Gy(t)の振幅Gyの値は次のよ
うに決めることができる。 (a)矩ノ1杉変化傾斜磁界の場合: 全積分が半周期内で行なわれるため、 更に、式(12)及び(13)に従ってこれから、 となる。 Q))正弦波傾斜磁界の場合: ここでt/−一 m (0)同様に、のこぎり波又は三角波関数の場合はしか
し、傾斜磁界は通常コイルで発生されるため、正弦波状
の交番傾斜磁界を用いるのが好適である。池の周期的変
化傾斜磁界は急激な変化を示すので=Iイルを使用する
ときは実際上問題がある。 しかし、本発明方法は基準ラインL1に加えて1つの追
加のライン?測定するものに限定されるものでない。本
発明方法は3本以上のラインを同時に測定することもで
きるものである。第4図は3本のライン(L□+ L2
 、L3 )を同時に測定する場合を示す。課される要
件は2ラインの同時測定に関する」二連の場合にd!1
1された要件と同様であり、即ち加えられる追加の位相
変調の相殺並びに号の振i1Mに関する要件である。こ
れがため、一定の傾i、・1磁界敗ど時間とともに変化
する傾斜磁界Gyを用いてMライン(M>1)の同時測
定を行なう場合、振幅間、は (a)矩形波傾斜磁界の場合は (b)正弦波傾斜磁界の場合は で与えられるものとする必要がある。種々のライン間の
間隔は同様にΔkyになる。追加のサンプリング点と基
準ラインとの間の間隔Δに、はGyを表わす曲線の、サ
ンプリングインターバルtmの開始点から当該サンプリ
ング処理が行なわれる1闘時までの面積に比例する。こ
れを正弦波交番傾斜磁界を用いる3ラインの同時測定の
場合について第5図に示す。これがため、第5図Gこお
いてΔにΔ、は0□に比例しなければならず、2Δky
は0□+02に比例しなければならず、3Δ今は0□+
02+08に比例しなければならない。この要件は種々
のラインL工、 L2. L8. L、上の点が測定さ
れる瞬時を決定する。 M(M<N及びM>1)ラインを同時に測定するものと
すると、NxXMマトリックスが決定される。M番目の
ラインと基準ラインとの間の間隔は(M −1)Δky
Gこなり、i番目のライン(1−1,2,−−−M)と
基準ラインとの間の間隔は(i−1)Δky&こなる。 敗×Nyマトリックスに対しては隣接ライン間の間隔を
一定にするのが好適である。本例ではこの間隔は常(こ
ΔkyGこするにれらの考察に基づいて、基準ラインL
0とi番目のラインL工との間の間隔cl (Lよ、L
工)の比Gまで与えられる。また、傾斜磁界Gyを表わ
す曲線の、非基準ライン」二の測定瞬時tiまでの面@
番ま正弦波交番傾斜磁界の場合 で与えられる。間隔d(L□、L工)Gまこの面積に比
例しなければならないという要件力1ら、ターパルの開
始時と当該測定瞬時とのt’MJの経過時間とサンプリ
ングインターノくルとの比、tl−t/1m及び鴨は基
準ラインに関連するサンプ1」ンク°インターバルであ
る。上式から、 となる。式(19)及び(20)から、又は となる。式(22)のM及びN(こ種々の値を代入して
みると、M/>3の場合には→lン7゛署ノンク°Gま
等しい時間間隔で行なうことができること力(わ力)る
。 M>3の場合には式(21)の要件の結果、等しい時間
間隔のサンプリングGこならなl/1゜こ11&t、M
−4、i−1、2、3、4+7)例ニラu)でrm、Q
tE示すことができる。 これらの点は第5図に示しである。 矩形波傾斜磁界の場合には、弓は半周期全体に亘って一
定であるため、測定点はMの各値に対し等間1崎になる
。即ち、 t、 −”Ill 、11     (23)12 ト
I Gy曲線の而4’ltが1つのサンプリング点がら次の
サンプリング点へと直線的に増大しなければならないと
いう同じ要件はのこぎり波交番傾斜磁界Gyにも適用さ
れ、この場合にはサンプリングはM>2に対して等しい
時間間隔にならない。 」二部の場合と同様にして、のこぎり波交番傾斜磁界に
対しては が導出できる。 参考のため、のこぎり波交番td43i磁界G、の場合
のシ、/1IIIをM−3及びM−4の場合につき示す
。 (a) M −8(b) M −4 のこぎり波交番傾斜磁界G−場合には、サンプリング瞬
時はM 〉8に対しては等時間間隔Gこならないこと明
らかである。これら周期関数の各々はG、を変調するの
に満足であること明らかであり、且つ各周期関数に対し
てサンプリング点は第1半周期中においてGy曲線と時
間軸とで囲まれる、2個の順次のサンプリング点間の面
積が時間の直線関数になるように選択しなければならな
いこと明らかである。 これがため、基準う・rン上で行なわれない→ノンブリ
ング処理は上述の関係式で与えられる正しい瞬時tiに
行なうことが重要である。この目的を達成するために、
本発明方法を実施する装置はザンブリング処理を正しい
瞬時t工に制御する制御装置(第2図の87)を具えて
いる。 Gyの振幅に関しては、一般にMラインの同時測定に対
しては次の関係を適用することができる。 (ここで、τは−リ“ンプリング処理が基準ライン上で
行なわれる瞬時である)。 換言ずれば、基準ライン上のサンプル(tm)間の正価
