JPS58140230A - 通気性を有する合成樹脂袋の製造方法 - Google Patents
通気性を有する合成樹脂袋の製造方法Info
- Publication number
- JPS58140230A JPS58140230A JP57023731A JP2373182A JPS58140230A JP S58140230 A JPS58140230 A JP S58140230A JP 57023731 A JP57023731 A JP 57023731A JP 2373182 A JP2373182 A JP 2373182A JP S58140230 A JPS58140230 A JP S58140230A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- synthetic resin
- cylindrical body
- bag
- permeability
- holes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Packages (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、食料品を収容したり、きのこ類を栽培するの
に適した、通気性は有するがバクテリヤや雑菌は通過し
ない合成樹脂袋の製造方法に関する。
に適した、通気性は有するがバクテリヤや雑菌は通過し
ない合成樹脂袋の製造方法に関する。
みそのJ:うに発酵してガスを発生ずる食料品を収容す
る容器は、発生したカスをiノ1がずことか望ましいが
、容器に通気性を持たせるとバクテリヤや雑菌も進入し
てくる恐れかあり、これは好ましいことではない。また
、近イ12において(、」、きのこ類の栽培で合成樹脂
袋を使用した4i床J曳培が?J’なわれているが、こ
の場合にも、袋には通気性が請求される一方、バクテリ
ヤや雑菌の進入を阻[]−することが要求され、この要
求を充たさない場合には、バクテリヤや雑菌による汚染
でイぐ良品が発生してしまうことになる。
る容器は、発生したカスをiノ1がずことか望ましいが
、容器に通気性を持たせるとバクテリヤや雑菌も進入し
てくる恐れかあり、これは好ましいことではない。また
、近イ12において(、」、きのこ類の栽培で合成樹脂
袋を使用した4i床J曳培が?J’なわれているが、こ
の場合にも、袋には通気性が請求される一方、バクテリ
ヤや雑菌の進入を阻[]−することが要求され、この要
求を充たさない場合には、バクテリヤや雑菌による汚染
でイぐ良品が発生してしまうことになる。
このような要望に応えるべく、すでに、孔径が0.01
〜]7程度、孔が曲がりくねっている場合には10/’
程度の多孔性フィルムを合成樹脂袋の一部に設けること
により、通気性は有するがバクテリヤや雑菌の進入は1
財+lする合成樹脂袋が開発されている。ところが、従
来はこの種の合成樹脂袋を製造するにあたっては、第1
図に示したように、合成樹脂フィルム]の幅方向の一端
に多孔性フィルム2の一端を溶着したうえ、縦に折り曲
げながら筒状に形成して、r7いの他端をも溶ノn l
、、さらに底部3を溶i゛′1することに」:つて行っ
ている。
〜]7程度、孔が曲がりくねっている場合には10/’
程度の多孔性フィルムを合成樹脂袋の一部に設けること
により、通気性は有するがバクテリヤや雑菌の進入は1
財+lする合成樹脂袋が開発されている。ところが、従
来はこの種の合成樹脂袋を製造するにあたっては、第1
図に示したように、合成樹脂フィルム]の幅方向の一端
に多孔性フィルム2の一端を溶着したうえ、縦に折り曲
げながら筒状に形成して、r7いの他端をも溶ノn l
、、さらに底部3を溶i゛′1することに」:つて行っ
ている。
しかじなか「)こび)17法によると、異なる4J質σ
)フrルムを溶陪Jるため、溶χ丁を完全に行なうこと
が困難であってビンホールが生じやず<、シかもその生
しる呵能性心」、溶ン;へ個所が2ケ所であるから2倍
の確率に/I゛るという欠点がある。また、既製の合成
樹脂袋を利用して、1個ずつに透孔を設(」たうえ、こ
の透孔を多孔性フィルトて被覆する」二うにly ii
fすることも行なわわ、ている。しかしこのJj″法に
よると、既製の合成樹脂袋の加工を自動化することが困
