JPS58135599A - 調光用放電灯点灯装置 - Google Patents

調光用放電灯点灯装置

Info

Publication number
JPS58135599A
JPS58135599A JP1700482A JP1700482A JPS58135599A JP S58135599 A JPS58135599 A JP S58135599A JP 1700482 A JP1700482 A JP 1700482A JP 1700482 A JP1700482 A JP 1700482A JP S58135599 A JPS58135599 A JP S58135599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
dimming
lighting device
voltage
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1700482A
Other languages
English (en)
Inventor
次田 和彦
俊一 森本
清水 和崇
山崎 広義
良司 皆川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1700482A priority Critical patent/JPS58135599A/ja
Publication of JPS58135599A publication Critical patent/JPS58135599A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、放電灯を調光点灯した場合も。
全党時と同様電極を十分加熱できる調光用放電灯点灯装
置に関する。
従来、螢光ランプのような予熱型熱陰極放電灯の位相制
御による調光点灯を行う場合6円滑な調光と放電灯の短
寿命化防止の目的で常時上記放電灯の電極を加熱してい
る。この試みとして第1図に示した放電灯点灯装置が知
られている0 この第1図における(1)は商用交流電源(以下電源と
記す) 、 (2)は交流電源0)の電圧をサイリスタ
などで位相制御する調光装置、(3)は調光装置(2)
の出力を入力とする放電灯点灯回路、(4)は螢光ラン
プ、 (4a) 、 (4b) ij螢光ランプ(4)
の一対の電極で、それぞれの片側が点灯回路(3)の出
力端に接続されている。
この電極(4a) 、 (4b)はそれを加熱するため
のフィラメントトランス(5)の2次側に接続されてい
る0このフィラメントトランス(5)の1次側は電源(
IIK接続されている。
この従来例では、上記したように、フィラメントトラン
スの1次@は直接電源に接続されているため調光装置(
2)によって螢光ランプ(4)が調光点灯されても電極
(4a) 、 (4b) fiフィラメントトランス(
5)の出力によって常時一定の加熱が行われる。
しかし、このような従来の放電灯点灯装置では、フィラ
メントトランス(5)を用いているため装置が大型で高
価になり、また電源が3線引きとなるため配線に費用が
かかるなどの欠点があった0 この発明は、上記従来の欠点を除去するためになされた
もので、電源が2線引きのtまでも調光点灯時に全光点
灯時とほぼ同程度に電極を加熱でき、しかも装置が小型
で安価な放電灯点灯装置を提供することを目的とする。
以下、この発明の調光用放電灯点灯装置の実施例につい
て図面に基づき説明する。第2図はその一実施例の構成
を示す回路図である。この第2図において、第1図と同
一部分には同一符号を付して述べることにする。電源(
11Fi整流器(7)に接続され、そこで交流を直流に
整流するようになっている。
整流器(7)の正側の出力端は高周波チョークコイル(
IIを介して、−浅型出力トランス(9)の1対   
1゛の1次巻線(9a) 、 (9b)間に接続されて
おり、整流器(7)の負側の出力端は1対のトランジス
タ(11a) 、  (11b)のエミッタに接続され
ている。
このトランジスタ(11a) j(11b)のペースは
出カドランス(9)のペース巻線(9C)の両端に接続
されているとともに、それぞれペース抵抗(12a) 
(12b)を介してトランジスタa!9のエミッタに接
続されている。
トランジスタa喝は位相制御回路64の主体をなすもの
であり、そのコレクタは整流器(7)の正側の出力端に
接続され、ペースは信号回路Qeの出力端に接続されて
いる。このトランジスタasと信号回路6eとにより1
位相制御回路Q4が構成されており、信号回路舖はトラ
ンジスタQ!9をオン。
オフ制御する制御信号を発生するものである。
上記トランジスタ(11a) 、  (11b)のコレ
クタはそれぞれ1次巻線(9a) 、 (9b)の一端
に接続されており、この両トランジスタ(11a) 、
  (11b)のコレクタ間には、共振用のコンデンサ
Iが接続されている。
また、上記出カドランス(9)は1次巻線(9a) 。
(9b) @イー2巻!! <90)のほかに、2次巻
線として、出力巻線(9d) I電極加熱巻線! (9
e) 、 (9f)を有している。出力巻線(9d)は
放電灯としての螢光ランプ(4)を点灯させるためのも
のであり、電極加熱巻線(9e) I (9f)は電極
(4a) 、 (4b) を加熱するためのものである
かくして、出カドランス(9)、高周波チョークコイル
a・、トランジスタ(11a) 、  (11b) 、
ペース抵抗(12a) 、 (121:+) 、位相制
御回路a4とにより、トランジスタインバータ(81(
以下、 −(ンバータと言う)が構成されており、この
インバータ(8)と整流器(7)とにより、調光機能付
点灯回路(6)が構成されている。このインバータ(8
)は整流器(7)の出力である脈流の直流電圧を入力と
し。
これを高周波電圧に変換する共振回路を備えた自動発振
式のプッシュプル形のインバータである0 次に9以上のように構成された調光用放電灯点灯装置の
動作について説明する。電源(1)が印加されるとイン
バータ(8)には整流された脈流の直流電圧が印加され
、この電圧が高周波チョークコイル00と1次巻線(9
a) 、あるいは(9b)を通じてトランジスタ(ll
a) 、  (11b)のコレクタ・エミッタ間に印加
される。これと同時に整流器(7)の正側の出力端から
位相制御回路Iとペース抵抗(12a) 、 (12b
)を介してトランジスタ(Na) 。
(11b)にペース電流が供給される。
この際9回路のわずかなアンバランスによりトランジス
タ(11a) 、  (11b)のいずれが一方にコレ
クタ電流が流れ始め、ペース巻線(9c)の作用によっ
てインバータ(8)は自励発振動作を行い出カドランス
(9)の各巻線にたとえば20 KH2−=40 xn
z程度の高周波電圧を発生する。この電圧によって螢光
ランプ(4)が点灯する。
次に、この装置の調光動作について説明する。
第3図ないし第5図はこの説明のための各部波形図で、
各(a)は電源(1)の−周期の電圧波形、各(b) 
11信号回路aQからのトランジスタa場をオンさせる
制御信号、各(、)はトランジスタ(11a)あるいi
j (11b)のペース・エミッタ間に印加される電圧
波形、各@)は電極(4a)あるいは(4b)に印加さ
れる高周波電圧の包結線波形、各(e)は螢光ランプ(
4)を流れる高周波電流の包結線波形を示している。