に中間に位置する瞬時までに(M−1)Δky 個のf
l IJIJのサンプリングインターバルをMラインの
同時測定のために分布させる必要がある。 しかし、このことは、零点を中心に対称でない関数Gy
(t )を用いるときには適用し得ないが、このような
例は実際上重要でないため無視することができる。 (kX、 ky)空間において、敗×Nyマトリックス
を得るため(こはNy本のラインを測定する必要がある
。MがNyの分数値であるときは、像はNy/M回の測
定で完成する。これがため、第1回測定中はデータはラ
イン1−Mに沿って集収され、第2回測定中はラインM
+1〜2Mに沿って集収され、以下同様である。データ
がラインm〜m+M−1に沿って集収されるとき、サン
プリングのために、 が第mラインのky値になるような値のGyが供給され
る(ここでtはサンプリング直前の瞬時)。 本発明提案による方法においては、像は次のように再構
成される。以上の説明から明らかなように、Mラインの
同時測定のためにはサンプルを(kx、ky)空間内の
Mラインに分布させる必要がある。MがNyの分数値で
あるときは、これをNy/M回の全測定について行なう
。Ny−Ny/M“′非基準”ライン上のサンプルはN
y / M基準ライン上のΔへサンプルに対してシフト
された位置にある点に注意しなければならない。kyに
沿うフーリエ変換(別のフーリエ変換)中に11乏しい
サンプルを2−1)フーリエ変換処理の各行G−与える
ようにするため(こは、°゛非基3■°゛ンインに対し
基へ1エライン」二の点と同一のべ座標を有する中間点
を見つけ出ず必要がある。これはフーリエ変換にJ、る
捕間により達成できる。この補間は次のように行なわれ
る。即ち、1つの°゛非非基準プライン取り、所定のk
yラインと関連する全ての殿につき′7−リエ変換をイ
ジーない、左右に零を例加し、フーリエ逆変換を行なう
。付加する零の数は当該ラインーにのサンプル点の基準
ライン上のサンプル点に対するシフト嵐に依存する。斯
る後に実際の像を得るために2−1)フーリエ変換が必
要とされる。 他の可能な方法は、kxに沿うフーリエ変換(このフー
リエ変換はいずれにせよ2−Dフーリエ変換処理におい
て必要とされる)後に、ライン(X。 ky)と関連する値について位相回転を行なってその回
転がXGこ比例するようにする方法である。 その比例定数はフーリエ変換前のサンプル点の基準ライ
ン上のサンプル点に対するシフト量しこ比例するものと
する。Itl「る後に、変換されたデータにつきkyに
沿うフーリエ変換を行なうことにより、所望の像を得る
ことができる。 8−D物体の像形成につき簡単に説明する。データは座
標kX、 ky、 k2を有する3−Dフーリエ変換さ
れた空間において集収される。フーリエジュグマトグラ
フイーの8−Dモードにおいては、前と同様に信号は1
つの傾斜磁界、例えば販の存在の下で測定される。測定
中、データはkx軸(こ平行に延在するフーリエ変換さ
れた( kx、 ky。 k7)空間内の各ライン上に沿って集収される。 これらラインと関連するに、値及びに2値の各々は基準
時間から始まり、時間軸と傾斜磁界Gy及びG2の値を
表わす曲線とで囲まれた面積、即ち次のサンプリング前
に供給される傾斜磁界の時間積分値により決まる。この
場合にもkXXGこ平行な数ラインの同時測定を行なう
ことができる。これは同一のに2座標又はり座標を有す
るライン(こ関連する。前者の場合には時間とともに交
番する傾斜磁界G を信号測定中一定傾斜磁界GxGこ
加え−C存在させるが、後者の場合(こは傾斜磁界G2
を時間とともに変化するものとする。像の再構成は2−
Dモードの場合と全く同様である。 第3a及び3b図から明らかなように、○及び×で示ず
勺ンプリング瞬時は曲線G又はG、の零交差点(傾斜磁
界の傾き方向の逆転点)と一致さセ/”)のが有効であ
る。また、サンプリング処理をスピンエコーが発生する
瞬時t。に行なうことも治効である(これはこの場合に
はkx−0であるためである)。この目的のために、第
6図に前記)”:r々の信号を同期させる装置を示す。 時間変調傾斜磁界号は次のように発生される。中央制御
装置ζt4,5は少くとも1個の発振器51と、入力端
子がこの発振器51に接続され出力端子がランダムアク
セスメモリ(RAm)55のアドレス入力端子Gこ接続
されたカウンタ53を具える。カウンタ58のp+1i
次のカウント状態はメモリ55の出力端子に、正弦波信
号の振幅を形成する2進制御信号を発生ずる。このメモ
リ55からの2進数はD/A変換器21 a及び増幅器
21bを具える発生器21Gこ供給され、正弦波状(こ
変調された傾斜磁界Gyを発生する。メモリ55からの
制御信号は制御装@37にも供給される。この制御装置
37は論理ゲート回路57を具え、この論理ゲート回路
は所定の2進数(例えばoooo−零交差点又は111
1−最大振幅点)に応答してパルスを発生し、このパル
スはORゲート59を経て可調整フリップフロップ61
に供給され、このフリップフロップの出力がバス50を
