JPS58141875A - 抵抗溶接機用電極装置 - Google Patents

抵抗溶接機用電極装置

Info

Publication number
JPS58141875A
JPS58141875A JP2550982A JP2550982A JPS58141875A JP S58141875 A JPS58141875 A JP S58141875A JP 2550982 A JP2550982 A JP 2550982A JP 2550982 A JP2550982 A JP 2550982A JP S58141875 A JPS58141875 A JP S58141875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper electrode
welded
objects
electrode holder
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2550982A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Taniguchi
谷口 育男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2550982A priority Critical patent/JPS58141875A/ja
Publication of JPS58141875A publication Critical patent/JPS58141875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/30Features relating to electrodes
    • B23K11/3009Pressure electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は抵抗溶接機用電極装置に関する。
従来、91図に示すような被溶接物(支)@(ハ)を互
いに溶接する場合、先ず被溶接物ぐ→と被溶接物−とを
第zvAwに示すような抵抗溶接機でプロジェクション
溶接し、次に被溶接物(!→が溶接された被溶接物(ロ
)と被溶接物印とを第2図■に示すような抵抗溶接機で
プロジヱクシ曹ン溶接していた。
すなわち、先ず第2図囚のように、被溶接物(/→を下
部電極(1)上にセットすると共に、被溶接物(ロ)を
位置決め部材(2)に合わせてセットし、下面に上部電
極(3)を有する上部電極ホルダ(4)を下降させて被
溶接物(ロ)(ハ)を溶接する。なお(6)は下部電極
ホルダである。
次に第2図(6)に示すように、被溶接物(ハ)と一体
化された被溶接物(ロ)を下部電極(6)上にセットす
ると共に、被溶接物(イ)を位置決め部材(7)に合わ
せてセットし、下面に上部電極(8)を有する上部電極
ホルダ(旬を下降させて被11軸G()l#を溶接する
。仁のとき、位置決め部材(ηはスプリング(2)によ
りフローティングされてお勢、溶接加圧に従い追従して
動作する。なお輪は下部電極ホルダである。
このように、従来は2台の抵抗溶接機を用いて2工程で
被溶接物り(ロ)(ハ)を溶接しており、生産性が悪か
った。そこで、被溶接物ピ)(dJf→を一工程で溶接
できる抵抗溶接機の開発が種々試みられて&するが、加
圧力や電流を一定にすることが困難であり、いまだ実現
されていない。
本発明は上記の点に鑑み、被溶接物(< @ elを一
工程で溶接する仁とができる抵抗溶接機用電極装置を得
ることを目的とする。
すなわち本発明は、加圧ヘッドによ艶昇降せしめられる
第1の上部電極ホルダと、この第1の上部電極ホルダに
上下方向に摺動可能に支持された第2の上部電極ホルダ
と、ξれら第1の上部電極ホルダと第2の上部電極ホル
ダとの間に介装された弾性体と、前記第1の上部電極ホ
ルダの下面に取付けられた第1の上部電極と、前記第2
の上部電極ホルダの下面に取付けられた第!の上部電極
と、これら第1の上部電極と第2の上部電極とを電気的
に結合するフレキシブルな導体とを設けたものであり、
第2の上部電極ホルダが弾性体によりフローティングさ
れてい志ので一定の加圧力が保持でき、またフレキシブ
ルな導体の抵抗値や設置数を変えて電流バランスを調整
することによりプロジェクシ1ンの一点に対する電流を
一定にできることから、被溶接物fO(d)f−1を一
工程で良好に溶接でき、生産性を大幅に向上できるので
ある。
以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。第8
図において、(2)は下部電極ホルダであり、その上面
には、外周部に環状の第1の下部電極(2)が、また中
心部に環状のfs2の下部電極α◆がそれぞれ設置され
ている。に)は複数のスプリング(至)を介して前記下
部電極ホルダ(2)に支持された環状の位置決め部材で
ある。(ロ)は加圧ヘッド(至)により昇降せしめられ
るIllの上部電極ホルダであり、その下面外周部には
、前記第1の下部電極(至)と対向する環状の11の上
部電極軸が固設されている。
前記第1の上部電極ホルダ勧は、中心部に上下方向に沿
う貫通孔(17m)を有してお口、この貫通孔(171
)には筒状体曽が挿入されており、この筒状体(転)は
図外のボルトによし第1の上部電極ホルダ的に取付けら
れている。この筒状体曽には、第2の上部電極ホルダ(
2)の円柱部(21a)が摺動自在に内嵌しており、こ
の第2の上部電極ホルダ(2)は、前記円柱部(21a
)の上面に設けられた円形の板体(2)が前記筒状体−
の上端面に係合することにより落下を阻止されている。
この第2の上部電極ホルダ(2)と前記筒状体四との間
には、前記円柱部(211)に外嵌するコイル状のスプ
リング(至)が介装されてお外、前記第2の上部電橋ホ
ルダ(2)の下面には、前記第2の下部電極(ロ)と対
向する第2の上部電極−が取付けられている。(2)は
前記11の上部電極軸と第2の上部電極−とを電気的に
結合するフレキシブルな導体である。
次に溶接作業の手順を説明する。先ず被溶接物(ハ)を
第2の下部電極α◆上にセットすると共に、被溶接物(
イ)(ロ)を位置決め部材(2)に合わせてセットする
。加圧ヘッド(2)により第1の上部電極ホルダ的を下
降させると、第2の上部電極−と第2の下部電極(ロ)
との開−こ被溶接物(ロ)(ハ)が挾み込まれ、被溶接
物(ロ)はスプリング(2)の復元力によゆ被溶接物(
ハ)に押付けられる。次いで11の上部電極−と第1の
下部電極(至)との間に被溶接物(−0(錦が挾み込ま
れ、被溶接物(イ)は加圧ヘッド(至)の加圧力によ外
被溶接物(噂に押付けられる。このとき、位置決め部材
に)はスプリング(至)によりフローティングされてお
り、溶接加圧に従い追従して動作する。溶接電流は、第
1の上部電極ホルダ(ロ)より第1の上部電極Q埴及び
被溶接物fO(ロ)を通して第1の下部電極儲に流れる
回路と、フレキシブルな導体(2)及び第2の上部電極
−ならびに被溶接物(ロ)(ハ)を通して第2の下部電
極(ロ)に流れる回路とに分かれて流れ、被溶接物(イ
)(ロ)GFlが同時に溶接される。仁の電流バランス
はフレキシブルな導体(2)の抵抗値や設置数を変更し
て行なう。
仁のように、第2の上部電極−が第1の上部電極(2)
に対して相対移動可能であり、第2の上部電極−と第2
の下部電極軸との間の加圧力はスプリング(2)の復元
力によって得られるので、一定の加圧力を保持できる。
また電流バランスをフレキシブルな導体(2)にて調整
することにより、プロジェクシ習ンの一点に対する電流
を一定にできる。
したがって被溶接物(イ)@e今を一工程で良好に溶接
でき、生産性の向上が可能である。
以上説明したように、本発明にかかる抵抗溶接機用電極
装置を用いれば、被溶接物(イ)(に)(ハ)を一工程
で良好に溶接でき、生産性を大幅に向上し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は被溶接物の斜視図、第2図Q@は従来の溶接工
程の説明図、第8図は本発明の一実施例における抵抗溶
接機の概略縦断正面図である。 翰・・・第1の上部電極ホルダ、(至)・・・加圧ヘッ
ド、斡−・・第1の上部電極、(2)・・・第2の上部
電極ホルダ、に)・・・スプリング(弾性体)、(2)
・・・第2の上部電極、(2)・・・フレキシブルな導
体 代理人 森本義弘 第1図 第2図 r八)                   (B)
第5図 8 h

