JPS58134785A - 被記録材 - Google Patents

被記録材

Info

Publication number
JPS58134785A
JPS58134785A JP1616482A JP1616482A JPS58134785A JP S58134785 A JPS58134785 A JP S58134785A JP 1616482 A JP1616482 A JP 1616482A JP 1616482 A JP1616482 A JP 1616482A JP S58134785 A JPS58134785 A JP S58134785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
polymer
structural part
recording
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1616482A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Haruta
春田 昌宏
Takashi Hamamoto
浜本 敬
Shigeo Togano
戸叶 滋雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1616482A priority Critical patent/JPS58134785A/ja
Priority to US06/459,987 priority patent/US4481244A/en
Priority to GB8302071A priority patent/GB2116880B/en
Priority to DE3348367A priority patent/DE3348367C2/de
Priority to DE19833303427 priority patent/DE3303427A1/de
Publication of JPS58134785A publication Critical patent/JPS58134785A/ja
Priority to US06/640,751 priority patent/US4544580A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/506Intermediate layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/508Supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers

Landscapes

  • Duplication Or Marking (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は記録液による文字中図勢O配備に用いる被記録
材〔以下、記録用紙とも略称する〕に関する。
従来、記−il、つt〉インクによる記録は、例えば、
ペン、万年鎖やフェルトペン等の端記具を用いて広く行
なわれている。又、最近では所■、インクジェット記録
方式も出現し、ここに於ても、記*iiが利用されてい
る。
因に、このインクジェット配備方式祉、種々のインク吐
出方式(例えば、静電吸引方式、圧電素子を用いてイン
クに機械的振動又は変位を与える方式、インクを加熱し
て発泡させ、そのときの圧力を利用する方式、等が知ら
れている◇)によ)1インク小滴(dropjet)を
形成し、それ等の一部若しくは全部を紙等の被記録材に
付着させて記録を行うものである。
この様に、液状のインクを用いて記録するときには、一
般に、インクが記録用紙面に於て滲んで印字がぼけえシ
しないことが必要であシ、又、インクが記録後、可及的
速かに乾燥して不意に用紙面を汚染しないこと、且つ、
用紙に定着し九インク中の色素が色かちしないことが望
ましい。
そして、とシわ社、1記インクジ工ツト記録方式に於て
は、 ■ 記録液(インク)の記―用紙への吸収が速かである
こと、 ■ 41に、多色又はフルカラー記録を行うとき、イン
ク・ドツトの重複があっ九場合でも、稜に付着したイン
クが前に付着し九ドツトを乱したカー流出させないこと
、 ■ インク滴が記錯用紙函で拡散し、インクドツトの径
が記録用紙上で必要以上に大きくならないこと、 ■ インクドツトの形が真円に近く、又、その周辺が滑
らかであること、 ■ インクドツトの濃度が高く、ドツト周辺部がボケな
いこと ■ 記録用紙の色が白く、インクドツトとのコントラス
トが大きいこと、 ■ インクの色が記録用紙の如何によシ変化しないこと
、 ■ インクドツト周辺へのインクドロップの飛散が少な
いこと、 ■ 記録用紙の寸法変動(例えば、しわ、のび)が記録
前後で少表いこと:へ等々の諸要求を満足させる必要が
ある。しかし、従来、これ勢の要求を満足させるに祉を
用・病る記録用紙の特性に負う処が大であることを理雫
されているが、現実には、普通紙、加工紙に於て、叙上
の諸要求に応える程度の記録用紙は未だ見轟らない状況
にある。例えば、特開1852−74340号に述べら
