JPS58136654A - 熱硬化性樹脂組成物 - Google Patents

熱硬化性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS58136654A
JPS58136654A JP1881582A JP1881582A JPS58136654A JP S58136654 A JPS58136654 A JP S58136654A JP 1881582 A JP1881582 A JP 1881582A JP 1881582 A JP1881582 A JP 1881582A JP S58136654 A JPS58136654 A JP S58136654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy
compd
resin composition
diamine
amine adduct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1881582A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Tomonaga
朝長 一之
Tsutomu Okawa
勉 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Chemical Products Co Ltd
Kyocera Chemical Corp
Original Assignee
Toshiba Chemical Products Co Ltd
Toshiba Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Chemical Products Co Ltd, Toshiba Chemical Corp filed Critical Toshiba Chemical Products Co Ltd
Priority to JP1881582A priority Critical patent/JPS58136654A/ja
Publication of JPS58136654A publication Critical patent/JPS58136654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、B−ステージでケトン類などの低沸点、低価
格溶剤に可溶で作業性にすぐれ、硬化後優れた耐熱性を
有する熱硬化性樹脂組成物に関する。
〔発明の技術的背景〕
耐熱区分H種以上の材料としては、脱水縮合型のポリイ
ミド、アミン硬化型のマレイミドがよく知られているが
、縮合水等の問題のないアミン硬化型マレイミドが主流
となりつつある。しかしながら、これらは高沸点溶剤に
しか溶解しないため作業性が悪く、特性を有効に生かせ
ないという点がある。
〔背景技術の問題点〕
耐熱性樹脂としてポリマレイミド類を単独で加熱重合さ
せてなる三次元ポリイミドが知られているが、この三次
元ポリイミドは非常に脆いという欠点があり実用には不
適当であった。又ポリマレイミド類とポリアミン類を反
応させるアミン硬化型のマレイミドは、ビスマレイミド
を骨格とするアミノビスマレイミドが主に使用されてい
る。アミノビスマレイミドはビスマレイミドの有する二
重結合にジアミンを付加させたプレポリマーで加熱によ
りアミンの付加、二重結合同志のラジカル重合により複
雑な架橋結合し、耐熱性のすぐれた不溶不融の耐熱樹脂
となる。しかしこれを溶剤型として使用する際、N−メ
チル−2−ピロリドン、N、N’−ジメチルホルムアミ
ド等の双極性で高沸点、高価格の特殊溶剤にしか溶解し
ない。従って、溶剤を乾燥除去する際、高温を必要とし
、かつ、残存溶剤が特性上に影響を及はすため、作業性
、耐温特性面で大きな障害となっている。この他、アミ
ノビスマレイミド樹脂は、硬化性が悪いため、エボキン
樹脂による変性が行われているが溶剤への溶解性はまた
゛改良されていない。
〔発明の目的〕
本発明は、上記のアミン硬化型マL/イミドの欠点に鑑
みてなされたもので、ジオキサン、メチルエチルケトン
、メチルセロソルブのような低沸点・低価格溶剤に溶解
し、作業性に優れ、しかも、成形後、残存溶媒による悪
影響がない耐熱性に優れた熱硬化性樹脂組成物を提供す
ることを目的としている。
〔発明の概要〕
本発明の熱硬化性樹脂組成物は、 (A)  (a)一般式H2N −R’ −NH2(式
中R1は少くとも2個の炭素数を有する2価の有機基を
表わす。)のジアミン化合物と、(b)少くとも2個の
エポキシ基を有するエポキシ化合物とを反応させてなる
アミンアダクト、友び゛ (式中RTはn価の有機基を、Xl、 X2は水素原子
、ハロゲン原子又は有機基から選ばれた同−又は異なる
1価の原子又は基t、nは2以上の整数をそれぞれ表わ
す。)のポリイミド類 からなること金特徴とするものである。
に)成分のアミンアダクトは、(a)ジアミン化合物と
(b)エポキシ化合物音通常室温から250℃の範囲内
で数分から数時間、無溶剤又はジオキサン、メチルエチ
ルケトン、メチルセロソルブ等の低沸点溶剤下で反応さ
せて得ることができる。ジアミン化合物はエポキシ化合
物に対し化学当量の1.5〜10倍、好ましくは2〜8
倍用いることが効果的である。ジアミン化合物が1.5
倍よりも少なければ反応の際にゲル化しやすくなり、反
応のコントロールが困難になる。また、10倍よりも多
いと本発明の最終反応物である樹脂組成物の低沸点、低
価格溶剤への溶解性が低下する。
又、囚成分のアミンアダクトと(6)成分のポリマレイ