ケイ[であって、手作業に頼らざるをえず、極めてす〕
i’AIかつ非能率的であるという欠点かある。
)フrルムを溶陪Jるため、溶χ丁を完全に行なうこと
が困難であってビンホールが生じやず<、シかもその生
しる呵能性心」、溶ン;へ個所が2ケ所であるから2倍
の確率に/I゛るという欠点がある。また、既製の合成
樹脂袋を利用して、1個ずつに透孔を設(」たうえ、こ
の透孔を多孔性フィルトて被覆する」二うにly ii
fすることも行なわわ、ている。しかしこのJj″法に
よると、既製の合成樹脂袋の加工を自動化することが困
ケイ[であって、手作業に頼らざるをえず、極めてす〕
i’AIかつ非能率的であるという欠点かある。
本発明はこれら従来の製造方法にみられた欠点を解消し
た通気性を・有する合成樹脂袋の製造方法を提供するこ
とを目的とし、その特徴は、合成樹脂フィルト・てJ(
尺の筒体を形成したのち、長手方向に一定間隔毎にI秀
孔を設け、これら各透孔を被たうえ、前記透孔を少なく
とも]個有するよう、前記筒体を長手方向に一定間隔毎
に細帯状に接ス゛′?し、さらに、これら接着部分に沿
って前記筒体を切断することにより袋を形成するところ
にある。
た通気性を・有する合成樹脂袋の製造方法を提供するこ
とを目的とし、その特徴は、合成樹脂フィルト・てJ(
尺の筒体を形成したのち、長手方向に一定間隔毎にI秀
孔を設け、これら各透孔を被たうえ、前記透孔を少なく
とも]個有するよう、前記筒体を長手方向に一定間隔毎
に細帯状に接ス゛′?し、さらに、これら接着部分に沿
って前記筒体を切断することにより袋を形成するところ
にある。
以下、本発明の好適な実施例を添イ・1M而の第3図な
いし第4図に基づいて11π細に説明する。。
いし第4図に基づいて11π細に説明する。。
第2図(a、 )ないしくe)は製j1一過程を示12
、まず、所定幅の合成樹脂フィルム]0を縦方向に折っ
て長尺の筒体]]を形成する(第2図(a )参照)。
、まず、所定幅の合成樹脂フィルム]0を縦方向に折っ
て長尺の筒体]]を形成する(第2図(a )参照)。
次に適宜な穿孔機を用いて、前記節体1]の長手方向に
一定間隔毎に透孔コ2を透設する(第2図(b)参照)
。そして、これら透孔I2に71通気性を確保するのに
十分な大きさに形成される。
一定間隔毎に透孔コ2を透設する(第2図(b)参照)
。そして、これら透孔I2に71通気性を確保するのに
十分な大きさに形成される。
続いて、前記各透孔12を被覆するように、通気性は有
するが、バクテリヤや卸゛菌の通過は駆出する多孔性部
材たる多孔性フィルム]3を接着する(第2図(c)参
照)。この多孔性部44たる多孔性フィルム]−3は合
成樹脂製繊維を織布したもの、紙部材等か好適であるが
、1記の如く通気性をイlし、バクテリヤや雑菌の通過
は阻+I−Lうるものであれば利質(4問わない。多孔
性フィルト・13は、第3図に示したように、多数連設
されて長尺状にf 成されたうえロール14に巻回され
ており、切断線コ−5が設(−1られることによって一
枚ずつ切り離し11■能となっている。前記多孔性フィ
ルム13の裏面には、第4図に示したように、前記透孔
12に対応位置する中央の通気部16を除いて粘着性物
質」7か塗布されており、ここに剥離自在に非粘着性テ
ープ18カ月妄着されている。そして、前記多孔性フィ
ルト・1:5は、一枚ずつ切り離されたうえ、1m記非
粘オ′1性テープ]8が剥離されて、前記透孔]−2に
通気部]6が対応位置するようにして、前記筒体]、」
に接着されるものである。さらに続いて、前記多孔性フ
・rルノ・13て被覆された透孔12を]個ずつ有する
よう、前記筒体]−1を長手方向に一定間隔毎に細?i
t状に溶着しく第2図(d)参照)、これら溶着部分1
9に沿って前記筒体11を切断することにより袋20を
形成する(第2図(e)参照)ものである。
するが、バクテリヤや卸゛菌の通過は駆出する多孔性部
材たる多孔性フィルム]3を接着する(第2図(c)参
照)。この多孔性部44たる多孔性フィルム]−3は合
成樹脂製繊維を織布したもの、紙部材等か好適であるが
、1記の如く通気性をイlし、バクテリヤや雑菌の通過
は阻+I−Lうるものであれば利質(4問わない。多孔
性フィルト・13は、第3図に示したように、多数連設
