JPS58142048A - ダンパ−装置 - Google Patents

ダンパ−装置

Info

Publication number
JPS58142048A
JPS58142048A JP2221682A JP2221682A JPS58142048A JP S58142048 A JPS58142048 A JP S58142048A JP 2221682 A JP2221682 A JP 2221682A JP 2221682 A JP2221682 A JP 2221682A JP S58142048 A JPS58142048 A JP S58142048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
gas
gas chamber
cylinder
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2221682A
Other languages
English (en)
Inventor
Heiichi Ito
伊藤 平一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2221682A priority Critical patent/JPS58142048A/ja
Publication of JPS58142048A publication Critical patent/JPS58142048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/50Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics
    • F16F9/52Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics in case of change of temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ダンパー11!愛に係わり、特に自動二輪車
に用いられるガス室分鏝型のダンパー装置に関する。
従来、車両のダンパー装置に於て、メインシリンダの他
にサブシリWft設け、このメインシリンダとサブシリ
ンダとをゴムホースで連通ずると共にサブシリンダにフ
リーピストンを介してガス室を設けたガス室分離型のダ
ンパー装置が提案されている。このガス室分離型のダン
パー装置はオイルとガスとがフリーピストンによって完
全に分離されているOでエアーレーション會防止できて
良好な減衰性能を得ることができる等の利点がある。
しかしながら前記従来のガス室分離型のダンパー装置は
、ダンパー装置に使用されているオイルがオリフィス郷
の通運抵抗によってそのIll&が、上昇して体積が膨
張し、その分だけガス室内のガスが圧縮されてガス圧力
が上昇する。このため前記従来のガス室分離型ダンパー
装蓋では、ガス室内の圧力上昇により、ダンパー装置の
バネ特性が変化し、ダンパー装置の減衰性能を悪化させ
る恐れがあった。
本発明は、このような事情に能みてなこれたもので、ガ
ス室分離型のダンパー装置に於て、ガスダンパー内で使
用されているオイルの一度が上昇し、ガス室内のガス圧
力が上昇しても、この圧力上昇分を補正することができ
るダンパー装fを提案することを目的としている。
本発明は、メインシリンダの他にメインシリンダと連通
されるサブシリンダを設け、このサブシリンダの中にフ
リーピストンを介してガス室を設は九ガス室分離型ダン
パー装置に於て、フリーピストンをガス室に向けて付勢
しIlf上昇により予め記憶していた自由長に伸びる形
状記憶合金製弾性部材を設けたので、ダンパー装置のI
lfが上昇しガス室内のガス圧力が上昇しても、この上
昇分を予め記憶していた自由長に復帰した弾性部材で抑
えるので、メインシリンダのロッドが受ける反力は温度
上昇前と後とで常に一定の反力が得られ、このため良好
な減衰性能を得ることができる。
以下、添付図面に従って本発明に係る好ましい実施例を
詳説する。
第1図は本発明に係わる実施例の構造を示す断面図であ
り、第1図に於てメインシリンダ10内にはピストン1
2がメインシリンダ10の軸方向に摺動自在に配置され
ている。メインシリンダ10内はピストン12によって
上方の第1室14と下方の第2室16とに画成され、こ
の第1室14と第2室16とにはオイルが封入ばれてい
る。
ピストン12には第1室14と第2室16とを連通する
細孔18が形成されており、との細孔18内にはオリフ
ィス20が設けられている。従ってビス)y12が上昇
または下降すると第1室14と第2富16との間でオイ
ルが細孔18を通って流れ、この際オイルがオリフィス
20を通過する時に通過抵抗が生じ、これにより荷重の
−Sを負担し且つ振動の減衰を行う様になっている。
ピストン12の上面[4’!ロツド22の下端部が固着
され、このロッド22はその上方の一部が第1図に示す
ようにシリンダ10の外に露出している。ロッド22の
上端11にはブラケット24が取付けられ、仁のブラケ
ット24には取付孔26が形成され、この敞付孔26に
は自動二輪車の本体フレーム側、例えばシートレールに
固着される。
ま九このブラケット24にはバネ受け28が突設されて
いる。シリンダ10の下方には取付は孔30が形成され
、この取付は孔30は例えば自動二輪車の後輪軸側に喉
付けられる。さらにメインシリンダ10の下端近傍には
何方にバネ受け32が突設されており、前記ロッド側の
バネ受け28とシリンダ側のバネ受け32との間にはバ
ネ34が配設これている。バネ34は自動二輪車の走行
中に於て荷重の一部を負担すると共に、ロッド22が荷
車を受けて下降した際、ロッド22を上昇ζせて元の位
置に復帰させる役目をしている。
次にサブシリンダ36について説明すると、サブシリン
ダ36内には軸線方向に摺動自在のフリーピストン38
が配置されていて、このフリーピストン3Bは第3室4
0とガス室である第4室42とを画成している。第4室
42の上部はキャップ44によって閉塞され、このキャ
ップ44はサブシリンダ36との間にシール部材46,
