JPS58135741A - プ−リの製作方法 - Google Patents
プ−リの製作方法Info
- Publication number
- JPS58135741A JPS58135741A JP1850282A JP1850282A JPS58135741A JP S58135741 A JPS58135741 A JP S58135741A JP 1850282 A JP1850282 A JP 1850282A JP 1850282 A JP1850282 A JP 1850282A JP S58135741 A JPS58135741 A JP S58135741A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulley
- cylindrical part
- side plate
- outer periphery
- axial direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21K—MAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
- B21K1/00—Making machine elements
- B21K1/28—Making machine elements wheels; discs
- B21K1/42—Making machine elements wheels; discs pulleys, e.g. cable pulleys
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pulleys (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明はブーツ、例えは自動車用交流発電機のプーリ
の製作方法に関するものである。
の製作方法に関するものである。
一般に従来の自動車用交流発電機のプーリは、第1図に
示す如く、軸方向に発電機の回転軸(図示せず)が貫通
する穴(1)を有する側板部(2)と、?−の側板部外
周から軸方向、外径方向の中間斜め方向に突出し九皿部
(3)からな夛、同形状のものを2枚組合わせることに
よって駆動用ベルト(4)を受けるプーリを形成してい
た。しかし最近では伝達効率を増すために、第2図(ロ
)に示す如<−、軸方向に回転軸装着用の貫通穴(1)
を有する側板部(5)と、この側板部(6)の外周から
軸方向へ突出した円筒部(6)の外周に微小なV形状溝
(7)を多数有するプーリが必要とされてきた。なお(
8)は上記V形状#I(7)に装着されるV形突出部(
9)を4し、第1図に示すVベルト(4)よシも伝達効
率が優れている平型ベルトである。
示す如く、軸方向に発電機の回転軸(図示せず)が貫通
する穴(1)を有する側板部(2)と、?−の側板部外
周から軸方向、外径方向の中間斜め方向に突出し九皿部
(3)からな夛、同形状のものを2枚組合わせることに
よって駆動用ベルト(4)を受けるプーリを形成してい
た。しかし最近では伝達効率を増すために、第2図(ロ
)に示す如<−、軸方向に回転軸装着用の貫通穴(1)
を有する側板部(5)と、この側板部(6)の外周から
軸方向へ突出した円筒部(6)の外周に微小なV形状溝
(7)を多数有するプーリが必要とされてきた。なお(
8)は上記V形状#I(7)に装着されるV形突出部(
9)を4し、第1図に示すVベルト(4)よシも伝達効
率が優れている平型ベルトである。
ところがこのプーリにあっても、外周部のV溝(7)の
形状が複雑で、第1図のように同形状の板を組合わせる
ことができなりため、M2図0)の棒材Q0を全面LA
加工によって第2図(ロ)の形式のプーリを得ているが
、このような加工法によれば加工部分が多く、材料の無
駄が多く、また加工に長時間を要するという欠点があっ
た。
形状が複雑で、第1図のように同形状の板を組合わせる
ことができなりため、M2図0)の棒材Q0を全面LA
加工によって第2図(ロ)の形式のプーリを得ているが
、このような加工法によれば加工部分が多く、材料の無
駄が多く、また加工に長時間を要するという欠点があっ
た。
さらに、この欠点を解消する対策として、第3図の如く
鋳物によシ切削加工部を少なくする方法が提案されてい
た。このものは、先ず第3図ピ)のブランクを鋳造に上
り製造した後、必要部、即ち貫通穴(1)、■形状溝(
7)等を切削加工することによって第3図(ロ)のより
なプーリな得、ているが、ブランクの製造に多くの工数
を要し、加工部も多いという欠点があった。
鋳物によシ切削加工部を少なくする方法が提案されてい
た。このものは、先ず第3図ピ)のブランクを鋳造に上
り製造した後、必要部、即ち貫通穴(1)、■形状溝(
7)等を切削加工することによって第3図(ロ)のより
なプーリな得、ているが、ブランクの製造に多くの工数
を要し、加工部も多いという欠点があった。
この発明は上述の各欠点を解消し、冷間鍛造の省資源性
を利用することによって、加工の容易化と歩留り向上を
図シ得ると共に機械的強度の高いプーリの製作方法を提
供するものである。以下第4図によりこの発明の一寮施
例な説明する。第4図において、(ロ)は棒状のスラグ
、争酢は側板、(1)は発電機の回転軸が挿入される貫
通穴、Iυは上記側板Iaの外周より軸方向に突出した
円筒部、−はこの円筒部よシ径方向に突出した突出部、
ヴ0は上記円筒部Illの外周部に転造加工にて形成さ
れた複数のV形状溝で、平型ベルト(8)が装着される
。利は上記V形状sueを形成するV形突出部、(2)
は上記複数のプーリ溝を形成するローラである。
を利用することによって、加工の容易化と歩留り向上を
図シ得ると共に機械的強度の高いプーリの製作方法を提
供するものである。以下第4図によりこの発明の一寮施
例な説明する。第4図において、(ロ)は棒状のスラグ
、争酢は側板、(1)は発電機の回転軸が挿入される貫
通穴、Iυは上記側板Iaの外周より軸方向に突出した
円筒部、−はこの円筒部よシ径方向に突出した突出部、
ヴ0は上記円筒部Illの外周部に転造加工にて形成さ
れた複数のV形状溝で、平型ベルト(8)が装着される
。利は上記V形状sueを形成するV形突出部、(2)
は上記複数のプーリ溝を形成するローラである。
次にこのようなプーリの製作方法について説明する。先
