JPS58134787A - 被記録材 - Google Patents

被記録材

Info

Publication number
JPS58134787A
JPS58134787A JP1616682A JP1616682A JPS58134787A JP S58134787 A JPS58134787 A JP S58134787A JP 1616682 A JP1616682 A JP 1616682A JP 1616682 A JP1616682 A JP 1616682A JP S58134787 A JPS58134787 A JP S58134787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
polymer
structural part
paper
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1616682A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Haruta
春田 昌宏
Takashi Hamamoto
浜本 敬
Shigeo Togano
戸叶 滋雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1616682A priority Critical patent/JPS58134787A/ja
Priority to US06/459,987 priority patent/US4481244A/en
Priority to GB8302071A priority patent/GB2116880B/en
Priority to DE3348367A priority patent/DE3348367C2/de
Priority to DE19833303427 priority patent/DE3303427A1/de
Publication of JPS58134787A publication Critical patent/JPS58134787A/ja
Priority to US06/640,751 priority patent/US4544580A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/506Intermediate layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/508Supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers

Landscapes

  • Duplication Or Marking (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 事li明は記鎌液による文字中WA峙O記−に用いる被
記録材〔以下、記鍮用紙とも略称する〕に関する。
従来、記鐘箪、りtクインクによる記帰社、例えば、ペ
ン、万年亀子フェルトベン等の雛記^を用いて広く行な
われている。又、最近では所■、インクジェット記録方
式も出現し、ζζKmても、紀録畝が利用されている・ 因に、仁のインクジェット記麺方式は、龜々のインク吐
出方式(例えば、静電吸引方式、圧電素子を用いてイン
クに機械的振励又は変位を与える方式、インクを加熱し
て発泡させ、そOときの圧力を利用する方式、等が知ら
れている−)によ)、インク小滴(drebplet)
を形成し、それ等0−II着しく社会部を紙等O被記録
材に付着させて記鍮を行うもOで番る・ こ0IIK、t′状のインクを用いて記録すると1には
、一般に、インクが記―用親画に於て参んで印字がぼけ
九如しないことが必豐であ)、又、インクが記録″後、
可及的遮かに乾燥して不意に1@紙画を□汚染しないこ
と、且つ、用紙に定着し九インク中の色素が色おちしな
いことが望ましい。
そして、とシわけ、前記インクジェット配置方式に於て
は、 Φ記−i[(インク)OIe−用紙へO吸収が適かであ
ること、 @41に、多色又はフルカラー記録を行うとき、インク
・ドラ)O重複があ51I−場合でも、WkK付着し九
インクが前に付層したドツトt−乱した)、流出させな
いこと、 0インク#4が記録用紙向で拡散し、インクリツ)OI
Iが記録用紙上で必費以上に大きくならないこと、 ■インクドツトの形が真円に近く、又、その周辺が滑ら
かであること、 ■インクドツトの磯度が轟く、ドツト周辺部がボケない
こと、 ■記録用紙の色か白く、インクドツトとのコントラスト