匹ているインクジェット記録用加工紙祉、丁 インクの吸収は速かであるが、インクドツトの径が大き
くなシやすく、ドツトの周辺がボケやすいし−又1記鍮
後の用紙の寸法変化が大きいという欠点を有している。
そこで、本発明の主目的は、叙上の技術分野に於て従来
技術が解決し得なかった課題を満足させることにある。
とヤわけ、本発明では、鎖記具、或社インクジェット記
録方式による液状インクを用いた記録に於ける叙上の諸
要求をはとんと全て満足させる高性能の被記録材(記録
用紙)を提供することを目的としてい・る。
而して、斯かる目的を達成する本発明0被記−材は1基
体に、親水性構造部分と疎水性構造11\ 部分とを共に有□’t−る重合体及び、多孔性無機物粒
子を含む塗料1を以て被覆層を設けたことを特χ。
徴とする屯のである。
以下、図示例及び実施例によって本発明の詳細な説明す
る。
先ず、第1図の模式図を用いて、本発明の構成に就いて
概説する。
図に於て、lは基体であり、例えば、紙、布等の多孔質
材料やプラスチックフィルム(シート・)から成る。2
は*種層であシ、この層に於てインクを受領する。この
被積層2は、基本的に1成膜性のms塗料を以て構成さ
れるが、前記塗料中には、主要成分として、親水性構造
部分と疎水性構造部分とを共に有する重合体及び多孔性
無機物粒子が含有される。斯かる重合体は、主に付加重
合体ビニル基を有するモノ!−(単量体)の重合体であ
シ、カルボン酸基、執羨ホン酸基、硫酸エステル基等の
親水性構造部分が、所定量のアクリル酸、メタクリル酸
、クロトン酸、イタコン酸、イタコン酸モノエステル、
マレイン酸、マレイン酸モノエステル、フマール酸、7
マール酸モノエステル、ビニルスルホン酸、スルホエチ
ルメタクリレート、スルホプロピルメタクリレート、ス
ルホン化ビニルナフタレン等のα、β−不飽和不飽和−
ツマ−て重合体構造中に導入される。
他方、疎水性構造部分を導入する七ツマ一単位としては
、スチレン、スチレン誘導体、ビニルナフタレン、ビニ
ルナフタレン誘導体、及びα、!−エチレン性不飽和カ
ルメン酸のC,−C,。
の脂肪層アルコールエステルが最−も望ましい。
又、上記モノマ一単位に加えて、例えば、アクリルニト
リル、塩化ビニリデン、叙上以外Oα、β−エチレン性
不[0カルボン酸エステル。
酢酸ビニル、塩化ビニル、7′クリルアミド、メタクリ
ルアミド、ヒドロキシエチルメタ□クリレート、ヒトμ
キシグロビルメタクリレート、グリシジルメタクリレー
ト、N−メチロールアクリルテ′〜ミド、N−ブトキシ
メチルアク□リルアミド等を使用することができる。
ところで、本発明に於ては、この重合体を塗料の溶媒中
に可溶化するかコロイド状に分散させる目的で、重合体
の塩を形成することが必要である。上記重合体と塩を形
成する相手としては、アルカリ金属であるNa、に、の
他、モノ−9ジー或はトリー(メチルアミン)、モ4.
ジー或ハトリ−(エチルアミン)等の脂肪族アミン。
七ノー ジー或はトリー(エタノールアンン)。
七ノー、ジー或はトリー(プロパツールアミン)。
メチルエタノールアミン、ジメチルエタノールアミン等
のアルコールアミンや、モルホリン。
N−メチルモルホリン勢がある0 そして、上記重合体に於ては、親水性構造部分となるモ
ノマ一単位の比率が特に重要である0つt〉、カルボキ
シル基、スルホン酸基、或は硫酸エステル基等の親水性
構造部分となるモノマ一単位の重量比が略々、40重量
%を超えると、基体lに対する、新開、サイジング効果
が低下して、被覆層2に付着した記録液(インク)の滲
みの1度が大きくなり過ぎする。逆に、この重量比が2
重量%以下になると、被覆層2と基:4 体lとの結合力が低下して剥離ル易くなると言□ う不都合が見られる。
そこで、上記重合体に於ける親水性構造部分の比率とし
て更に好ましい処は、重量比で約25〜40Xと見られ
る。
又、この重合体は、その分子量が低過ぎると。
成膜性の悪化をまねくので、一般には、約2000以上
の分子量の重合体を使用することが望ましい0 斯かる重合体は、以下の如き方法に従って製造すること
ができる。例えば、必須モノマー成分を所定の割合で混
合し、溶液重合法、乳化重合法、懸濁重合法等の方法(
必要に応じ、重合調節剤を用いて)によ〉所望の分子量
の重合体を合成する。これとは別に、酸無水物、エステ
ル、ニトリル基、水酸基表どを含む重合体を最初に作シ
、引続きこれらの基を加水分解、けん化、硫酸エステル
化またはスルホン化することにより事後的に重合体中に
カルボキシル基等を発生せしめる方法も採用できる。ま
たアミン塩等にする時期はいか桑る時でもよく、例えば
、前記カルボン酸モノマーのアミン塩等を用いて重合す
る方法、重合後あるいは上記加水分解等の後にアミン等
を加える方法等、何れの方法をも採用できる。
又、前記重合体と併用する多孔性無機物粒子は、被4!
I層2に於けるインク中の色素(・・・例えば、染料)
を主として物理的作用によって吸着捕捉し得る成分であ
るから、本発明に於ては1積極的に使用されるものであ
る。セしてtこの様々成分として、本発明では、多孔性
で且つ粒子狭面にイオン性がある白色系の無機顔料が特
に有効に使用され得る。具体的には、天然ゼオライト、
合成ゼオライト(例えば、モレキュ2−シープ〔ユニオ