ずスラグ(ロ)を第4図(ロ)に示す如く側板IIとこ
の側板外周よシ軸方向に突出した円筒部−〇並びに貫通
穴(1)を有するものに冷間鍛造にて加工し、次に円筒
部lの外周部に一対のロアう(2)を押圧して平型ベル
ト(8)が装着可能な如く複数のV形状溝rI11を形
成し、プーリの製作を完了する。
ずスラグ(ロ)を第4図(ロ)に示す如く側板IIとこ
の側板外周よシ軸方向に突出した円筒部−〇並びに貫通
穴(1)を有するものに冷間鍛造にて加工し、次に円筒
部lの外周部に一対のロアう(2)を押圧して平型ベル
ト(8)が装着可能な如く複数のV形状溝rI11を形
成し、プーリの製作を完了する。
即ち、この夾施例のものでは、原材であるスラグonよ
シ冷間鍛造加工にてプーリの大部分を形成した後、さら
に最終工程で外周をローラ加工するようにしているので
、従来のものに比し、加工工程が少なくな9、且つ材料
の無駄がない・なお上例では、プーリな発電機に装着す
るものを例示したが、その他の伝達機構部材にも使用可
能であることは勿論である。また上例では、プーリの側
板優りの円筒部に回転軸を装着するための貫通穴(1)
を形成するものな例示したが、装着用穴はプーリな貫通
していなくてもよい、さらに上例では、プーリの円筒部
−におけるV形状溝ヴυを円筒部ll1lの右側に形成
するものを例示したが、勿論他の位置に形成してもよい
。
シ冷間鍛造加工にてプーリの大部分を形成した後、さら
に最終工程で外周をローラ加工するようにしているので
、従来のものに比し、加工工程が少なくな9、且つ材料
の無駄がない・なお上例では、プーリな発電機に装着す
るものを例示したが、その他の伝達機構部材にも使用可
能であることは勿論である。また上例では、プーリの側
板優りの円筒部に回転軸を装着するための貫通穴(1)
を形成するものな例示したが、装着用穴はプーリな貫通
していなくてもよい、さらに上例では、プーリの円筒部
−におけるV形状溝ヴυを円筒部ll1lの右側に形成
するものを例示したが、勿論他の位置に形成してもよい
。
以上のように、この発明では所定の容量をもったスラグ
な冷間鍛造によって、側板とこの側板外周から軸方向に
突出した円筒部を有する如く形成した後、その円筒部の
外周部なローラによって複数の溝を形成するようにして
いるので、材料歩留シは従来のものに比して大きく向上
し、加工工程も大幅な減少が可能とな夛、大量生産に適
合し得るプーリな提供でき更に冷間鍛造にて形成してい
るので機械強度の高いものが出来るうえ、ローラ加工す
ることにより、プーリ溝数を任意に設定できる効果があ
る。
な冷間鍛造によって、側板とこの側板外周から軸方向に
突出した円筒部を有する如く形成した後、その円筒部の
外周部なローラによって複数の溝を形成するようにして
いるので、材料歩留シは従来のものに比して大きく向上
し、加工工程も大幅な減少が可能とな夛、大量生産に適
合し得るプーリな提供でき更に冷間鍛造にて形成してい
るので機械強度の高いものが出来るうえ、ローラ加工す
ることにより、プーリ溝数を任意に設定できる効果があ
る。
第1図乃至第3図は従来のプーリの断面図、第4図はこ
の発明の詳細な説明するためのプーリの断面図である。 図中、(1)は貫通穴、(財)は側板、−9は円筒部、
−は突出部、σOはV形状溝、(8)は平型ベルト、@
幻はV形突出部、(ロ)はスラグ、(2)はロー2であ
る。 なお、図中同一符号は同一または相当する部分を示す。 代理人 葛野信− 第1図 第2図 (イ) (ロ) (イ) (ロ)
の発明の詳細な説明するためのプーリの断面図である。 図中、(1)は貫通穴、(財)は側板、−9は円筒部、
−は突出部、σOはV形状溝、(8)は平型ベルト、@
幻はV形突出部、(ロ)はスラグ、(2)はロー2であ
る。 なお、図中同一符号は同一または相当する部分を示す。 代理人 葛野信− 第1図 第2図 (イ) (ロ) (イ) (ロ)
Claims (1)
- 所定の容量をもつスラグを冷間鍛造によシ、円板状で且
つ円板外周から軸方向に突出する円筒部を有する如く形
成した後、上記円筒部の外周にローラにより複数の溝を
形成したことを特徴とするプーリの製作方法・
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1850282A JPS58135741A (ja) | 1982-02-05 | 1982-02-05 | プ−リの製作方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1850282A JPS58135741A (ja) | 1982-02-05 | 1982-02-05 | プ−リの製作方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58135741A true JPS58135741A (ja) | 1983-08-12 |
Family
ID=11973398
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1850282A Pending JPS58135741A (ja) | 1982-02-05 | 1982-02-05 | プ−リの製作方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58135741A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61132238A (ja) * | 1984-11-30 | 1986-06-19 | Fuji Kiko Co Ltd | 多段プ−リ−およびその製造方法 |
US4605388A (en) * | 1984-06-12 | 1986-08-12 | Tsubakimoto Chain Company | Sheet metal pulley for toothed belts and manufacturing process thereof |
JPS62270865A (ja) * | 1986-05-15 | 1987-11-25 | Fuji Kiko Co Ltd | 鉄板製プ−リ−及びその製造方法 |
JPS63101034A (ja) * | 1986-06-04 | 1988-05-06 | Hitachi Ltd | 溝付プ−リの製造方法 |