が大きいこと、′□ ■インクの色が記録用紙の如何によシ変化しないこと、 ■インクドツト周辺へのインクドロップの飛散が少ない
こと、′ 0記録用紙の寸法変動(3カえは、しわ、のび)か配置
前後で少ない仁と4等々の緒豐求を満( 足させる必豊かある・し牟:(崎、従来、これ等の要求
を満足させるには、用いる記録用紙の特性に負う処が大
であることU理解されているが、現実には、普通航、加
工紙に於て、領土の緒豐求に応える機度の記録用紙は未
に見当らない状、興にある・例えに1%l111852
−74340号に述べられているインクジェット記録用
加工紙は、イ゛ンクメ゛吸収は速かであるが、インクド
ツトの径が大きくなシやすく、ドツトの周辺かlケ中す
いし、又、記録後の用紙の寸法変化が大きいという欠点
を有しているeそζで、本発明の主目的は、領土の技術
分野に於て従来技術が解決し得なかり九峰題を満足させ
ることにある。と)わけ、本発明では、筆記具、或はイ
ンクジェット記録方式による液状インクを用い良配鍮に
於ける領土の諸要求をほとんど全て満足させる高性能の
被記録材(記録用&)を提供することを目的としている
び、多孔性無機物粒子を含む塗料を以て被覆層を設けた
ことを特徴とする一〇である。
以下、図示例及び実施例によって本発明の詳細な説明す
る・ 先ず、11111図の模式FjAを用いて、本発明の構
jiKK就いて概説する。
図に於て、1は基体で心夛、例えば、舐、布等の多孔質
材料中プラスチックフィ羨ム(、シート)から威る・2
は被像層であり、この層に於てインクを受領する・ζO
被覆層2は、基本的に、成膜性の*m塗料を以て構成さ
れるが、前記一層中には・1豐成分として・、親水性構
造部分と染料、との雇や性を有する疎水性構造部分とを
共−声する重合体及び多孔性無機物粒子が含有される@
斯かる重合体は、4に付加重合性ビニル基を有するモノ
!−(単量体)の重合体であや、、カルメン酸基、スル
ホン酸基、ii酸エステル基勢の親水性構造部分が所定
量のアクリル鍍、メタクリル識、り、ロトン酸、イタコ
ン、酸。
イタコン駿モノエステル、マレイン酸、マレイン、酸モ
ノエステル、フマール酸、フマール鐵モノエステル9、
−二ルスルホン*、スルホエテルメタクリレート、スル
ホプロ、ビルメタクリ、レート、スルホン化ビニルナ7
りVンGoatβ−不飽和モノマーを用いて重合体構造
中に導入される。
他方、染料との親和性を有す諷疎壺性構造部分を導入す
る七ツマ一単位としては、例えば、アクリロニトリル、
塩化ビニリデン、領土以外のα、β−エチレン性不飽和
カルMy@エステル、酢酸ビニル、塩化ビニル、アクリ
ルアミド。
メタクリルアミド、ヒドロキシエチルメタクリレート、
ヒドロキシエチルメタクリレート。
グリシジルメタクリレート、N−メチロールアクリルア
ミド、N−ブトキシメチルアクリルアイド等が蛾もm箇
しい・ 又、上・記モノマ一単位に加えて、スチレン。
スチレンsr体、ビニルナフタレン、ビニルナフタレノ
ー導体、及び”t/−エチレン性不飽和カルボン酸のO
1〜Q*iOjI肪族アルコールエステル等を使用する
ことができ□、る。
ところで、本発明に於ては、この重合体を塗料の#媒中
に可厳化するかコロイド状に分散させる目的で、重合体
の塩を形成することが必要である・上記重合体と塩を形
成する相チとしては、アルカリ金属であるNa、K、の
−1七ノー。
ジー威はトリー(メチルアミン)、七ノー、ジー威はト
リー(エチルアミン、)等のIIjIEHlにアミン。
七ノー、ジー戚はトリー(エタノ−ルアイン)。
七ノー、ジー威はトリー(グロパノールアiン)メチル
エタノ−ルアiン、ジメチルエメノ一アンン等のアルコ
ールアミンや、モミホリン。
N−メチ化モルホリン等があ今O そして、上記重合体に於ては、親水性構造−分となるモ
ノマ一単位?比率が特に重畳である。
つまり、カルボキシル基、スルホン酸基1、或は硫@z
ステル基等の親水讐構造部分件なるモノマ一単位の重量
比が略々)、40重量−を超えると、基体14対する所
■141.サイジング効果が低下して、被嶺層2に付着
・したに2鐘液(インク)の−み01!度が大きくなシ
過ぎたり、染料の染着部分か減少するので印字の色一度
か低下する・逆に、この重量比が2重量−以下になると
、被覆層2と基体lとの結合力が低下して剥離し易くな
ると言う不都合が見られる・ そこで、上記重合体に於ける親水性構造部分の比率とし
て更に好ましい島は、重量比で約25〜40−と見られ
る・ 又、この重合体は、その分子量が低過ぎると、成膜性の
悪化をまねくので、一般には、約2000以上の分子量
の重合体を使用することが望ましい・・ 斯かる重合体は、以下の如き方法に従って製造すること
ができる・例えば、必須モノオー成分を所定の割合で混