ンカーバイト社M))、ケイソウ土、黴初シリカ(平均
粒子径、tx以下)。
シリカ(平均粒子径、20μ以下)9合成雲母〔一般式
; M −Mg2.5 (Si4・0.。)・Fl、但
し、式中Mは水素原子又は金属原子である。〕、勢が使
用できる。0 本発明に於ては、これ等の重合体及び粒子(・・・一般
に数百ミリミクロンから数ミクロンの粒径)を夫々、単
一成分で、又は数種を併用して塗料溶謀中に溶解又は分
解させて被種用塗料を作る。
崗、このとき、前記重合体の成膜能が乏pい場合には、
他の結着樹脂を併用することもできる。
この様な樹脂として紘、水溶性或は、有機溶剤可溶性の
樹脂の何れも使用可能である。例えと1水溶性樹脂とし
ては、ポリビニルアルコール。
デンプン、カゼイン、アラビアゴム、与111ゼラチン
、ポリアクリルアミド、カルボキシメチルセルロース、
ポリアクリル酸ソーダ、アルギン酸ソーダ、等であ)、
有機溶剤可溶性樹脂としては、ポリビニルブチ2−ルウ
ポリビニルクロライド、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリロ
ニトリル、ポリメチルメタクリレート、ポリビニルホル
マール、メラミン樹腫、ポリアミド樹脂。
フェノール樹脂、ポリウレタン樹脂、アル、キッド樹脂
、等である。父、前記塗料を調製する際の溶媒としては
、水単独或いは水と水溶性有機溶剤との混合液が挙げら
れる。
水溶性有機溶剤としては、例えばメチルアルコール、エ
チルアルコール、n−プロピルアルコール、1so−フ
ロビルアルコール、n−7’チルアルコ−v 、 5e
c−ブチルアルコール、 tert−フチ希アルコール
、1so−ブチルアルコール。
フルフリルアルコール、テトラヒト四フルフリルアルコ
ール等のアルコール類;アセトン、メチルエチルケトン
、ジアセトンアルコール等のケトン又はケトアルコール
−;テトラヒト四フラン、ジオキサン等のエーテル類纂
エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート等Oエ
ステ羨類;N、N’−ジメチルホ^ムアンド、 N、F
iF −ジメチルアセトアミド、N−メチル−2−ビ四
リドン、ジェタノールアミン等の含チツソ溶剤等を挙げ
ることができる。
前記被覆層2を形成するには、前記基体l上に、公知の
手法(例えば−ロールコーティング法、ロツトハーコー
テイ・ジグ法、スプレーコーティング法)Kよシ、−′
般に、Ig/m’!乃至10g/m” 稠度の量の前記
塗料を塗工する。又、集用的Ka、2g/m”乃至5g
/m”8wl塗工するのが良い。
そして、この様な塗布層が設けられ死後、可及的速かに
、塗布層の乾燥が行なわれる。
以上に説−した被覆層2にインクが付着し九ときには、
インク中の色素(例えば、染料)が前記被覆層2を構成
する前記重合体とイオン納会、水素結合等を起こし九)
、多孔性無機物粒)と物理的に結合したシして選択的に
吸着して捕捉される。
ここで、更に詳しい実施例に就いて説明し、併せて本発
明の効果を例証する。
岡、実施例に先立ち、本発明に係る主要成分である重合
体の合成例及び市販の重合体例を以下に例示する。(・
・・合成例中の部数は全て重量部数である。) 率合成例 例1 攪拌器付きの四つロセパラブルフラスコに水50
部、イングロビルアルコール30、′ 部、)7”□シ′1ルベンゼンスルホン酸ナトリウム0
.5部、過硫酸アンモニウム0.5部を混合し60℃に
加温する。別にスチレン5部。
アクリル酸9部、ブチルアクリレート5部の混合液を分
液ロートに入れ(0分かけて徐々に滴下する。滴下終了
後温度を80℃に上げ更に2時間攪拌して重合を行なり
t。
得られた重合体の分子量は約5万であり魁儒1 例1と
同様のフラスコにメチルメタアクリレ−) s 部yス
チレン5lls、イタコン酸15部、ベンゾイルパーオ
キサイド1部。
2ウリルメル力プタン1部、ジアセトンアルコール50
部、エチレングリコール20部を仕込み窒素ガスを通じ
表から6時間重合しえ。得られ死重合体の分子量は約3
万であり九。
以下例2と同様の方法で、下記O原料から重合体を得た
ヅタノール         50部 (分子量;約1万5千) (分子量;約2万) (分子量;約3万) (分子量;約8千) 市販品19・1 1、ナフタリンスルホン酸ナトリウムホルマリン縮合物 80、Na        8へNa 商品名;デモールN 〔花王アトラス■〕 b、ジイソブチレン−マイしく酸共重合体商品名;デモ
ールIP  ′・□ 〔花王アトラス味D C,ポリアクリル酸ソーダ 商品名;ノプコナントR 〔サンノプコ(2)〕 d、ポリアクリル酸アンモニウム 商品名;ノプコサントRFA 〔サンノブコ■〕 C,ポリメタクリル酸ナトリウム 商品名;ブライマール85G 〔ローム&ハース■〕 マレイン鍍共重合体(モノエ ステ羨アンモニウム塩) 商品名;8Mムレジノ1440H 〔アルコケミカル■ g、PEG    r= 商品名;マクロゴ・1、−ル1500 〔日本油脂■〕 h、pEG−ppoブロックポリマー 商品名;ユニループ40DP−50B 〔日本油脂■〕 実施例1 。
先ず、下記511類の組成物を各々1.充分に攪拌、磨