48ヲ介在させ、ガス室42内のガスが洩れ出ないよ5
にしている。第3室40に於てフリーピストン38のフ
ランジ50と第3室4♂門面54との間にはバネ56が
配置され、このバネ56はフリーピストン3Bをガス室
42に向けて付勢している。
バネ56は形状記憶合金、例えばTl−Ni合金、F・
−N1合金、Att−Cd合金等から構成されており、
加熱されることによって予め記憶していた元の自由長に
伸びるようになっている。
第2室16と第3室40とはオイルホース57によって
連通される。即ちオイルホース57の一端はジヨイント
部58を介して第2室16に開口する孔60と連通し、
オイルホース57の他@はジヨイント1I621−介し
て第3室40に開口する孔64と連通している。孔64
内には一方向に絞り作用を持つオリフィス66が設けら
れ、蒙2室16から錆3室30にオイルが通過する際、
オリフィス64によって通過抵抗が発生し、これKより
荷重の一部を負担するようになっている。
前記の如く構成された本発明に係わる実施例の作用は次
の通りである。先ず自動二輪車の走行中において車両が
荷11rを受けると、ロッド22とピストン12が下降
する。ロッド22とピストン12とが下降すると、第1
室14の容積が増加し、この増加量に相当する第2室1
6内のオイルの一部は細孔18を通って第1室14内に
流れる・この際、第2室16から第1室14に流れるオ
イルがオリフィス20によって通過抵抗を受け、これに
より荷重の一部を負担するようになっている。
また、ロッド22が下降すると、ロッド22の体積増加
分に相当するオイルが第2室16から第3室40内Kf
i入し、このオイルはフリーピストン38を押上げ第4
室42内のガスを圧縮する。この際、第2室16から第
3室40に流れゐオイルがオリフィス66によって通過
抵抗を受杆、これにより荷重の一部を負担する。
ロッドの縮み作動は以上の通り寸あるが、次に・ラド2
2の伸び作動についてm=すると、・ラド22は荷重に
見合った下方変位ののちバネ34の復元力によって、上
方へ移動させられ、この時第1室14から第2室16に
細孔18を通ってオイルが流れ、この際オリフィス20
を通るときピストンがオイルの通過抵抗を受け、この通
過抵抗は伸び作動時に於ける減衰力となる。同時に第3
室40から第2室16内にもオイルが流れる。オイルが
第3室40から第2室16内に流れると、これに伴って
フリーピストン38が下降し、第4室42内のガス圧力
は元の状態に戻る。
次に前記実施例で使用されているオイルの一度がオリフ
ィス20,66t−流れる際の通過抵抗等によって上昇
すると膨張し、これによって第4室42内のガスが圧縮
され、第4室42内のガス圧力が高まり、ピストン38
の上昇移動に対する抵抗力が増大しようとする。しかし
ながら、前記実施例によれば、オイルの一度が上昇する
とバネ56が形状記憶合金製のため、予め記憶していた
自由長に伸び、第4室42内の温度上昇に伴なうガス圧
力の上昇分をi@鍛する。このためロッド22の受ける
反力は常に一定となり、オイルの温度上昇前と後で同じ
反力を受け、喪好な減衰性能を得ることができる。
前記実施例では1穐類のバネ56を用いたのであるが、
これに限定されるものではな(温f%性の異なるバネを
複数個で組合せて構成し、温度上昇によるバネ特性の変
化を連続的に変化するように構成すれば、温度便化に比
例した作動を行なわせることができる。
以上説明したように本発明に係わるダンパー装置によれ
ば、メインシリンダの他にガス室が形成されたサブシリ
ンダを持つガス室分嶋型ダンパー装雪に於て、所定II
IIf以上で予め記憶していた自由長に復帰する形状記
憶合金製バネをガス室を画成するフリーピストンに向け
て付勢させて配管したので、ガス圧力は温度上昇−伴う
一上昇分が抑えられ、従ってダンパー装置はオイルのI
IW上昇前と彼とで等しい減衰性能を得ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる実施例の構造を示す断面図であ
る。 10・・・メインシリンダ、12・・・ピストン、14
・・・第1室、16・・・第2室、22・・・ロッド、
36・・・サブシリンダ、38・・・フリーピストン、
40・・・第3室、42・・・鮪4室、56・・・形状
記憶合金製バネ、57・・・第2室と第3室を連通する
ホース。 代理人  鵜 沼 辰 之 (ほか2名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  メインシリンダと、メインシリンダ内に摺動
    自在に配置され液体が封入され友第1室と第2室とを画
    成するピストンと、ピストンに一端が固着され前記第1
    室を貫通して他端がメインシリンダ外に露出しているロ
    ッドと、サブシリンダと、サブシリンダ内に摺動自在に
    配置され液体が封入されて第2室と連通された第3室と
    気体が封入された第4室とを画成するフリーピストンと
    を有するダンパー装置に於て、フリーピストンを第4室
    に向けて付勢し一度上昇により予め記憶していた自由長
    に伸びる形状記憶合金製弾性部材を設は九ことを特徴と
    するダンパー装置。
JP2221682A 1982-02-15 1982-02-15 ダンパ−装置 Pending JPS58142048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2221682A JPS58142048A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 ダンパ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2221682A JPS58142048A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 ダンパ−装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58142048A true JPS58142048A (ja) 1983-08-23