経てサンプリング装f6(29及び31)に供給される
。可調整フリップフロップ61の目的は後で述べる。 G、磁界の傾き方向の逆転瞬時を検出する検出装置も具
える。この装置は号磁界(その一部)に誘導結合された
コイル51を具える。このコイルはコイル5の一部とす
ることができる。時間とともに変化する傾斜磁界Gy&
こよりコイル5′に発生した信号は増幅器68に供給さ
れ、増幅されてパルス発生器65(例えばシュミットト
リガ回路)に供給される。パルス発生器65で発生され
たパルスはGy磁界の傾き方向が逆転する1114時を
表わし、フリップフロップ61からのパルスも受信する
比較回路67に供給される。この比較回路67はザンブ
リングパルス(61−29、,31)の発IN時と傾き
方向の逆転瞬時(5’ 、 68 )との時間差を決定
し、この時間差は表示器69により表示される。この比
較回路67と表示器69は例えば2チヤンネルオツシロ
スコープの一部とすることができ、また、パルス発生器
65及びフリップフロップ61の出力端子(こ接続され
た入力端子を有するセット−リセットフリップフロップ
と、その出力端子(こ゛接続されたパルス持続時間測定
装置にすることもできる。単安定フリップフロップ61
Gこより発生するパルスの持続時間はこのように測定さ
れた時間差に基づいて調整して、サンプリング瞬時を進
めたり遅らせたりすることができるようにする。比較す
べき信号及び制御信号が通過する任意の回路においては
遅延又は位相シフトが発生することは不可避であり、こ
の遅延又は位相シフトも考慮する必要があること明らか
である。前記時間差を有効に決定するには発生された正
弦波信号の零交差点を表わす2進数(例えばoooo)
に応答してパルスを発生する論理回路57からのパルス
のみがORゲート59に入ることを許すようにするのが
有効である。 スピンエコーの対称瞬時tl−1つのサンプリング瞬時
と一致させるために、制御装置45は更(こ、発振器5
1に接続された別のカウンタ71と、スイッチ78′に
より制御し得る比較器73を具える。 カウンタ71が比較器73にセットされた値に対応する
カウントに達すると、このカウンタは)くパルスを発生
し、このパルスでこのカウンタ71を出発位置にリセッ
トすると共にノくス50を経て高周波発生器25を駆動
して90°パルス又は180゜パルスを発生させる(発
生させるべき)灼レスの種類は制御信号により慣例の如
く決定することができ、このためこの制御信号は図示し
てなく、またこれ以上の説明も省略する)。180°ノ
々ルスの発生後、カウンタ71が比較器73にセ゛ノド
された値に再び到達するとき(tVl −tV2・第3
図)゛スピンエコーの対称瞬時(こなり、このとき比較
器73が再びパルスを発生し、このパルスはスイッチ7
5を経て比較回路67にも供給される。これかため、(
サンプリング瞬時を一致させる必要のある)傾き方向逆
転瞬時とスピンエコ一対称瞬時との間4こ最小の時間差
を決定することができる0スピンエコーの対称瞬時は、
比較器(こセ゛)卜する値全上記時間差の発振周波数倍
の半分に等しl、)鰍だけ変えることにより(tv□及
びtV2を変えることにより)調整してサンプリング瞬
時とスピンエコーの発生瞬時を同期させることができる
。 中央制御装置45、制御装置87、及び種々の信号の発
生瞬時の同期手段を個別回路により実現する例(こつい
て説明したが、コイル51及び増幅器68(こより発生
される信号を用いて必要に応じ動作条件を変え得るよう
にしたプログラムドマイクロプロセッサを用いて同一の
結果を良好に得ることもできる。 1−Ijンブリンゲインターバルtm当りのサンプル数
を口■調整にするために(第4及び第5図参照)、回路
57の種々の論理ゲートの出力をスイ゛ノチ56.58
を経てORゲート59の入力端子に接続する。サンプリ
ング処理はスイッチ56.58を開閉することにより正
弦波信号の所定の振幅瞬時に行なうことができる。サン
プリング処理を行なう瞬時を決定するのは振幅自体では
なく関連する振幅カサンフリングインターパ/l/11
11中に発生する相対一時であることに注意されたい。 サンプリングインターバルをもつと長く又は短かくする
必要がある場合には発振器51の周波数を調整するだけ
でよく、サンプリングインターバルtm中の相対サンプ
リング瞬時がこれにより乱されることはない。
【図面の簡単な説明】
第1a図は本発明方法を実施する装置の一部を構成する
コイル装置の一例を示す線図、第1b図はx/y傾斜磁
場発生用フィルの一例の全体を示す線図、 第1C図は高周波磁界を発生するコイルの全体を示す線
図、 第2図は本発明方法を実施する装置を示すフ゛ロック図
、 第3a及び3b図は本発明方法の簡単な−例σ9原理説
明図、 第4図は本発明方法の他の例の原理説明図、第5図は正
弦波状傾斜磁場に対し行なうべきサンプリング瞬時と測
定されるラインとの関係を示す図、 第6図は本発明装置の一部の他の例を示すブロック図で
ある。 10・・・コイル装[N ]・・・一様静磁場発生用主コイル 8・・・傾斜磁場(G2)発生用コイル5・・・傾斜磁