されて長尺状にf 成されたうえロール14に巻回され
ており、切断線コ−5が設(−1られることによって一
枚ずつ切り離し11■能となっている。前記多孔性フィ
ルム13の裏面には、第4図に示したように、前記透孔
12に対応位置する中央の通気部16を除いて粘着性物
質」7か塗布されており、ここに剥離自在に非粘着性テ
ープ18カ月妄着されている。そして、前記多孔性フィ
ルト・1:5は、一枚ずつ切り離されたうえ、1m記非
粘オ′1性テープ]8が剥離されて、前記透孔]−2に
通気部]6が対応位置するようにして、前記筒体]、」
に接着されるものである。さらに続いて、前記多孔性フ
・rルノ・13て被覆された透孔12を]個ずつ有する
よう、前記筒体]−1を長手方向に一定間隔毎に細?i
t状に溶着しく第2図(d)参照)、これら溶着部分1
9に沿って前記筒体11を切断することにより袋20を
形成する(第2図(e)参照)ものである。
なお、上述した各二に程は公知の機械を自動制御するこ
とにより、ずへて自動的に行/1わわイ)ものである。
とにより、ずへて自動的に行/1わわイ)ものである。
このようにして本発明によれば、通気性を有′するか、
バクテリヤや雑菌の通過は駆出する合成ff1J脂袋を
用産呵能であり、しかも多孔性部イ1.(/、−る多孔
性フィルムの接着は粘着性物質をもって? +/’r
’)ことによって、ピンボー ルを生ずることfr (
確実になされるという効果を奏することができる。
バクテリヤや雑菌の通過は駆出する合成ff1J脂袋を
用産呵能であり、しかも多孔性部イ1.(/、−る多孔
性フィルムの接着は粘着性物質をもって? +/’r
’)ことによって、ピンボー ルを生ずることfr (
確実になされるという効果を奏することができる。
以上、本発明の好適な実施例をやけて種々説明してきた
が、本発明か上述した実施例に限定されないことはいう
までもなく、発明の精神を逸脱しない範囲内で多くの改
変を施しうることは・1つt7. ;l)んである。
が、本発明か上述した実施例に限定されないことはいう
までもなく、発明の精神を逸脱しない範囲内で多くの改
変を施しうることは・1つt7. ;l)んである。
第1図は従来の製造工程を示し、(a)は概略的」l面
図、(1))はそのA−A線矢視断面図、第2図(a)
ないしくe)は本発明の一実施例における製造工程を順
を追って示した概略的斜視図、第3図は同しく多孔性フ
ィルムの巻回状態ヲ示す概略的斜視図、第4図は同じく
多孔性フィルムの非粘/)゛1性フ−くノ“を>+j’
l Mlll した状1塵を示す概略的斜視図てΔi)
る。 1191合成樹脂ノイルl、、2.。。多孔性フィルノ
1,33゜rJx部、]、0...合成樹脂フィルl−
,、:1. ]、 、 、 、 Q’jJ体、12 、
透孔。 」3. 、多孔性’/ r/l/lx + 14
、、 、 IJ/V。 15、 切断線、’、1−6...通気部。 lワ00.粘ノ!:l’l’l物′αj、」s、、、非
粘着性テープ、:]、9.. 溶/:(1部分、20
.、、袋1、特it’l出願人 株式会r1.シナノボリ 代表と 窪 111 信 − 一テ 、コ 弔 −−h 第2−( 手続補正書 昭和57rV 7 月71.1 昭和5711特 fl 隔i :(’、 z:+
7:u シJ2、 発明の名利: 通気性をイアする合成樹脂袋の製J(5力法3、 補正
をする者 事件との関係 特;t’r ll+ #ia’i人ゴ〃
/ イin 774住 所 長野県長野
市稲用町田牧1(i(17番朋54、代理人 6、 補正により増加する発明の数 7、補正の対象 明細書 8、補正の内容 別紙の通り 8、補正の内晋 特I[−請求の範囲の欄をθ(のように補正する。 [1・ (す8jvj、j!i−7−イ火春η」≦−反
9昨L4ζ−彦1栃J忍−レノ!p−4)□、 ノ(I
−シシ向!こ−′メJ二間1撃4−姐二□シ1−f月2
ビR号大5、ζ柚5−煮璋イトを婢堺す−4−古うに止
−潤夕(汁±(追p少−1−バクテIJ−八で一ヘリp
−1y762−辿月見l隼眠裏そ多孔性部4イを粘着物
質で接曽したうえ、1111記−□□□−□ □ □
□ □−−−□□−□□□□□□□−−−−−−−聞
イV−牽孕ケぐζ%+、、、gj ’Jj4イー″−ず
−A週−今−Jμjミ仝ことを特徴とする通α(flを