合し、S淑重合法、乳化重合法、Jii濁重合法等の方
法(必要に応じ、重合調節剤を用いて)により所望の分
子量O・重合体を合成する。これとは別に、酸無水物、
エステル、ニトリル基・−水酸基などを含む重合体を最
初に作り、引続遣これらの基を加水分解、・けん) 化、愼酸エステル化ま九ハスルホン化することにより事
後的に重合体中にカルボキシル基等を発生せしめる方法
も採用できる◎またアミン塩等にする待期はいかなる時
でもよく、例えば、MEカルlン酸モノマーのアミン塩
等を用いて重合する方法、重合後あるいは上記加水分解
等のilKアミン勢を加える方法等、何れの方法をも採
用できる。
又、前記重合体と併用する多孔性無機物粒子は、wai
層2に於けるインク中の色素(・・・例えば、染料)金
主・とじて物思的作用によって吸着捕捉し得る成分であ
るから、本発明に於ては、積極的に使用されるものであ
る。
そして、この橡な成分として、本発明では、多孔性で且
つ粒子表向にイオン性がある白色系の無機顔料が特に有
効に使用され得るO具体的には、天然ゼオライト、合成
ゼオライト(例えに、モレキエラーシーフ〔ユニオンカ
ーノ(イト社製〕)、ケイソウ土、微粉シリカ(平均粒
子価、1μ以下)、シリカ(平均粒子径、20声以下)
、合威璽母〔一般式;M”Mg5L5(8i、・0論)
・F8、但し、式中Mは水嵩原子又は金属原子である・
〕、等が使用で龜る・ 本発明に於ては、これ勢の重合体及び粒子(・・・一般
に数百ミリミクロンから数ミクロンの粒lりを夫々、単
一成分で、又は数11を併用して倫科S*中に溶解又は
分散させて被嶺用塗料を作る。
尚、このと龜1.前記東合体の威膜能が乏し一場合には
1、他の結着樹脂を併用することもできる。
この様な11盾としては、水蓄性或は、有機溶剤可爵性
のamの何れも使用可能である・例えば、水濡性1lI
WIIとしては、ポリビニル、アルコール、デンプン、
カゼイン、アラビアゴム、i昔j9ゼラチン、ポリアク
リルアミド、カル〆キシメチルセルロース、ポリアクリ
ル酸ソーダ、アルギン酸ソーダ、等でToシ、有機浴剤
町浴性−腫としては、ポリビニルブチラール、ポリビニ
ルクロライド、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリロニトリル
、ポリメチルメタクリレート、ポリビニルホルマール、
メラきンli!腫、ポリアミド偶驕、フェノールam、
ボリウVタン111311、アルキッド樹脂、等である
φ 又、前記塗料をI#IIl!する際のill厳としては
、水単独、或いは水と水爵性有機濤剤との混合液が挙げ
られる。
水瀝性有磯蓋剤としては、例えばメチルアルコール、エ
チルアルコール、n−10ビルアルコール、11G−プ
ロピルアルコール、鳳−エチルアルコール、5ec−ブ
チルアルコール、tert−エチルアルコール、1so
−エチルアルコール、フルフリルアルコール、テトラヒ
ドロフルフリルアルコール等のアルコール類ニア七トン
、メテルエチルクトン、ジアセトンアルコール等のケト
ン又はケトアルコール類;テトラヒドロフラン、ジオ午
サン等の4−チル#A:エチレンカーIネート、プロピ
レンカーlネート勢のエステル―;N、N’−ジメチル
ホルムアミド、N、N’−ジメチルアセトアミド、N−
メチル−2−ピロリドン、ジエタノールア建ン等の含チ
y/#剤等を挙ける仁とができる―゛・。
前記被覆層2を形成するに祉、前記基体l上に、公知の
手法(例えば、ロールコーティング法、ロットバーコー
ティング法、スプレーニーティング流)により、一般に
、11/@”乃至10t71機mの量の前記塗料を―工
する。又、実用的には、21/@”乃至St/111龜
度塗工するのが良い。
そして、この橡な塗布層が設けられ丸後、可及的連かに
、Ik布層の乾燥が行なわれる・以上に説明し九被榎層
2にインクが付着し九ときKFi、インク中の色素(例
えに、染料)が前記被覆層2を構成する前起重合体とイ
オン結合、水嵩結合等を起こし九り、多孔性無機物粒子
と物理的に結合し7’j!して選択的に吸着して捕捉さ
れる。
こむで、更に詳しい実施例に就いて説明し、併せて本発
明の効果を例鉦するも 尚、実施例に先門ち、本発ij!に係る主要成分である
重合体の合歳例及び市販の重合体例を以− 下に例示する。(・・・合成例中の部数は全て重量1・
、 部数である・)゛) 奪合成例 [1,攪拌器付きの四つ口竜パラプルフラスコに水50
11A、イングロビルアルコール30鄭、ドデシルベン
ゼンスルホン駿ナトリク′ムO,S@、過硫駿アンモニ
ウムO,SSを混合しφO’OK加温する。別にスチレ
ン5部、アクリル歇9郁、ブチルアクリv−)!llの