場(〜)発生用コイル 7・・・傾斜磁場(Gy)発生用コイル11・・・高周
波電磁界発生用コイル 15・・・本発明方法を実施する装置 17、19.2]、、 23・・・コイルi、8.5及
び7の励磁用電流発生器 25・・・コイル11の励磁用高周波信号発生器27・
・・高周波信号検出器 28・・・復調器      29・・・サンプリング
回路3】・・・処理装置(アナログ−デジタル変換器)
38・・・メモリ 35・・・フーリエ変換用演算回路 37・・・サンプリング瞬時制御用制御装置43・・・
表示装置     45・・・中央i1j制御装置Gx
(G□、G2)・・・傾斜磁界 P1.P2・・・90°及び180°パルスF2・・・
スピンエコー自山読導イ目号G8. G、・・・追加の
傾斜磁場 T・・・測定期間(t ・・・開始点、1o・・・終了
点)tIll・・・サンプリングインターバル○・・・
原サンプリング瞬時 ×・・・追加のサンプリング訳詩 50・・・バス       51・・・発振器53・
・・カウンタ     55・・・RAM21a・・・
D/A変換器  57・・・論理制御回路59・・・O
Rゲート 61・・・可NR整フリップフロップ 51・・・検出コイル    65・・・シュミットト
リガ67・・・比較回路     69・・・表示器7
1・・・カウンタ     73・・・比較器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 第1方向に発生された一様な静磁場内に置かれた検
    体の一部分内の核スピンのNMR分布を決定する方法で
    あって、 (a)磁界方向が前記一様静磁場の磁界方向に直交する
    高周波電磁波パルスを発生して検体内の核磁気に前記第
    1方向を中心とする歳差運動を生じさせて共鳴(自由誘
    導)信号を発生させるステップと、 (b)次に、磁界方向が前記第1方向と一致する第1傾
    斜磁場又は磁界方向が前記第1方向と一致すると共に傾
    き方向が互に直交する第1及び第2傾斜磁場を準備期間
    中供給するステップと、 (C)次に、傾き方向が上記ステップ(b)の傾斜磁場
    の少くとも一方の傾き方向と直交すると共Gこ磁界方向
    が前記第1方向(こ一致する第3傾斜磁場を測定期間中
    供給し、測定期間呻企、多数の等しいサンプリングイン
    ターバルに分けて共鳴信号(自由誘導信号)から多数(
    n)の信号→ノンプルを周期的に抽出するステップと、 (d)次に、前記ステップ(a)、(b)及び(C)を
    ある待期間を置いて多数回(n′)くり返し、各回毎に
    少くとも1つの傾斜磁場の大きさの準備期間に亘る積分
    値を異なる値にして一組のサンプル信号を得、これらサ
    ンプル信号から、フーリエ変換後、誘起された核磁気(
    スピン核の局部的密度)の分布像を決定するステップと
    を具える核スピンのNMR分布決定方法において、測定
    期間中、準備期間中に発生される傾斜磁場の傾き方向と
    一致する傾き方向を有すると共に前記第1方向と一致す
    る磁界方向を有する追加の傾斜磁場を発生させ、該追加
    の傾斜磁場は時間とともに変化すると共にサンプリング
    インターバルに等しい周期を有し、この追加の傾斜磁場
    が核磁気に及ぼず影響がnfJ記サンプリングインター
    バルに酊り積分すると零Gこなるものとし、前記各−リ
    ンブリングインターバルの開始後であって終了前に少く
    とも1回の追加の勺ンブリング処理を行なうことを特徴
    とする核スピンのN M R分布決定方法。 2 特Δ′1゛梢求の範囲第1項記載の方法において、
    前記各−リーンプリングインターバルの開始R及びその
    インターバル中において前記追加の傾斜磁場の傾き方向
    が逆転するようにし、サンプリング処理は少くともこの
    傾斜磁場の傾き方向の逆転賂を時に行なうことを特徴と
    する核スピンのNMR分布決定方法。 8 特許請求の範囲第2項記載の方法において、各サン
    プリングインターバル中(こ少くとも1回の第2の追加
    のサンプリング処理を前記追加の傾斜磁場の傾き方向の
    逆転瞬時間において行なうと共に前記追加の傾斜磁場は
    第1のJ印加のサンプリング処理の場合と同一の傾き方
    向を有することを特徴とする核スピンのNMR分布決定
    方法。 生 特許請求の範囲第3項記載の方法において、各サン
    プリングインターバル中にM回の→ノンブリング処理を
    行ない、nXm個の像点の局部核磁気を決定するために
    前記ステップ(a)。 (b)及び(C)をm / M回くり返すこと(ここで
    n及びm / Mは正の整数で、m’>M>2)を特徴
    とする核スピンのNMR分布決定方法。 五 特許請求の範囲第1. 、2 、3又は4項記載の
    方法Gこおいて、塾備期間中に傾き方向が互0こ直交す
    る2つの傾斜磁場を印加し、前記ステップ(a)、(b
