JPS58136443A - プラスチツク積層体 - Google Patents

プラスチツク積層体

Info

Publication number
JPS58136443A
JPS58136443A JP1827782A JP1827782A JPS58136443A JP S58136443 A JPS58136443 A JP S58136443A JP 1827782 A JP1827782 A JP 1827782A JP 1827782 A JP1827782 A JP 1827782A JP S58136443 A JPS58136443 A JP S58136443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin
resistance
dispersed
powder
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1827782A
Other languages
English (en)
Inventor
海保 恵亮
永田 秀俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Artience Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink SC Holdings Co Ltd, Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Priority to JP1827782A priority Critical patent/JPS58136443A/ja
Publication of JPS58136443A publication Critical patent/JPS58136443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本に@Fi、マグネシウム、アルミニウム、シリコンお
よびチタンの鹸化(〕もしくは水融化物か ら運ばれる
tWlもしくti2種以上の粉末を分散したプラスチッ
ク基材に)とカルボキシル基含有ポリオレフィンを含む
ポリオレフィンの)とt検層してなる積層体lIc11
する。
従来かも各種素材の特性を生かすためにJlsの素材を
普合して検層体とし、種々の請求物性に応えようとする
研究が盛んに行われて°いる。
特に食品包装材についてFi厳しい請求があり、例えば
衛生性、防湿性、気体し中1性、紫外線し中断性、耐水
性、1徹品性、耐油性、耐寒性、耐熱性、耐老化性、耐
ブロッキング性、熱接着性、熱g彫性、透明性、着色過
性、印刷適性、フレーバー保持性、強度、コスト、柔軟
性などがあシ、目的に応じた様々の榛能が請求される。
これらのeer掟振求を単一の素材によって洒たすこと
は1になために、食品包装材料においても各釉累材を検
層し、て用いられるのが一般的とILってきている。こ
れら積NII体を得る方法としては、接着剤を用いる方
法と1着剤を用いずに    ・ヒートシールラミネー
シ雷ン、エクトールシ■ンラミネーシ璽ンなどによる方
法に大別される。
ケ者は工介的に迩用な方法ではあるが、素材の組み合わ
せに側臥があるために齢肴の方法が主流を占めているの
が覗状である。
従来食品包装用#麺体に用いる接着剤としてL1ポリウ
レタン系m脂がある。ポリウレタン系契馳拉優れた接着
性能を示す、が、低分子量イヒ金−の食品への警行の可
能性のあること、接着後熟度期間を必シとするなど=V
間龜が残っている。このため−リウレタン系伽脂に変え
てカルlキシル基含有プリオレフィン糸灸13σが一部
に用いられるようになってきた。この変性ポリオレフィ
ンはそれ自体が微生性において問題が少ないと同時にI
リオレアイン系@脂、アルミニウム勤などへの11着性
が良好であるため有用な材料である。し、2)・しなか
ら、この質性ポリオレフィンは、通常食品包装用梗珈体
の集材−とじて汎用されているポリエチレンテレフタレ
ート(Pi;T )、ポリ廖イrビニリデン、ポバール
、タイロン、エチレン−酢顛ビニル共1体の加水分解物
などに対する装着性が少なく、やはり素材の炉み合わせ
K IIIJ Rを受けるという間Vが是っていた。
本発明考等社上記のような現状に1み鋭y研究の顧朱、
前記の工業的に有用なエクストルーシ、7法またはコー
エクストルーシ冒ン法によっても、素材の1合せに制−
に−受けることなく、自由に7゛ラスチツクγ相とカル
ボキシル基含有ポリスレンイ/が実用上十分な接y#九
皺で麺陽す々ことができるという新油な知見を初、本発
明を児欣させたものである。
本発明に係る極鵠体として扛、賛、1えはマグネシワム
、アルミニウム、シリコンふよひナタンの敵化物もしく
は本酸化物の1種もし、くけ2z以上の粉末を分散した
(以下率には化物分散と省161゛ることもある) P
 h; ’r / 7Jルゼキシル基含*イリオレフイ
ンを含むポリオレフィン(以下単に質性POと省略する
こと%)ある)/ポリオレフィン(以下POと省略する
こともある)、PET  (酸化智分散) /変性po
とPOの混合物、あるいはpg’rKかえてナイロンと
してhep+しくに不22!F−包材として用いること
ができ、またガス不か過性、−・るいは防湿性の様能が
請求される場合にヰ、PET(もり、 <はナイロン)
/接着剤/し化物分散ポパール(およびもしく扛エチレ
ン酢酸ビニル共1合体ケン化−1〆り塩化ビニリデン)
/f性PO/(Po)、酸化物分散PET (もしくは
ナイロン)/変性PO/AA箔/f性PO/(PO)と
するなど種々の目的に応じて他の素材と組み合わせるこ
とを可訃とし、ヤ合材料と1ての利P+3愉値が極めて
為<、また広汎な用途に使用されるものである。
本発明r(おける金JIl!II/IL化物もL7く4
水酸化物粉末會分散するンーラスチックとL2てね、例
えば♂リエステル、ナイロン、Iり塩化ビニリチン、ポ
リ塩化ビニル、デバール、エチレン酢飯ビニル共重合体
クン化物、ポリカーボネート、ポリスチレン、アクリル
系1M脂、エポキシ樹脂、ウレタン−脂、セロファン、
(変性)ポリオレフィン系柾腫などがあり、これらのt
材は金うの酸化−もしくは水酸化−を分散した後フィル
ムあるいはシーF化してポリオレフィンの)のエクスト