Family

ID=12076603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2221682A Pending JPS58142048A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 ダンパ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58142048A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940640U (ja) * 1982-09-08 1984-03-15 カヤバ工業株式会社 ステイダンパの反発力増加装置
FR2594921A1 (fr) * 1986-02-25 1987-08-28 Airax Sa Ressort a gaz
JPH01288646A (ja) * 1988-05-13 1989-11-20 Fuji Rubber Co Ltd 形状記憶合金を用いたショックアブソーバ
WO1994008808A1 (de) * 1992-10-10 1994-04-28 Hemscheidt Fahrwerktechnik Gmbh & Co. Kg Hydropneumatisches federungssystem
WO2003081078A1 (de) * 2002-03-26 2003-10-02 Siemens Aktiengesellschaft Einrichtung mit aktionsraum und druckausgleich
JP2012057799A (ja) * 2006-10-04 2012-03-22 Kyb Co Ltd 空圧緩衝器
DE102022119628A1 (de) 2022-08-04 2024-02-15 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Antrieb zur Verstellung eines Verschlusselements eines Kraftfahrzeugs

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940640U (ja) * 1982-09-08 1984-03-15 カヤバ工業株式会社 ステイダンパの反発力増加装置
FR2594921A1 (fr) * 1986-02-25 1987-08-28 Airax Sa Ressort a gaz
JPH01288646A (ja) * 1988-05-13 1989-11-20 Fuji Rubber Co Ltd 形状記憶合金を用いたショックアブソーバ
JPH0440573B2 (ja) * 1988-05-13 1992-07-03 Fuji Gomme Kk
WO1994008808A1 (de) * 1992-10-10 1994-04-28 Hemscheidt Fahrwerktechnik Gmbh & Co. Kg Hydropneumatisches federungssystem
WO2003081078A1 (de) * 2002-03-26 2003-10-02 Siemens Aktiengesellschaft Einrichtung mit aktionsraum und druckausgleich
JP2012057799A (ja) * 2006-10-04 2012-03-22 Kyb Co Ltd 空圧緩衝器
DE102022119628A1 (de) 2022-08-04 2024-02-15 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Antrieb zur Verstellung eines Verschlusselements eines Kraftfahrzeugs

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6222017B2 (ja)
JPS597856B2 (ja) 車両用油圧緩衝装置
JPS6321050B2 (ja)
US3111201A (en) Hydraulic shock absorber
US1164371A (en) Shock-absorber.
JPS58142048A (ja) ダンパ−装置
US20030094341A1 (en) Shock absorber with a gas chamber on the rebound side of a piston
CN112513494B (zh) 铁道车辆用减震器
JPH03172639A (ja) 油圧緩衝器
JPS597857B2 (ja) 車両用油圧緩衝装置
JPS597057B2 (ja) 車輛用油圧緩衝装置
JP3907283B2 (ja) 油圧緩衝器のバルブ構造
JPS598031Y2 (ja) シヨツクアブソ−バ
JP4090793B2 (ja) 車両用の油圧緩衝器
JPS632679Y2 (ja)
JPH06673Y2 (ja) 油圧緩衝器
JP2594410Y2 (ja) 油圧緩衝器の圧側減衰力発生バルブ構造
JP2594408Y2 (ja) 油圧緩衝器の減衰力発生バルブ構造
JPS5819391Y2 (ja) エアスプリング式シヨツクアブソ−バ
JP2854874B2 (ja) 倒立型フロントフォーク
JP2839316B2 (ja) オイルダンパ
JPS6224845Y2 (ja)
JPS595447B2 (ja) 車両用油圧緩衝装置
JPH0610492B2 (ja) 油圧緩衝装置
JPS595245Y2 (ja) シヨツクアブソ−バ