第3図は全光点灯時を示し9位相−1)は電源(1)の
電圧の各半サイクルで螢光ランプ(4)が再点弧する位
相を示している。調光は電源(11の電圧の各半サイク
ルにおいて、トランジスタ6日をオフさせる期間を変化
させて、つ″1リインバータ(8)の発振を停止させる
期間を変化させて行う。
そして、詳細な研究の結果、上記トランジスタαStオ
フさせる期間を、上記電源+1)の電圧の各半サイクル
で零の位相から後半の任意の位相までとした場合、第2
図のように電極加熱巻線(9e) 、 (9f) を漏
洩型の出カドランス(9)の2次側に設けることによっ
て、1M光点灯時に全光点灯時とほぼ同程度の実効値電
圧が電極(4a) 、 (4b)に印加され、これによ
って調光点灯時においても十分に電極(4a) 、 (
4b)を加熱できる。
この様子を示したものが第4図、第5図であるが1図中
(962) 、 (O4)はトランジスII Q!91
に、t ンさせる位相を示し、 (Ox) 、 (Ss
)は螢光ランプ(4)の点弧位相を示しており、第5図
は第4図よりも暗く調光点灯したときを示している。
このように調光点灯時においても十分に電極を加熱でき
るのは、第1に電源(11の電圧の各半サイクルでイン
バータ(8)が発振してから、螢光ランプ(4)にある
程度大きな電流が流れるまでには遅れ時間が生じ、イン
バータ(8)の発振を停止させる期間を長くするに従っ
てこの遅れ時間が長くなること、つまり、第4図、第5
図で(遅れ時間〔02S戸、3〕〈遅れ時間〔04Hグ
5〕)となっていること、そして第2に、漏洩型の出カ
ドランスの二次ll1lに電極を設けているために遅れ
時間の区間の方が螢光ランプ(4)に電流が流れている
区間よりも、電極(4a)あるいは(4b)に印加され
る電圧が第4図(d)、第5図(d)に示すように高く
、螢光ランプの種類によっても異なるが3倍−′6倍程
度の大きさになることに起因している。
さらに、第6図に示すように、電極加熱巻線(9e) 
、 (9f)と、電極(4a) 、 (4b)と直列に
それぞれチョークコイル(17a) 、  (17b)
を挿入し、これらと電極加熱巻線(9e) 、 (9f
)−を電極(4a) 、 (4b)の加熱装置とすれば
、インバータ(8)が共振回路をちつ自励発振式のため
、上記遅れ時間の区間の周波数は点弧後の周波数の約半
分となっているので、第2図の場合と比較して、暗く調
光していく程電極加熱はより大きくなり、螢光ランプの
種類によってはランプの寿命を長くできる利点がある。
ところで、この実施例では位相制御の回路Iをトランジ
スタ(11a) 、 (11b)のペース駆動回路中に
設けたが、p!光機能付点灯回路(6)の高周波出力電
圧を同様に位相制御できる本のならば。
どこの個所に設けてもよく、たとえば、よく知られてい
るように電源(11の後に設けて電源電圧をサイリスタ
等を用いて位相制御してもよく。
この場合、1個の位相制御回路、から複数のインバータ
を動作させる場合に適用して吃よい。
また、出力巻線(9d)と直列に挿入して2次電圧を位
相制御してもよい。さらに、インバータ+81 k′i
他一式のものでもよい。
以上説明したように、この発明の調光用放電灯点灯装置
によれば、簡単な位相制御回路を付加するだけで、電源
2線式で小型かつ安価にできるとと4に円滑に調光がで
き、放電灯の短寿命化を防止できる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の放電灯点灯装置のブロック図。 第2図はこの発明の調光用放電灯点灯装置の一実施例の
回路図、第3図(a)ないし第3図(13)から第5図
(a)ないし第5図(e) Fiそれぞれ同上調光用放
電灯点灯装置の動作を説明するための波形図。 第6図はこの発明の調光用放電灯点灯装置の他の実施例
の回路図である。 (1)・・・電源、(4)・・・螢光ランプ= (4a
) 、 (4b)・・・電極、(6)・・・調光機能付
放電灯点灯回路、(7)・・・整流器、(8)・・・イ
ンバータ、(9)・・・出カドランス、Q・・・・高周
波チョークコイル、 (11a) 、 (11b)・・
・トランジスタ、  (12a) 、  (12b) 
”・ベース抵抗、(1:I・・・コンデンサ、 <14
1・・・位相制御回路、(I9・・・トランジスタ、o
e−・・信号回路、 (17a) 、  (17b)−
チョークコイル。 なお9図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人葛野信− −515− !I 5 図 1111   111 11I  l    + 1 ヤ峻 へ虻 0   0   0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11直流電圧を高周波電圧に変換するインバータ回路
    と、このインバータ回路の出カドランスからの高周波出
    力を受けて放電する予熱陰極放電灯と、この予熱陰極放
    電灯に流れる電流を休止させる区間を変化させて、上記
    予熱陰極放電灯を調光する調光制御回路とを備える調光
    用放電灯点灯装置において、調光点灯時においても上記
    予熱陰極放電灯の予熱陰極を全党時と同程度或はそれ以
    上加熱する電極加熱装置tWiけ、この電極加熱装置は
    上記出カドランスの二次側に接続された電極加熱巻線か
    ら構成されることを特徴とする調光用放電灯点灯装置、
    。 (2)  直流電圧は商用交流電源1に整流益で整流し
    た脈流の直流電圧で、上記放電灯に流れる電流を休止さ
    せる区間を上記商用交流電源電圧の各半サイクルで零の
    位相から後半の位相までとしたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の調光用放電灯点灯装置。 (3)電極加熱装置は上記電極加熱巻線と、上記予熱陰
    極放電灯の電極と直列に挿入したチョークコイルとから
    構成されることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の調光用放電灯点灯装置。 (4)  インバータ回路の出カドランスは漏洩型トラ
    ンスからなることを特徴とする特許請求の範囲第1項な
    いし第3項のいずれかに記載の調光用放電灯点灯装置。
JP1700482A 1982-02-05 1982-02-05 調光用放電灯点灯装置 Pending JPS58135599A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1700482A JPS58135599A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 調光用放電灯点灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1700482A JPS58135599A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 調光用放電灯点灯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58135599A true JPS58135599A (ja) 1983-08-12