砕温倉してスラリーをケ成しえ。
組成B 組成り 組成E の片面に、夫々、乾燥固形分が約4g/rn”になる様
に塗布した。
次に−これ勢を常法に従って乾燥させて記―用紙試料i
−vを作成した。
この様にして得られ九番試料に就いて、インクジェット
配録に於ける特性を比較検討し九結果を下表−IKtと
めて示した。賞、下表−1に於いて、ドラ)III!f
の測定は、さくらマイクロデンシトメーターPDM−5
(小西六写真工業社製)を使用しt中30μ、寓さ30
μのスリット巾、X軸方向の電動速度10μ/Me @
チャート0送夛速f1鯛/secチャートに対する試料
の送砂速度比は100倍にて測定しえ結果である〇ドツ
ト径は、印字ドツトの直径を実体顕微鏡で測定しえ。
又、定着時間は、用い九インクジェットヘッドから一定
距離、離してゴムロー2−を置き、紙送〕速度を可変に
してインクドツトが前記ゴムーーラーに接触する迄の時
間を変化させることができる様にした装置によシ、イン
クドツト発生時から前記四−ラ−にインク付着がなくな
る迄の時間を測定しえものである。
又、ここで使用し九インクジェット記―装置のインク吐
出口径(オリイス径)は50μであ)、使用したインク
は下記の組成のものであゐ0 インク物性= 粘f 3.8 cps (東京計器製E型回転粘度計に
て測定) 表面張力52.4 dynシー(協和科学製品板弐表函
張力計にて測定) 表−1 (江1):M一部所に順次、打込遣れたインクドツト款
(注2):評価基準 O・−非常に良 ○・−・良 −χ==51良  □ 実施例2 合成例3で得た重合体(100重量部)とシリカ(70
重量部)と水(110重量部)とエタノール(50重量
部)とを充分に攪−%温合してスラリーを作成しえ。こ
のスラリーを坪量〜の基紙表INK、乾燥固形分が4g
/−になる様に塗布し先後、乾燥して記録紙を作った0
この記倦紙に対して実施例1と同様のインクジェット記
罎を行りた処%実施例1の試料Vの場合とほぼ同様の結
果であうえ。
実施例3.4 実施例1で得た試料Iと同一の試料に対し。
下表−2に示すインクを用いて実施例1と同様にインク
ジェット配置を行う、た処、結果は下表−2のとおにで
あった。 □ なお、インク組成の欄にお社る()内の数値は重量部数
を示しえものでありJその他の数値および符号等は全て
実施例IK準じえものである。
表−2 実施例5 実施例1の試料璽と同一試料によp、シアン。
マゼンタ、イエロー、ブラックの各インクを用いてフル
カラー記録を行った所、定着時間、ドツト濃度、ドツト
径と4実施例1の場合と#tソ岡等のものが得られ、さ
らk(・:多色が極めて鮮明で、しか4色再現性の良好
なフルカラー写真が再現で1丸0 実施例6 実施例1で得た各記録紙に、夫々、市販O万年畢で印字
した所、何れO場合もにじみがなくインクO吸収が速く
て非常にきれいな字が書けたO 領土Oとおり、本発明で紘、付着し丸記録液(インク)
が速かにそO内IIK教賦され、仮に、異色の記鎌液が
短時間内に同一箇所に重複して付着し丸場合でも、記鎌
#LO流れ出し中滲み出しの現象がなく、インク0M色
性が良好で、しかも、インク・ドツトの広が〉を、画質
の#明さを損わない程度に抑えられるようt41に、多
色インクジェット記碌に好適な皺記鎌材を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第imlは、本発明の構成概略図である。 11に於いて、lは基体、2は被覆層である〇特許出願
人  キャノン株式金社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基体KsfM水性構造部分と疎水性構造部分とを共に有
    すゐ重合体及び、多孔性無機物粒子な會む1料を以て禎
    覆層を設は友ことを特徴とすゐ被記録材・
JP1616482A 1982-02-03 1982-02-03 被記録材 Pending JPS58134785A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1616482A JPS58134785A (ja) 1982-02-03 1982-02-03 被記録材
US06/459,987 US4481244A (en) 1982-02-03 1983-01-21 Material used to bear writing or printing
GB8302071A GB2116880B (en) 1982-02-03 1983-01-26 Material used to bear writing or printing
DE3348367A DE3348367C2 (ja) 1982-02-03 1983-02-02
DE19833303427 DE3303427A1 (de) 1982-02-03 1983-02-02 Als schreib- und drucktraeger verwendbares material
US06/640,751 US4544580A (en) 1982-02-03 1984-08-14 Method for recording by writing or printing with ink