混合液を分Ilロートに入れ60分かけて徐々に滴下す
る一滴下終了aii度を80℃に上は更に2時間攪拌し
て重合を行なり友・得られた重合体の分子量は約5万で
あり九・@Z、@lと同様のフラスコにメチルメタアク
リレ−)811.エチレン511、(/コン酸is@、
ベンゾイルパーオキサイドIIB。
ラウリルメルカプタンIII、ジアセトンアルコールS
O@、エチレングリコール20mを仕込み窒素ガスを通
じなから6時間重合した・得られ九重合体の分子量は約
3万であった0 以下例2と一様の方法で、下記の原料から重合体を得た
(分子量;約1万5千) (分子量;約2万) (分子量:約3万) (分子量;約8千) 市販品例 1、ナフタリンスル本ン駿ナトリクムホルマリン縮合物 1ノ・商品名;デモール耐 〔花王アトラス−〕 b・ジイソブチレン−マイレン酸共重合体曲品名;デモ
ールMP 〔花王アトラス■〕 C,ポリアクリル酸ソーダ 商品名;ノプコサント8 〔サンノプコ■〕 d、ポリアクリル鹸アンモニウム 商品名:ノグコナント8Fム 〔サンノプコ■〕 C0ポリメタクリル酸ナトリクム 商品名ニゲライマール850 〔ロームaハース−〕 f、スチレン−マレイン11共1合体(モノエステルア
ンモニウム塩) □商品名;8MAレジン14401( 〔アルコクミカルー〕 g、l”gG 商品名;iクロゴール150G 〔日本油脂−〕 h、prG−proブロックポリマー 嚢品名;エニループ40DP−50B 〔日本油脂−〕 夾膣例1 先ず、下記5種類の組成物を各々、充分Kll拌、磨砕
混合してスラリー(作成した・組5威ム 組威B 組成C 組成り 組成8 前記スラリーを個別に5枚の基紙(坪量、6017m”
)の片面に、夫々、乾燥固形分が約、4y7..1にな
る様に塗布し九〇 次に、これ等を常法KItりて乾−させて配―用紙試料
璽〜マを作成し九・ この様にして得られ丸缶試料に就いて、インクジエツト
記録に於ける特性を比較検討した結果を下表−IKmと
めて示した・尚、下表−1に景いて、ドツト―度の測定
に、さくら!イクロデンシトメーターPDM−5(小西
六写真工業社製)1[用し、巾30μ、鳥さ30μのス
リ、ト巾、X軸方向の電動速度1071/IIK、チャ
ートO送り速度11II11/sIcチヤートに対する
試料の送襲連屓比嬬100倍にて一定し九結果である。
ドツトaは、印字ドツトのIIWkk夷体顯黴−で測定
しえ。
又、定着時間社、用いたインクジェットヘッドから一定
距離、離してゴムローラーを置き、紙送9速度を可変に
してインクドツトか前記ゴムローラーに接触する迄の時
間を変化させることがで龜る橡にしに装置により、イン
クドツト発生時から前記ローラーに4.、F/り付着が
なくなる迄の時間會關定し九−の、でやる。
又、ここで使用し九イ/クジエツト起鍮装置のインク吐
出口径(オリアイス径)は50μでh9、使用したイン
クは下記の組成のものでめインク物性; 粘−3,8cps(東京計器11Btlim転粘度計に
て測定) 表面張力52.4dyne/m(11に和科学1&M板
式IRa張力計にて測定) 表−! (sit):IIm−箇所KII[次、打ih重h*4
ン11’1)数(注3):評偽基準 O・・・非常に良 Q・・・曳 ) ≠=に畢1 実施例2,3 実施例1で得九試料璽と同一の試1%に対し。
下表二・2に示すインクを用いて実施例1と同様にイン
クジェット記at行った所、結果は下表−2のと・おり
であつ九。
表−2 淘、インク組成の欄に於ける()内の数値は重量部数を
示したものであり、その倫の数値及び符号等は全て実施
例1に準じたものでるるつ実施例4 実施例1で得た試料菖と同一の試料により、シアン、マ
ゼンタ、イエロー、ブラックの各インク食用いてフルカ
ラー記録を行った所、定着時@、ドツト員家、ドツト径
とも実施例1の場合とはソ同等のものが得られ、さらに
各色が極めて鮮明で、しかも色再現性の嵐好なフルカラ
ー写真が再現できえ。
実施例5 実施例1で得友各記録紙に、夫々市販の万年罎で印字し
た処、何れの場合もにじみがなくインクの徴収が遣〈て
非常Ellれいな字が書けえ。
成上のとおり、本発明では、付着し九記録瀘(インク)
が速かKその内部に@@され、仮K。
異色の記脅液が短時間内に同一箇所に重複して付着した
場合でも、記録液の流れ出しや滲み出しの現象がなくイ
ンクの呈色性が良好でしかもインク・ドツトの広がりを
、−質の鮮明さt損:。
わないStに抑えられるよう・な゛・特に、多色インク
ジェット記鍮に好適な普記録材を提供することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の構成概説図で参ろう図に於て、lは