Family

ID=11931856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1700482A Pending JPS58135599A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 調光用放電灯点灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58135599A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0710087U (ja) * 1993-07-13 1995-02-10 加西コンクリート株式会社 水路用部材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0710087U (ja) * 1993-07-13 1995-02-10 加西コンクリート株式会社 水路用部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4684851A (en) DC/AC converter for feeding a metal vapor discharge tube
US5233270A (en) Self-ballasted screw-in fluorescent lamp
US5612595A (en) Electronic dimming ballast current sensing scheme
US6211625B1 (en) Electronic ballast with over-voltage protection
JPS6212097A (ja) 蛍光ランプ点灯装置
US3890540A (en) Apparatus for operating gaseous discharge lamps on direct current from a source of alternating current
US5164637A (en) Power supply for gas discharge lamps
US6211619B1 (en) Electronic ballast cathode heating circuit
JPS58135599A (ja) 調光用放電灯点灯装置
US4004184A (en) Apparatus for operating gaseous discharge lamps on direct current from a source of alternating current
JPS5887798A (ja) 調光用放電灯点灯装置
JPS60157192A (ja) 放電灯点灯装置
JPS6320080Y2 (ja)
JP2628158B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPS5854598A (ja) 調光用放電灯点灯装置
JPS6358789A (ja) 放電灯点灯装置
JP3351824B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPS61195599A (ja) 放電灯調光装置
JPH1167479A (ja) 蛍光ランプ点灯装置
JP2831028B2 (ja) 多灯用照明器具
JPS5848397A (ja) 放電灯点灯装置
JPS5927498A (ja) 調光装置
JPS58119197A (ja) 放電灯点灯装置
JPS58142800A (ja) 調光式けい光灯用高周波点灯装置
JPS5838497A (ja) 放電灯の調光装置