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1616482A JPS58134785A (ja) 1982-02-03 1982-02-03 被記録材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58134785A true JPS58134785A (ja) 1983-08-11

Family

ID=11908863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1616482A Pending JPS58134785A (ja) 1982-02-03 1982-02-03 被記録材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58134785A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6129785A (en) * 1997-06-13 2000-10-10 Consolidated Papers, Inc. Low pH coating composition for ink jet recording medium and method
WO2006019134A1 (ja) * 2004-08-19 2006-02-23 Mitsubishi Plastics, Inc. インクジェット記録材料

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6129785A (en) * 1997-06-13 2000-10-10 Consolidated Papers, Inc. Low pH coating composition for ink jet recording medium and method
WO2006019134A1 (ja) * 2004-08-19 2006-02-23 Mitsubishi Plastics, Inc. インクジェット記録材料
JPWO2006019134A1 (ja) * 2004-08-19 2008-05-08 三菱樹脂株式会社 インクジェット記録材料
KR100893845B1 (ko) * 2004-08-19 2009-04-17 미쓰비시 쥬시 가부시끼가이샤 잉크젯 기록 재료
US7951435B2 (en) 2004-08-19 2011-05-31 Mitsubishi Plastics, Inc. Inkjet recording material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4481244A (en) Material used to bear writing or printing
DE69117884T3 (de) Beschichtete Aufzeichnungsfolie
US4503111A (en) Hydrophobic substrate with coating receptive to inks
JP3119874B2 (ja) インキジェット組成物およびインキジェット法
JPH072426B2 (ja) インクジエツト記録方法
JPS645552B2 (ja)
JPS58134785A (ja) 被記録材
JPS6356874B2 (ja)
JPS6356875B2 (ja)
JPS58132585A (ja) 被記録材
JPS58134784A (ja) 被記録材
JPS6356873B2 (ja)
JPS60197778A (ja) カラ−画像の形成方法
JPS58134786A (ja) 被記録材
JPS61172787A (ja) インクジエツト記録方法
JPS58134787A (ja) 被記録材
JPS63160875A (ja) 水性インク記録用シ−ト
JPS5874760A (ja) インクジエツト印刷用水性インキ
JPH04265784A (ja) 被記録材
JP2635948B2 (ja) インクジェット記録方法
JPS6168286A (ja) インクジエツト記録方法
JP2668379B2 (ja) 被記録材及びそれを用いた記録方法
JPH0475829B2 (ja)
JPS62160269A (ja) 水性インク記録用シ−ト
JPS59174666A (ja) 記録液