JPS58141244A - 配合物 - Google Patents

配合物

Info

Publication number
JPS58141244A
JPS58141244A JP2328182A JP2328182A JPS58141244A JP S58141244 A JPS58141244 A JP S58141244A JP 2328182 A JP2328182 A JP 2328182A JP 2328182 A JP2328182 A JP 2328182A JP S58141244 A JPS58141244 A JP S58141244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chlorinated
blend
polypropylene
thermoplastic
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2328182A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Hasegawa
正 長谷川
Nobuyoshi Sugie
杉江 信義
Tadanobu Suzuki
鈴木 忠信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aron Kasei Co Ltd
Original Assignee
Aron Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aron Kasei Co Ltd filed Critical Aron Kasei Co Ltd
Priority to JP2328182A priority Critical patent/JPS58141244A/ja
Publication of JPS58141244A publication Critical patent/JPS58141244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は導電性充填材を混合した配合物に関するもので
ある。
例えば電子機器のハウジングにはプラスチックスが多用
されているが、最近コンピューター。
自動車等に取付けられるメーター、卓上電子計算器、1
[子時計等にはデジタル表示が普及されており、かかる
デジタル電子機器が発生する毎秒10.000パルス以
上のパルスにともない放射される無線周波エネルギーが
ラジオ、テレビジ曹ン、無線秦等に電磁波障害に及ぼす
と言う問題が生じている。このようなデジタル電子機器
は今後も益夷普及してくると思われ、上記問題を解消す
るために電子機器のハウジングに電磁波遮蔽性のプラス
チックス材料を用いる必要性が高まっている。プラスチ
ックスに電磁波遮蔽性を付与す4るにけプラスチックス
表面に導電性層を形成するか、あるいはプラスチックス
に導電性材料を混合するかによるが、プラスチックス表
面に導電性層、例えば金属層を形成するには溶射、蒸着
、スパッタリング、メッキ、塗布等の手間のかかる工程
を要し、しかも導電性層にピンホール、割れ等の被膜欠
陥が生じ易く、このような被膜欠陥は電磁波漏洩の原因
と表る。
そこでプラスチックスに導電性充填材を混合する方法が
推賞される。プラスチックスには火災防止や延焼防止の
ために難燃剤が添加せられる場合があること社周知のこ
とであるが、特にこのような難燃処理は過熱の危険のあ
る電子機器に用いられるプラスチックスには必要なこと
である。また更に電子4m!!Iに用いられるプラスチ
ックスとして望ましい安価、かつG量なポリエチレン、
ポリプロピレン等のポリオレフィンは燃焼性が高く確実
な難燃処理が必要である。プラスチックスの難燃剤とし
ては従来、塩素化パラフィン、四臭化エチレン等のハロ
ゲン化脚化水1)9クレジルホスフエート等の燐酸エス
テ〃、酸化アンチモン等が一般に使用されているが、こ
れらは成形物の物性を脆化されるものであるから大量に
は添加出来ない、電磁波遮蔽性プラスチックス成形材料
には更に難燃剤に加えて導電性充填剤を添加混合しなけ
ればならず、導電性充填材もまた大量の添加は成形物の
脆化につながるものでToり、かくして難燃剤の添加量
、および導電性充填材の添加量が成形物の脆化を防止す
るために大巾に規制されることになる。かくして成形物
に充分な難燃性、電磁波遮蔽性をあわせて付与すること
は困難であった。
本発明は上記従来の欠点を解消して成形物に脆化をもた
らすことなく充分な難燃性と電磁波遮蔽性とをあわせて
付与することを目的とし、難燃剤として塩素化熱可塑性
プラスチックスを用いることを骨子とする。
本発明を以下に詳細に説明する。
本発明に用いられる熱可塑性プラスチックスとしては例
えばポリ塩化ビニμ、ポリスチロール、ポリメタタリμ
酸エステル、ポリ塩化ビニリデン、ポリ弗化ビニ〜、ポ
リ弗化ビニリデン。
ポリエチレン、ポリプロピレン、アクリロニトリル−ブ
タジェン−スチレン共重合体、アクリロニトリμmブタ
ジェン共重合体、スチレン−ブタジェン共重合体、スチ
レンーブタジヱンブロック共重合体、スチレン−アクリ
ロニトリル共重合体、熱可塑性ポリウレタン等のすべて
の種類が包含される。なかんずくポリエチレン。
ポリプロピレンが望ましいのは前記した通抄である。
本発明に用いられる塩素化熱可塑性プラスチックスは上
記熱可塑性プラスチックスを塩素化したものであり、な
かんずく塩素化ポリエチレン、*素化ポリプロピレンは
塩素化の容易性、あるいは入手の容易性からみて望まし
い、上妃塩素化熱り重性プラスチックスは配合構成要素
として成形材料に混合されるのが一般的であるが、成形
後に成形物表面を塩素化することによっても配合物中に
配合構成要素として存在せしめられる。
本発明に用いられる導電性充填材としてはチタン、ジル
コン、バナジウム、クロム、モリブデン、マンガン、鉄
、コバ〜ト、ニッケ〜、パラジウム、白金、鋼、!1.
金、亜鉛、カドミウム、アルミニウム、スズ、鉛、アン
チモン等の金属、炭素等の粉末状、繊維状、鱗片状のも
のがある。プラスチックス等と均一に混合され易く、し
たがって成形物中に一様に存在し電磁波麺洩等の遮蔽欠
陥を解消するには繊維状および/または一片状のものが
望ましい。
上記配合構成要素の他、所望なれば前述した従来の難燃
剤、他の充填材、老化防止剤、柴外線吸収削、可塑剤等
を添加してもよい。本発明に適応される代表的な配合例
は次の通りである。
ポリオレフィン    100    重量部塩素化ポ
リオレフィン  15〜100酸化アンチモン    
 0〜4〇 −片状アルミニウム   20〜15G上記配合物は押
出成形機、パンバクミキサー等にて混練され、粉状1粒
状等の適当な形状で提供され、一般的には射出成形によ
って所望の形状に成形される。
本発明は難燃剤として塩素化熱可塑性プラスチックスを
用いるから、該塩素化熱可塑性プラスチックスはそれ自
体機櫨的強度の大なるものであるから導電性充填材存在
下に大量混合しても成形物は全く脆化される心配がない
実施例1〜3 下記表−1成分をスーパーミキを−にて混合し、単軸押
出@に−て混練押出してペレット化し、このペレットを
使用し、140X100X3■のバネμを射出成形し、
 A8TM D635 の燃焼試験及びJ18にT11
1 のシャルピー衝撃試験を実施した。試験結果を表−
2に示す。
表−1重量部 表−2 比較例 下記表−3の成分を実施例1〜3と同様な方法で燃焼試
験及びシャルピー衝撃試験を実施した。
試験結果を表−4に−示す。
表−3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱可塑性プラスチックスと、塩素化熱可蒙性プラスチッ
    クスと、導電性充填材とを主体とする配合物。
JP2328182A 1982-02-15 1982-02-15 配合物 Pending JPS58141244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2328182A JPS58141244A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 配合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2328182A JPS58141244A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 配合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58141244A true JPS58141244A (ja) 1983-08-22