    )及び(C)をtxm/M回くり返し、各サンプリング
    インターバルにおいてはM回のサンプリング処理を行な
    い、8次元フーリエ変換を介して検体の3次元領域内の
    zxmxn個の点の局部核磁気を決定すること(ここで
    t / M又はm / M及びMは1より大きい正の整
    数)を特徴とする核スピンのNMR分布決定方法。 a 特i’l’F 請求の範囲1〜5の何れかに記載の
    方法において、前記追加の傾斜磁界は時間的に変調され
    た短形波であり、前記サンプリングインターバル中にお
    けるサンプリング瞬時は等間隔であることを特徴とする
    核スピンのNMR分布決定方法。 フ、 特許請求の範囲1〜4の何れかに記載の方法にお
    いて、前記追加の傾斜磁場は正弦波状に変調され、その
    周期が前記サンプリングインターバルと一致し、サンプ
    リング瞬時t工はここで、t・は1番目のサンプリング
    14時、鴨はサンプリングインターバル、 土は1より太きく (〉2 )、(M+1 )より小さ
    い自然数、 Mは自然数 で決まる瞬時であることを特徴とする核スピンσ、)N
    MR分布決定方法。 8、 特許請求の範囲2〜7の何れかに記載の方法Oこ
    おいて、測定期間中印加される他の傾斜磁場は時間に関
    し周期的であって前記サンプリングインターバルに等し
    い周期を有し、その傾き方向は常に同一であり、前記サ
    ンプリングインターバル内(こおける→ナンブリンク゛
    処理が行なわれる部分中容強度であるものとすることを
    特徴とする核スピンのNMR分布決定方法。 9、 検体の一部分内の核スピンの分布を決定する装置
    であって、 (a)一様な静磁場を発生する装置と、Φ)前記一様静
    磁場の磁界方向と直交する方向の磁界成分を有する高周
    波電磁波を発生する装置と、 (0)磁界方向が前記一様磁場の磁界方向と一致すると
    共に傾き方向が互に直交する少くとも第1及び第2の傾
    斜磁場を発生する装置と、 (d)上記(a)及び(b)項の装置を用1.zて上記
    (C)項の装置により発生された少くとも一つの傾斜磁
    場の存在の下でコンディショニング期間後Gこ発生され
    た共鳴(自由誘導)信号を上記(C)項の装置Gこより
    発生される一つの傾斜磁場の存在の下でサンプリングす
    るサンプリング装置と、 (e)上記サンプリング装置により供給される信号を処
    理する処理装置と、 (f)少くとも上記(b)〜(e)項の装置を制御して
    複数の共鳴(自由誘導)信号を発生さけ一1調整し、サ
    ンプリングし、処理させる制御装置とを具え、各共鳴信
    号は対応する準備期間中に調整し、該制御装置は上記(
    C)項の装置に少くとも一つの傾斜磁場の強度及び/又
    は持続時間を調整するだめの制御信号を供給し、少くと
    も一つの傾斜磁場のその持続時間に亘る強度の積分値を
    各待期間後部に異なる値にするよう構成されている核ス
    ピンの分布決定装置において、−リ゛ンプリング中前記
    制御装置は上記(C)項の装置に他の制御信号を供給し
    て、時間ととも周期的に変化すると共に所定の基本サン
    プリングインターバルと同一の周期を有し・核磁気に及
    ぼす影響が前記基本サンプリングインターバルに亘り積
    分すると前記基本サンプリングインターバルの終了時に
    零になる追加の傾斜磁場であってその傾き方向が前記基
    本サンプリングインターバル中に存在する他方の傾斜磁
    場の傾き方向(こ直交する傾斜磁場を発生させ、前記制
    御装置は更に他の制御信号を前記サンプリング装置に供
    給して共鳴(自由誘導)信号を前記基本サンプリングイ
    ンターバルの開始後であって終了前に少くとも1回ザン
    ブリングさせるようにしたことを特徴とする核スピンの
    分布決定装置。 10  特許請求の範囲9記載の装置において、被変調
    傾斜磁場の傾き方向の逆転瞬時を決定する検出装置と、
    サンプリング瞬時にパルスを出力する制御装置を具え、
    該制御装置により出力されるパルスの瞬時を前記検出装
    置(こより発生される信号で調整可能にしてサンプリン
    グ瞬時を前記傾斜磁場の傾き方向の逆転瞬時と同期させ
    るようにしたことを特徴とする核スピンの分布決定装置
    。 11  核スピン共鳴エコー技術を行なうのに好適な特
    許請求の範囲10記載の装置において、前記検出装置は
    前記処理装置に、前記傾斜磁場の傾き方向の逆転瞬時の
    検出により決定されたパルスを供給して、スピンエコー
    の瞬時ど傾斜磁場の逆転瞬時との時間差を決定し、この
    時間差の半分で90°パルスと180゜パルス間の時間
    幅を補正するようにしたことを特徴とする核スピンの分
    布決定装置。