ルーシ曹ン基材とすることができ、)。また、常法によ
り延伸II&珈、コロナ放1処増などの処理を行ってか
らエクストルーシ、ンしてもよい。
また、ベレット化しポリオレフィンΦ)とコーエクスト
ルーシ四ンによって1/IA層体とすることもできる。
金トの叡化物もり、 <は水酸化物粉末としては、1V
1fO1hlt(OR)2、AzzUs、A t ((
j h ) s 、AAC)OH。
5i(J、Slug、Ti0zの単独もしく扛2挫以上
の混合物を用いることができる。これらの粉末の分散型
1プラスチックの89によっても異るが0.1〜301
t1チ程度の範囲が有効であり、通常1〜10重11%
の分散iIrが好ましい。これらの粉末はプラスチック
中にニーダ−、ミキシングロール、)ぜンノぐリーミキ
サーなど通常の工業的手法VCよって分散させることが
できる。粉末の粒歇は細かい程望ましい。
本発明におけるカルがキシル基含有ポリオレフインドし
、ては、エチレン、フロピレン、ブテンなどのオレフィ
ン系単1体とアクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、
フマル酸、マレイン酸、無水マレイン険なとのal−一
不飽和カルボン酸、およびその他(メタ)アクリル翫エ
ステルなどを共重合もしくはグラフト重合せしめたもの
でるり%”% β−不飽和カルボン酸の量はオレフィン
酸分10011部に対して001〜3o11ftNが好
ましい。少な過ぎると接着に関する効果が騎く、多過ぎ
ても効果の向上が窮められず、耐アルカリ水性が劣るよ
うになる。これらのカルボキシル量含有ポリオレフィン
は単独でもよいが、変性していないポリエチレン、ポリ
10ピレンなどとし合してもよいし2、史には一般にア
イオノマーとWpfσれる、金麺化合物を添加すること
もできる。金蜘化曾物としてはナトリウム、カリウム、
亜鉛、tysアルミニウム、釦、ニッケルなどの酸化物
、水酸化物、νF塩、酢*mS礎il埴などがトリ、カ
ルボキシル基含有ポリオレフィン10 o*を部に対し
て2011t部程縦まで配合することができる。またt
性ポリオレフィン扛未変性ポリオレフィンに対して0.
1]11i111上であれば接着性に効果があり、好ま
しくは5重量tsJ:jL上である。
本発−に介る検鳩体を製造する具体的方法として社、%
817ラスチフクに、マグネシウム、アルミニウム、シ
リコンおよびチタンの酸化Vもしくは水酸化物の粉末を
分散したフラス±ツク基材(イ)とがりオレフィンの)
とを、(1)両省をシート状に成形[、て熱圧によりラ
ミネーシ習ンする方法、(2)片方のみをシート状とし
てこの上に他方ヲエクストルーシ1ンラミネーシ冒ンす
る方法、(3)両省をコー、エクストルーシ冒ンラミネ
ーシ冒ンする方法、あるいケ(4)フラスチック基材■
上にポリオレフィンの)t−粉末状、浩媒に分散もしく
は溶解せしめた状態で静電塗装法吃しくに通常のコーテ
ィング法によって塗装し、加熱して検層する方法などが
ある。
前記(2)の方法では粉末を分散し、た7゛ラスチツク
をシート状としたのち延伸処理を施してシートの物性を
改良し、変性POをエクトルーシ曹ンラミネーシ冒ンす
ることができる。従来から延伸シート上へのエクストル
ーシ璽ンによると、その接着力がきわめて−く、険定用
途にしか使用できなかった欠点が本1発明によって解消
される。また、ポリオレフィン(ロ)をシート状として
用いる場合にはその表面にコロナ放電処−することによ
りて東に接着性の向上を画ることかできる。
!J!施例施 工1レン酢酸ビニル共1合体のケン化物に平均粒90.
5μの水嶽化アルミ=ウム粉末1東量−をミキシンクロ
ールにて混合分散させたのちベレット化した。このベレ
ットとマレイン識グラフトポリプ―ピレンを51亀sl
含有するポリプロピレンとをコーエクストルーシ曹ン法
によって100μのフィルムを形成した。この積鳩体の
両−に間の剥離強皺を15mm巾T型剥離法にて側脂し
た結果1.5Kf/15mm以上であった。
実施例2 ポリエチレンテレフタレート側線に平均粒径0.1pの
シリカ粉末0.1重量%および平均粒径o、spの水−
化アルミニウム0.5重量%をξキシンクロールで分散
させたのち、この分散側腹を用いてプローIIM、形に
よりボトルとし、その表面にマレイン酸りラフトポリエ
チyレン5重量%を含むポリエチレンを粉末を静電塗装
法によりて膜厚30μにコーティングしたのち115℃
に加熱したとζろこの11族の密着性は1.sKy/1
5mn+巾以上であった。
実施9113 ポリ10ピレンに実施ψl Iとv8q様に7に酸化ア
ルミニウム粉末3重tS分散させシート化し、たのち3
0pの2軸延伸フイルムとした。このフィルムに’i’
m例1と(ロ)じ変性PPをエクストルーシ謬ン法で4
0μラミネートした。この検層イ゛体の接着強屓は1.
58f/15m’n巾以上であった。
実施例4 実施?++ I においてエチレン酢酸ビニル共1合体
ケン化物に代えて表1に示すプラスチックを用いて、表
中に示し、た方法でグラ7トポリプロビレンを積〜し1
、同抑に試験した。その結果を下記に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 マグネジ瓢ウム、アルミニウム、シリコンおよび
    チタンの験化智もしくは木版化物から選ばれ石1種もし
    くは2種以上の粉末を分とを積層[てなる検層体。
JP1827782A 1982-02-09 1982-02-09 プラスチツク積層体 Pending JPS58136443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1827782A JPS58136443A (ja) 1982-02-09 1982-02-09 プラスチツク積層体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1827782A JPS58136443A (ja) 1982-02-09 1982-02-09 プラスチツク積層体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58136443A true JPS58136443A (ja) 1983-08-13