Family

ID=12106215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2328182A Pending JPS58141244A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 配合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58141244A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6086160A (ja) * 1983-10-17 1985-05-15 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 電磁波遮蔽用ポリフエニレンエ−テル系樹脂組成物
JPS62164778A (ja) * 1986-01-16 1987-07-21 Toyoda Gosei Co Ltd 接着性組成物
JPS62205144A (ja) * 1986-03-04 1987-09-09 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 導電性シ−ト
CN107513210A (zh) * 2016-06-18 2017-12-26 合肥杰事杰新材料股份有限公司 一种低气味可电镀聚丙烯材料及其制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51133795A (en) * 1975-05-15 1976-11-19 Furukawa Electric Co Ltd:The Semi-conductive thin sheet
JPS5693759A (en) * 1979-12-28 1981-07-29 Idemitsu Kosan Co Ltd Flame-retardant resin composition

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51133795A (en) * 1975-05-15 1976-11-19 Furukawa Electric Co Ltd:The Semi-conductive thin sheet
JPS5693759A (en) * 1979-12-28 1981-07-29 Idemitsu Kosan Co Ltd Flame-retardant resin composition

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6086160A (ja) * 1983-10-17 1985-05-15 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 電磁波遮蔽用ポリフエニレンエ−テル系樹脂組成物
JPS62164778A (ja) * 1986-01-16 1987-07-21 Toyoda Gosei Co Ltd 接着性組成物
JPS62205144A (ja) * 1986-03-04 1987-09-09 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 導電性シ−ト
CN107513210A (zh) * 2016-06-18 2017-12-26 合肥杰事杰新材料股份有限公司 一种低气味可电镀聚丙烯材料及其制备方法
CN107513210B (zh) * 2016-06-18 2021-04-09 合肥杰事杰新材料股份有限公司 一种低气味可电镀聚丙烯材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2825500B2 (ja) 難燃性ポリオレフイン系樹脂組成物
JPS59152936A (ja) 電磁しやへい性および剛性に優れたハイブリツト系樹脂組成物
US4367306A (en) Polyolefin composition
JPS61155451A (ja) 導電性樹脂組成物
JPS58141244A (ja) 配合物
CN110305424A (zh) 一种抗静电型家居装饰板材及其制备方法
JPH0417777B2 (ja)
JPS60124654A (ja) 導電性樹脂組成物
JPH03296565A (ja) 帯電防止性樹脂組成物
CN113004679A (zh) 一种非卤阻燃包胶abs的tpe材料及其制备方法
JPH09241420A (ja) 鉛フリー導電性樹脂組成物
KR900004944B1 (ko) 전자파 차폐용 열가소성 수지 조성물
JPS5968359A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH02113068A (ja) 導電性熱可塑性樹脂組成物
JPH037158B2 (ja)
JP3262155B2 (ja) 電磁波シールド用コルゲートチューブ
JPS58136644A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JP2001261975A (ja) 導電性熱可塑性樹脂組成物
JPS61223041A (ja) 導電性樹脂生成物およびその材料
JPS6058465A (ja) 複合樹脂組成物
JPS58141223A (ja) 配合物
JPS608335A (ja) 導電性樹脂組成物
JPS60188464A (ja) 電磁波遮蔽用組成物およびその製造方法
KR900004947B1 (ko) 전자파 차폐용 수지조성물의 제조방법
JPH09310029A (ja) 導電性粉体カプセル化物およびその製造方法並びに導電性樹脂組成物