JPS5814104A - 光導波路 - Google Patents

光導波路

Info

Publication number
JPS5814104A
JPS5814104A JP11188581A JP11188581A JPS5814104A JP S5814104 A JPS5814104 A JP S5814104A JP 11188581 A JP11188581 A JP 11188581A JP 11188581 A JP11188581 A JP 11188581A JP S5814104 A JPS5814104 A JP S5814104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
signal light
main line
waveguides
undesirable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11188581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0377484B2 (ja
Inventor
Hiroki Nakajima
啓幾 中島
Minoru Kiyono
清野 実
Ippei Sawaki
一平 佐脇
Tetsuo Horimatsu
哲夫 堀松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11188581A priority Critical patent/JPS5814104A/ja
Publication of JPS5814104A publication Critical patent/JPS5814104A/ja
Publication of JPH0377484B2 publication Critical patent/JPH0377484B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光集積回路に係り、特に主導波路に望ましくな
い非信号光が導波された場合に分岐導波路へその非信号
光を有効に除去し、主線路への反射を防ぐ構成に関する
従来、集積回路の長所として、在来の光回路を大幅に小
型化、ソリッド・ステート化できる点があげられるが他
方、性能が不充分であることが欠点とされていた。すな
わちフィルタ、スイッチなどを導波路構造による形成し
ようとすると、クロストーク或は消光比が高々20〜3
0dBで実用に不充分であった。このため、昭和56年
4月20日出願の特願昭56−059360に分岐線路
を複数ケ所主線路に配置する構成を提案したが、分岐線
路からの反射を除去しなければならない。
本発明の目的は、光集積回路のクロストークを低減せし
めるために付加した分岐導波路から主線路に非信号光が
反射することを防ぐようにした光導波路を提供するもの
である。
本発明は、光導波路の屈折率差と形状によp特定波長の
光が放射モードとなシ導波路外に放出されることにより
無反射端から得られることを利用し、非信号光の主線路
への不要な帰環を防ぐようにしたものである。
以下、本発明の実施例を詳述する。
第1図に本発明の光導波路の実施例の一つの斜視図を示
す。1は光集積回路基板で、例えばニオブ酸リチウム(
LiNbOs )、2は基板上に形成された主線路導波
路で、例えばチタン(T1)の熱拡散々どにより屈折率
を上昇せしめて形成される。
主線路導波路2を伝播する光から望ましくない波長或は
モードを分離し交叉導波路3.3′に分岐できることは
、発明者の先願の特願昭55−144989「光モード
分離器」および特願昭56−042214「導波路型フ
ィルタ」に詳細に記述している。また、このようにして
主線路の延長線上2′に得られた信号光に、本来全て分
離されているべき望ましくない非信号光がわずかではあ
るが導波されているとき、これを除去する目的で4.4
′  の分岐線路を付加するべきことを特願昭56−0
59360「光集積回路用導波路」で提案している。し
かしながら、この4.4′  がその導波路端で反射を
起こすと、再び主線路に望ましくない非信号光が帰環し
、本来の目的であるクロストークの低減化を達成し得な
いばかυでなく、種々の障害を発生する原因となる。こ
のため4,4Iをテーバ状にしてガイドされた非信号光
が導波路外に除々に放射されるようにし、無反射端とし
て機能するものである。
すなわち、導波路の幅が狭くなると特定波長よ射される
。放射された光は導波路外の基板部分で散乱或は吸収さ
れエネルギーを失う。
以上に効果により集積回路を構成する主線路導波路は充
分なりロストーク特性を有することができる。
第2図は本発明の他の実施例を示すもので、第1図と異
なるのは4.4′  の無反射端をテーバ状ではなく、
すなわち幾何学的に変形しだのではなく、屈折率差を変
化させたものである。このような無反射端は4.4′ 
の端部でTi厚を薄くなるように、Tiの厚さをテーバ
状、或いは階段状に蒸着して拡散すればよい。
本発明によれば、光集積回路用導波路における信号光伝
播のクロストークなどを低減させることを実現できるた
め、その実用性能を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の光導波路の斜視図を示す図で
ある。 3− 1(・よう°C集積回路基板 2、2’、 2“は信号光伝搬用主線路導波路3.3′
  は非信号光分離用分岐導波路4.4′  はクロス
トーク低減用分岐導波路代理人 弁理士  松 岡 宏
四部 4−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光集積回路を構成する光導波路において、主線路から分
    岐され、主線路を導波することの望ましくない非信号光
    を主線路に反射することなく放射し、主線路におけるク
    ロストークを良好にするクロストーク低減用分岐導波路
    を有することを特徴とする光導波路。
JP11188581A 1981-07-17 1981-07-17 光導波路 Granted JPS5814104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11188581A JPS5814104A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 光導波路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11188581A JPS5814104A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 光導波路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5814104A true JPS5814104A (ja) 1983-01-26
JPH0377484B2 JPH0377484B2 (ja) 1991-12-10

Family

ID=14572582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11188581A Granted JPS5814104A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 光導波路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814104A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61284707A (ja) * 1985-06-12 1986-12-15 Hitachi Ltd 光合分波器
JPS61284706A (ja) * 1985-06-12 1986-12-15 Hitachi Ltd 光装置
JPH02226233A (ja) * 1989-02-28 1990-09-07 Canon Inc 半導体光増幅器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5437770A (en) * 1977-08-31 1979-03-20 Agency Of Ind Science & Technol Dielectric branching line including nonreversible propagation characteristics of light wave

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5437770A (en) * 1977-08-31 1979-03-20 Agency Of Ind Science & Technol Dielectric branching line including nonreversible propagation characteristics of light wave

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61284707A (ja) * 1985-06-12 1986-12-15 Hitachi Ltd 光合分波器
JPS61284706A (ja) * 1985-06-12 1986-12-15 Hitachi Ltd 光装置
JPH02226233A (ja) * 1989-02-28 1990-09-07 Canon Inc 半導体光増幅器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0377484B2 (ja) 1991-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE469453B (sv) Optisk kopplingsanordning
US20040101229A1 (en) Semiconductor optical waveguide device
JPS5814104A (ja) 光導波路
JPS6286307A (ja) グレ−テイングカツプラ
JPS61148405A (ja) 立体光回路装置
JPH0361924B2 (ja)
JP2679760B2 (ja) 光導波路
JPS6023809A (ja) 光合分波器
JP3036613B2 (ja) マトリクス光導波路スイッチ
JPH0823611B2 (ja) 光遅延回路
JPS6266208A (ja) 導波路型光分波器
JPH0690336B2 (ja) 立体光回路
JPS54118184A (en) Luminous element with optical fiber
JPH0285803A (ja) 導波路型光スターカプラ
SU1578676A1 (ru) Оптический волноводный фильтр
JPS62116905A (ja) 反射防止フエル−ル
JPH01223403A (ja) 光曲げ導波路
JPS62145209A (ja) 光導波路装置
JP2641238B2 (ja) 偏光子
JP2666321B2 (ja) 光導波路型光方向性結合器
JPS62136611A (ja) Y分岐光導波路
JPH0530244B2 (ja)
JPH02240607A (ja) 光導波路における光入出射構造
JPS6285204A (ja) Y分岐光導波路
JPH0792336A (ja) 導波路型光フィルタ