ミド類をモル比がO62:1〜1.5:1の割合で50
〜200℃の温度で数分から数時間無溶剤又はジオキサ
ン、メチルエチルケトン、メチルセロソルブ等の低沸点
溶剤下で加熱反応させて樹脂組成物を得る。アミンアダ
クトが0.2モルより少なければ低沸点溶剤への溶解性
に劣り、硬化物が脆くなる。1.5モルより多いと硬化
物の耐熱性が低下し本発明の効果がなくなる。
また樹脂組成物を得るための加熱反応の手順としては、
あらかじめ(a)ジアミン化合物と(b)エポキシ化合
物とを予備反応させて囚アミンアダクトとし次いでの)
ポリマレイミド類金加えて反応させるが、別個に(4)
アミン硬化型)を合成しておいての)に加えて反応させ
てもよい。
本発明の囚アミンアダクトを構成する(a)ジアミン化
合物は次のものが挙げられる。
4.4′−ジアミノジシクロヘキシルメタン、1,4−
ジアミノシクロヘキサン、2,6−ジアミツピリジン、
m−7エニレンジアミン、p−フェニレンジアミン、4
.4’−ジアミノジフェニルメタン、2.2’−ヒス(
4−アミノフェニル)プロパン、べメチレン、4.4’
−ジアミノフェニルオキシド、4t4’−ジアミノジフ
ェニルスルポン、ビス(4−アミノフェニル)メチルポ
スフィンオキシド、ビス(4−アミノフェニル)フェニ
ルポスフィンオキシド、ビス(4−アミノフェニル)メ
チルアミン、1,5−ジアミノナフタレンイ、m−キシ
リレレンジアミン、6.6’−ジアミン−2,2′−ジ
ピリジル、4,4′−ジアミノベンゾフェノン、4.4
’−ジアミノアゾベンゼン1.ビス(4−アミノフェニ
ル)フェニルメタン、1,1−ビス(4−アミノフェニ
ル)シクロヘキサン、1,1−ビス(4−アミノ−3−
メチルフェニル)シクロヘキサン、2,5−ビス(m−
アミノフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール、2
,5−ピ\(pl−アミノフェニル)−1,3,4−オ
キサジアゾール、2,5−ビス(m−アミノフェニルク
チアゾロ(4,5−d )チアゾール、5,5′−ジ(
m−アミノフェニル) −(2,2’)−ビス(1,3
,4−オキサジアゾル)、4,4′−ジアミノジフェニ
ルエーテル、4,4′−ビス(T)−アミノフェニル)
−2,2’−ジチアゾール、m−ビス(4−p−アミノ
フェニル−2−チアゾリル)ベンゼン、4.4’−ジア
ミノベンズアニリド、4.4’−ジアミノフェニルベン
ゾエート、N、N′−ビス(4−アミン、ベンジル)−
p−7エニレンジアミン、4.4’−メチレンビス(2
−クロロアニリン)などがあり、これらの少なくとも1
種又は混合物が用いられる。
又(b)本発明でいう少なくとも2個のエポキシ基をも
つエポキシ化合物としては、ビスフェノールAのジグリ
シジルエーテル、3,4−エポキシシクロヘキシルメチ
ル−3,4−エポキ/シクロヘキサンカルボキシレート
、4.4’−(1,2−エポキシエチル)ビフェニル、
4.4’−ジ(1,2−エポキシエチル)ジフェニルエ
ーテル、レゾルシンジグリシジルエーテル、ビス(2,
3−エポキシシクロベンチル)エーテル、N、N’−m
−7エニレンビス(4,5′−エポキシ−1,2−シク
ロヘキサンジ力ルボキンイミド)などの2官能工ポキシ
化合物、p−アミノフェノールのトリグリシジル化合物
、1,3゜5−)+7(1,2−エポキシエチル)ベン
ゼン、テトラグリシドキシテトラフェニルエタン、フェ
ノールホルムアルテヒドノボラ、り樹脂のポリグリシジ
ルエーテルなどの3官能以上のエポキシ化合物が用いら
れる。この他、ヒダントイン骨格を有するエポキシ化合
物、ハロゲンを含むエポキシ化合物等も含まれる。これ
らの少なくとも1種又は混合物が用いられる。
本発明の■成分であるポリマレイミド類としては、N、
N’−エチレンビスマレイミド、N、N’−ヘキサメチ
レンビスマレイミド、NIN’  m−フェニレンビス
マレイミド、N、N’−p−フェニレンビスマレイミド
、NtN’−4,4’−ジフェニルメタンビスマレイミ
ド、N、N′−4,4′−ジフェニルエーテルビスマレ
イミドN、N’−メチレンビス(3−クロロ−p−フェ
ニレン)ビスマレイミドN、N’−4,4’−ジフェニ
ルスルフォンビスマレイミド、N + N’  4 *
 4’ −ジシクロヘキシルメタンビスマレイミド、N
、N’−α、α’−4.4’−ジメチレンシクロヘキサ
ンビスマレイミド、N 、 N’ −m−メタキシレン
ビスマレイミド、N、N’−4,4’−ジフェニルシク
ロヘキサンビスマレイミドなどのビスマレイミド、次の
構造式(e)〜(e) を有するトリイミド、Oo 1! ポリ(フェニルメチレン)ポリマレイミドなどがあり、
これらの少くとも1種又は混合物が用いられる。なお必
要に応じてポリマレイミド類と共にN−フェニルマレイ
ミド、N−3−クロロフェニルマレイミド、N−4−二
トロフェニルマレイミドのようなモノイミドを併用する
こともできる。
このようにして得られる本発明の樹脂組成物は熱硬化性
であって加熱によって硬化する。その加熱温度は一般に
150〜250℃が好ましい。また、前記組成物には硬
化を促進させるために例えば第三級アミン類、イミダゾ
ール類、過酸化物類、有機酸のような硬化剤を添加する
ことができる。
硬化剤の添加量は、樹脂組成物の0.01〜05重量%
程度が適している。更に前記組成物にはタルク、アルミ
ナ、シリコン、ジルコン、石英ガラス粉、ガラス繊維な
どの充填剤、カーボンブラック、ベンガラなどの着色剤
、グリシドオキシプロピルトリエトキシシランなどのカ
ップリング剤、ステアリン酸などの離型剤も適宜添加す
ることができる。