何する合成樹脂袋の一□□□ □ □ □□□□□□
−□□□−−−−−□□□−製造方法3,1 (2)
図、(1))はそのA−A線矢視断面図、第2図(a)
ないしくe)は本発明の一実施例における製造工程を順
を追って示した概略的斜視図、第3図は同しく多孔性フ
ィルムの巻回状態ヲ示す概略的斜視図、第4図は同じく
多孔性フィルムの非粘/)゛1性フ−くノ“を>+j’
l Mlll した状1塵を示す概略的斜視図てΔi)
る。 1191合成樹脂ノイルl、、2.。。多孔性フィルノ
1,33゜rJx部、]、0...合成樹脂フィルl−
,、:1. ]、 、 、 、 Q’jJ体、12 、
透孔。 」3. 、多孔性’/ r/l/lx + 14
、、 、 IJ/V。 15、 切断線、’、1−6...通気部。 lワ00.粘ノ!:l’l’l物′αj、」s、、、非
粘着性テープ、:]、9.. 溶/:(1部分、20
.、、袋1、特it’l出願人 株式会r1.シナノボリ 代表と 窪 111 信 − 一テ 、コ 弔 −−h 第2−( 手続補正書 昭和57rV 7 月71.1 昭和5711特 fl 隔i :(’、 z:+
7:u シJ2、 発明の名利: 通気性をイアする合成樹脂袋の製J(5力法3、 補正
をする者 事件との関係 特;t’r ll+ #ia’i人ゴ〃
/ イin 774住 所 長野県長野
市稲用町田牧1(i(17番朋54、代理人 6、 補正により増加する発明の数 7、補正の対象 明細書 8、補正の内容 別紙の通り 8、補正の内晋 特I[−請求の範囲の欄をθ(のように補正する。 [1・ (す8jvj、j!i−7−イ火春η」≦−反
9昨L4ζ−彦1栃J忍−レノ!p−4)□、 ノ(I
−シシ向!こ−′メJ二間1撃4−姐二□シ1−f月2
ビR号大5、ζ柚5−煮璋イトを婢堺す−4−古うに止
−潤夕(汁±(追p少−1−バクテIJ−八で一ヘリp
−1y762−辿月見l隼眠裏そ多孔性部4イを粘着物
質で接曽したうえ、1111記−□□□−□ □ □
□ □−−−□□−□□□□□□□−−−−−−−聞
イV−牽孕ケぐζ%+、、、gj ’Jj4イー″−ず
−A週−今−Jμjミ仝ことを特徴とする通α(flを
何する合成樹脂袋の一□□□ □ □ □□□□□□
−□□□−−−−−□□□−製造方法3,1 (2)
Claims (1)
- ]9合成樹脂フィルムで長尺の筒体を形成したのち、長
YJj向に一定間隔毎に透孔を設け、これら各透孔を破
船するように、通気性は有するか、バクテリヤや雑菌の
通過は阻止する多孔性部44を粘着物質で接着したうえ
、前記透孔を少なくとも1個有するよう、前記筒体を長
手ノJ゛向に一定間隔毎に細帯状に接着し、さらに、こ
イ1.ら接着部分に沿って前記筒体を切断することによ
り袋を形成することを特徴とする通気性をイjする合成
樹脂袋の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57023731A JPS58140230A (ja) | 1982-02-17 | 1982-02-17 | 通気性を有する合成樹脂袋の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57023731A JPS58140230A (ja) | 1982-02-17 | 1982-02-17 | 通気性を有する合成樹脂袋の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58140230A true JPS58140230A (ja) | 1983-08-19 |
Family
ID=12118452
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57023731A Pending JPS58140230A (ja) | 1982-02-17 | 1982-02-17 | 通気性を有する合成樹脂袋の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58140230A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59118444A (ja) * | 1982-12-25 | 1984-07-09 | 大日本印刷株式会社 | 滅菌袋の製造装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB972231A (en) * | 1960-06-15 | 1964-10-07 | R W Barraclough Ltd | Improvements in or relating to machines for making, filling and sealing bags and likecontainers |