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. L 加圧ヘッドにより昇降せしめられる第1の上部電極
    ホルダと、この第1の上部電極ホルダに上下方向に摺動
    可能に支持された第2の上部電極ホルダと、これら1l
    ilの上部電極ホルダと第3の上部電極ホルダとの間に
    介装された弾性体と、前記第1の上部電極ホルダの下面
    に取付けられた第1の上部電極と、前記第10上部電極
    ホルダの下面に取付けられた第2の上部電極と、ξれら
    第1の上部電極と第2の上部電極とを電気的に結合する
    フレキシブルな導体とを設けた抵抗溶接機用電極装置。
JP2550982A 1982-02-18 1982-02-18 抵抗溶接機用電極装置 Pending JPS58141875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2550982A JPS58141875A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 抵抗溶接機用電極装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2550982A JPS58141875A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 抵抗溶接機用電極装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58141875A true JPS58141875A (ja) 1983-08-23

Family

ID=12168027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2550982A Pending JPS58141875A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 抵抗溶接機用電極装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58141875A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04123227U (ja) * 1991-04-11 1992-11-06 株式会社ダイヘン セラミツクスの電気接合用通電治具
WO2021260985A1 (ja) * 2020-06-24 2021-12-30 三菱電機株式会社 抵抗溶接機の電極加圧機構、抵抗溶接機および溶接方法並びに電磁開閉器の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04123227U (ja) * 1991-04-11 1992-11-06 株式会社ダイヘン セラミツクスの電気接合用通電治具
WO2021260985A1 (ja) * 2020-06-24 2021-12-30 三菱電機株式会社 抵抗溶接機の電極加圧機構、抵抗溶接機および溶接方法並びに電磁開閉器の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006272345A (ja) 抵抗溶接機
JPS58141875A (ja) 抵抗溶接機用電極装置
US5178315A (en) Soldering device for electronic elements
US4460817A (en) Resistance reflow soldering apparatus
GB1529857A (en) Semiconductors
JPH06226457A (ja) 溶接装置
US1122665A (en) Spot-welding machine.
JPS59191592A (ja) 溶接治具
KR100488697B1 (ko) 너트 용접용 클램핑 장치
CN214815678U (zh) 一种激光打标设备的工件装夹组件
JPH05338394A (ja) 刻印装置
JPS6239899Y2 (ja)
CN213888626U (zh) 一种具有夹持机构的电阻对接焊机
US2445755A (en) Manufacture of miniature thermionic devices
JPH0435015Y2 (ja)
JP2004276087A (ja) 抵抗溶接装置
CN212706031U (zh) 一种车把管校正治具
CN108637574B (zh) 马达端子熔接装置用治具
JPS5929811Y2 (ja) 溶接装置
JPS6321975Y2 (ja)
JPH037096Y2 (ja)
JPS62168680A (ja) 溶接装置
KR950002506Y1 (ko) 서프레서 링 성형용접장치
JPH0734401Y2 (ja) 光部品組立用治具
JP2862699B2 (ja) プロジェクション溶接用電極装置