本発明の熱硬化性樹脂組成物は、耐熱性及び低沸点、低
価格溶−剤への溶解性にすぐれ、積層、接着、成形等の
広汎な用途に使用することができる。
〔発明の実施例〕
次に本発明を具体的に実施例で説明する。なお以下にお
いて「部」は特に説明のない限り「重量実施例1 4.4′−ジアミノジフェニルメタン198部(1モル
)とシェル社製ビスフェノールA型エボキン樹脂エピコ
ー) 828 (エポキシ当量190)95部を混合し
100℃で1時間加熱溶融反応させてアミンアダクトヲ
得た。更に4,4′ジフ工ニルメタンビスマレイミド7
16部(2モル)を加え1001:で20分間加熱溶融
反応させ、赤色透明の樹脂を得た。この樹脂は、ジオキ
サン、メチルエチルケトン、メチルセロソルブに固形分
重量50%以上可溶であった。
実施例2 4.4′−ジアミノジフェニルメタン198部(1モル
)とダウ社製フェノールノボラック型エポキシ樹脂DE
N−438(エポキシ当量180 )72部を混合し1
00℃で1時間加熱溶融反応させアミンアダクトを得た
。更に4,4′−ジフェニルメタンビスマレイミド71
6部(2モル)を加え100 ’Cで1部分間加熱溶融
反応させて赤色透明の樹脂を得た。この樹脂はジオキサ
ン、メチルエチルケトン、メチルセロソルブに固形分重
量50%以上可溶であった。
実施例3 メチレンビス(0−クロロアニリン) 267 部(1
モル)と昭和電工社製グリシジルエステル型エポキシ樹
脂S −508(エポキシ当量195 ) 117部を
混合し150℃で1時間加熱溶融反応させアミンアダク
トを得た。更にN、N’−メチレンビス(3−クロロ−
p−フェニレン)ビスマレイミド1067.5部(2,
5モル)を加え130℃で20分間加熱溶融反応させて
赤色透明の樹脂を得た。この樹脂はジオキサン、メチル
エチルケトン、メチルセロソルブに固形分重量50%以
上可溶であった。
実施例4 4.4′−ジアミノジフェニルメタン198部(1モル
)とエピコート828の76部を混合し100℃で1時
間加熱溶融反応させてアミンアダクトヲ得た。
更にポリ(フェニルメチレン)ポリマレイミド928部
(2モル)を加え100℃で20分間加熱溶融反応させ
赤色透明の樹脂を得た。この樹脂は、ジオキサン、メチ
ルエチルケトン、メチルセロソルブに固形分重量50チ
以上可溶であった。
次に実施例1〜4の樹脂をメチルエチルケトン−ジオキ
サン(3ニア)の溶剤に溶解させてフェノe作製した。
このフェノをアミノンラン処理しタカラスク0 ス(2
50X 250 X 0.181ff )に含浸させ1
30〜150℃で10分間乾燥しブリ乙レグを得た。
このプリプレグを9枚重ねて170〜180℃の温度で
40 Kq/c−の圧力でプレス成形し厚さl、 5 
MMの積層板を得た。積層板の特性を第1表に示す。
尚、比較のためにポリアミノビスマレイミド樹脂(CI
 −ヌ11ブーラン社製Kermid 601 ) k
使用し溶剤としてN−メチル−2−ピロリドンを用いて
実施例と同様にして製造したイミド積層板、およびエポ
キシ積層板(東芝ケミカル社製MEL−44A 。
MEMA規格G−10)の特性も示す。
第1表 測定方法 ○曲げ強度:25℃の曲げ強度に対する各温度の曲げ特
車(%) 草 実施例および第1表から明らかなように、本発明による
樹脂から作製したフェノを用いた積層板はイミド積層板
に比べて耐熱的に遜色なく、ジオキサン、メチルエチル
ケトン、メチルセロソルブのような低沸点・低価格の溶
剤で作業できる点で有利である。
特許出願人 東芝ケミカル株式会社 393

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1(A)(a)一般式H2N −R’−NH3(式中R
    1は少くとも2個の炭素数を有する2価の有機基を表わ
    す。)のジアミン化合物と、申)少くとも2個のエポキ
    シ基を有するエポキシ化合物とを反応させてなるアミン
    アダクト、攻び゛(式中R2はn価の有機基t’ 、X
    ’ * X”は水素原子、ハロゲン原子又は有機基から
    選ばれた同−又は異なる1価の原子又は基を、nは2以
    上の整数をそれぞれ表わす。)のポリイミド類 から成ることを特徴とする熱硬化性樹脂組成物。 2 アミンダクトにおいてジアミン化合物をエポキシ化
    合物に対し、化学当量の15〜10倍用いる特許請求の
    範囲第1項記載の熱硬化性樹脂組成物。 6 アミンアダクトとポリイミド類のモル比が0.2:
    1〜15:1である特許請求の範囲第1項記載の熱硬化
    性樹脂組成物。
JP1881582A 1982-02-10 1982-02-10 熱硬化性樹脂組成物 Pending JPS58136654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1881582A JPS58136654A (ja) 1982-02-10 1982-02-10 熱硬化性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1881582A JPS58136654A (ja) 1982-02-10 1982-02-10 熱硬化性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58136654A true JPS58136654A (ja) 1983-08-13

Family