Family

ID=11967143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1827782A Pending JPS58136443A (ja) 1982-02-09 1982-02-09 プラスチツク積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58136443A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6363724A (ja) * 1986-09-05 1988-03-22 Showa Denko Kk 放射線滅菌用ポリオレフィン系樹脂成形品
JP2017213809A (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 共同印刷株式会社 酢酸吸着フィルム積層体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5487783A (en) * 1977-12-26 1979-07-12 Mitsui Petrochem Ind Ltd Improvement of interlaminar adhesivity

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5487783A (en) * 1977-12-26 1979-07-12 Mitsui Petrochem Ind Ltd Improvement of interlaminar adhesivity

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6363724A (ja) * 1986-09-05 1988-03-22 Showa Denko Kk 放射線滅菌用ポリオレフィン系樹脂成形品
JP2017213809A (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 共同印刷株式会社 酢酸吸着フィルム積層体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1201941A (en) Transparent laminates
US5070143A (en) Adhesive blend of polyolefins and grafted block copolymer of polystyrene
JPH0313060B2 (ja)
JPH0159107B2 (ja)
JP3061398B2 (ja) 積層体
GB2026900A (en) Polyolefin coated photographic base with ionomer primer layer
JPS58136443A (ja) プラスチツク積層体
JPS6011056B2 (ja) 変性エチレン重合体組成物
JP3985566B2 (ja) 押出ラミネート用エチレン系樹脂組成物、及びそれを用いた積層体、並びに積層体の製造方法
JPS62119248A (ja) 接着性ポリエチレン組成物
JPH0528266B2 (ja)
JP4009773B2 (ja) 押出ラミネート用エチレン系樹脂組成物、及びそれを用いた積層体、並びに積層体の製造方法
JPS5975914A (ja) 接着性樹脂組成物の製法
JPS58128852A (ja) 積層体
JPS629423B2 (ja)
JPS5975915A (ja) 接着性樹脂の製造方法
JPS5879027A (ja) ポリビニルアルコール系フィルム
JP2002347181A (ja) イージーピール用積層物および該積層物を用いた成形品
JPS58191157A (ja) 樹脂積層体
JPH0237298B2 (ja) Sekisotainoseizoho
JPH025571B2 (ja)
JPS5938900B2 (ja) 多層構造物
JPH0141502B2 (ja)
JPS5867447A (ja) 積層用ポリプロピレンシ−ト
JPS58118251A (ja) 積層体