JP58165333A 1982-09-10 1983-09-09 核スピン分布決定装置 Granted JPS5968656A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8203519A NL8203519A (nl) 1982-09-10 1982-09-10 Werkwijze en inrichting voor het bepalen van een kernmagnetisatieverdeling in een deel van een lichaam.
NL8203519 1982-09-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5968656A true JPS5968656A (ja) 1984-04-18
JPH027655B2 JPH027655B2 (ja) 1990-02-20

Family

ID=19840253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58165333A Granted JPS5968656A (ja) 1982-09-10 1983-09-09 核スピン分布決定装置

Country Status (11)

Country Link
US (2) US4527124A (ja)
JP (1) JPS5968656A (ja)
BE (1) BE897713A (ja)
CA (1) CA1194107A (ja)
DE (1) DE3331396A1 (ja)
FR (1) FR2533031B1 (ja)
GB (1) GB2129943B (ja)
IL (1) IL69669A (ja)
IT (1) IT1170210B (ja)
NL (1) NL8203519A (ja)
SE (1) SE8304794L (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5990552A (ja) * 1982-10-06 1984-05-25 ピ−タ−・マンスフイ−ルド 核磁気共鳴による身体検査装置
JPS60179646A (ja) * 1984-01-31 1985-09-13 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング法
JPS63214246A (ja) * 1986-12-03 1988-09-06 アドバンスト エヌエムアール システムズ インコーポレーテッド 核磁気共鳴信号を用い、対象物から高速度で影像情報を得る装置

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4689562A (en) * 1983-10-11 1987-08-25 Elscint Ltd. NMR Imaging method and system
DE3406052A1 (de) * 1984-02-20 1985-08-22 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Gradientenspulen-system fuer eine anlage zur kernspintomographie
DE3582275D1 (de) * 1984-05-02 1991-05-02 Philips Nv Verfahren und anordnung zur ermittlung einer kernmagnetisierungsverteilung in einem teil eines koerpers.
US4642567A (en) * 1984-06-04 1987-02-10 Indiana University Foundation Methods for two dimensional nuclear magnetic resonance imaging
US4716369A (en) * 1984-06-20 1987-12-29 Hitachi, Ltd. High speed imaging method with three-dimensional NMR
JPS6117054A (ja) * 1984-07-03 1986-01-25 Yokogawa Medical Syst Ltd 核磁気共鳴断層撮影装置
US4707660A (en) * 1984-09-10 1987-11-17 U.S. Philips Corporation Fast method and device for determining an NMR distribution in a region of a body
NL8402959A (nl) * 1984-09-28 1986-04-16 Philips Nv Snelle werkwijze en inrichting voor het bepalen van een kernmagnetisatieverdeling in een deel van een lichaam.