ID=11982064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1881582A Pending JPS58136654A (ja) 1982-02-10 1982-02-10 熱硬化性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58136654A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5216515A (en) * 1975-07-31 1977-02-07 Tokyo Shibaura Electric Co Method of junction of glass
JPS5216512A (en) * 1975-07-30 1977-02-07 Hitachi Shipbuilding Eng Co Antiiexplosive castable
JPS5328198A (en) * 1976-08-30 1978-03-16 Tooru Ueda Production of 8*5** cycloadenosine derivative
JPS5342080A (en) * 1976-09-28 1978-04-17 Sharp Corp Digital watch
JPS5646489A (en) * 1979-09-25 1981-04-27 Tokyo Shibaura Electric Co Fuel assembly of bwr type reactor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5216512A (en) * 1975-07-30 1977-02-07 Hitachi Shipbuilding Eng Co Antiiexplosive castable
JPS5216515A (en) * 1975-07-31 1977-02-07 Tokyo Shibaura Electric Co Method of junction of glass
JPS5328198A (en) * 1976-08-30 1978-03-16 Tooru Ueda Production of 8*5** cycloadenosine derivative
JPS5342080A (en) * 1976-09-28 1978-04-17 Sharp Corp Digital watch
JPS5646489A (en) * 1979-09-25 1981-04-27 Tokyo Shibaura Electric Co Fuel assembly of bwr type reactor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5070154A (en) Composition of maleimide and aromatic-double bond epoxy resin
JPS6248687B2 (ja)
JPS6312898B2 (ja)
US4960860A (en) Imide compound and composition containing the same
EP0214750B1 (en) Use of imides hardeners for epoxy resins and epoxy resin compositions containing these imides.
US4546168A (en) Thermosetting resin composition comprising (1) dicyanamide, (2) polyvalent imide and (3) polymerizable compound
US4296219A (en) Bismide-ether compounds, compositions thereof, and method of producing same
JPH0354131B2 (ja)
JPS58136654A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS60252628A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH02110158A (ja) ビスマレイミド含有熱硬化性組成物
JPH01256535A (ja) ヒンダードジアミンから製造したイミド基含有熱硬化性プレポリマーの製造方法
JPS58136618A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH0689118B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS5879017A (ja) イソメラミン環を有するポリマ
JPH0343287B2 (ja)
KR820002316B1 (ko) 비스이미드-에테르 화합물의 제조방법
JPS62177033A (ja) 耐熱積層板の製造方法
KR850000702B1 (ko) 열경화형 말레이미드계 예비 중합체의 제조방법
JPS59196363A (ja) 熱硬化性組成物
JPS5889619A (ja) 硬化性樹脂組成物
JPS63305134A (ja) 熱硬化性樹脂組成物およびそのプレポリマ
JPS5817532B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPS59187056A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JP2021195392A (ja) 熱硬化性組成物及び該組成物を得るためのキット