基体、21;を被覆層である。 特許出願人キャノン株式金社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基体に、親水性構造部分と染料との親和性を有する疎水
    性構造部分とを共に有する重合体及び、多孔性無機物粒
    子を含むIl科を以て被覆層を款けえことt41黴とす
    る被記録材@
JP1616682A 1982-02-03 1982-02-03 被記録材 Pending JPS58134787A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1616682A JPS58134787A (ja) 1982-02-03 1982-02-03 被記録材
US06/459,987 US4481244A (en) 1982-02-03 1983-01-21 Material used to bear writing or printing
GB8302071A GB2116880B (en) 1982-02-03 1983-01-26 Material used to bear writing or printing
DE3348367A DE3348367C2 (ja) 1982-02-03 1983-02-02
DE19833303427 DE3303427A1 (de) 1982-02-03 1983-02-02 Als schreib- und drucktraeger verwendbares material
US06/640,751 US4544580A (en) 1982-02-03 1984-08-14 Method for recording by writing or printing with ink

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1616682A JPS58134787A (ja) 1982-02-03 1982-02-03 被記録材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58134787A true JPS58134787A (ja) 1983-08-11

Family

ID=11908917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1616682A Pending JPS58134787A (ja) 1982-02-03 1982-02-03 被記録材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58134787A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4481244A (en) Material used to bear writing or printing
CN106884359B (zh) 一种相纸的印刷材料及制备方法
JP5128038B2 (ja) インクジェット印刷のための耐水性インク受容被覆剤、該被覆剤を利用する基材の被覆方法、及び、該被覆剤で被覆された材料
CN100374306C (zh) 一种喷墨打印纸
CN106457865A (zh) 纤维素纳米晶体薄涂层上的印刷品质
JPS58136478A (ja) インクジエツト用被記録材
JPS6356874B2 (ja)
JPS58134787A (ja) 被記録材
US4686138A (en) Direct image offset printing plates
JPS6356875B2 (ja)
JPS58132585A (ja) 被記録材
US6121370A (en) Color recording liquids, cartridges, recording methods and devices
JPS5995188A (ja) インクジェット記録方法
JPS58134784A (ja) 被記録材
JPS58136479A (ja) 被記録材
JPS58134785A (ja) 被記録材
JPS6356873B2 (ja)
JPS58134786A (ja) 被記録材
JP3059474B2 (ja) インクジェット記録媒体
JPS63160875A (ja) 水性インク記録用シ−ト
JPH10315645A (ja) インクジェット式製版印刷版の作成方法
JPS61286200A (ja) 直描型平版印刷用原版
JP2011212929A (ja) インクジェット画像形成方法
JP2003103917A (ja) インクジェット記録材料および製造方法
JPS6356872B2 (ja)