NL8403627A (nl) * 1984-11-29 1986-06-16 Philips Nv Werkwijze en inrichting voor het bepalen van een kernmagnetisatieverdeling in een deel van een lichaam.
JPS61144552A (ja) * 1984-12-18 1986-07-02 Yokogawa Electric Corp 核磁気共鳴デ−タの処理方法
US4651096A (en) * 1985-02-19 1987-03-17 Resonex Imaging method for nuclear magnetic resonance utilizing balanced gradient fields
JPH0811112B2 (ja) * 1985-03-11 1996-02-07 株式会社日立製作所 核磁気共鳴を用いた検査装置
JPH0714386B2 (ja) * 1985-04-10 1995-02-22 株式会社日立製作所 核磁気共鳴を用いた検査装置
US4678996A (en) * 1985-05-07 1987-07-07 Picker International, Inc. Magnetic resonance imaging method
JPS628747A (ja) * 1985-07-04 1987-01-16 株式会社東芝 磁気共鳴映像装置
DE3604280A1 (de) * 1986-02-12 1987-08-13 Philips Patentverwaltung Verfahren zur bestimmung der raeumlichen und der spektralen verteilung der kernmagnetisierung in einem untersuchungsbereich und anordnung zur durchfuehrung des verfahrens
US4740748A (en) * 1986-12-03 1988-04-26 Advanced Nmr Systems, Inc. Method of high-speed magnetic resonance imaging
US4710717A (en) * 1986-12-29 1987-12-01 General Electric Company Method for fast scan cine NMR imaging
US4868502A (en) * 1987-02-05 1989-09-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magnetic resonance imaging method and apparatus therefor
JP2598038B2 (ja) * 1987-09-30 1997-04-09 株式会社東芝 磁気共鳴映像装置
JPH0228713A (ja) * 1988-04-26 1990-01-30 Mitsubishi Electric Corp 信号取得装置及び方法
US4901020A (en) * 1988-05-30 1990-02-13 Siemens Aktiengesellschaft Pulse sequence for operating a nuclear magnetic resonance tomography apparatus for producing images with different T2 contrast
US5007425A (en) * 1988-08-19 1991-04-16 Picker International, Inc. Patient and coil support structure for magnetic resonance imagers
GB8914467D0 (en) * 1989-06-23 1989-08-09 Nat Res Dev Nuclear magnetic resonance imaging methods
US5233301A (en) * 1989-07-28 1993-08-03 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University High resolution/reduced slice width magnetic resonance imaging and spectroscopy by signal combination and use of minimum phase excitation pulses
US5438263A (en) * 1991-03-15 1995-08-01 Fonar Corporation Method of selectable resolution magnetic resonance imaging
GB9200606D0 (en) * 1992-01-13 1992-03-11 British Tech Group Method of and apparatus for obtaining spatial nmr information
DE4219610C1 (de) * 1992-06-16 1994-01-27 Bruker Medizintech NMR-Bildgebungsverfahren mit Einzelpunktaufnahme (SPI)
US5296808A (en) * 1992-10-26 1994-03-22 Albert Macovski MRI imaging system without aliasing
US5560361A (en) * 1994-01-31 1996-10-01 General Electric Company MRI system with time varying gradient during signal acquisition
US5652516A (en) * 1996-01-22 1997-07-29 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Spectroscopic magnetic resonance imaging using spiral trajectories
AU3007300A (en) 1999-02-26 2000-09-14 Purdue Research Foundation Nuclear magnetic resonance analysis of multiple samples
JP4498947B2 (ja) * 2004-04-15 2010-07-07 日本電子株式会社 磁気共鳴スペクトルの定量方法
KR101297143B1 (ko) * 2005-11-27 2013-08-21 아쿠이타스 메디컬 리미티드 공간 주파수 분석을 이용한 뼈와 같은 구조의 평가
US8970217B1 (en) 2010-04-14 2015-03-03 Hypres, Inc. System and method for noise reduction in magnetic resonance imaging
US8952693B2 (en) * 2011-04-22 2015-02-10 Mayo Foundation For Medical Education And Research Method for principal frequency magnetic resonance elastography inversion

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1052861A (en) * 1975-03-18 1979-04-17 Varian Associates Gyromagnetic resonance fourier transform zeugmatography
GB1580787A (en) * 1976-04-14 1980-12-03 Mansfield P Nuclear magnetic resonance apparatus and methods
GB1596160A (en) * 1976-12-15 1981-08-19 Nat Res Dev Nuclear magnetic resonance apparatus and methods
GB1584950A (en) * 1978-05-25 1981-02-18 Emi Ltd Imaging systems
GB1601970A (en) * 1978-05-31 1981-11-04 Nat Res Dev Methods of deriving image information from objects
US4318043A (en) * 1978-07-20 1982-03-02 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for rapid NMR imaging of nuclear densities within an object
US4297637A (en) * 1978-07-20 1981-10-27 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for mapping lines of nuclear density within an object using nuclear magnetic resonance
NL7904986A (nl) * 1979-06-27 1980-12-30 Philips Nv Werkwijze en inrichting voor het bepalen van een kernspindichtheidsverdeling in een deel van een lichaam.