-
1982
- 1982-02-17 JP JP57023731A patent/JPS58140230A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB972231A (en) * | 1960-06-15 | 1964-10-07 | R W Barraclough Ltd | Improvements in or relating to machines for making, filling and sealing bags and likecontainers |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59118444A (ja) * | 1982-12-25 | 1984-07-09 | 大日本印刷株式会社 | 滅菌袋の製造装置 |
JPH0261386B2 (ja) * | 1982-12-25 | 1990-12-19 | Dainippon Printing Co Ltd |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5551781A (en) | Sterilizable container and method of fabrication | |
US6293897B1 (en) | Securement of a pad to the inside of a bag | |
CA2303659A1 (en) | Filter manufacturing process using a combined welding and cutting step | |
CA1133411A (en) | Bags for mushroom spawn | |
JPS58140230A (ja) | 通気性を有する合成樹脂袋の製造方法 | |
YU24599A (sh) | Uređaj i postupak za proizvodnju i pakovanje vrećica od folije | |
JPH06329162A (ja) | きのこ包装袋 | |
KR100487018B1 (ko) | 개구부에 필터를 장착한 과일 보호봉투의 제조장치 | |
JP2017095172A (ja) | 水濡れに強い封筒及びその製造方法 | |
JP2001055244A (ja) | 通気性包装袋及びその製造方法 | |
JPS59187505A (ja) | 吊り下げ部成形包装方法及びその装置 | |
JP2004248515A (ja) | 袋体及びこれを用いた培養土入り園芸容器 | |
JP4283367B2 (ja) | 食品発酵用フィルム | |
JP2534153Y2 (ja) | 通気性包装袋 | |
JPS6045171A (ja) | 品質保持剤収納袋及びその包装方法 | |
JP2008127039A (ja) | 書類ホルダ兼用包装用袋及びその製造方法 | |
JPS60217924A (ja) | 二重包装袋の供給方法 | |
JPS6094395A (ja) | 郵便物用シ−ト切断式事務書式体 | |
JPH01139344A (ja) | 合成樹脂製弁付き袋のリボンであるウエブから作られた製品 | |
JP3037481U (ja) | 二重果実袋 | |
JPS5936438Y2 (ja) | 破れにくい通気性包材 | |
JPS635753A (ja) | ガス滅菌用包装袋及びその製造法 | |
JP3048068U (ja) | 包装袋 | |
JP2008105188A (ja) | 三重封筒及びその製造方法 | |
JPH0412547B2 (ja) |