EP1466112A2 (en) * | 2002-01-15 | 2004-10-13 | Graco Minnesota Inc. | Sprayer with interchangeable power sources |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5476478A (en) * | 1977-11-30 | 1979-06-19 | Hitachi Ltd | Preparation of single-v groove pulley |
JPS5659544A (en) * | 1979-10-22 | 1981-05-23 | Kanemitsu Doukou Yousetsushiyo:Goushi | Method of increasing circumferential wall thickness |
-
1982
- 1982-02-05 JP JP1850282A patent/JPS58135741A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5476478A (en) * | 1977-11-30 | 1979-06-19 | Hitachi Ltd | Preparation of single-v groove pulley |
JPS5659544A (en) * | 1979-10-22 | 1981-05-23 | Kanemitsu Doukou Yousetsushiyo:Goushi | Method of increasing circumferential wall thickness |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4605388A (en) * | 1984-06-12 | 1986-08-12 | Tsubakimoto Chain Company | Sheet metal pulley for toothed belts and manufacturing process thereof |
JPS61132238A (ja) * | 1984-11-30 | 1986-06-19 | Fuji Kiko Co Ltd | 多段プ−リ−およびその製造方法 |
JPH0459980B2 (ja) * | 1984-11-30 | 1992-09-24 | Fuji Kiko Kk | |
JPS62270865A (ja) * | 1986-05-15 | 1987-11-25 | Fuji Kiko Co Ltd | 鉄板製プ−リ−及びその製造方法 |
JPS63101034A (ja) * | 1986-06-04 | 1988-05-06 | Hitachi Ltd | 溝付プ−リの製造方法 |
JPH0579420B2 (ja) * | 1986-06-04 | 1993-11-02 | Hitachi Ltd | |
EP1466112A2 (en) * | 2002-01-15 | 2004-10-13 | Graco Minnesota Inc. | Sprayer with interchangeable power sources |
EP1466112A4 (en) * | 2002-01-15 | 2006-07-19 | Graco Minnesota Inc | SPRAYER WITH INTERCHANGEABLE SUPPLY SOURCES |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3772928A (en) | Composite v-belt pulley and method | |
US4188800A (en) | Drive shaft of fan coupling assembly for motor vehicles | |
CZ285415B6 (cs) | Způsob výroby ozubených kol z ocelového plechu tvářením za studena | |
US5737955A (en) | Method for inclearing thickness of outer peripheral portion of disc, and method for molding disc member having transmitting portion in outer periphery thereof | |
JPS58135741A (ja) | プ−リの製作方法 | |
US6041490A (en) | Method for manufacturing pulley integrated rotor | |
JP2539751B2 (ja) | ベアリングの内輪と外輪を製造する方法 | |
JP2000050579A (ja) | モータ用鉄心の製造方法 | |
JPH0459980B2 (ja) | ||
JPS5877729A (ja) | プ−リの製作方法 | |
JPH02588B2 (ja) | ||
US4244206A (en) | Toothed belt pulley | |
JPH10180386A (ja) | プーリ及びその製造方法 | |
JPH0579420B2 (ja) | ||
JPS5897447A (ja) | V型プ−リ−の製造方法 | |
JPS59110441A (ja) | ポリ溝付プ−リの製造方法 | |
JP3513818B2 (ja) | 座金付きナットの製造方法 | |
JPS601812B2 (ja) | 発電機のポ−ルピ−スの製造方法 | |
JPH04309427A (ja) | 筒体とその製造方法 | |
JPS60121025A (ja) | 多条vプ−リの製造方法 | |
WO2000054905A1 (fr) | Procede de fabrication d'une poulie a plusieurs rainures en v | |
JPS60108130A (ja) | 板金製プ−リの製造方法 | |
JPH0138576B2 (ja) | ||
JP2501971Y2 (ja) | 多段プ―リ― | |
JPS58141822A (ja) | Wプ−リ−の製造方法 |