GB2056078B (en) * 1979-08-03 1984-02-29 Emi Ltd Nuclear magnetic resonance systems
US4319190A (en) * 1980-03-06 1982-03-09 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Nuclear magnetic resonance imaging in space and frequency coordinates
US4451788A (en) * 1980-03-14 1984-05-29 National Research Development Corporation Methods of producing image information from objects
US4431968A (en) * 1982-04-05 1984-02-14 General Electric Company Method of three-dimensional NMR imaging using selective excitation
US4516075A (en) * 1983-01-04 1985-05-07 Wisconsin Alumni Research Foundation NMR scanner with motion zeugmatography

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5990552A (ja) * 1982-10-06 1984-05-25 ピ−タ−・マンスフイ−ルド 核磁気共鳴による身体検査装置
JPH0350534B2 (ja) * 1982-10-06 1991-08-02 Mansfield Peter
JPS60179646A (ja) * 1984-01-31 1985-09-13 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング法
JPS63214246A (ja) * 1986-12-03 1988-09-06 アドバンスト エヌエムアール システムズ インコーポレーテッド 核磁気共鳴信号を用い、対象物から高速度で影像情報を得る装置

Also Published As

Publication number Publication date
IL69669A0 (en) 1983-12-30
DE3331396C2 (ja) 1990-10-31
GB2129943A (en) 1984-05-23
GB8323937D0 (en) 1983-10-12
DE3331396A1 (de) 1984-03-15
US4691162A (en) 1987-09-01
US4527124A (en) 1985-07-02
IT8322804A1 (it) 1985-03-07
IT1170210B (it) 1987-06-03
IL69669A (en) 1987-08-31
GB2129943B (en) 1986-06-25
FR2533031B1 (fr) 1987-04-17
CA1194107A (en) 1985-09-24
SE8304794L (sv) 1984-03-11
IT8322804A0 (it) 1983-09-07
BE897713A (fr) 1984-03-08
JPH027655B2 (ja) 1990-02-20
SE8304794D0 (sv) 1983-09-07
FR2533031A1 (fr) 1984-03-16
NL8203519A (nl) 1984-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5968656A (ja) 核スピン分布決定装置
JP3529446B2 (ja) Epi及びgrase mriにおける読み出し傾斜磁界極性の補正方法
CA1052861A (en) Gyromagnetic resonance fourier transform zeugmatography
US4535290A (en) Method for measuring the nuclear magnetic resonance for NMR tomography
JPH0576851B2 (ja)
GB2026172A (en) Method and apparatus for determining the relative densities of nuclei within an object using nuclear magnetic resonance
JP3970371B2 (ja) Mriシーケンス
US5101156A (en) Rapid flow measurement using an nmr imaging system
JPS63238856A (ja) 核磁化分布決定方法及び装置
JPH0576297B2 (ja)
Jung et al. Consistent non‐Cartesian off‐axis MRI quality: calibrating and removing multiple sources of demodulation phase errors
KR20010060323A (ko) 이미지 가공물 감소 방법 및 촬상 시스템
JP2724830B2 (ja) 核磁気共鳴信号を用い、対象物から高速度で影像情報を得る装置
US4706023A (en) Method of reducing artefacts in images formed by means of Fourier zeugmatography
US5093620A (en) Encoding for nmr phase contrast flow measurement
US5755665A (en) Apparatus and method for simultaneous detection of multiple magnetic resonance images
IL99005A (en) Magnetic spectroscopic resonance and reflection
JPH07506977A (ja) 核磁気共鳴情報を取得する方法および装置
JPH08308809A (ja) 核磁気共鳴を用いた検査方法
EP2699921B1 (en) Determining positions of a magnetic field probe in a magnetic resonance measurement
US4853636A (en) NMR imaging method
US7148687B2 (en) Method for the acquisition of moving objects through nuclear magnetic resonance tomography
US20060097723A1 (en) MRI apparatus
EP3931586B1 (en) Parallel mr imaging using wave-encoding
CN1011546B (zh) 在偏心图象中减少磁共振图象干扰因素的方法以及实现该方法的装置